提案は「タダ」というIT業界の悪しき風習 [896590257]

未分類



1 ::2022/05/27(金) 00:04:39.97 ID:9x4zDXeO0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
「提案はタダ」というIT業界の悪しき常識、ユーザー企業は知的成果物に料金を支払え
2022.05.26 日経コンピュータ

最近、システム開発案件のコンペに参加したITベンダーに対して提案料を支払う、というユーザー企業の話を聞いた。
複数のITベンダーから提案を求めて最も優れた提案を出したITベンダーを選定する際、全てのITベンダーに提案料を支払うのだという。

IT業界の関係者ならほとんどの人が「そんなユーザー企業があるのか」と驚くと思う。提案料を支払うと明言するユーザー企業は、ほとんど存在しないからだ。
そもそもユーザー企業のIT部門の大半は、ITベンダーに提案料を支払うという発想がない。「提案はITベンダーの営業活動の一環なのだから、対価を支払う必要はない」との認識が一般的だと思う。

「提案料を支払わない」はIT業界の常識と言えるが、視野を広げると景色は変わる。例えば建築デザインのコンペでは全部が全部というわけではないが、提案料を支払う企業は多い。
デザインは高度な知的作業であり付加価値は高い。成果物(提案)に料金を支払うのはある意味、当然と言える。
実は10年近く前から、私は「ユーザー企業は提案料を支払うべし、ITベンダーは提案料を請求すべし」と主張している。
システム開発の料金や根拠を提示する見積もり提案ならまだしも、最近のITベンダーの提案は、経営課題の分析や解決策の提示といったコンサルティング的な内容を含む「ソリューション提案」が多いからだ。
だが残念なことに、「提案料を支払う」とするユーザー企業は、私が知る限りこれまで1社にすぎなかった。今回ようやく2社目の企業に出会ったわけだ。
もちろん常に提案料支払いの有無を聞いているわけではないので、もっと多くのユーザー企業が提案料を支払っていると期待するが、それを踏まえてもあまりにも少ない。

良い機会なので、改めて提案料を支払ったり請求したりすることの必要性を述べておこう。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00849/00079/

89 :ラダームーンサルト(静岡県) [DE]:2022/05/27(金) 07:16:55 ID:tG7AO3Wz0.net

逆恨みで燃やされたってアニメーション会社もあったしな

20 :ときめきメモリアル(東京都) [CN]:2022/05/27(金) 00:36:59 ID:ZJ8JECBA0.net

こういう受託のお客様は神様です的なのが嫌になって
自社サービスだけの仕事が出来るIT企業に移ったわ
死ぬほど楽

95 ::2022/05/27(金) 08:06:47.70 ID:GB1+nB320.net

法整備が進んでたちの悪い顧客を訴えて判例を勝ち取るまでこの悪習は残るだろな
顧客側の「なんぼかかるからわからへんからしゃあないやろ」って気持ちはわからんでもないけど
成果物は成果物って理解させないとどうしようもないよ

11 :チェーン攻撃(茸) [US]:2022/05/27(金) 00:13:52 ID:HvWI2xU/0.net

確かに1人月以上かけて提案書作るし300万ぐらいは貰ってもいいな
これ広まるといいな

126 :かかと落とし(茸) [ニダ]:2022/05/27(金) 16:32:34 ID:I2SCXIzS0.net

日本人の気質なのか、カッペの気質なのか知らんけど、無形物や知識、情報に対しての見積コストが甘すぎる

提案もそうだし、他所で買ったインフラ機器の設定方法聞いてくるバカにも閉口する
電話で聞いたら出張費かからないからタダだと思ってるのかね
Amazonで買った中華ネットワークカメラの設定教えろって言われて断ったら「じゃあ一万払うから」ってw
慈善事業じゃないしこっちも乳飲み子抱えてやってるんで無理スね。って切ったわ

あと「◯◯君なら簡単でしょw ついでにチャチャっとやっといてよw」みたいなのもそう
なんでアンタが出来ない事の作業コストを根拠無しに安く見積もるんだよ
友達ならいざ知らず

136 ::2022/05/27(金) 22:50:23.93 ID:c/F/6HAQ0.net

>>117
わかるわ

132 ::2022/05/27(金) 19:43:06.96 ID:YXxI+64V0.net

123 :ストマッククロー(千葉県) [KR]:2022/05/27(金) 14:38:32 ID:c9TMy5X20.net

>>119
最近は爺さんのほうがむしろよく知ってるよ
利権にまみれた天下り爺は論外だけど
中高年は経験で言葉は知ってるけど設計ができないのが多い
丸投げしたほうが評価される世界だから仕方ないね

63 ::2022/05/27(金) 03:57:10.68 ID:wbejmH7T0.net

ユニクロのセルフレジとか?

135 ::2022/05/27(金) 21:16:52.73 ID:rwwdb+Hl0.net

愚にもつかない提案だけで金貰えるならなんでもありになるからな

18 :マスク剥ぎ(ジパング) [TR]:2022/05/27(金) 00:28:40 ID:0PYMVCVX0.net

成果物が人月でしか判断されないほうがヤバい
価値で見てあげてほしい

97 ::2022/05/27(金) 08:19:09.61 ID:m/4trZpD0.net

そう思ってるの客と営業だけだろ

151 :テキサスクローバーホールド(東京都) [IL]:2022/05/29(日) 08:26:47 ID:AlsBFmTK0.net

>>1
タダ働きさせる企業を

インドネシアったとかジョコったと称して

社会で共有できるデータベース化するべき

67 ::2022/05/27(金) 05:04:11.95 ID:hmJNsxwA0.net

選別後の話だろ。
NASAのスペースXみたいなもんだ。

8 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/27(金) 00:12:34 ID:yad26TOg0.net

その代わりテストと再テストと確認とクロスチェックとチェック確認とかで工数上乗せします

164 ::2022/05/29(日) 20:18:10.40 ID:YONjcEsj0.net

>>162
ITってこういうバカしかいないの
いつも自分で相手に渡しといて盗まれたとか騒いでんの

154 :トペ コンヒーロ(鹿児島県) [IL]:2022/05/29(日) 11:25:25 ID:5UbKQfTV0.net

こっちが出した仕様を他社に聞き直すなんて当たり前

38 ::2022/05/27(金) 01:06:40.33 ID:ExBuKRt60.net

ユニクロかな?

62 ::2022/05/27(金) 03:53:57.15 ID:A7Xw5/P10.net

ユニ●

111 ::2022/05/27(金) 09:40:41.78 ID:B0z3uZmT0.net

>>106
コレ

53 ::2022/05/27(金) 02:27:26.34 ID:0UGc009X0.net

これ逆?のやり方は増えてるよな

問い合わせしてきた会社調べて
売上やら利益が自社の提案物と合わないと
連絡すら返さないやり方

102 :アトミックドロップ(埼玉県) [US]:2022/05/27(金) 08:30:00 ID:c/bUd50g0.net

>>99
そういうのは第三者開示で縛られてるだろ

99 :セントーン(東京都) [CA]:2022/05/27(金) 08:25:28 ID:WKBy/74q0.net

RFI,RFP出してくる時点で秘密保持契約求めるくせに、こちらが何日も掛けて作った提案と見積りを競合相手に流して「この内容でもっと安く出来るならそちらにお願いする」とかやってるのはもう犯罪だよな。

46 :ニーリフト(東京都) [IR]:2022/05/27(金) 01:26:46 ID:e7zAhrBd0.net

ネタパクしないんだったらタダも仕方ないかもだけどね…

145 ::2022/05/29(日) 04:05:18.86 ID:ktGrPdb+0.net

フルスクラッチのコンテンツモノにはよくある。落としといてパクるし

64 ::2022/05/27(金) 04:04:13.47 ID:NBS868bh0.net

結局言いたいことは談合して値段を釣り上げようって言ってるように聞こえるけど
単に自由競争を阻害するだけでは

47 :ニールキック(東京都) [US]:2022/05/27(金) 01:33:37 ID:AlDAzdsQ0.net

明日も仕事だああああ
もうやりたくないよおおお

122 :サッカーボールキック(大阪府) [US]:2022/05/27(金) 14:02:10 ID:o0Vpfkcw0.net

>>82
それもどうかと思うけどな。

76 :スリーパーホールド(大阪府) [ニダ]:2022/05/27(金) 06:26:29 ID:uOnkAdAf0.net

どうせ金が出ないんならゴミみたいな提案でも出しときゃいい
画期的なアイデアが出たら会社のためじゃなくて自分で出願した方がいい

160 ::2022/05/29(日) 20:12:18.44 ID:YONjcEsj0.net

>>158
盗まれないようにしろよ
おまえは家に鍵かけないんか

93 ::2022/05/27(金) 07:46:06.46 ID:QEEOISD+0.net

>>4
それは次のステップでは?

10 :レインメーカー(兵庫県) [NZ]:2022/05/27(金) 00:13:04 ID:hfHHJAHt0.net

これIT土方だろ
本当のITはサービス提供して
ニーズが合ったものを顧客が選択して使う

80 :ブラディサンデー(神奈川県) [ニダ]:2022/05/27(金) 06:35:10 ID:LfHVZTU60.net

>>30
世界中の移民実習生奴隷たちよ!

中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の生活は決してあまくはない!

極東の楽園東朝鮮キャンペーンに騙されるな!

実態はミュータン島原発奴隷やマグロ漁船(反逆者は海へ放り込まれるぞ!)や家畜扱い農業(外側から鍵をかけられて監禁されるぞ!)や秘境区の開拓土木工場や高所作業(危険な作業!)や林業(事故率&死亡率高い!)とかだぞ!ゴイムヴィッツ強制収容所のタコ部屋労働である!

一度足を踏み入れたら足抜けできない監獄だ!生きて母国へ帰れるとは思うな!これが現実だぞ!

うまいこと言って騙されてつれてこられるシステムだが、実態は敗戦国の捕虜以下の扱いで人権などない!

明治時代の明治憲法下明治政府下の囚人労働開拓史や江戸時代の佐渡の金山労働が原型となり、日本国憲法ができて基本的人権の尊重がうたわれてからは、日本政府は表向きは明治時代の囚人労働のようにはできなくなったが、現在も姿形を変えヤクザや闇のネットワーク😈👁に委託してジャップ猿🐵タコ部屋労働やゴイムヴィッツ移民捕虜奴隷外国人実習生制度なども中世なシステムは存続しているのだ!

人身売買の温床でもある人材派遣会社の数は世界ダントツで多く奴隷商人ビジネス会社は某国会議員も運営しているぐらいだ!誰とは言わないが…(笑)

人売り平蔵、妖怪悪魔😈👁ケケ中平蔵天国なのである!

この実態はネット社会なので世界中の国々の移民実習生制度のある国の人々にネットで広まりつつあるが、もっと広げてこれ以上犠牲者を増やさないようすべきです!(笑)

この実態を承知の上でも、中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のゴイムヴィッツ強制収容所監獄へ来たい外国人は来てもよろしい!それはあくまでも自己責任である❗覚悟して来るがよい❗

では、幸運を祈る❗(笑)

94 ::2022/05/27(金) 07:56:44.53 ID:wMmnIh1d0.net

これ別にITに限ったことじゃないけどな
提案も当然だし見積もそう、高いけど技術力ある業者に仕事回す気のないのに技術協力求めたり、安い業者を買い叩くために相見積取ろうとするクソ業者は沢山いる
結局どこまで会社と担当者が譲歩するかどうか

142 ::2022/05/28(土) 23:55:21.22 ID:XxyC8FF70.net

>>41
これが当たり前の世の中になれば発注した会社の支払いも安く済むと思うし、いいことだと思う!

55 ::2022/05/27(金) 02:40:29.65 ID:taw0SYlQ0.net

なんか思い出した。

来年度予算分のサービス提案しろとか言われた覚えあるわ。

今年度の要件定義も固まってないのにw

100 :ジャンピングDDT(日本のどこかに) [CN]:2022/05/27(金) 08:26:34 ID:YFmBv3Jy0.net

いやその分つぎ受注出来たら乗せるんやろ

71 :不知火(愛知県) [KR]:2022/05/27(金) 06:11:02 ID:mYdV9dKj0.net

大企業ってそんなもんよね

88 :ストマッククロー(福岡県) [BE]:2022/05/27(金) 07:15:30 ID:r8yBdj3b0.net

提案をぱパクって自社の物にしたりってよく聞くよ

54 ::2022/05/27(金) 02:37:40.60 ID:Fq49pv0G0.net

マナー講師にはたっぷり金を投資するが、IT関連の投資は少しでもケチりたい会社あるよな。
ちょっとでも隙見せたら、タダでやってもらおうとする

27 :ニールキック(大阪府) [ニダ]:2022/05/27(金) 00:49:46 ID:CwJ9VvCY0.net

104 :トラースキック(大阪府) [CH]:2022/05/27(金) 08:33:04 ID:Kv1hcipi0.net

悪事千里を走る

116 ::2022/05/27(金) 11:27:45.23 ID:4iH5aoPQ0.net

昔はコンサル料も載せてたし

112 ::2022/05/27(金) 10:31:56.24 ID:/slqHre+0.net

>>106
普通にそうなってる
提案も内容次第だけど殆どは普段の営業レベルだろう

159 ::2022/05/29(日) 20:11:15.94 ID:/Eu1ddtP0.net

うちは最初から本命が決まっていて、
相見積のところへは本気ださないでね
といってる

74 :バーニングハンマー(兵庫県) [US]:2022/05/27(金) 06:17:47 ID:onVJ2nO60.net

>>6
お前が馬鹿なだけ

35 ::2022/05/27(金) 01:00:26.80 ID:MusnGSVW0.net

エニックスだっけ。
コンペで落としといてパクってるの。

128 :栓抜き攻撃(広島県) [US]:2022/05/27(金) 16:41:06 ID:OniGPGA10.net

>>127
自分のとろこで提案できない業者がタダでやらそうとするからな。

23 :不知火(ジパング) [KR]:2022/05/27(金) 00:41:41 ID:a1va5KsE0.net

提案料金払うって言ったら
デタラメなスカスカ提案はしにくくなるわな

32 ::2022/05/27(金) 00:58:01.64 ID:OnZLnmPl0.net

>>28
提案止まりならRFIだな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました