イギリスの絵画「ロシアの踊り子」が「ウクライナの踊り子」に改名させられてしまった模様 [828293379]



1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/04/05(火) 07:12:30.19 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
【4月5日 AFP】英ロンドンの美術館ナショナルギャラリー(National Gallery)は4日、ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、フランス印象派の画家エドガー・ドガ(Edgar Degas)の絵画「ロシアの踊り子(Russian Dancers)」を「ウクライナの踊り子(Ukrainian Dancers)」に改名したことを明らかにした。

 同作品は、ドガが19世紀末に制作。ウクライナの国旗の色である青と黄色のリボンを結び野原で踊る3人の踊り子が描かれているが、ロシア人を描いたものと長い間認識されてきた。

 作品はナショナルギャラリーのメインコレクションに含まれているが、現在は展示されていない。同美術館の公式ウェブサイトには、踊り子たちが「ロシア人ではなくウクライナ人であることはほぼ間違いない」と記されている。

 同美術館はAFPの取材に対し、改名の理由を「絵画の主題をより良く反映させるため」と説明した。

続きと画像は↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3398730?cx_amp=all&act=all

24 ::2022/04/05(火) 07:48:33.01 ID:4gHtPC0w0.net

画像もなしとな?

79 ::2022/04/05(火) 14:04:51.91 ID:474Jppz10.net

>>50>>76
リボンの色が青と黄色だったからってだけでウクライナ人か?
ウクライナ国旗ができるよりも昔の絵だし

92 :RODAN(神奈川県) [LV]:2022/04/08(金) 06:19:38 ID:LUs/mWTb0.net

キムチはウクライナ起源

14 ::2022/04/05(火) 07:24:48.72 ID:OtCT3MpX0.net

この題名はドガが付けたのか、後世の後付けか

43 ::2022/04/05(火) 08:23:13.07 ID:/++PnDnw0.net

日本もザンギエフの国籍変えなきゃ

3 ::2022/04/05(火) 07:15:00.13 ID:sB4cJPSA.net

>>2
改訂した後の歴史が正しいかどうかは
どこの誰が決めるの?

8 ::2022/04/05(火) 07:16:18.59 ID:VjXMNN8+0.net

パンダもチベットの動物
けっして中国じゃない

67 ::2022/04/05(火) 10:33:37.89 ID:l3aW9V5j0.net

ドガ過ぎる

26 ::2022/04/05(火) 07:50:43.16 ID:B0DmcEkw0.net

中世以降の概念の戦争は全て宗教戦争
今の時代の戦争も、まずメディアで善悪の抽象概念を植え付けて
何一つ深く考えようとしない大衆を焚き付けることで成り立っている
ブッシュや小泉純一郎みたいな頭の悪いアジテーターが戦争を始める

20 ::2022/04/05(火) 07:37:59.22 ID:AlGJoY3m0.net

やってることがみみっちい

5 ::2022/04/05(火) 07:15:40.99 ID:t9vYtU2F0.net

アホくせ

59 ::2022/04/05(火) 09:21:36.75 ID:lh4gCsEy0.net

ウクライナの設立は1917年じゃないの?

38 ::2022/04/05(火) 08:12:47.85 ID:PgGA9FES0.net

あいつら両極端すぎる

69 ::2022/04/05(火) 10:43:19.94 ID:CRmTTnPZ0.net

エドガードガはおぼちゃまくん思い出す

64 ::2022/04/05(火) 10:03:55.97 ID:jyW1isVw0.net

そういやアメリカじゃ今もフリーダムフライってあるのかね

4 ::2022/04/05(火) 07:15:03.64 ID:B+yI1IXC0.net

ウクライナかロシアか
地域的にはわからんもんな、
専門家しかわからない世界

36 ::2022/04/05(火) 08:04:53.75 ID:yKgjMYkA0.net

>>2
これに関しては改名の経緯まで説明されるだろうからいいだろ

81 ::2022/04/05(火) 16:46:38.20 ID:pw89DFfg0.net

たまの「ロシヤのパン」も「ウクライナのパン」に改変されるんよ

28 ::2022/04/05(火) 07:51:18.08 ID:yFo6BsOC0.net

作者ではなく後世の人間が名付けているらしいから、問題ないのでは

78 ::2022/04/05(火) 12:45:17.84 ID:OxNl7QYQ0.net

実に馬鹿馬鹿しい

61 ::2022/04/05(火) 09:30:42.21 ID:R4jmGHNT0.net

コサックダンスだったのか

13 ::2022/04/05(火) 07:23:18.78 ID:hlgEKiyi0.net

そんなことより早く東海に名所変更しろ

56 ::2022/04/05(火) 09:08:05.48 ID:9nO7Zrgj0.net

大英博物館→略奪品展示場
ナショナルギャラリー→金に明かして収奪した美術品展示場

88 ::2022/04/05(火) 17:33:04.33 ID:1M3b/N7t0.net

韓国の第五種補給品って改名すればいいのに

47 ::2022/04/05(火) 08:29:13.49 ID:Dv0wzHLT0.net

19世紀末ってウクライナの国家ないだろう
いやキーウで描いたとか資料出てるならいいけどさ

日本を描いたものが長年中国とか題名付いてたら嫌だもんな

10 ::2022/04/05(火) 07:17:19.39 ID:sB4cJPSA.net

>>9
沈黙の艦隊

70 ::2022/04/05(火) 10:53:20.23 ID:/V2fQMx90.net

>>18
聖徳太子の存在が疑われ始めたり、鎌倉幕府の年が変わると改変と叫びそうだな

33 ::2022/04/05(火) 08:01:34.05 ID:yme2A5kp0.net

これからはウクライナンルーレットな

29 ::2022/04/05(火) 07:53:57.72 ID:B0DmcEkw0.net

キリスト教が悪いのではなく
キリスト教を戦争の道具に変えたローマ教皇が悪いのだよ
日本人でわざわざローマカトリック信者になるヤツは馬鹿中の馬鹿だと思う

52 ::2022/04/05(火) 08:55:34.20 ID:X2Kuv0+00.net

その時の権力のある国の力が働いて間違った名前がつくこともあるだろうね

31 ::2022/04/05(火) 07:55:47.02 ID:pZC5eAuE0.net

今までが間違ってたという事
韓国で生み出された明太子を博多の発祥と勘違いしてるようなもの

17 ::2022/04/05(火) 07:28:20.73 ID:kmFnlNGF0.net

それは少し違うなあ

87 ::2022/04/05(火) 17:28:56.15 ID:XMI5jDMX0.net

>>63
石碑の内容は正しいから取っておくべき

韓国人(朝鮮人)が歴史を捏造する為に立てた石碑では無いからな

32 ::2022/04/05(火) 07:56:26.57 ID:SOT00e6S0.net

昔の絵画の題名は後付けなの多いし別に改名自体は良いんじゃねーの
真珠の耳飾りの少女も青いターバンの少女だったし

76 ::2022/04/05(火) 12:28:59.43 ID:Q+yktD8c0.net

元々ウクライナ人だったのをロシア人扱いしてたんじゃん

58 ::2022/04/05(火) 09:20:35.26 ID:mGC2yIm80.net

つうか、これほんとにドガの作品なのか?
エトワールあたりの有名どころと比べて作風違いすぎるんだが

66 ::2022/04/05(火) 10:19:29.50 ID:EVfekDVH0.net

>>59
日本の隣にも時空を歪める国があるじゃないか

「(未来の)ウクライナの踊り子(多分)」て事でいいんじゃないか

46 ::2022/04/05(火) 08:29:00.87 ID:kH6asRZN0.net

作者がつけたのか、後から付けられたかによって意見が変わる
作者がつけたのなら勝手に変えるなよとおもう

39 ::2022/04/05(火) 08:14:41.82 ID:HJCz9FQr0.net

>>31
昔はタラコの朝鮮漬っていってたんだけどな

9 ::2022/04/05(火) 07:16:26.12 ID:7JAcaJbf0.net

まあ題名だし
絵が書き換えられたわけじゃないし

題名に文句言っていいのは毎回沈黙を強要されてるスティーブン・セガールだけ

9 ::2022/04/05(火) 07:16:26.12 ID:7JAcaJbf0.net

まあ題名だし
絵が書き換えられたわけじゃないし

題名に文句言っていいのは毎回沈黙を強要されてるスティーブン・セガールだけ

22 ::2022/04/05(火) 07:45:06.61 ID:p4kKhoP+0.net

>>18
これまで教わった歴史もそうやって名前を変えられたものがいっぱいあるんだろうな
こうやって人が学ぶ歴史を作っていくんだなと

73 ::2022/04/05(火) 11:54:16.69 ID:uswNtmev0.net

>>1
これはあかんやろ
タイトルつけられた時代の認識はそのまま残さないと

41 ::2022/04/05(火) 08:18:37.25 ID:I91ZtqSg0.net

>>19
ドガ自身がロシアと認識していたなら、そのままにしておくべきだけどね。
まあ本人がつけたタイトルでないなら好きにすればいいか。

77 ::2022/04/05(火) 12:30:43.96 ID:C5LMRMKq0.net

>>6
事件ww

63 ::2022/04/05(火) 09:55:24.92 ID:yOv8kHQ00.net

>>6
だってその橋自体、欠陥建築で崩落しちゃってもう無いじゃんよ
本来そんな碑は撤去しておくべきだ

48 ::2022/04/05(火) 08:30:35.30 ID:EVfekDVH0.net

こう言うのも精一杯「参戦はしないけど応援してるよ〜頑張れ〜ヽ(*´^`)ノ」アピールなんだろう

30 ::2022/04/05(火) 07:55:18.82 ID:jnATLWlA0.net

ロシア文学とウクライナ文学になるのか・・・

68 ::2022/04/05(火) 10:37:45.18 ID:1vUsQbDo0.net

作品のタイトルは、作成された年代や状況・作者の意図を考慮し、発表当時のまま呼称しています。

23 ::2022/04/05(火) 07:46:49.86 ID:B0DmcEkw0.net

幼稚な文化だな
キリスト教圏の悪癖だな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました