お前らのクルマの積算距離どのくらい乗った 廃車のタイミングは「10万キロ以上15万キロ未満」がトップ [837857943]

未分類



1 ::2022/02/13(日) 23:47:30.23 ID:cHCLvg1+0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「クルマの寿命かなぁ」と思う時期、最多は「10年以上」 走行距離は?
直近で廃車手続きをした車に乗っていた年数は、平均で「7年2カ月」だった。中には「30年」乗っていた人もおり、
30〜70代と年代が上がるにつれて、乗った年数も長くなる傾向にあることが分かった。

次に、乗り換え・廃車のタイミングだと思う年数を聞いた。その結果「10年以上」が55.8%と最多だった。次いで「7年以上10年未満」(21.4%)、
「5年以上7年未満」(12.0%)と続いた。

乗り換え・廃車のタイミングだと思う走行距離は、「10万キロ以上15万キロ未満」(31.4%)がトップで、僅差で「15万キロ以上」(29.8%)、
「7万キロ以上10万キロ未満」(20.4%)と続いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d607dc1b79ac69c2787f7675308a8b91c3dbb95b
廃車理由の約7割が「老朽化や経年による経年廃車」(写真:ITmedia ビジネスオンライン)

451 ::2022/02/14(月) 11:22:27.10 ID:/R4AWZ2N0.net

>>448
もちろんハーレーのVツインショベルヘッドもあるよ。

501 ::2022/02/14(月) 13:31:24.68 ID:9pWN35uG0.net

うちのプレマシー、もうすぐ15万キロ
来年の車検で別のプレマシー探して乗り換えるかもう1回車検通すかが悩ましい
正直新車で欲しい車が無いんだよなぁ

849 ::2022/02/16(水) 10:05:31.51 ID:AwKU21Ud0.net

>>847
車による
残価保証がある車もあるけどリース以外でその年月で手放すメリットがわからん

744 ::2022/02/15(火) 11:36:24.44 ID:lllt+rK60.net

10万キロオーバーのスズキエブリイ(車検受け渡し)を20万で買って8年乗ったわ
結局5〜6万キロくらい走って、その間の修理費は20万だった

廃車する時に廃車王に持っていったら2万円(1.5万+持ち込み料5千円)で買い取ってくれた。

573 ::2022/02/14(月) 17:49:58.30 ID:4TAibKUa0.net

とある趣味で知り合ったマツダの割と偉い人曰くウチは調達してくる部品の材質がちょっとなーゴニョゴニョ

869 ::2022/02/16(水) 19:16:13.85 ID:5pqnxyJL0.net

今5年目ですが11万9000キロです。CX-5のディーゼルエンジンです。

277 ::2022/02/14(月) 06:00:46.19 ID:LCN6PNQF0.net

エボ5を50万キロ
錆がやばい

456 ::2022/02/14(月) 11:33:23.21 ID:/R4AWZ2N0.net

>>455
三菱スバルならそもそも新型が滅多に出ないから無問題。

504 ::2022/02/14(月) 13:44:45.24 ID:LZZWKAnl0.net

ニュージーランド居た頃の車がマジで100万キロ突破した。99万9999kmの時友達集めてメーター0新車パーティーした。

396 ::2022/02/14(月) 09:53:46.54 ID:J+xpklaR0.net

>>317
ベムベー…

475 ::2022/02/14(月) 12:21:31.18 ID:k8gbi0qb0.net

マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でも積み立てしておけ。
マジで、、、 

田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ

527 ::2022/02/14(月) 15:02:38.89 ID:RpL+Igca0.net

自分でエンジンオイル交換してる人は廃油処理どうしてる?
俺の住むところだと廃油を紙に染み込ませて捨てるのダメなんだ

170 ::2022/02/14(月) 01:14:44.58 ID:q73XJwpK0.net

>>155
結局は商売になるかどうかだからなぁ
要望に応えないってのはそういう事なんだと思うよ

454 ::2022/02/14(月) 11:28:38.06 ID:GldGMS160.net

>>436
でも最近の車はエンジンが壊れる時コンロッドが曲がるじゃん
昔の車でそんな壊れ方まず滅多に見た事ないんだよなー

シリンダーブロックも昔の奴は一体だったのが、最近はスリーブを取り付けたような
形状になってるしなぁ
明らかに強度は落ちてる

と言っても普通に使う分には10年20万キロは耐えられると思うが
40万50万なんて記録はもう出ないと思うね

それで最近は急いで電気自動車普及させようとしてんのかねー
手抜きバレちゃうからw

510 ::2022/02/14(月) 13:51:45.14 ID:mKiujiSt0.net

みんなすごいな。
俺今まで何台も乗り換えてるけど、どれもすぐタイヤがツルツルになって何年も持たないわ。
新車買い続けるのも経済的に無理だからもう中古車しか乗ってない。

568 ::2022/02/14(月) 17:04:55.75 ID:1zHD0QCm0.net

フューエルワンでは実感なかったがCOR601とかいうの入れてみたらエンジンの調子が良くなったような気がする

212 ::2022/02/14(月) 01:55:41.10 ID:lTcdoiIB0.net

>>194
プレリュードはエンジンドナーとなって大半がスクラップ

810 ::2022/02/15(火) 18:41:14.36 ID:bx6ggayl0.net

( ゚Д゚)「部品取りに使えますからね」

47 ::2022/02/14(月) 00:07:45.07 ID:qyDeJ5D10.net

>>31
70はラダーフレームだし日本の舗装された道路でしかも道路公団がビッチリバッチリ整備出してた車だからまだまだ走れるww

410 ::2022/02/14(月) 10:09:50.28 ID:keoRdyjG0.net

>>393
車内に空気清浄機を置く
アイドリングストップを常にOFF

164 ::2022/02/14(月) 01:10:18.00 ID:bbeUAPMJ0.net

営業で年間10万走ってた時は20万やな
どうしてもディラーが変えるのを勧めて来て仕方なくが本音

704 ::2022/02/15(火) 08:27:16.71 ID:Vu6rmyKQ0.net

新型出たら乗り換えようと思いながら、ずっと乗ってるGC8 5型

759 ::2022/02/15(火) 12:36:01.26 ID:4q+Jzq+g0.net

非エンスーだとパーツが無い

502 ::2022/02/14(月) 13:40:24.22 ID:Jjt+Lz+W0.net

>>499
換えが効かない車なら、リビルトに載せ替えてでも維持するお

24 ::2022/02/14(月) 00:00:18.23 ID:JC0lflvr0.net

伊藤かずえのシーマは26万kmだぞ

98 ::2022/02/14(月) 00:33:31.85 ID:Nm2PftY40.net

クレスタ20万km乗ったけど最後まで全く問題なく元気だった

351 ::2022/02/14(月) 08:54:18.75 ID:vYgjcBzT0.net

年間3万キロ走るが15万キロあたりで買い替え検討初めて
20万キロあたりで買い替え

189 ::2022/02/14(月) 01:29:34.97 ID:CGXVpb5y0.net

ボディは錆びなくなったけど、ヘッドライトのレンズが曇るようになったな
あれホントにみっともないからどうにかならんのかね

674 ::2022/02/15(火) 00:52:52.12 ID:NFOG3zv/0.net

去年12月頭に納車されたXEは早くも1万キロだわ
ディーゼルだから助かる

137 ::2022/02/14(月) 00:50:31.58 ID:ReNmi55o0.net

10年前に9万キロで買って22万キロ。

330 ::2022/02/14(月) 08:13:42.31 ID:zkXErEZ50.net

モビリオスパイク16.5万キロであちこち不具合が出たけど30万かけて全部直して乗ってるわ
フリードも試乗したけどオーバーヘッドシェルフが無かったりやっぱりこっちがよくてな
エンジンはまだまだよく回るし問題ない

408 ::2022/02/14(月) 10:09:23.26 ID:kOOUkcdZ0.net

>>363
俺のフェーズ1は全然大丈夫だったぞ。クラッチが戻らなかったり、アクセルワイヤー接続部品が折れたり、雨の日に電装品がショートしたけど。

731 ::2022/02/15(火) 10:10:58.19 ID:mhFDeX+s0.net

>>726
プレリュードはおしゃれなデート車のイメージが古くなると不利に働く。
トレンディドラマのソフトスーツみたいに。2200SIRとか速かったのだが。
4灯セリカはラリーで活躍、13シルビアK’sはドリフト峠で活躍。これらスポーシイメージは古くなったとき有利だ。

253 ::2022/02/14(月) 04:08:47.90 ID:vmOYJb2k0.net

雪国だと厳しいわ
融雪の塩でやられるし

638 ::2022/02/14(月) 20:13:49.55 ID:Ale7w1wE0.net

今年秋の車検で15万キロに到達するペースだな。
さて、ダンパーを交換するか否か迷ってる。
経年でヘタって来ているんだろうが乗っていて特に不安不満を感じることはない。
交換したら体感は変わるのだろうか?
潰れるまで乗り続けるつもりだからな。ガソリン車だからその前にEV化の圧力で乗れなくなる時期が来るかもだが。

154 ::2022/02/14(月) 01:05:20.87 ID:EpcdF+kq0.net

34万キロ

81 ::2022/02/14(月) 00:25:15.09 ID:LpwPy6hQ0.net

>>5
僕の股間のバッテリーもビンビンです

537 ::2022/02/14(月) 15:23:38.46 ID:EcYDTGkJ0.net

10年すぎに走ってたらオルタネータ壊れて
道の真ん中で止まってしまうのかと思ったことある
オルタネータ壊れてバッテリーの電力だけでなんとかガソスタに突っ込んで
これエンジン切ったらもうかからなくなりますよ言われて
新品のバッテリーに交換してもらってなんとか家の駐車場まで帰った

727 ::2022/02/15(火) 09:39:20.95 ID:Yxiy92JR0.net

>>372
3Sエンジンも長持ち

337 ::2022/02/14(月) 08:24:28.10 ID:vmOYJb2k0.net

>>324
早い目に手放したほうがいいよ
外車は距離が進むと地獄

703 ::2022/02/15(火) 08:21:44.15 ID:qiVj5DLD0.net

今乗ってる車が乗れなくなって廃車にしたらもう車は買わないつもり

436 ::2022/02/14(月) 10:53:53.93 ID:4AxSDhpD0.net

>>426
元業界ってか設計だがそんな事ねーわ
内装関係は結構ケチるように設計するけどエンジンとかはマージンまだ余裕持たせてる
2000年辺りはバブルの残り香で極端に品質が良かっただけ
量販車なのにワンランク上の部品使ったりしてたからな

254 ::2022/02/14(月) 04:14:29.58 ID:HswVOu2G0.net

>>244
ジムニー

536 ::2022/02/14(月) 15:23:25.74 ID:+agiwOuz0.net

脆すぎ。
300万キロぐらいは軽く走ってほしい。

2 ::2022/02/13(日) 23:48:44.46 ID:J+y9ArUn0.net

もう34万キロ走ってる
50まんキロはいけるだろ

738 ::2022/02/15(火) 11:16:37.41 ID:w6N5DlgJ0.net

まあ戦車作ってるメーカーだからな
トヨタはミサイルだっけ

326 ::2022/02/14(月) 08:06:54.01 ID:Ee7SeC810.net

20万は余裕やろ

93 ::2022/02/14(月) 00:31:27.48 ID:9xwc1vZO0.net

30年前のユーノスロードスターNA6
買った
距離9万キロ

636 ::2022/02/14(月) 20:06:08.58 ID:z3WvOLlS0.net

22万走って限界まできた感じ

115 ::2022/02/14(月) 00:44:30.36 ID:lTcdoiIB0.net

>>110
ベンツがワイヤーなのかわからんけど調整されてないんじゃね?
ヤナセだと調整でも6万とか取られそう

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました