旭化成、デジタル人材を10倍2500人に 学び直しで育成 [156193805]



1 :アカントプレウリバクター(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
旭化成は2024年度までにデータ分析などの専門知識を持つデジタル人材を21年度の10倍の2500人に増やす。JFEスチールも24年度までに21年度より約5割増やす。不足するデジタル人材は獲得競争が激しく、中途採用も難しい。リスキリング(学び直し)を通じた自前の人材育成に本腰を入れる動きが広がり始めた。

旭化成は23年、データ分析を業務に使うなど専門性の高い人材を育てる実践的なカリキュラムを始める…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC141KZ0U2A610C2000000/

25 ::2022/08/17(水) 08:38:49.57 ID:dDLtrGOU0.net

元々は受験を勝ち抜いた賢い人が多いだろうから
余剰人材がいるなら競争させるのは良いかもね

60 ::2022/08/17(水) 10:35:14.31 ID:ZUxSarWP0.net

ITパスポート持ってる俺も入れてもらえるかな

87 ::2022/08/17(水) 20:06:13.33 ID:hbjKziNt0.net

>>64
開発する人や準備する人(情シス)はIT人材と呼ぶみたいなんですよね。

87 ::2022/08/17(水) 20:06:13.33 ID:hbjKziNt0.net

>>64
開発する人や準備する人(情シス)はIT人材と呼ぶみたいなんですよね。

78 ::2022/08/17(水) 13:07:35.68 ID:oIQJsjlx0.net

>>26
大分の延岡の研究所(クソド田舎)に飛ばされる
旭化成は転勤が多いから大学ではイメージ悪かった

86 ::2022/08/17(水) 20:00:48.56 ID:VUS5O7jd0.net

>>43
いつか云われたパソコンの大先生そのものなのか・・・

29 ::2022/08/17(水) 08:53:17.71 ID:hbjKziNt0.net

デジタル人材ってなんだよと思ってググってみた。

デジタル人材:
最先端のデジタル技術を活用して企業に対して新たな価値提供ができる人材。
つまり、アプリ利用者?

IT人材:
ITの活用や情報システムの導入を企画、推進、運用する人材。
イマイチ差がわからんけど、ソフト部門とか情シス部かね?

39 ::2022/08/17(水) 09:29:30.17 ID:SGU0jCCc0.net

>>37
懐かしいなぁ

49 ::2022/08/17(水) 09:46:26.61 ID:iB4qIVTX0.net

>>35
8bit時代にPCで遊んでた世代はBASICの次はアセンブラしか無かったんだよ

51 ::2022/08/17(水) 09:47:46.20 ID:iB4qIVTX0.net

>>48
リ・スキルな

59 ::2022/08/17(水) 10:31:51.04 ID:dVrVhZ0c0.net

>>58
心理学かな

62 ::2022/08/17(水) 10:54:19.21 ID:ywZD6gE30.net

常時1と0だけで判断する
それがデジタル人材
判断方法が変なだけで別にITに通じているとかそういうわけではない

83 :リゾビウム(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

ピピーガーガービガー

71 ::2022/08/17(水) 12:47:13.40 ID:5nf4gg8O0.net

で、デジタル人材の仕事はあるんですか?

もしかして、そのままリストラするつもり?

61 ::2022/08/17(水) 10:35:54.00 ID:KcGhuQnS0.net

頭髪はポリゴン角刈り以外は不可とする

81 ::2022/08/17(水) 14:08:25.83 ID:Z41b9Gri0.net

データ分析って
あとづけこじつけのハッタリだよね

67 ::2022/08/17(水) 12:03:40.31 ID:afITDYjr0.net

AK4499EX

73 ::2022/08/17(水) 12:58:06.86 ID:U3OHKm4i0.net

>>31
「あ、固まった」→再起動→しばらくお待ち下さい→1時間経過
を経験した人だったんだろ
コンセント抜き差しならともかく、電源ボタンON/OFFでいまだに不安定化するコンピューターの方が悪いと思ってる
コンセント抜き差しだって、バッテリー内蔵しておいて致命的なクラッシュは避けろよ、と思ってる

33 ::2022/08/17(水) 09:12:31.50 ID:dVrVhZ0c0.net

今まで250人しかいねえんかよ
あんな大企業で

10 ::2022/08/17(水) 08:16:22.22 ID:qIPnojdQ0.net

システム開発に関わると幸せになれない

63 ::2022/08/17(水) 11:01:12.73 ID:oOKhAjPm0.net

一括りにデジタル人材とか言ってる時点で人事も経営層も何も分かってねーwww

65 ::2022/08/17(水) 11:16:40.14 ID:IR+Ncpa30.net

どっかのコンサルに騙されてG検定合格2500人とかやってそうな予感

7 ::2022/08/17(水) 08:10:14.42 ID:66+tW+qm0.net

ペンタックス

8 ::2022/08/17(水) 08:11:05.05 ID:t8PzLjdb0.net

イヒ

91 ::2022/08/18(木) 07:58:24.93 ID:NpNmLjEZ0.net

はい、AIAI

16 ::2022/08/17(水) 08:26:31.87 ID:hG1/hjDd0.net

解雇規制の緩和をしないから…
必ず失敗するから適当やっとれ

31 ::2022/08/17(水) 09:08:13.71 ID:hbjKziNt0.net

>>30
総合病院だとCTや血液検査の結果がデータベースに集約されてて、各部署の諸元が手元に集まるけど、そこの先生が「あ、固まった!」とPCの電源を(いきなり)入り切りしたもんで俺が「あっ」と叫んだけど、あの先生はデジタル人材じゃねえなw

17 ::2022/08/17(水) 08:27:38.69 ID:Sg1eJNpH0.net

そして数年後にリストラだろ

4 :ミクロモノスポラ(茸) [BR]:[ここ壊れてます] .net

育成しなくていいから、
MOS取得できなきゃクビとかそんな低いレベルの線引きでいいよ

3 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net

ウヒ

88 ::2022/08/17(水) 20:10:24.44 ID:VUS5O7jd0.net

>>87
開発者とは違うから別の呼称を使ってるんだろね

64 ::2022/08/17(水) 11:03:34.85 ID:oOKhAjPm0.net

>>43
利用者じゃねーよwww
それならスマホで動画見てあそんでるガキもSNS一日中眺めてるババアもデジタル人材だわ

66 ::2022/08/17(水) 11:49:14.89 ID:LSDsM3h80.net

大仰な書き方されてるけど実際はExcel学ぶんでしょ

26 ::2022/08/17(水) 08:43:04.41 ID:jw7Vy7TL0.net

旭化成なら必要なのは研究職じゃねえのかな

69 ::2022/08/17(水) 12:40:16.33 ID:VM/e7Ylb0.net

なんか馬鹿にしてる人多いけど、これは大事なことだと思う。

営業や、人事や、総務や、法務みたいな非技術系部門でも
pythonの一つでも使えたら劇的に業務効率が上がるなんて事例は幾らでもあるからな。
今は「この業務を自動化すればこの作業がこれだけ効率化される」
という選択肢があること自体を知らないという状態。

技術系部門も同じで、特に老害世代は「プログラミングなんて全く分からん」なんて奴も多くて、
それが管理職として現場のIT活用を妨害しているなんてことも少なくない。
こういう老害の妨害を阻止するためにも、
「会社としてIT活用を進める」という意思表示は重要。

45 ::2022/08/17(水) 09:38:05.90 ID:hbjKziNt0.net

>>42
例えばクロック設定からクロック安定を待ち、各種デバイスの設定を行ってスタックポインタの設定が終わるとメーカーから提供されてるC言語の初期化モジュールをコールする。
ここまでがアセンブラのお仕事で、この後はC言語が使えるんで、後はCで書く。
ってな手順だね。

18 ::2022/08/17(水) 08:27:44.96 ID:urYV6Rmp0.net

データ分析なんてAIにやらせとけや

42 ::2022/08/17(水) 09:32:26.38 ID:SGU0jCCc0.net

>>40
それ、なんて初期化?w

57 ::2022/08/17(水) 10:08:05.65 ID:hbjKziNt0.net

>>55
一応調べたけど>>43の認識であってるのかね?

50 ::2022/08/17(水) 09:47:27.71 ID:H6skJROh0.net

ときすでに

48 ::2022/08/17(水) 09:45:28.46 ID:dVrVhZ0c0.net

>>47
リスキーだからだよ

30 ::2022/08/17(水) 09:02:40.15 ID:Wn6zRpE80.net

情シスやDXも不足しているけど、どちらかというと研究者レベルの人じゃね?

44 ::2022/08/17(水) 09:34:15.74 ID:dVrVhZ0c0.net

前の会社だけでも5人はいたな
車に乗るとデジタル全開なやつ

そう、アクセルもブレーキもただのスイッチなんです

22 ::2022/08/17(水) 08:33:48.97 ID:yCB+GRik0.net

>>18
そのAIのシステム作るのが人間だろ…
ちょっとびっくりするわ

54 ::2022/08/17(水) 10:02:15.34 ID:3RhgFFCb0.net

データ分析って格好良くいってるけど、
要はエクセルやろ?

5 :シネココックス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

宗兄弟もデジタル化するのか

75 ::2022/08/17(水) 13:03:18.50 ID:ZTWhUD6l0.net

そろばん得意なんですけど、自分デジタル人材いいすか?

84 :オピツツス(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net

>>73
後で見ていた看護師さんが情シス(業者?)みたいな人を呼んできたんで、まだ安定してないシステムだったんかもしれないね。

15 ::2022/08/17(水) 08:26:29.89 ID:urYV6Rmp0.net

旭化成の株売るか
アホだろこの経営陣

74 ::2022/08/17(水) 12:59:29.05 ID:U3OHKm4i0.net

>>35
慣れだよ慣れ
アラビア語を読むよりは簡単だと思うよ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました