P51マスタング。スーパーチャージャー+ターボチャージャー過給で高度10000mを700kmで飛行 勝てる? [194767121]



1 ::2022/06/15(水) 20:53:35.30 ID:ZR4pV3ri0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
双子のマスタング F-82「ツインマスタング」初飛行-1945.6.15 日本にも配備
https://news.yahoo.co.jp/articles/040ff78e08e0822ae158c592a0f1b6e4a74bfdaf

19 ::2022/06/15(水) 21:04:49.65 ID:vG7uxIs40.net

マスタング=戦闘機な

202 :プレアデス星団(ジパング) [JP]:2022/06/18(土) 16:21:38 ID:xlDCIY5C0.net

>>201
当時、品質管理で大量生産なんてアメリカやドイツぐらいのもん
ソ連も大量生産してたけど品質は良くなかった

93 ::2022/06/15(水) 22:15:17.20 ID:8FEYpEyq0.net

ラジコンでこの機体は見たことないな

17 ::2022/06/15(水) 21:04:30.78 ID:3tk8NLdS0.net

結局低高度で隼3型か疾風に食われる

168 ::2022/06/16(木) 16:02:31.64 ID:uATqotPy0.net

>>167
ああそういう意味かwww

つかそこまで行くと、プロペラ回して飛ぶヒコーキの限界点いってるよねw
もうこれ以上速く飛べない的な

120 ::2022/06/15(水) 23:18:33.45 ID:9I0qz8QZ0.net

>>102
だって日本の海軍機パイロットの保護装備ないしな。
燃料タンクですら陸軍機は被弾したときの為にゴム巻いてるというのに。

45 ::2022/06/15(水) 21:20:30.93 ID:TL9lFLjP0.net

飛行機の事なんも知らんからフォードの話かとおもったわ

40 ::2022/06/15(水) 21:16:54.46 ID:B5VS+Bec0.net

コイツの怖さは航続距離の長さ
つまりだ予想外の遠方基地から出撃してくるからどうにもならない基地も叩けない

112 ::2022/06/15(水) 22:55:52.29 ID:tjToayeD0.net

>>88
つか、それ以前に数で圧倒されてるだろ

110 ::2022/06/15(水) 22:54:29.20 ID:mN226zOB0.net

指パッチンで火を出す人ですか

201 :かみのけ座銀河団(東京都) [HU]:2022/06/18(土) 16:14:02 ID:uZQnJ9e90.net

>>200
職人芸の技術と、工業としての技術を同列にかたってしまっては、民生品はともかく戦争の道具を製造する、という目的においては道を誤るんじゃないかな

「弘法筆を選ばず」を否定し、「人を選ばず弘法の7がけ」でいくとこからじゃねえのかな、当然これも当時の人は百も承知で、そんな迂遠な事を待ってられないからあちこちの現場にいる弘法を頼る形になったのだろうけど

176 ::2022/06/16(木) 22:27:04.78 ID:Q8kmPCyL0.net

>>169
隼のwikiみたらAだったは

15 ::2022/06/15(水) 21:03:22.91 ID:vG7uxIs40.net

これまた古いの出してきたなw

169 ::2022/06/16(木) 16:04:50.93 ID:MaM8D6lI0.net

>>160
BとDは同じエンジンでは?

129 ::2022/06/16(木) 00:21:22.23 ID:wVUofs890.net

マーリンエンジン積んで名機と言われるのはモデルライフ途中からという

189 :ジャコビニ・チンナー彗星(香川県) [AU]:2022/06/18(土) 05:27:45 ID:+hLG016D0.net

>>186
おかげで日本本土防衛の戦力が払底してた
本土決戦前に陸軍正規兵は60本土に60万しかおらず
新規徴募150万で賄う有り様

陸軍主力300万余は大陸に集中しすぎて遊兵となってた

28 ::2022/06/15(水) 21:08:13.70 ID:B5VS+Bec0.net

日本はターボそのものがショボい

38 ::2022/06/15(水) 21:14:26.19 ID:1A3gwsHO0.net

>>35
日本には紫電改があるだろ
月光とか屠龍とかも
性能云々よりもネーミングセンスが大好き

198 ::2022/06/18(土) 13:46:40.97 ID:t+Fw6pxJ0.net

5式戦とガチでやり合ったら負けるくせに

79 ::2022/06/15(水) 21:51:25.46 ID:X9GIdY4p0.net

>>59
ゼロ戦もそうだけど航続距離の長い戦闘機ってトイレどうするんだろう

71 ::2022/06/15(水) 21:38:17.66 ID:B5VS+Bec0.net

>>63
ヒントつ空軍と海軍はこの時代から仲が悪い

47 ::2022/06/15(水) 21:20:51.23 ID:KIOWj4Ga0.net

ガンダムで例えると

ゼロ戦=MS02ザク
P51マスタング=RX78ガンダム

115 ::2022/06/15(水) 23:00:30.73 ID:DifjxFwP0.net

洋上で戦うって怖いよな
なんかの加減でぷかぷか浮いたとしても
死を待つのみ

61 ::2022/06/15(水) 21:31:02.21 ID:tjToayeD0.net

>>42
護衛の単座は硫黄島から

105 ::2022/06/15(水) 22:40:55.02 ID:mLrhTdaW0.net

>>100
しかも車メーカーが生産してた

158 :オリオン大星雲(東京都) [JP]:2022/06/16(木) 11:00:24 ID:bTG8vYat0.net

>>142
地上損失がどの機種によるかなんてわかるのか?
連合軍側の地上損失は?

43 ::2022/06/15(水) 21:19:41.21 ID:eFwBRLB80.net

ロールス製のマーリンエンジンな

111 ::2022/06/15(水) 22:55:13.28 ID:tjToayeD0.net

アメ機でプラモ作ったのはP51とP47だけだなぁ

204 :かみのけ座銀河団(東京都) [HU]:2022/06/18(土) 16:42:24 ID:uZQnJ9e90.net

>>202
ソ連はその品質を埋めるだけの圧倒的な量があったから勝てたんだよな

そして末端の生産工場や、前線の整備兵すべてが職人芸を発揮してくれると言うならまだしも、そうでない場合、どこか一部分だけに工芸品的な技量を発揮しても宝の持ち腐れになってしまうしね

実際アメリカの航空機産業も、そういう職人と工房的な生産から工業的大量生産に脱皮を志向し変化していったタイミングだったようだね、対戦時は

178 ::2022/06/16(木) 22:51:55.37 ID:esGOTyor0.net

【呆然】女子高生「す、すみません……トイレ貸して欲しいんですけど・・・」 →結果…
http://hrui.geofuzz.net/4233/2XflKqK21.html

147 :グリーゼ581c(ジパング) [GB]:2022/06/16(木) 09:57:40 ID:Tk/9EpsC0.net

>>130
陸軍機は制約が少ないからだろ
海軍機の更新が遅いのは制約が多いから仕方ない

128 ::2022/06/16(木) 00:20:21.27 ID:6M44GhSy0.net

>>72
トップガン新作で冒頭とラストに出てきたね

104 ::2022/06/15(水) 22:39:39.38 ID:NrUTDVX10.net

>>102
というか12.7mm弾を採用したり、一撃離脱機の鍾馗を使ったりと海軍機よりも発想が自由な気がする

135 :アクルックス(岐阜県) [ニダ]:2022/06/16(木) 02:35:11 ID:jXrXBEer0.net

>>1
もとになったP-51もそうだがF-82はスーチャのみ
だが?
米戦闘機で排気タービンを備えた機体はP-38
とP-47のみ。

148 :アンタレス(東京都) [ニダ]:2022/06/16(木) 09:59:55 ID:gSJaljLq0.net

フォード?

39 ::2022/06/15(水) 21:15:30.10 ID:vtubutup0.net

Bf109Kのほうが速かっただろ

210 ::2022/06/18(土) 20:31:22.16 ID:+hLG016D0.net

>>204
アメリカやドイツは自動車産業が発達してたおかげで工場を転用できたからなぁ
しかも工場の目の前に飛行場作って試験飛行までやれたし
日本は1機1機バラして滑走路まで牛車ではこんでとか
まあ勝てまへんわ

192 ::2022/06/18(土) 10:33:27.36 ID:+hLG016D0.net

>>191
2000年代でも金型職人が指障りで1/1000の凸凹をみつけて磨いてる国だぞ

あと造船だと船の最先端の湾曲した箇所の船殻を、バーナーで炙ってホースの水で急冷して
きっちり湾曲にするもいうこともやってた

146 :子持ち銀河(東京都) [HU]:2022/06/16(木) 09:08:17 ID:i7KgyAXL0.net

>>145
そこで左右の旋回でかわそうとする相手なら、零戦側にも勝機があったろうけど
教育が徹底してたんだね、まっすぐ逃げても逃げられるから不利な仕掛けに付き合う必要なしと

150 :グリーゼ581c(ジパング) [GB]:2022/06/16(木) 10:04:17 ID:Tk/9EpsC0.net

>>149
いいんだよ
こまけぇこたぁ
あの戦闘だって隘路に重戦車突っ込ませること自体がおかしいんだから

96 ::2022/06/15(水) 22:17:40.51 ID:OqyPQH/R0.net

わしゃツインワスプのほうが好きじゃダコタの

56 ::2022/06/15(水) 21:26:47.50 ID:CN4fuq9Y0.net

航空用エンジンオイル作る技術なくて100%輸入に頼ってたのに戦争しちゃう国だからな

141 :ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [NO]:2022/06/16(木) 06:50:14 ID:UOH8A2qc0.net

ビルマ空域は最後まで航空優勢保ってた

159 :ハレー彗星(岐阜県) [DE]:2022/06/16(木) 11:03:46 ID:fJOde/aZ0.net

失神して真っ逆さまに落ちてる状態かな?

149 :ミマス(茸) [US]:2022/06/16(木) 10:01:05 ID:i6JnxdbB0.net

プライペートライアン「タンクキラーのP-51です!」

P-51はタンクキラーではない

98 ::2022/06/15(水) 22:19:13.29 ID:qEIFdN7j0.net

P47.P38はターボ付いてるけど、P51には付いてなかろう

153 :大マゼラン雲(大阪府) [US]:2022/06/16(木) 10:26:46 ID:t+8v+ZOa0.net

>>38
薬用だしな

181 ::2022/06/16(木) 23:05:16.76 ID:/J3EWmJ80.net

しかし、その高性能をもってしても
UFOには撃墜されたんだよな。

113 ::2022/06/15(水) 22:57:15.51 ID:tjToayeD0.net

>>102
設計上の制約が少ないから当然じゃね?

182 ::2022/06/17(金) 00:17:41.36 ID:uJ41jTq20.net

>>181
マンテル大尉事件だっけ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました