ゴミアプリ”COCOA”機能停止へ…無能理工系や登録を嫌がる反自粛感染者のせい [611241321]

未分類



1 ::2022/09/15(木) 14:19:07.89 ● ?PLT(22000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif

たとえ不具合がなくてもアプリ登録の任意化と感染者の匿名化では役に立たんわな

日本の「デジタル敗戦」の象徴 コロナ接触確認「COCOA」機能停止へ 「不具合やトラブル反省を」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/202219


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

39 ::2022/09/15(木) 15:05:52.26 ID:o5F49202M.net

>>1
理工系全体が無能かのようにとらえられるスレタイ
文系がこれでは先が思いやられる

77 :アメナメビル(大阪府) (アウアウウー Sa9d-YtAk [106.155.10.82 [上級国民]]) [GB]:[ここ壊れてます] .net

ココアさん仕事して下さい

65 ::2022/09/15(木) 19:59:16.23 ID:Piecm0DnM.net

キッシ○ジャー「社会を良くするために負け組にワクチンを打って子供を作れないようにするべきだ」

5 ::2022/09/15(木) 14:25:45.60 ID:wBz3rUsw0.net

ワクチン4回うってる俺でもCOCOAだけは使わなかったわ

50 ::2022/09/15(木) 16:39:59.71 ID:y/w5rXp70.net

こんな物、役に立たないって最初から分かっていただろ
こんなゴミアプリにいったいいくら使ったんだ?
そもそも陽性判定受けてそいつが出歩いているような状態じゃ無いと機能しないような内容で
感染してても出歩くような奴がそもそも使うわけ無いんだからまともに機能するわけが無い。

86億だかかけた五輪アプリなんかもそう
国葬数回分も使った挙句、結局どうなったんだ?

まじ税金の無駄遣いにもほどがある

55 ::2022/09/15(木) 17:23:45.73 ID:ENOKsfEcr.net

濃厚接触者有りの通知が来たからドキッとしたが
3週間前に感染者と濃厚接触しているという内容。

おそいね。その時感染していれば発病して治っているくらいの頃合いだろ。

これが天気予報アプリだったら、一週間前の天気を今通知してくれるようなもんだ。

18 ::2022/09/15(木) 14:36:24.64 ID:Cl3mtH+l0.net

野球観戦によく行ってるけど、1週間後くらいに接触があったよ!って通知が何度か来たな
おせーよ

30 ::2022/09/15(木) 14:50:08.28 ID:tZzt+dlY0.net

>>26
高松市民は大臣が悪いって学習したけどな

31 ::2022/09/15(木) 14:50:41.66 ID:acecR1prM.net

IRCクライアントみたいな名前しやがって紛らわしい

76 :オセルタミビルリン(北海道) (ワッチョイ a90b-OdF3 [14.9.134.97]) [US]:[ここ壊れてます] .net

最大の失敗は、国認定のアプリという看板のせいで
アプリに広告を表示することもせず
広告収入で開発費を作り出す仕組みにしなかったことだよ
広告なんてのせたら不謹慎とか、言い出す輩なんてwara

74 ::2022/09/15(木) 22:51:24.69 ID:hmj66LC30.net

うるさいですね…

53 ::2022/09/15(木) 16:44:51.60 ID:Cl3mtH+l0.net

>>51
iOSはアップデートすると組み込まれてしまてったけど
消したくても消せない(脱獄すればいけるのかもだけど)

66 ::2022/09/15(木) 20:21:35.06 ID:ci0FPrrxa.net

うるさいですね…

57 ::2022/09/15(木) 17:58:59.44 ID:w1m6NimEa.net

>>53
は?
iOSはcocoa自体が強制インスコみたいなことほざいてるけどバカなの?

56 ::2022/09/15(木) 17:41:57.75 ID:/ktDOM76r.net

会社から入れろって言われてたけど、どう考えても機能していないのが分かったから入れなかったわw

32 ::2022/09/15(木) 14:52:12.43 ID:B2pM3F770.net

技術者とかベンダーの責任よりもシステムを依頼、委託する側にも結構なスキルが必要だってことをそろそろ理解してほしい

86 ::2022/09/18(日) 04:34:25.89 ID:GxEq60t1a.net

>>14
俺も同じ
意味ありませんでしたって平気で発表してるの聞いて消した

54 ::2022/09/15(木) 17:16:23.39 ID:r2j26qWi0.net

まあ海外でも接触API使ったアプリが成功した国はないしな

29 ::2022/09/15(木) 14:48:29.43 ID:QGiUT8x8M.net

>>19
それ

78 ::2022/09/17(土) 00:16:36.14 ID:lt5F1cKn0.net

日本のIT技術の集大成

20 ::2022/09/15(木) 14:38:09.93 ID:iIEsj5aia.net

COCOA担当者は今までこれで給料もらってたんか?ああん?

26 ::2022/09/15(木) 14:46:29.36 ID:FsbnwxEM0.net

発想は良かったけど機能しなかったね
せめてなにがダメだったのか学習してほしいね

79 ::2022/09/17(土) 02:00:35.00 ID:A+++qWx90.net

これ幾ら税金投入したんだよ

たばこ買うのに使うカードとかも消えたよななんだっけ

81 ::2022/09/18(日) 01:34:46.67 ID:9ODw3h96d.net

38 ::2022/09/15(木) 15:05:32.23 ID:4Sylc1CHa.net

チャンコロみたいに移動するたびにきちんと読み込めとか
強制できればええけど、無理ゲー

34 ::2022/09/15(木) 14:52:50.99 ID:ZAbDf//50.net

陽性になったときに登録しようとして登録できなくて保健所に聞いてもなにもわからなかったからムカついてCOCOA消した

17 ::2022/09/15(木) 14:35:43.09 ID:6hLGfhdG0.net

>>4
俺も

12 ::2022/09/15(木) 14:30:54.22 ID:pAaUwR7bF.net

登録するかしないかは感染者の任意
わざわざ登録するような感染者はいない
元から意味なかった

36 ::2022/09/15(木) 14:59:45.84 ID:oiFn5Zxm0.net

データだけ公開して造り込みは自由にやらせりゃよかったんだよ

47 ::2022/09/15(木) 15:56:37.33 ID:+FFITS+Q0.net

>>1
サル痘アプリまだかよ

49 ::2022/09/15(木) 16:06:31.17 ID:IFyjOj/wd.net

利権アプリとかどんなバックドアあるかわからんしな

4 ::2022/09/15(木) 14:24:39.38 ID:TxkBuio50.net

Bluetoothの時点でつかわんかった

3 ::2022/09/15(木) 14:23:14.71 ID:3xCqW8xpd.net

天下りとかが丸投げの甘い汁吸い尽くして終わり

9 ::2022/09/15(木) 14:28:05.15 ID:0qu6zqEFM.net

壺利権

15 ::2022/09/15(木) 14:34:29.52 ID:F1YVQI8D0.net

下請けの派遣が作ったにしては上出来や

67 ::2022/09/15(木) 20:34:10.02 ID:xikZCykN0.net

このアプリ入れてるかで知能が低いか判断できて便利だったんだけどな

68 ::2022/09/15(木) 21:03:40.17 ID:BY4Ry/KM0.net

某広告代理店が儲け易くするために宣伝の方に金掛けてたんじゃねえ?

46 ::2022/09/15(木) 15:56:20.37 ID:JVGBVOYf0.net

どうしようもないココアさんですね

27 ::2022/09/15(木) 14:46:46.75 ID:6hLGfhdG0.net

>>20
へへっ、感じてやがるぜコイツ

7 ::2022/09/15(木) 14:26:04.40 ID:paDaW17ep.net

これをLGBT発見アプリに改造したら地雷が周りにあるのが知れて便利かもな

80 ::2022/09/17(土) 02:17:13.96 .net

ココアちゃんの下痢便ココアをチノちゃんお気に入りのカップにブリブリ注いでゴクゴク飲みたい

72 ::2022/09/15(木) 22:37:00.80 ID:Ntbg7I9y0.net

会社で導入強制されたが全く役に立たなかったな

11 ::2022/09/15(木) 14:30:15.16 ID:xRgsQ2i00.net

これが無駄にした電気も総括したの?

37 ::2022/09/15(木) 15:04:11.13 ID:tZzt+dlY0.net

>>35
まだそんなこと言ってんのかすげーな

64 ::2022/09/15(木) 19:53:40.90 ID:5rL7TuIV0.net

理数脳ほどこんな意味ねーもん使う理由見いだせないんだよ

43 ::2022/09/15(木) 15:35:12.29 ID:Zlhv18xWd.net

>>34
まずこれ!
陽性になったから入れるかと思ってやっても
陽性の事実を反映出来ないってオチ

予めアプリを入れて初めて機能する

ただ、周りで陽性者がいてしっかり報告してても
接触者なのに何も通知なしとかもあるような話を聞いたので
機能性を疑って怪しいアプリと判断し、その日にアンインストールした

48 ::2022/09/15(木) 16:04:11.75 ID:F8gsVtk30.net

クソ自民がしゃしゃり出てきてからクソアプリになったよな

22 ::2022/09/15(木) 14:40:45.81 ID:mo+cSGxBa.net

俺が使わないうちに消えてしまったのか。

51 ::2022/09/15(木) 16:41:24.26 ID:csJ449tNd.net

インストールしたアホはもっと自分で考えて行動した方が良いぞ
自分で考えていれたならどうしようもないが

69 ::2022/09/15(木) 21:47:19.28 ID:XGVTUzaEa.net

>>12
登録は保健所が管理してやれば機能していたが感染者任意じゃな…

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました