日本の派遣制度がおかしいのだが、使い捨てなのだから一日50000円とか貰わないとやらない様にしたら [194767121]



1 ::2022/06/20(月) 19:07:34.42 ID:AnoJ83vC0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「私は使い捨てなのか」非正規労働者のため息 提訴した女性が主張する「不合理な待遇差」
https://news.yahoo.co.jp/articles/408db9f3addf6d4e6e7fa34b7b67d9bb09d18e41

769 ::2022/06/22(水) 11:23:49.28 ID:OsdmafEc0.net

派遣を通して働かない、これが派遣を淘汰させる一歩です

523 :ミマス(大阪府) [ニダ]:2022/06/21(火) 01:58:37 ID:ZD7eW5/o0.net

確か欧米だと非正規雇用の方が給料高いんだよな
給料高い代わりに解雇もされやすいということで

日本の場合は給料安い上に解雇もされやすいからマジで非正規雇用で働くとかキチガイ

438 ::2022/06/20(月) 22:55:15.49 ID:j/gGIMDh0.net

>>427
それで人が集まらないなら、派遣会社よりも待遇が悪いか、募集広告のやり方が良くないのでは?
人材派遣会社は募集広告に金掛けてるからね。ビズリーチ!みたいに。
その分の募集広告費も込での派遣料だよ。

68 :アルデバラン(東京都) [US]:2022/06/20(月) 19:28:03 ID:YDgPSByT0.net

派遣のピンハネ率3割が多いとか言う奴居るけど正社員だって売上に対する給料で考えたら社保の会社負担とか考慮してもピンハネ率5割とかだよね
派遣は派遣先からの支払い=売上なんだから当然の割合じゃね?

717 ::2022/06/21(火) 19:42:46.40 ID:Ohv82BTG0.net

>>715
普通に自己紹介と今までの経歴をお話して、質疑応答までしていますが(棒)

704 ::2022/06/21(火) 17:17:49.60 ID:V8rZhwOm0.net

能力のあるやつはどんどん昇給しろよ
手を抜き始めるからもったいない

734 :カロン(埼玉県) [ニダ]:2022/06/21(火) 23:06:30 ID:TRU7861i0.net

派遣社員になるやつって派遣社員になるべくしてなったやつやろ

329 :熱的死(ジパング) [US]:2022/06/20(月) 21:30:31 ID:aOhIpS/j0.net

>>316
なんだ働いてるやつがアホなんか
しゃーない、切り捨てていこう

200 :グレートウォール(光) [JP]:2022/06/20(月) 20:11:45 ID:9wvlZKrQ0.net

>>4
正社員になれる!って触れ込みやったんやでw
コイズミが県外受注ok
ケケ中が派遣緩めよ?の言うとおりにしてコノザマ

371 :トリトン(兵庫県) [FR]:2022/06/20(月) 22:06:44 ID:uls81jrL0.net

なら派遣登録しなければいいじゃない
アホかよ

410 ::2022/06/20(月) 22:38:11.19 ID:5FFtyFq10.net

>>401
うわ、君口悪いね。
否定して何が楽しいのか知らないが、ちなみに転職エージェントはリクルートエージェントだよ。
もう返事はいいから、精々ストレス発散頑張ってね

719 ::2022/06/21(火) 19:55:43.87 ID:/Eaa4KYR0.net

正社員だからといって必ずしも厚遇だとも言えない訳で・・・

636 ::2022/06/21(火) 08:38:07.59 ID:Wipo6kii0.net

>>633
正社員になればいいだけだが、派遣社員は子育てしながらとか残業が嫌とか、それぞれ事情がある上でやってる。
派遣社員だからと見下しすぎじゃないかな。

257 :ニクス(新潟県) [FR]:2022/06/20(月) 20:42:44 ID:iLyrDecr0.net

実際ポンコツ率異常に高いよな

36 :ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [ニダ]:2022/06/20(月) 19:16:22 ID:27KM4biL0.net

自分で安売りしてるだけじゃん
現代の奴隷制度なんだから奴隷は大人しく働いてシコってろよw

277 :水メーザー天体(岩手県) [US]:2022/06/20(月) 20:59:03 ID:gsrC3Eq90.net

>>275
正社員だって気楽な正社員はいるだろ

712 ::2022/06/21(火) 19:16:45.67 ID:Ohv82BTG0.net

事前面接は禁止されているのに事前面接は普通にしている

48 :ベテルギウス(福岡県) [SG]:2022/06/20(月) 19:19:44 ID:ugA9VcAi0.net

常用のパート・バイトの倍払ってるからな派遣先は
高い人材ではあるのよ派遣会社が持っていってるだけで

146 :パルサー(埼玉県) [FR]:2022/06/20(月) 19:51:58 ID:5g0Wde0q0.net

民営化・規制緩和と言う、耳障りの良い言葉に騙され
この国はコテンパンに壊された
労働者は奴隷となった
誰がそのようにしたのでしょうか?

516 :ビッグクランチ(大阪府) [US]:2022/06/21(火) 01:33:34 ID:W7ccEL4+0.net

てか、使い捨てられるから雇ってるのに、私は使い捨てなの?と聞く理由が分からない
前提だろと

373 :キャッツアイ星雲(東京都) [US]:2022/06/20(月) 22:08:46 ID:j/gGIMDh0.net

>>370
ほんと、それ。
それが出来ない無能だから中抜き業者にお世話にならないと職にもありつけない。
でも自分は有能だと思ってて救いようがない。

72 :カリスト(北海道) [RU]:2022/06/20(月) 19:29:06 ID:QLswwtJ50.net

派遣て経費扱いにできるんだって

193 :チタニア(新潟県) [US]:2022/06/20(月) 20:09:54 ID:2dTQIdjL0.net

>>166
訳あってというか、派遣会社のマージン率なんて普通に統計で出てる

14 ::2022/06/20(月) 19:11:18.98 ID:lA1hFaEM0.net

お前らよく「何もしてないのにただピンハネしてる」とか言って派遣会社を叩いてるけどさ
だったら試しにお前らのその高度な知識や技術を持って、派遣先である大企業に直接話を持ちかけてみろよ

「私に直接仕事を出してくれれば、派遣会社に払う金の2割引でやりますよ
 これでWin-Winですよね(キリッ」ってさ

もし本当に派遣会社が何もしていないなら、大企業は喜んで直接お前らに仕事を出してくれるぞw

29 :キャッツアイ星雲(東京都) [CH]:2022/06/20(月) 19:14:49 ID:DMh32Zwb0.net

>>26
非正規は全部バイトだよ

230 :ベクルックス(東京都) [US]:2022/06/20(月) 20:25:34 ID:kwbc0/lw0.net

なんでハケンのバカは会社に属してるくせに
自営みたいな面してんだ
おまえは人の褌で仕事してる
無能ってことを理解しろよ

435 ::2022/06/20(月) 22:53:57.42 ID:4Iq4Ckzm0.net

派遣法が出来て3年使い捨て加速。
派遣が自分の首締めててワラタ

646 ::2022/06/21(火) 09:38:31.81 ID:/s02tiLK0.net

時給換算したらバイトのほうが楽で待遇良いこともあるからなあ

261 :水メーザー天体(岩手県) [US]:2022/06/20(月) 20:49:12 ID:gsrC3Eq90.net

派遣を雇えるのは大企業だけ
単価高いんだよ

派遣より悲惨は中小企業の正社員

513 ::2022/06/21(火) 01:15:12.85 ID:4swdP7hC0.net

なんで派遣の求人にわざわざ申し込むのか謎
今吐いて捨てる程正社員求人有るぞ

603 ::2022/06/21(火) 07:31:59.44 ID:B5uU0Tg80.net

>>598
月80~100とかはザラだね
そっからは派遣会社との話だと思うけどな
派遣会社の正社員として派遣されてる人もいるしね

526 :ガニメデ(福島県) [US]:2022/06/21(火) 02:42:31 ID:mKSi0tM20.net

>>525
企業は正社員に職場捨てて欲しいと思ってるよ
企業は特に45歳以上の正社員とかさっさと辞めて欲しいと思ってるから45歳定年とかジョブ型とか非正規にあわせる同一賃金同一労働とか言って辞めさせる雰囲気持ってこうとしてる
辞めさせるため早期退職優遇制度とかセカンドライフ支援とか介護の子会社作って辞めさせたり苛めて辞めさせたようとしても寄生虫正社員は会社を捨てようとしない
正社員は都合よく会社に寄生してないで会社捨てて自分の力で転職したほうがいいよ
会社捨てないのって自分に都合がいいからでしょ

337 :デネブ(東京都) [US]:2022/06/20(月) 21:37:45 ID:hxDKFOra0.net

>>335
竹中に頼ったら高くつく
だから直接雇用非正規を雇うのよ
無期転換義務が発生する前に契約切ればいいし、派遣より安く雇える

710 :グレートウォール(埼玉県) [CN]:2022/06/21(火) 18:35:01 ID:xxIylVcH0.net

今バイトがほとんど派遣経由になってんのな
90年代はみんな直雇用だった
バイト雑誌見て、電話して、履歴書持ってって、それから仕事

どっちがいいかわかんないが
派遣の天下になってるのが気に食わない

288 :ダークエネルギー(東京都) [JP]:2022/06/20(月) 21:03:43 ID:JQIsUV300.net

派遣する会社メチャ儲かっているよ

758 ::2022/06/22(水) 08:49:26.58 ID:UCgZocFu0.net

>>754
そーゆうとこでコテンパンに叩きのめされなきゃ自分らがどんだけお花畑な思考なのか分からないと思う
「そんな底辺仕事やってられるかよwwww」
と、年収200万の派遣が年収500万を笑ってるわけだから

293 :ベクルックス(茸) [JP]:2022/06/20(月) 21:04:43 ID:3OMsF7Lf0.net

身分が下だから安い、以上

263 :ハレー彗星(東京都) [US]:2022/06/20(月) 20:50:51 ID:zLVnndz+0.net

>>261
まだまし
中小企業の直接雇用非正規が一番ひどい

724 ::2022/06/21(火) 21:15:46.26 ID:qpPD3Jr90.net

>>1
日本が国際競争で勝つにはタイ人並みの賃金で働く労働者層が必要だからな

32 :ソンブレロ銀河(栃木県) [US]:2022/06/20(月) 19:15:15 ID:uz+K+f7D0.net

使い捨てだから、仕事場の物を破壊してやった方がいいなバレないように

786 ::2022/06/22(水) 17:43:09.32 ID:NUe0oFyq0.net

派遣の梱包とかってどんな仕事してるの?

40 :百武彗星(愛知県) [ニダ]:2022/06/20(月) 19:17:11 ID:/ECOAUu10.net

そんな事より半年経ったら正社員にするって法律ですりゃいい
嫌ならその前にクビにするだけ  簡単だろ

434 ::2022/06/20(月) 22:53:12.44 ID:5FFtyFq10.net

>>430
そうだね。
貴方が名前入りの給料明細アップしてくれたら考えようかな?
自分でいっといてまさかはぐらかしたりしないよね?

178 :アリエル(茸) [LV]:2022/06/20(月) 20:03:27 ID:KwGyLIcD0.net

>>166
よっぽと良心的なとこやね。
プログラマの場合は客先から派遣会社に60万支払われてて
本人には25万てのが多いよ。

87 :キャッツアイ星雲(東京都) [CH]:2022/06/20(月) 19:32:20 ID:DMh32Zwb0.net

>>83
派遣じゃないとそのくらいの時給はないね

91 :ソンブレロ銀河(兵庫県) [US]:2022/06/20(月) 19:33:07 ID:mbpMNOXa0.net

こうなるから規制してたのに、反日小泉がぶち壊しやがったからな

804 ::2022/06/23(木) 11:15:46.41 ID:7uR/WK2U0.net

>>797
アメリカに言え」あいつらがジャパンバッシングどころ

かジャパンパッシングして中華と組んだからだぞ

295 :ハレー彗星(茸) [US]:2022/06/20(月) 21:05:25 ID:CMLIV1gp0.net

能力が無いからでしょ

581 ::2022/06/21(火) 07:08:52.67 ID:4kxFzN7y0.net

>>1 >>>578のつづき

つまり正社員のままでは得られない、不可能だとされるなさまざまなインセンティブ
(スキルを身につける時間、場所、人との出会い、チャンス)が欠けていることが問題

人間社会(経済)が低迷する理由は ¨活力¨ = 人間の思考や活動が消極的になる
ことから起きる ← その活力を奪っているモノ、環境、制度を一つひとつ確実に取り
除いていかないとどこの政党の誰がアホ総理大臣になっても同じだ

>>1 企業が使い捨てるのは問題ないが社会が使い捨てを容認すれば、月日を追うごとに
社会から活力が奪われる = 経済が縮こまりまわりまわって大企業でさえ煽りを喰らう
ことになる 

176 :金星(東京都) [CN]:2022/06/20(月) 20:02:39 ID:Wbvm2TRw0.net

>>163
俺は日本なんかどうでもいいからな
破綻する前に海外に移住してよろしくやるさ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました