江戸時代84%は農民 あなたの先祖も農民?(画像あり) [144189134]

未分類



1 ::2022/04/02(土) 11:42:45.72 ID:qWH7uU0e0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
百姓―約84% 
武士―約7% 
町人―約6% 
差別された人々 えた ひにん―約1.5% 
公家・神官・僧侶―約1.6%

人口 3200万人

画像 農民

2

ソース

326 ::2022/04/04(月) 15:38:31.03 ID:wS4XlJAE0.net

名前に「田」「村」「畑」「山」「川」がはいるやつ

92 ::2022/04/02(土) 12:31:51.16 ID:FUolQVWY0.net

エタヒニンとチョンってどっちが偉いの?

20 ::2022/04/02(土) 11:49:11.49 ID:uq/e3aQ40.net

混血してるからk純粋な農民の方が少なそう

192 ::2022/04/02(土) 16:08:49.12 ID:cYruU6F10.net

俺の先祖には百貫デブの七兵衛という男が居て、石を投げられながら自慰行為をするという芸で、見世物小屋の看板芸人だったらしい。

114 ::2022/04/02(土) 13:00:06.60 ID:RYdBpozf0.net

どうやらエタ避妊だわ

2 ::2022/04/02(土) 11:42:58.01 ID:9VnaNj/j0.net ?2BP(1000)

282 ::2022/04/04(月) 14:13:47.59 ID:fcaquCqp0.net





256 ::2022/04/04(月) 10:47:27.62 ID:GQAvpINp0.net

>>101
松前藩はあったけど

273 ::2022/04/04(月) 13:26:35.87 ID:xwoUNkKS0.net

ぶっちゃけ7割は朝鮮半島由来の血筋だよ

215 ::2022/04/02(土) 18:03:08.96 ID:MSRd8gXC0.net

町人でーす

321 ::2022/04/04(月) 15:31:44.56 ID:wH4Ubp4T0.net

>>311
まぁ、歴史なんて、適当な状況証拠で、時の政権の都合の良い様に
あーでもないこーでもないって言う宗教のようなモノだからね

305 ::2022/04/04(月) 15:13:13.64 ID:6ju6BYrG0.net

先祖って1000人以上いるよね

まあ田舎農家にぶち当たれば
その先何代辿ってもほとんど農家だろうが

338 ::2022/04/04(月) 15:51:39.77 ID:fcaquCqp0.net

>>335
中世から戸籍管理というか
役所の役目なんよ

今は葬式も禁忌の時代やし
オワコンやけど

211 ::2022/04/02(土) 17:20:36.24 ID:UNQj3ca30.net

>>183
お勤めご苦労さま
シャバに出ると食べ物の味付けが濃いと感じるらしいね

235 ::2022/04/03(日) 06:06:40.91 ID:+s5uD6P30.net

>>37
武士ったってほぼ農民上がりだぞ
武士の血とかない

101 ::2022/04/02(土) 12:40:59.69 ID:KBCw5JfP0.net

江戸時代に北海道はなかった
これマメな

197 ::2022/04/02(土) 16:21:47.98 ID:dJYay93I0.net

先祖代々乞食だ

17 ::2022/04/02(土) 11:48:11.15 ID:x2cJbirg0.net

ねぇ〜、農民?

165 ::2022/04/02(土) 15:09:01.11 ID:ZR+n7nun0.net

>>160
その戦前の戸籍が作製された以前の証明は?

164 ::2022/04/02(土) 15:08:15.61 ID:4XKlWrHs0.net

1.6パーかそこそこレアだな

269 ::2022/04/04(月) 13:01:49.17 ID:blhEK/Tw0.net

>>268
アイヌは樺太から未開の地北海道に渡ってきてる
樺太にロシア人が入ってきて、ロシア人の流刑の地となり
樺太アイヌの人たちは住みづらくなり 未開の地北海道へ・・・紋別・網走に 
 江別市に 樺太アイヌ居留民団の碑があるよぉ

168 ::2022/04/02(土) 15:14:14.90 ID:aDxcJftl0.net

商人ですwww

25 ::2022/04/02(土) 11:50:03.71 ID:yG0eZHvY0.net

AV見られないなんて、俺徳川家康じゃなくて良かったわ。

220 ::2022/04/02(土) 19:40:26.61 ID:t7e86Osg0.net

神様

13 ::2022/04/02(土) 11:46:57.74 ID:PNWxv8pH0.net

ご先祖様何してたんだろうなあ…俺と同じで無職童貞だったのかなあ

227 ::2022/04/03(日) 00:49:26.04 ID:cWl03FhC0.net

今のサラリーマンは江戸時代の農民と同じ
税金はサラリーマンの方が多い試算もある

123 ::2022/04/02(土) 13:13:34.46 ID:UpombVo/0.net

自慢大会かw
人類皆、兄弟
アフリカ起源

276 ::2022/04/04(月) 13:47:38.58 ID:Csv3NM/O0.net

朝鮮半島にルーツがある人の9割が両班階層だったんだっけ?

300 ::2022/04/04(月) 15:04:19.91 ID:fcaquCqp0.net

>>298
まあ百姓でも農民でも意味は同じでいいかもね
歴史改竄が好きな国だし
最新の洗脳で士農工商はなかったことにしたいみたいだから

31 ::2022/04/02(土) 11:51:28.95 ID:DG9QA7Yj0.net ?2BP(1000)

99 ::2022/04/02(土) 12:39:06.13 ID:15eJHoBU0.net

仕事人だったよ

245 ::2022/04/03(日) 12:32:35.80 ID:L6lbF4GE0.net

>>207
同和かよwww

323 ::2022/04/04(月) 15:34:57.55 ID:ndushEPG0.net

武士って言ってるやつも大体は半農の足軽が祖先なんだよね

294 ::2022/04/04(月) 14:40:25.05 ID:fcaquCqp0.net

>>292
せやろか
例えば、800年後も子孫が復讐の機会を虎視眈々と狙っているとしたら?

63 ::2022/04/02(土) 12:10:49.52 ID:YLoiRr320.net

いつの世も傍系は排除されいくからしょうがないね

289 ::2022/04/04(月) 14:25:02.38 ID:+alryP1i0.net

>>242
信成は宗家の人からは「知らん、誰?」って感じらしいな
サンドウィッチマン伊達は伊達宗家からもお墨付きらしいが……

>>287-288
そういう元武家・元公家の百姓も多そうだなあ

39 ::2022/04/02(土) 11:57:45.49 ID:FnFK1RD50.net

農民だろな
何で俺の畑ねえんだ

130 ::2022/04/02(土) 13:21:26.43 ID:UNQj3ca30.net

>>122
何で服役?

233 ::2022/04/03(日) 06:00:27.18 ID:KfseJ4Hh0.net

なんだい

182 ::2022/04/02(土) 15:34:20.75 ID:+2uMfJA50.net

土地はたくさんあるから農民かな
でもお城のお堀の内側に実家があったしギリお偉いさんか?

261 ::2022/04/04(月) 10:59:36.72 ID:i6Wh8WmZ0.net

うちは河原乞食

278 ::2022/04/04(月) 13:53:52.14 ID:fcaquCqp0.net

韓国の時代劇と大和朝廷の衣装がほぼ同じ
あと埴輪?何語か知らんけど

181 ::2022/04/02(土) 15:32:09.65 ID:cLMV1DAM0.net

>>178
仮冒も含むなら源平藤で7割くらいはあるかもな

146 ::2022/04/02(土) 14:32:49.69 ID:FOwBxUKf0.net

>>13
童貞で子孫が残ると思うのか?

149 ::2022/04/02(土) 14:40:50.71 ID:TL6AF+Ou0.net

農民で百姓代だった

151 ::2022/04/02(土) 14:47:47.81 ID:gKStyoKt0.net

>>12
それ落武者が田んぼに落とした刀です^^

246 ::2022/04/03(日) 18:46:51.44 ID:rslB+6gp0.net

着物からちんちん出しながら町を歩いてた変態

252 ::2022/04/04(月) 10:33:47.83 ID:fcaquCqp0.net

>>251
東夷が何言うてんねん
江戸からのの歴史は400年
邪馬台国は1800年
4倍以上や

291 ::2022/04/04(月) 14:34:36.66 ID:fcaquCqp0.net

>>288-289
刻を越えれば
平氏と源氏が交わることもある
父型が平家、母型が源氏など
逆も然り

6 ::2022/04/02(土) 11:44:10.58 ID:o3VlXdUz0.net

人口10倍だから皆親戚らしいよ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました