【悲報】国際廃炉研究開発機構が解散 「原発は廃炉すらできない。人間に扱えない」 [127398796]



1 ::2022/03/14(月) 22:53:34.37 ID:EYzIm+q00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
東京電力福島第1原発事故の後、廃炉研究の中核として結成された組織が、その役割を終えようとしている。
「オールジャパン」のかけ声の下、東電を含む電力各社、東芝や日立、三菱系のプラントメーカーなどが集まり
2013年に設立された技術研究組合「国際廃炉研究開発機構」(IRID)。

参加法人からスタッフの出向や賦課金の拠出を受けて運営されてきたIRIDは、設立から10年の23年、
解散する方向で検討されている。

廃炉の研究開発にかける自負は、トップの発言にも表れている。
「数十億キロかなたの小惑星からサンプル採取に成功したはやぶさプロジェクトに匹敵するほど困難な挑戦だ」。
21年12月に福島県内で開かれたシンポジウムで、IRIDの山内豊明理事長(日本原子力発電常務)は強調した。

https://mainichi.jp/articles/20220314/k00/00m/040/170000c

10 ::2022/03/14(月) 23:01:05.73 ID:qVQqzNWT0.net

エンジェル・廃炉ゥを起動して地球中の人間を眠らせるしかないな

25 ::2022/03/14(月) 23:13:11.17 ID:tKxfsSkr0.net

あまくだりとか利権の匂いしかない

81 ::2022/03/15(火) 04:05:00.57 ID:0gyaZ4/E0.net

>>69
あれ嘘だろ

28 ::2022/03/14(月) 23:16:49.30 ID:pw25QRHT0.net

俺いいこと考えたロケットエンジンくっつけて宇宙に飛ばそうぜ

41 ::2022/03/14(月) 23:35:35.33 ID:cpSUT1N30.net

ドサクサでロシアに投棄しとけよ。

117 ::2022/03/16(水) 08:43:50.50 ID:HNzK5vjD0.net

>>116
もんじゅは、「もんじゅが(永遠の)近い将来成功する」ことが日本の原発政策根幹になってるからな
「これもう完全に失敗だろ」とみんな理解してても認めるわけにはいかない
だから、監査が入る度に異常な量の「点検もれなどの不備」が見つかって、成功失敗ではない理由での運転差し止めが続いてるわけさ

62 ::2022/03/15(火) 01:35:18.91 ID:SnqLZFhL0.net

廃炉ビジネスってイイと思うけどな〜。
だってまだ数万年くらいは確実に仕事が続くんだぜ。しかも政府からの補助金もガッポリ!

34 ::2022/03/14(月) 23:27:54.80 ID:FpkRBAG00.net

太陽はいろんな電磁波が出てる
その中の紫外線でいい感じに発電出来るように作ったのが太陽光パネル
放射性物質もいろんな線を出してる
最終的に放射性物質のまわりにパネル並べて発電するのが一番クリーンなんじゃないかと思う
熱出ないし

89 ::2022/03/15(火) 10:12:37.64 ID:NpGs3NIs0.net

根拠ある廃炉方法の確立もできないまま、今まで見切り発車で原発を稼動させてきたって事?
もう終わりだよこの星

90 ::2022/03/15(火) 10:29:16.95 ID:k3LTrVJ90.net

制御できないものを作るな。

100 ::2022/03/15(火) 21:25:17.45 ID:e8/Rmhak0.net

原子力は人類にはまだ早すぎたんだな

98 ::2022/03/15(火) 16:51:29.20 ID:Te1+5zlI0.net

>>85
誰も責任をとらない!まさにミラクルやー

87 ::2022/03/15(火) 09:52:44.73 ID:k3LTrVJ90.net

>>44
土地は有限だよ。
その発想だと国土全てが核廃棄処理場になる。

123 ::2022/03/16(水) 09:10:49.17 ID:XNc/dHZX0.net

計画的廃炉と廃炉跡地での原発再設置をちゃんとやれていたら 福島第一に造られていたであろう新原発は津波に耐えられてはいたんだろうかねぇ・・・

118 ::2022/03/16(水) 08:48:51.19 ID:jvJ9Uz/A0.net

行政法人はくその役にもたたない

111 ::2022/03/16(水) 07:54:56.87 ID:k1ta34TU0.net

欧米は原発再稼働してるのに

77 ::2022/03/15(火) 03:01:15.84 ID:5Kd4tpXp0.net

>>76
原発関連はすべて「進歩した未来人が全ての問題を解決してくれる」で進めてきた

60 ::2022/03/15(火) 01:29:47.16 ID:IH8lfEog0.net

軌道エレベーターができるまではどっかに固めておいとこう
軌道エレベーターができたら、軌道上から太陽に向かって炉ごと投射するんだ
当たってもなんともならんだろw

19 ::2022/03/14(月) 23:05:57.91 ID:KOkRlbsU0.net

まーたスレタイ詐欺か

54 ::2022/03/15(火) 00:40:45.74 ID:yD/TRJSx0.net

どさくさに紛れて何やってんだよ、東電!

21 ::2022/03/14(月) 23:07:10.08 ID:d62GWyft0.net

>>4
原子炉の耐久限界値あるから永久には動かせないぞ
暴走して構わんならべつだが

いつか、石棺にして冷やし続けるしかない。

74 ::2022/03/15(火) 02:07:09.06 ID:IshzmN2w0.net

俺が生きてる間地球と食料もてばいいよ

75 ::2022/03/15(火) 02:19:17.70 ID:DrxHCi/T0.net

原子力は関わってる人間が信用できない内は絶対無理
炉の構造が安全とか危険とかそういうところの話じゃないんだ

16 ::2022/03/14(月) 23:04:31.66 ID:TrVPVeE70.net

そんな状態なのに東京電力の従業員にはボーナスがでるんだよね

7 ::2022/03/14(月) 22:59:00.71 ID:KNnClP/C0.net

失敗は前進の糧。
何とかしようと奔走した関係者の方々にはお疲れ様と言いたい。

113 ::2022/03/16(水) 07:59:14.87 ID:cscKUK2b0.net

>>4
廃炉できないなら事故ってもいいから動かせってことかよw

83 ::2022/03/15(火) 06:27:56.42 ID:UAOpuvkF0.net

いつか子孫がコスモクリーナーを開発してくれると祈るしかないのだ

84 ::2022/03/15(火) 06:48:13.66 ID:XbnbSF/a0.net

🤷‍♂

38 ::2022/03/14(月) 23:33:13.75 ID:FePrUcHM0.net

>>32
核融合?
そんなもんできるし、やった国あるだろ?
支那だったかな?
ただ、常温常圧で融合するには莫大なエネルギーが必要であり融合で発電したいなら地球の内部(マントル)に匹敵する熱と圧力が必要なだけ。

105 ::2022/03/15(火) 21:56:05.92 ID:IPImw6XN0.net

>>71>>75
既得権益に寄って集り、生み出すものは
損失ばかりの人害は名前を晒して吊し上げよう

22 ::2022/03/14(月) 23:08:07.10 ID:iUQaZu0O0.net

どうせ止められないんだから動かしとけっていうのには一理あるんだろうか

47 ::2022/03/14(月) 23:59:19.57 ID:KOkRlbsU0.net

>>46
これ福島原発の廃炉の話で
通常の原発の廃炉は別に問題ないぞ

8 ::2022/03/14(月) 22:59:33.66 ID:KjOOdKNs0.net

「適量の飲酒は健康にいい」説は間違い、「どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」ことが35万人超の調査結果で判明 
https://gigazine.net/news/20220201-light-drinking-harmful/

44 ::2022/03/14(月) 23:41:22.67 ID:xkQHGN/O0.net

だから核廃棄処理場を作ることが最優先だというのに

122 ::2022/03/16(水) 09:08:37.83 ID:gN+8TSBU0.net

>>1
本気で取り組むなら盗電を外さないとダメだろう(´・ω・`)
アソコは如何に税金を引っ張ってくるかしか頭にない
発想が完全に官僚だよ

45 ::2022/03/14(月) 23:46:54.63 ID:w+YySRQS0.net

廃炉なんてどの国の誰もやった事ないんでしょ?
チェルノブイリですらまだなんだから

99 ::2022/03/15(火) 21:18:55.64 ID:PIh013ix0.net

原発推進派「ドラえもんが何とかしてくれる(はず)」

85 ::2022/03/15(火) 07:45:03.88 ID:Slbu6JQI0.net

>>50
なお、まだ計上してないのに、安全対策コストをちゃんと計上するようになっただけで、発電のコスパは既に太陽光に負けまくってる

129 ::2022/03/16(水) 19:25:07.89 ID:J/wQFAJu0.net

間違えた

廃棄燃料棒を月へ置けばいいんでないの?
核汚染物質はそれぞれ原発のある土地に埋める

97 ::2022/03/15(火) 11:56:51.11 ID:xFhpVz3E0.net

>>63
そう言う事。

46 ::2022/03/14(月) 23:51:30.01 ID:e5SAblOI0.net

原発政策の根底が崩れたな
でも大丈夫!日本人は論理で考える民族ではないから

50 ::2022/03/15(火) 00:12:28.01 ID:Te1+5zlI0.net

「原発コスト、廃炉含むと天文学的な数字に」
https://www.alterna.co.jp/39325/

66 ::2022/03/15(火) 01:49:51.94 ID:oAtvvfBJ0.net

>>64
これが最終案だと思うけどなあ
深度1000mで圧潰しないドラム缶なんてとんでもないコストはかかるだろうけど

まあ、盗電よ真剣に検討すれ

13 ::2022/03/14(月) 23:02:10.88 ID:3Brkio5m0.net

埋めるしかない
母なる大地にまかせる

35 ::2022/03/14(月) 23:29:25.97 ID:FePrUcHM0.net

>>1
はやぶさプロジェクトと匹敵してるなら可能と言う事じゃねーか?

127 ::2022/03/16(水) 18:41:04.14 ID:2+TLbnAa0.net

地下鉄用のトンネル掘る機械で
超々深度まで掘って処分場作ろうぜ。

地底人とか出てこないかなー

71 ::2022/03/15(火) 01:54:53.20 ID:ZpSNlAHA0.net

原子力研究所がカーボンニュートラル研究所やカーボンゼロエネルギー研究所に
次々と名前を変えてることを知った時の方が驚いたわ

114 ::2022/03/16(水) 08:11:21.21 ID:HNzK5vjD0.net

>>113
ネトウヨは2つ以上の要素を同時に考えられないから、
原発動かす→電気つくれるまでしか考えられないのさ
使用済み核燃料の問題や、その保管の問題、さらにその保管場所と許容量の限界、代替地の確保、311のような事態があったとき、動かしてた状態と動かしてない状態ではメルト前に対応可能な猶予時間に大きく差が出ることなど、
そういう複数の複雑な要素は、考えられないのさ

120 ::2022/03/16(水) 08:55:25.02 ID:TJvKMUd80.net

>>6
占領されてもメルトダウンすれば国土としての使い道がないから最強

101 ::2022/03/15(火) 21:25:59.27 ID:yfKjZwPB0.net

中卒太郎が泣きながら↓

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました