令和でもLED照明を断固として使用しない人マン [928380653]

未分類



1 ::2022/03/04(金) 15:48:18.09 ID:TpuP27an0.net ?2BP(3276)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
LEDや液晶は目に悪い

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%A6%96%E5%85%89%E7%B7%9A

21 ::2022/03/04(金) 16:35:36.20 ID:tspVWxTv0.net

>>12
プラウン管の点滅のほうが点滅気になるよな
PCモニタはまだしもテレビは視界に入る位の位置だと画面がチラチラして気になるわ

31 ::2022/03/04(金) 16:49:54.02 ID:ZlmgMmwn0.net

Ledの光源が四角いチップで一方向しか照らさないから、そうなるんだよな

72 ::2022/03/04(金) 22:31:26.58 ID:nq+bmwem0.net

しかし安物の街路灯が眩しくて腹立つ😒💢💢
車もSUVが増えてライト位置が高いので眩しいよな

11 ::2022/03/04(金) 15:57:17.90 ID:dsBFW8We0.net

まんマン

11 ::2022/03/04(金) 15:57:17.90 ID:dsBFW8We0.net

まんマン

65 ::2022/03/04(金) 20:19:39.11 ID:iYWgwHME0.net

車のライトどうにかしろ
眩しくて対向車くると前が見えない

13 ::2022/03/04(金) 15:58:30.68 ID:/ai2xtmG0.net

目の前のモニターはLEDじゃないのか

19 ::2022/03/04(金) 16:14:39.04 ID:KU8JcIin0.net

こどおじマン

68 ::2022/03/04(金) 20:32:24.79 ID:j970B43Q0.net

>>55
壮大すぎて草w

59 ::2022/03/04(金) 19:29:51.81 ID:jKETsnde0.net

クルマのライトは
やっぱハロゲンの黄色味がかった光が見やすい

23 ::2022/03/04(金) 16:37:28.42 ID:tspVWxTv0.net

最近は点滅気にならなくて光具合も言われないと電球と見分けつかないものも安く出て来ているな

34 ::2022/03/04(金) 16:52:20.99 ID:sIbT490jO.net

紫外線カットしてると言いつつも出てるから

51 ::2022/03/04(金) 18:20:57.01 ID:bUu3+h5H0.net

LED正義マン出そうだな

74 ::2022/03/04(金) 23:16:11.74 ID:HhIv0eIq0.net

光量が強くて眩しい割に拡散しないから室内照明向きじゃない

60 ::2022/03/04(金) 19:32:33.58 ID:S0HzYcMc0.net

>>55
こう言うオカルトの文章って本当に気持ち悪いよね

61 ::2022/03/04(金) 19:35:45.02 ID:KJjeZ2y60.net

いまだに蛍光灯使ってるの風呂場だけだわ

5 ::2022/03/04(金) 15:50:20.58 ID:qMG+3vms0.net

波長の分布みりゃわかるでしょ
もうちょいマシなものにならなきゃ常用は無理

46 ::2022/03/04(金) 17:57:24.82 ID:X3LKpitm0.net

>>40
スペクトルのグラフ見りゃわかる
LED電球は赤緑青の色を混ぜて白を作ってるわけだが
青だけ波長がツンと鋭い
ほんとはボワんとした赤緑青を混ぜれればいいんだが

3 ::2022/03/04(金) 15:50:04.93 ID:IVChzpeN0.net

ヒトマン

71 ::2022/03/04(金) 22:00:19.78 ID:XY1kZ4xo0.net

どれだけ時代が進んでもどうせ賃貸はチラつく蛍光灯なんだろうな。

64 ::2022/03/04(金) 20:12:04.67 ID:ouvDis420.net

LEDは主に青色LEDによる目の刺激が指摘されるが
実際は粗悪品の点滅によるポケモンフラッシュも問題だからな
LEDに変えたら目が痛くなった気持ち悪くなったみたいな理由は大体ポケモンフラッシュ

38 ::2022/03/04(金) 17:18:41.70 ID:GVA148SA0.net

過渡期にはCCFL管もいいいよねと思ってたし
10年以上前だけど、テレビ買うときに敢えてCCFL管バックライト+ノングレアを買ったりしてた
今は、大凡の問題解決してるんかな

17 ::2022/03/04(金) 16:11:40.49 ID:TpuP27an0.net ?2BP(3276)

https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
人類には優しい光が必要

12 ::2022/03/04(金) 15:57:54.03 ID:PNtwiRlS0.net

何この部屋未だにブラウン管とか引くわ

27 ::2022/03/04(金) 16:42:28.73 ID:6omL4CMp0.net

LEDバックライトになる前の液晶モニターが欲しい
EIZOにまだあるけどスクエアでバカ高い

16 ::2022/03/04(金) 16:04:19.82 ID:TpuP27an0.net

一応110W×1+40W×2+65W×1の構成

6 ::2022/03/04(金) 15:50:55.62 ID:y57jw74G0.net

液晶は冷陰極管もあるだろ

32 ::2022/03/04(金) 16:50:42.96 ID:9X6yg3Cj0.net

よくんからん

35 ::2022/03/04(金) 16:53:57.41 ID:tspVWxTv0.net

ダイソーの200円くらいのLED電球が意外といい
風呂場や玄関に使ってるけど7年経っても切れる気配がない
明るさも十分点滅も感じない
たまにハズレですぐ切れるのもあるけど安いし電球型蛍光灯もそういうハズレあるからあまり気にならない
自分の場合は今のところハズレは1個だけ

28 ::2022/03/04(金) 16:42:40.94 ID:ZlmgMmwn0.net

LEDの眩しいのに暗いってよくわかるわ

48 ::2022/03/04(金) 18:15:06.52 ID:Mmzj/EMB0.net

交差点の角の家がLEDの玄関灯や門灯を煌々と光らせてるのは事故らせたんだとしか思えない。
下手すりゃ謎に横向き設置でこちらをダイレクトに照らしてくる

44 ::2022/03/04(金) 17:55:13.92 ID:8jmdT0Bo0.net

二段階照明は球だけ交換できないんよ

18 ::2022/03/04(金) 16:14:08.08 ID:TspioOyU0.net

目に刺さるんだよな
トイレとか常灯しないとこは変えたけど部屋はまだ蛍光管だな

9 ::2022/03/04(金) 15:52:50.04 ID:lj0uO+sW0.net

人マン

25 ::2022/03/04(金) 16:39:39.23 ID:3IYF6yCk0.net

今でも液晶よりもHDブラウン管の方がきれいだとは思ってるけど
あってる?

49 ::2022/03/04(金) 18:17:30.11 ID:nHAlOggR0.net

オラの村には電気が無ぇ

22 ::2022/03/04(金) 16:36:12.69 ID:tUd6Pq7g0.net

電球型蛍光管は消費電力も少なくていいよね

29 ::2022/03/04(金) 16:46:08.14 ID:ildJRNcu0.net

アマの自動車用LEDの明るさの盛りすぎは異常

57 ::2022/03/04(金) 19:00:44.90 ID:GVA148SA0.net

メガナントカってのは、ブルライカットメガ根買えば問題解決やろ

39 ::2022/03/04(金) 17:38:03.47 ID:rBUYJ/ew0.net

ホタルックスリムαつこてる

67 ::2022/03/04(金) 20:31:00.47 ID:gbLrGS+A0.net

>>65
純正はOK

問 題 は

劣化で黄色がかったアクリル樹脂でハロゲン使用のぼろい車に限って
ハロゲンランプを中華製の爆光LEDに変えている多いんだよね
光軸は狂ってるし、スプリアス照射で全方位に輝いてるし最悪だよな

47 ::2022/03/04(金) 18:00:31.15 ID:OzN8JhyM0.net

>>36
自分も同じw
なんか光の反射が変な感じで細かい字がよく見えんくなる

41 ::2022/03/04(金) 17:52:50.09 ID:Rvtxbw6y0.net

>>36
おじいちゃん何歳?

20 ::2022/03/04(金) 16:23:08.52 ID:U/IagTf/0.net

間接のやつに変えた
直接は目が痛い

37 ::2022/03/04(金) 17:08:32.30 ID:dDgKZzqs0.net

いまどき犬の散歩もエレクトリカルパレード状態だしな

69 ::2022/03/04(金) 20:43:50.35 ID:tspVWxTv0.net

>>63
普通の白熱電球が使える器具なら大丈夫です
サイズも小さいので電球型蛍光灯のように大きくて入らないという事もあまり起きないと思います
デスクライトにも使ってますけど初期のLED電球のようなスイッチオンのラグもないし光り方もチラつかず自然です
白色と電球色がありますが白色でも十分温かみのある光なので普通の用途なら白色
間接照明や行灯、提灯は電球色がいいと思います

54 ::2022/03/04(金) 18:34:06.34 ID:57ZIMK0o0.net

>>30
めちゃくちゃわかる

30 ::2022/03/04(金) 16:47:33.65 ID:KvSB7VU10.net

使ってみれば分かるんだよ
目の奥のほうまで突き刺さる感じ。
あんまり明るくないのにまぶしくて目が痛い。
なにかが違う。光の性質が違う。
目の神経が「やめてくれ!」と訴えてるのが分かる。
これは玄関や車庫の明かりで使うものであって
机のライトや居間で使う明かりではない。
と俺の感覚が言ってるから、全部蛍光灯に戻した。
机の上は白熱電球の10ワットにした。

50 ::2022/03/04(金) 18:19:55.90 ID:X3LKpitm0.net

>>48
住宅メーカーが元々設置してるやつは大体柔らかめの光でいいんだけど
個人で後付けで設置してるやつで、車のヘッドライトくらい光ってるやつがあってあれがヤバいね

66 ::2022/03/04(金) 20:20:08.85 ID:iYWgwHME0.net

>>59
そうそう

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました