公衆電話はいる?いらない? 年60億円の赤字は国民が負担 [837857943]

未分類



1 ::2022/10/06(木) 13:34:22.65 ID:IMHdQeC20●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
公衆電話の必要性に関する議論がSNS上で盛り上がりを見せている。

きっかけになったのは陽介さん(@052ysk)の「持ち歩けない。音楽も聴けん、YouTubeも映らん、ネットも繋がらん、LINEもSNSもできん。
電話しかできん。なのにこのサイズって。何が入っとるんキミ。」

という投稿。

近年はパソコンをインターネット接続できるディジタル公衆電話も登場しているが、使う機会は限定されそうだ。陽介さんの投稿に対し、
SNSユーザー達からは

「俺が上司から叱られてる時みたいで悲しい」
「逆にお金を入れれば、どんなに携帯回線が混んでようが、一発で相手と繋がる優れ物?」
「確かに今となっては稀少な存在だけど、お金が無くても救急車両を呼べる。災害時は断線してない限りは電話が繋がる。
無くて困る事があっても、有って困る事は少ないバイプレイヤー的存在だね。」
「思い切って硬貨と磁気カードでの支払い機能をばっさり切って、PayPayで支払えるようにしたら大幅に軽量化できそう。」

など賛否さまざまな声が寄せられている。

陽介さんにお話を聞いた。

中将タカノリ(以下「中将」):陽介さんは公衆電話を利用されていた世代でしょうか?

陽介:公衆電話を利用していた世代です。現在41歳です。

中将:現在の公衆電話の価値や立ち位置についてご意見をお聞かせください。

陽介:携帯電話が繋がらない、使えないなどの緊急時に使えるといえば使えるのでしょうが、これからの若い世代の子はこのような
硬貨を入れてプッシュする電話の使い方を知らないというケースも増えてくると思います。やはり消えゆく存在かなと思います。

◇ ◇

総務省の調査によると2019年度末の公衆電話の設置台数は15万1313台と、最盛期だった1993年にくらべ83.8%も減少。
月に1台あたり3171円の営業赤字が発生しており、その総額は年間約60億円。補填分が携帯電話の利用料金に上乗せされているということだ。
読者のみなさんは公衆電話の今後についてどのように考えるだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d18544c6f6f85e6fbda8982a22f7a79ff0e7b33d

263 ::2022/10/06(木) 15:39:04.14 ID:xvvwO//N0.net

必要。絶対必要。
公衆電話に動画やSNSを求めるかよ

135 ::2022/10/06(木) 14:40:49.22 ID:OTDCVVNn0.net

>>130
新潟は災害が洪水だけなのか
というか、お前の狭い世界だけの話しても通じないぞ
もっと外に出なよ

474 :ムパくん(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

せめて緊急通報用の電話は欲しい

310 ::2022/10/06(木) 16:03:52.88 ID:4Rp0X9S40.net

>>246
毎日掃除しといてほしいな

538 ::2022/10/06(木) 22:12:08.95 ID:Q5gcFHb90.net

必要だろうなスマホが壊れて隣の部屋の人のスマホ借りて仕事の電話とかなかなか出来ないわ

412 :MOWくん(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

外で電話するときにボックスに入るから要る

210 :デラボン(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

SIM5枚持ってるから10円くらい払ってる

650 ::2022/10/08(土) 02:19:53.33 ID:PMzyikuz0.net

あまりでぃする要素はない。
緊急時の他社ローミングやらできるようになるまでは維持しておいたほうがいい。

274 ::2022/10/06(木) 15:44:17.19 ID:dL8Tme5E0.net

使い方が分からんのは教育したらいいだろう

230 :イッセンマン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

震災の時無いと困る

237 :レイミーととお太(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>226
生活保護も採算をとれないならやめるべきだよな

338 :シャべる君(山口県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>20
嘘ばっか

9 ::2022/10/06(木) 13:40:16.44 ID:c2SYQehF0.net

震災の時はマジで助かったよ
携帯はずっと回線パンクしてるし、バッテリー切れそうだったし
行列並んでとりあえず家族に安否だけ伝えた

117 ::2022/10/06(木) 14:35:05.33 ID:cpD/65360.net

イラン人から偽造テレカ買って使う場所

197 :ヱビス様(静岡県) [BR]:[ここ壊れてます] .net

これいらないって言ってる人ってどういう考えなん?
災害などのための備蓄の水や食料と同じ立ち位置のものだろ

601 ::2022/10/07(金) 10:13:32.86 ID:JapbvWfY0.net

>>595
スターリンクが始まると災害時のアドバンテージがどうなるかもあるかな
実際に始まってみないとわからんかもだけど

549 :やまじちゃん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

監禁されてた女の子が脱出して
公衆電話から親に電話したってあったな

319 ::2022/10/06(木) 16:09:22.74 ID:bFg8nkgQ0.net

何処にあるのだ??
地方だと撤去されて残ってないぞ

247 ::2022/10/06(木) 15:32:58.06 ID:rDurqpBL0.net

自分ももしもの時のためにテレホンカード1枚ずっと財布に入れてる
単に使う機会がないから減らないというのもあるけど

123 ::2022/10/06(木) 14:36:18.44 ID:HDcc2T9s0.net

震災時に阿鼻叫喚になりたければ
全部撤去すれば良い
公衆電話の代わりになる物作りもしないで
何考えてんだろうねこの国は

160 ::2022/10/06(木) 14:48:42.61 ID:KWe6u0lu0.net

>>151
停電したら基地局も停電だけど、電話線なら生きてるかもの話や

148 ::2022/10/06(木) 14:46:05.88 ID:VPNSTs100.net

円安が酷すぎて100円玉しか入れられなくなるとかなりそう

97 ::2022/10/06(木) 14:30:03.93 ID:0BkkcW9m0.net

>>57
もうサービス自体がなくなったやんけ!

621 ::2022/10/07(金) 12:58:22.78 ID:P0JeL4ya0.net

要らないって言ってる人は災害にあって自分が困ることになると思う

15 ::2022/10/06(木) 13:44:02.14 ID:nDqVnBvX0.net

国民一人年60円だろ?NTTはよくやってるよNHKはしね

118 ::2022/10/06(木) 14:35:08.39 ID:2vo1wJBg0.net

インフラ理解してないやつに何言っても無駄だな

186 ::2022/10/06(木) 14:57:27.51 ID:gp+Spkyd0.net

>>180
タクシーのは中身携帯電話

511 ::2022/10/06(木) 20:59:15.93 ID:b4qyb2TS0.net

災害なめんな

600 ::2022/10/07(金) 10:13:26.41 ID:A9TJFZso0.net

災害時に活躍するから一定数は維持する必要あるんだよなぁ
スマホの基地局が使えない状態になってたりな
そう言う時には手段は複数あった方がいいから

647 ::2022/10/08(土) 00:10:28.79 ID:d9Am6its0.net

公衆電話はいらないだろ、災害になってもスマホがあれば全く問題にからな
スマホあれば災害時にTV・ラジオすらいらねだからな

660 :じゅうじゅう(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

そういういざというとき必要なものには税金使ってくれていいんだわ

576 ::2022/10/07(金) 06:34:04.44 ID:Rr0JU6cU0.net

携帯料金延滞している人がけっこういるからな。連絡用にいるだろ。

574 ::2022/10/07(金) 05:34:58.91 ID:P0JeL4ya0.net

公衆電話にSMS入力出来るタッチパネルついてれば
知らない番号出ない人間にも伝えることは出来るんだけどね

394 :ライオンちゃん(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

要らない
固定電話も要らない
FAXも要らない

658 ::2022/10/08(土) 13:10:30.97 ID:xTXgyjl/0.net

>>521
LINEはねーよ。

615 ::2022/10/07(金) 12:04:02.43 ID:xmO1Ubm+0.net

>>612
スマホどころか携帯も持てないのは貧困層よりアングラ層じゃないのか?
今は日雇い仕事を探すのもスマホの時代
ネカフェ難民など経済的に困窮しても最後まで死守するのがスマホ回線
快適な大容量の使用は無理にしても格安を選べば保持はできないことはないものがある

19 ::2022/10/06(木) 13:45:58.83 ID:lTWhtYVS0.net

昔散々荒稼ぎしたんだから維持しろ
今もユニバーサル料取ってるし

344 :晴男くん(ジパング) [PK]:[ここ壊れてます] .net

>>7
何時も思うんだけどそれ現役生産年齢で計算しないと意味なくね?

89 ::2022/10/06(木) 14:28:08.41 ID:wtDQKIWI0.net

なくすのはまずいだろ

89 ::2022/10/06(木) 14:28:08.41 ID:wtDQKIWI0.net

なくすのはまずいだろ

550 :サブちゃん(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>549
あったねえ!
埼玉から千葉に連れ去られて2年くらい監禁されてたんだっけか
寺内樺風だわ ヘンな名前

597 ::2022/10/07(金) 10:05:24.59 ID:JapbvWfY0.net

>>47
妥協点はこれあたりかね

赤字なら必要最小限にする見直しは必要
と、もすこしコンパクトに新型出てもいいんでね?

514 ::2022/10/06(木) 21:15:14.88 ID:cxXi9zCt0.net

駅前に数台置いとけば十分だよ
今はコンビニにももう無いよな

157 ::2022/10/06(木) 14:47:46.53 ID:2uosKNP00.net

昼間に長距離かけたらテレカの残数があっという間になくなってた

334 :タウンくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

今、コンビニの駐車場でサボっているけど目の前で女子中学生が使ってる。

318 ::2022/10/06(木) 16:09:07.14 ID:1LPmylEQ0.net

米みたいにちゃんと経済成長していれば
企業が投資拡大するために銀行からお金を借りるので
お金は無限に生まれ続けるし、税金の財源も無限に増える

日本みたいに停滞していると
企業の借り入れ投資は増えないし、むしろどんどん減っている
だから税金の財源もどんどん減っている
企業が借入減らしてお金が消えて行ってるんだから

405 :ブラット君(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net

昔みたいにどこにもかしこも設置する必要がないだけ

423 :愛ちゃん(山形県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>32
逆に駅とコンビニにだけあれは十分だな
必要なときに探しやすいし

187 ::2022/10/06(木) 14:57:41.93 ID:uR5642pV0.net

>>178
ニューヨークは地震あるの?

667 ::2022/10/08(土) 19:58:20.67 ID:5eSuDKX60.net

あっても電話番号覚えてないし手帳もないしいらんかも
震災あってもかけるところないし

Translate »
タイトルとURLをコピーしました