【言葉】「救命いかだ、積みたくても高すぎる」 船主の記者に寄せられた [555332173]

未分類



1 ::2022/06/24(金) 14:27:12.52 ID:5JIea6aP0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
 北海道・知床半島沖で観光船「KAZUI(カズワン)」が沈没した事故から23日で2カ月。この間、記者のもとには、旧
知の船乗りたちからこんな言葉が寄せられた。

 「あの船にライフラフト(救命いかだ)があれば、たくさんの命が助かったかもしれない」
 「(価格が)安けりゃ、(救命いかだを)みんな積みたい
よ。でもあまりにも高いから、沿海や沿岸を航行するほとんどの船は積んでいないんだよ」
 船は不運が重なると、沈むリスクがある。安全対策によっ
てその可能性を下げることができたとしても、一般的な船で
はゼロにはできない。だから、万が一のことを思うと、船乗りは救命いかだが欲しいのだ。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ6R5H28Q6RIIPE00Q.html

204 ::2022/06/24(金) 17:40:27.16 ID:FHm/UNxz0.net

死ぬより高いものはない

204 ::2022/06/24(金) 17:40:27.16 ID:FHm/UNxz0.net

死ぬより高いものはない

199 ::2022/06/24(金) 17:19:12.02 ID:0pXYxUuP0.net

複数の船を連結するというのはどうだろう?

134 ::2022/06/24(金) 15:50:51.67 ID:BhaTNIA90.net

>>129
そこまで含めた料金を客が出さない商売って事だろうね

34 ::2022/06/24(金) 14:42:11.27 ID:j0NmaozB0.net

>>28
天気図見たら誰もがヤバイと思う予想だったのに。
素人の釣り人やスノースポーツやってるやつでも分かる。

126 ::2022/06/24(金) 15:31:55.83 ID:I8Oi06Lz0.net

>>124
その前にマイナスGだから
移動も出来ないww

89 ::2022/06/24(金) 15:11:36.83 ID:nUY4urFT0.net

例えば
「救命いかだがある観光船」
「救命いかだがない観光船」

料金倍だとしても自分は絶対いかだある方に乗る
元は取れるんじゃないの

125 ::2022/06/24(金) 15:30:44.96 ID:I8Oi06Lz0.net

>>123
やっとだよ
阿呆役人のせいで

110 ::2022/06/24(金) 15:21:22.26 ID:It+q7ANQ0.net

>>11
モノタロウ1位のやつは6人乗り用で100万超えてんだが

123 ::2022/06/24(金) 15:29:37.77 ID:t4b04EjE0.net

つか20㌧から搭載義務で
19㌧以下は任意

この舐めた事故のせいで法の方が変わるかもな

95 ::2022/06/24(金) 15:13:27.29 ID:lT1vWKVa0.net

>>82
隔壁あれば要らないよ

でも沈没なんてそうそうしないからメンテしやすいように隔壁に穴開けようね

147 ::2022/06/24(金) 16:06:59.93 ID:dSJSnBmu0.net

買えないならやめなさい

55 ::2022/06/24(金) 14:53:51.14 ID:kg461yqC0.net

買えないなら遊覧船なんてやる資格無い
そのくらいにすればいいのに

153 ::2022/06/24(金) 16:12:53.54 ID:I8Oi06Lz0.net

>>150
荒れてる海上でデッキに上がるのは
救命筏に乗り移る命がけの時

殆どの乗客は船内に留まっていただろう
ライジャケ着た人もいたともう
韓国船の座礁事故もライジャケで死んだ
乗客が多かったと推測できる

213 ::2022/06/24(金) 19:44:09.37 ID:MyVxBOWq0.net

>>3
取捨選択ができる世の中なんやから
乗る自分達が用意すればいいのよ

167 ::2022/06/24(金) 16:22:19.81 ID:cw7+zDJu0.net

>>163
時間があるならみんな助かる

47 ::2022/06/24(金) 14:49:35.04 ID:laQtbSls0.net

>>42
言わないだろ
乗らないだけ

16 ::2022/06/24(金) 14:37:27.92 ID:ttVLgLFK0.net

>>11
安くね?
命の瀬戸際で乗れるなら一人数万円払うぞ

97 ::2022/06/24(金) 15:14:17.89 ID:qQAvb7II0.net

もう最初から救命イカダで行けよ

58 ::2022/06/24(金) 14:55:25.15 ID:AKdI0XFc0.net

じゃあ運航するな

61 ::2022/06/24(金) 14:56:41.09 ID:vnZaKj5T0.net

>>45
同感。
マジで人命軽視で利権や中抜き、私腹を肥やし続けたアベや自民のツケだろ。
ネトウヨなんとか言ってみろよ

176 ::2022/06/24(金) 16:30:51.08 ID:7pimpHpF0.net

必要コストと捉えられないなら廃業したほうがいい

118 ::2022/06/24(金) 15:26:31.11 ID:M08E1d0Q0.net

>>116
どうした知恵遅れ

266 ::2022/06/27(月) 10:50:46.18 ID:sO0jm35V0.net

>>78
救命イカ搭載! 命を救われたイカたちを乗せています

72 ::2022/06/24(金) 15:02:57.00 ID:j9/vQpTY0.net

船に限らずだけど
安全って金で買うものだよな

117 ::2022/06/24(金) 15:25:15.13 ID:i/s3dywi0.net

この規模の船だと確かに厳しい
でも屋上に積むとかはできたよね

183 ::2022/06/24(金) 16:37:04.32 ID:d94xjS/v0.net

救命いかだが高いって言うならゴムボートぐらい積めよ。
それだけでも助かった人いただろ。

106 ::2022/06/24(金) 15:18:48.62 ID:g5XRkNwv0.net

>>105
乗客の視点でしょ

42 ::2022/06/24(金) 14:48:26.31 ID:my/bOysi0.net

>>37
それで費用を船賃に上乗せしたら
超文句言われるだろうけどな

96 ::2022/06/24(金) 15:13:47.58 ID:gQ6P7f9B0.net

>>92
あー、なるほど
あまりにアホ過ぎて想像付かなかった
何で今あるシステムで考えないんだろうな

168 ::2022/06/24(金) 16:23:21.94 ID:lT1vWKVa0.net

>>157じゃ無くて>>156だったすまん

27 ::2022/06/24(金) 14:40:37.75 ID:sYy57YVn0.net

救命いかだで漂流して救助来なかったら絶望だな

159 ::2022/06/24(金) 16:15:57.36 ID:tjKfGcMO0.net

船が沈むほど荒れてる海で水温数度。
救命いかだで助かるのか?

91 ::2022/06/24(金) 15:12:21.02 ID:qAJEkte/0.net

商売で使う物、まして命を守る物に高過ぎるとか言うような業者は廃業してかまわん

25 ::2022/06/24(金) 14:40:16.15 ID:HG+KxMbB0.net

商売で高いも糞もあるかよ
買えなきゃリースでもいいやんけ

129 ::2022/06/24(金) 15:35:21.86 ID:eXFHO21a0.net

>>11
仕事で使ってる万が一に備えたバックアップ装置はそんなに安くないぞ
70万が高いってどんだけ・・・しかも人の命がかかってるっていうのに

210 ::2022/06/24(金) 18:03:47.69 ID:/xKts3Pw0.net

>>209
「救命イカダ搭載」
→実際はコストダウンのため積んでませんでしたでさらに炎上する予感

121 ::2022/06/24(金) 15:29:10.27 ID:oRFDmIvu0.net

船側にしてみれば「沈んでも安心、救命いかだ完備!」なんて、なかなか言いにくいいしなあ。義務化するしかないんじゃね?

84 ::2022/06/24(金) 15:08:05.90 ID:gQ6P7f9B0.net

>>82
水温は?
アホだろ

108 ::2022/06/24(金) 15:19:47.40 ID:I8Oi06Lz0.net

>>106
経営者や船長も船やってる人

191 ::2022/06/24(金) 16:55:41.03 ID:yfpuf1f30.net

>>3
これ

131 ::2022/06/24(金) 15:42:20.13 ID:bbuCe6Ld0.net

70万てこれひとつだけあればいいわけじゃないぞ

229 ::2022/06/24(金) 22:11:20.43 ID:d94xjS/v0.net

>>228
フェリーは積んでる。
観光船は小さいのだと積んでないのが多いかと。

169 ::2022/06/24(金) 16:24:13.51 ID:Np6PTWkB0.net

こういう救命用具って必ず載っけてあるもんじゃないの?
そこケチってもいいって事に驚きなんだが

98 ::2022/06/24(金) 15:14:34.49 ID:PMAXqKqt0.net

いや、そんなん言うてられへんってことが明るみに出てしまった以上、やるしかないやろが
救命胴衣とかじゃまったく意味のない海域なんだからよ
無理なら廃業で

83 ::2022/06/24(金) 15:07:53.38 ID:lT1vWKVa0.net

>>15
乗り込めるかどうかは置いといて、救命いかだは嵐で難破した時なんかにつかもんだから5m程度の波とか全く問題ないよ

救命いかだの基準に出入り口閉めとけば30日間はあらゆる海面に暴露されても耐える事ってのがある

227 ::2022/06/24(金) 22:02:54.47 ID:zh5G69EC0.net

>>226
カズ1でも積んでただろ

151 ::2022/06/24(金) 16:09:30.83 ID:skrW++3N0.net

>>11
それにイカダ用の自動離脱装置や2年毎に展開させて検査もする費用や展開用ガスの再充填費用とかも

36 ::2022/06/24(金) 14:43:22.67 ID:y+hKX9uI0.net

でも義務化してないものなんてそんなもんだよな
義務化されないから昇給はさせないしボーナスも出さない
それと一緒

50 ::2022/06/24(金) 14:52:47.55 ID:vXRanCjg0.net

救命いかだがあっても乗るのは女子供だけだし、おまえーらにゃ関係ねーだろ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました