子どもに習わせたい「習い事」、1位は「英会話」 一体なぜ… [969416932]

未分類



1 ::2022/08/06(土) 08:31:09.39 ID:/Nu0NUxY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
 レビューが運営する情報メディア「さぶろぐ」が、「子どもに習わせたい習い事」についてアンケート調査を実施し、ランキングを発表した。その結果、1位は「英会話」だった。

【ランキングを見る】

 回答した人からは「これからの世の中、就職する上で、英語が喋れた方が有利に働く会社も増えてくると思うので、覚えるスピードが早い小さな頃から習わせたい」(女性20代)、
「英語は小さい時から触れていたほうがよいと聞くので、幼稚園の年少から習い始めた。実際楽しんでネイティブの方との会話を楽しんでいるようだ」(女性30代)といった回答が寄せられた。

 2位は「水泳」だった。回答では「水泳は全身運動で全身がバランス良く鍛えられるから。プールや海水浴や災害の時のためにも水慣れは絶対に必要だと思う」(女性40代)、
「体力がつくので運動系の習い事をやって欲しい。なかでも水泳は怪我の心配が少ないし遊び感覚で始められそうなため」(男性30代)といった声があった。
体力がつき体が丈夫になりそうという意見や、海水浴や災害があったときに水に慣れている方が良いという意見が多くみられた。

 3位は「ピアノ」と「習字」が同率でランクインした。

 「ピアノ」と回答した人からは、「家族で音楽が好きだから。楽譜がある程度読めて好きな曲が弾ける程度になってほしいと考えている」(男性30代)。
「習字」とした人からは「字は人を表すと聞いたことがある。履歴書や仕事の書類はきれいで読みやすいことに好感が持てると思う」(女性30代)といった意見があった。

 調査は7月にインターネットで実施。20代以降の男女150人(女性118人、男性32人)を対象とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a9a0c302b66a140b863b151948412f4a5a33507

222 ::2022/08/06(土) 11:03:40.66 ID:pARnJsXr0.net

ピアノは親の努力が大きい
週一回30分レッスンだけ行って上手くなる訳ない
家でどれだけ子供に練習させられるかどうか

467 :デスルフォバクター(熊本県) [ヌコ]:2022/08/08(月) 18:27:49 ID:INe+pyLv0.net

言語機能に関しては早い内からやっとくと定着度合いが違うのは確か
声帯の発達後言語圏によっては発音できない音とか出てくるからね

283 ::2022/08/06(土) 12:12:14.10 ID:CT0M8t490.net

chromeを日本所在地日本語設定、edgeをUS所在地英語設定にしている
趣味関連を英語で検索すると世界が広がるぜ、動画もしかり

20 ::2022/08/06(土) 08:38:35.21 ID:JerT4R230.net

頭悪い父兄が雰囲気で行かせてるだけ
英語させるなら文法からやらせろっての

425 :エントモプラズマ(茨城県) [US]:2022/08/07(日) 11:27:55 ID:kbSmzZFc0.net

言語って単語力がほとんどだよね
そこに万時間使えるモチベのほうがよっぽど大事

75 ::2022/08/06(土) 09:05:03.44 ID:KPczWLmR0.net

>>8
それは知人の英語教師も言ってた
たから幼児の英語教育にあまり時間をかけすぎるのはすすめないと

462 :バクテロイデス(東京都) [GB]:2022/08/08(月) 18:16:37 ID:R0Mvc54k0.net

>>341
それは言語獲得論でいうところの臨界期前に学習してるから
逆にいうと臨界期、だいたいは第二次性徴期あたりを過ぎてから
学習する第二言語はどんなにがんばっても母語の発音からは逃れられんそうだ

322 ::2022/08/06(土) 14:03:34.53 ID:ECJ3BO+e0.net

何故も何も至極真っ当な気がするんだが
まあ3位まで全部習ってたのに今やどれもサッパリだがな
小1でやめたってのもあるが…
英語に関してはなまじ分かってたが故に中学でやらずにいたらいつの間にか置いてけぼり状態に

319 ::2022/08/06(土) 13:59:15.64 ID:zvm7R0MI0.net

小学校、算盤は良いよ
脳に一生のお宝を作るようなものw

305 ::2022/08/06(土) 13:02:51.59 ID:UWZOUKUP0.net

>>237
エビデンスは?

302 ::2022/08/06(土) 13:00:22.44 ID:S76dQZH60.net

>>70
なんかスゲー早口で言ってそうw

183 ::2022/08/06(土) 10:25:48.35 ID:2KSD32CI0.net

書道と水泳

あとは自分でどうにかするやろ

223 ::2022/08/06(土) 11:04:10.82 ID:FryL6NOJ0.net

>>192
well, let’s do that then.

306 ::2022/08/06(土) 13:04:50.31 ID:pqIqFj330.net

37 ::2022/08/06(土) 08:46:17.48 ID:1RaVbl4R0.net

合気道だな。
護身術にもなるし。

209 ::2022/08/06(土) 10:48:43.69 ID:XwPJOZt80.net

>>54
さらりとドヤ顔で嘘をつく
さすがジパング、心まで貧乏の極み

182 ::2022/08/06(土) 10:25:33.25 ID:1xYWTT540.net

>>180
心肺機能を高めたいなら毎日走ってりゃいい
10kmくらい日課で走ってりゃそこそこ鍛えられる

110 ::2022/08/06(土) 09:21:26.70 ID:klNgNgO60.net

ツイッターを始めてから英語力の無さを後悔した。ツイッター翻訳は絶対意味反対だろこれってなるし、慣用句なんだろうなってところが分からないし。
フィリピン・インドネシア・ベトナムからロシアまで英語で会話してる所に入りきれない。残念。

22 ::2022/08/06(土) 08:40:26.05 ID:jnrFi8J30.net

まず英語
次にヒンディー
その次はアラビア語

市場規模がでかくなる所を狙って国策で言語教育を推進しろ
流石もう理解しただろ
情報発信能力の無いやつは何も売れない

276 ::2022/08/06(土) 12:04:36.05 ID:j5cT0f3u0.net

>>263
ガキの頃は貧弱なボウヤだったのに水泳やったら肩幅めっちゃ広くなって痩せて日焼けで色黒になって身体だけはイケメンになったから親には感謝してる

384 ::2022/08/06(土) 21:33:02.83 ID:dzxU+oSH0.net

水泳?
川に落ちたらわい死ぬ自信あるわ
服の重みで沈むかな
プールじゃねえんだからww

311 ::2022/08/06(土) 13:26:51.11 ID:ziL3Qium0.net

バイリンガルだが英語覚えるのは国語の文法きっちり身につけてからでも遅くないと思う
早くても中高以降
日本にいると実践する場がないから小さい頃に習わせても無駄知識無駄金よ

83 ::2022/08/06(土) 09:07:26.78 ID:0CYEfKei0.net

>>77
コミュニケーション能力は結局、多方面に使えるからな

314 ::2022/08/06(土) 13:39:47.69 ID:1NkiavMw0.net

習わせたいね…
うちはやりたいというものをいうままにやらせてたら週7で習事 
そのうち5日はダブルで…
送り迎え大変なので少し減らしてほしい…
そして習わせたいものをやってほしいw

35 ::2022/08/06(土) 08:46:06.24 ID:dXXnSc6b0.net

>>29
>>33どぞ
すぐ慣れますよ。せいぜい半年。

英語の歌詞を理解しろってのは無理かもしれない。
ドキュメント英語は簡単。

365 :ヒドロゲノフィルス(愛知県) [US]:2022/08/06(土) 16:30:02 ID:R9awC89s0.net

「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著

日本マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」

151 ::2022/08/06(土) 09:57:36.35 ID:sYXF5rjX0.net

ピアノと水泳やらせたいんだがコロナがなぁ…

210 ::2022/08/06(土) 10:49:07.94 ID:2KSD32CI0.net

通信教育で北斗神拳を…

87 ::2022/08/06(土) 09:08:12.47 ID:i4AnEqMU0.net

ガキの頃公文に無理やり通わされたけど、成績は全然上がらなかったな
子供のやる気の問題か

446 ::2022/08/07(日) 13:26:32.45 ID:b6dQN7kd0.net

35になるけど27年間格闘技しかやってない
喧嘩強いホワイトカラーになっちまったよ

32 ::2022/08/06(土) 08:44:55.86 ID:l+K1dzEg0.net

>>29
そういうのもあるってだけだろ
根本的な部分じゃ全然関係ない

340 ::2022/08/06(土) 14:57:49.03 ID:21nIYDcm0.net

水泳は体系が格好良くなるから大人になって感謝する
英語は努力が足りなかった

141 ::2022/08/06(土) 09:43:09.18 ID:q7plW8GT0.net

>>121
確かに英語できないやつってのがわかる発言だな

405 ::2022/08/07(日) 03:04:16.92 ID:MH8tom5e0.net

>>3
英語は世界中で通用するけど中国語は通用しない

162 ::2022/08/06(土) 10:03:59.19 ID:1xYWTT540.net

>>158
そろばんってただのながら学習だからな

103 ::2022/08/06(土) 09:17:05.61 ID:0CYEfKei0.net

そしてバグ管理システムのコメントでやりとりしてても埒あかないのでTV会議で直接やりとりする方が認識合わせも対策も早い

202 ::2022/08/06(土) 10:44:40.45 ID:Vz/uUeKV0.net

英会話は自由に会話として話せる環境がないとダメだな
日本のはただの試験英語でしかない

332 ::2022/08/06(土) 14:43:07.77 ID:tUJP1vG50.net

>>1
英語、中国語は必須になる
むしろ、今後の子供達の未来を思うなら日本語を義務教育からはずすべき
ひらがな、カタカナ、漢字(書き順や献上語なども含めて)多すぎ、こんなの未来の日本の子供の未来に必要ない
高校になって趣味でやれ

426 :シュードアナベナ(東京都) [ニダ]:2022/08/07(日) 11:30:53 ID:ST3z2bdB0.net

英会話は大事だな
小さいころに数か月でも海外暮らしした経験を持つ子供の英語の吸収力はまるで違いますw
これは、重要な示唆を含んでいまして、英語を習得する順番を脳が習得するということを意味します
要は日本御教育は、効率が悪い方法で、効率の悪い頭の働かせ方を無意識に押し付けてるわけです
さくっと英語ができるようになって、学歴をつけてください

282 ::2022/08/06(土) 12:11:16.47 ID:Wiaxu7UT0.net

若者向けの英語村ってできる予定じゃなかったっけ…
昔、英会話喫茶とかあったよね
懐かしいなあ

63 ::2022/08/06(土) 08:56:54.57 ID:LiAlHG9D0.net

>>57
その辺は大丈夫
一応チェックしてる
そもそも仕様書やデータシートの技術英語は
TOEIC400とかでも分かりやすいレベルだし

112 ::2022/08/06(土) 09:23:16.37 ID:N3kI6/+x0.net

>>109
字の綺麗さは性格が物を言う。

138 ::2022/08/06(土) 09:40:58.83 ID:jnrFi8J30.net

今日の平和記念式典もな
英語圏のニュース見てる人は意外と国際的に扱いがでかいの知ってんだわ
電通の情報しか知らん奴はそういう全体の空気が見えない

49 ::2022/08/06(土) 08:50:15.45 ID:LiAlHG9D0.net

>>39
WEB翻訳が優秀過ぎて英語を学ぶ気が全く起きないレベル

389 ::2022/08/06(土) 22:00:38.63 ID:ldnruijH0.net

>>224

まだそんなこといってんのかネトウヨは20年目だぞ?
終わるのは支那ではなく日本な

395 ::2022/08/07(日) 00:38:22.48 ID:IAoISQzS0.net

うちの子は5歳からピアノ習ってるけど絶対音感ついて耳コピで大抵のjpop弾けて楽しそうだよ

89 ::2022/08/06(土) 09:08:52.01 ID:OoG4iAp20.net

>>79
プログラマーは未知の問題を解決するものじゃないんだが

233 ::2022/08/06(土) 11:16:39.35 ID:kebKoJVA0.net

>>3
ブラック求人にありがちな中国・朝鮮語スキル

11 ::2022/08/06(土) 08:34:45.09 ID:t+HrgIGl0.net

>>3
同意するが小学生に簡体字を教えたら
国語の漢字書き取りで混乱したりするのだろうか

54 ::2022/08/06(土) 08:52:24.97 ID:0CYEfKei0.net

>>47
中国語は発音が難しすぎる
奴らの声がでかいのはしっかり発声しないと出せない子音があるから

ヒソヒソ話できないとか笑える

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました