大学入試センター、受験者減で5億円の大赤字 このままだと受験料無償化どころか値上げする事態に



1 ::2020/12/01(火) 03:56:54.53 ID:whWBBq9L0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
来年1月から始まる大学入学共通テストの実務を担う独立行政法人大学入試センター(東京都目黒区)が来年度以降、年間約5億円の赤字を試算していることが関係者への取材で分かった。18歳人口の減少による受験者減が理由。50万人以上が受験し、約9割の大学が利用する共通試験の運営基盤が揺らぐ事態になれば、将来的な検定料の値上げにつながりかねない。

センターの収入(国の補助金を除く)は、志願者の検定料(3教科以上は1万8千円、2教科以下は1万2千円)が全体の約9割、利用大学が払う成績提供手数料が1割近くを占める。国からの運営費交付金(2010年度は約8千万円)は、民主党政権時代の「事業仕分け」により11年度から廃止され自己収入が大半だ。昨年度の経常収益は、大学入試改革のための国の補助金を含めると約130億円で、作問や印刷などの経常費用を引いた総利益は約4億5千万円だった。

志願者数は2018年1月実施の大学入試センター試験の約58万人を境に減少し続け、今年10月8日に締め切った来年1月の共通テストの志願者数は約54万人(今年10月14日現在)と前年比約2万人減だった。関係者によると、これに伴い志願者から支払われた検定料は、昨年より4億円近く減ったという。

https://www.asahi.com/articles/ASNCW5X1WNCKUTIL00Y.html

23 ::2020/12/01(火) 05:27:10.10 ID:FvEJpvpa0.net

>>22
日本は人口における大卒の割合は世界三位なんだが
無意味な大学多すぎるから意味ないけどな

95 ::2020/12/01(火) 14:00:10.51 ID:XiKejINJ0.net

一度就職したあとで全入の大学に通う方向にしたほうが
仕事とマッチングして良いとおもうのだが

51 ::2020/12/01(火) 07:43:20.87 ID:atRKW03G0.net

大学に入ってもずっとオンラインだけどな

21 ::2020/12/01(火) 05:18:32.86 ID:0Oxzx3rn0.net

独行とは言え、国がやってるようなもんだろ。
利益追求に走られても困るし、5億の赤くらいどうでも良い。

12 ::2020/12/01(火) 04:38:00.72 ID:9ObCeKts0.net


受験料に頼ってるなら少子化だろうが多子化だろうが永遠に無料化出来ないと思うが

66 ::2020/12/01(火) 08:50:21.60 ID:fzHtSe+Q0.net

飯食えるほど学問やってる奴いないんだから、無駄を省けばいいじゃん。
それでも勉学に固執するなら私塾でもやって。

94 ::2020/12/01(火) 13:32:26.43 ID:OmXCCFrm0.net

>>22
日本の上位大学以外はもはや就職予備校だからな。

38 ::2020/12/01(火) 06:46:42.36 ID:ULslLdOl0.net

どいつがポッケナイナイしてるんだろうなw

82 ::2020/12/01(火) 11:10:55.13 ID:h4tiMr4V0.net

何に使ってるか正直に言ってみ
大学入試センターさん

104 ::2020/12/01(火) 20:38:02.62 ID:EK9eY9tT0.net

50万人受けるってことは

1000円の値上げで5億円補填できるんだよね?

ちなみに受験者が1000人増えても
16000×1000=1600万円しか増えない
1000人分の経費もかかる

こんなもんガバガバなんだよ

103 ::2020/12/01(火) 17:43:24.96 ID:vdiBWEtU0.net

マイナー科目廃止すればよくね

84 ::2020/12/01(火) 11:46:48.04 ID:hq+CFdXx0.net

今後は減るだけだからリストラしろ

117 ::2020/12/02(水) 22:56:43.18 ID:xYiJJhnl0.net

大学なんていらん
今の大学の上位20%で充分
日本の仕事の大半は高卒でできる仕事だ

女はさらに大学行く必要なし
女なんか上位5%も大学行けば充分
はよ働いて結婚して子供産め

56 ::2020/12/01(火) 08:24:10.15 ID:1/39auhO0.net

英語以外の外語なくせや

46 ::2020/12/01(火) 07:25:11.82 ID:A6fIh1Wn0.net

いやいや受験料とれよ

71 ::2020/12/01(火) 09:00:32.72 ID:S4eZnoAN0.net

学生相手の利権は禁止しろよ。奨学金貸与の団体とか。

3 ::2020/12/01(火) 04:01:09.43 ID:VwFuSTmZ0.net

これは知らなかった

64 ::2020/12/01(火) 08:46:48.98 ID:rfk3+8R70.net

リストラはよ

81 ::2020/12/01(火) 11:03:48.99 ID:tAiUw0LN0.net

日本の大学って、経営も教育も
なんの努力もしてないよね
今だにリモートってどういことよ

96 ::2020/12/01(火) 16:57:45.79 ID:yQDrhShr0.net

原因が少子高齢化が進んでるからだから、コロナ関係無い話なんだよなこれ

87 ::2020/12/01(火) 11:52:49.80 ID:Xr5acvqj0.net

こういうところ、韓国兄さんにソックリ

63 ::2020/12/01(火) 08:44:19.34 ID:5T/pmKNy0.net

子供が増えるような政策には金かけず老人を生き長らえさせることに金かけてんだから諦めろ

112 ::2020/12/02(水) 02:11:48.92 ID:AbSXXIrR0.net

大学入試センターのために受験料を値上げするなど本末転倒も甚だしい
共通の一次試験、マークシート方式の採用、昔はそういう必要があるといえばあったろうが
もう各大学が一次試験を行う方式に戻しても、一部のアレな大学?を除けば、問題ない

45 ::2020/12/01(火) 07:14:16.41 ID:xPrYR+y+0.net

高卒チンパンが増えるな

15 ::2020/12/01(火) 04:41:55.78 ID:NARgePuL0.net

コロナのせいなら税金で補填しとけよ

29 ::2020/12/01(火) 06:18:29.72 ID:4nMr0L/f0.net

18年前からわかってた事に今さら

68 ::2020/12/01(火) 08:51:23.93 ID:zcqA4+hN0.net

利権持ってるからって調子に乗ったんだろ

7 ::2020/12/01(火) 04:04:18.71 ID:o611mohX0.net

どうせオンライン
大学入学ってオンラインで門すら入らずオンライン
行かないほうがええ

78 ::2020/12/01(火) 10:27:50.10 ID:5S84shL/0.net

>>27
>昨年度の経常利益130億で純利益4.5億
>経費を見なおせばどうとでもなるでしょそれ

>>76
>駐車場には何千万もする高級外車がズラリと

高級外車にゃカネが掛かるのさ

61 ::2020/12/01(火) 08:32:57.93 ID:Rzjv8PX90.net

一人2万近くとって赤字とかありえんやろ!

62 ::2020/12/01(火) 08:38:40.00 ID:pgTqsEd40.net

受験生が減る話ってのは、18年前から分かってたんでしょ?何を今更…

101 ::2020/12/01(火) 17:37:07.80 ID:Kp9zbzQ00.net

>>6
フランス語とドイツ語だけ残して

40 ::2020/12/01(火) 06:53:56.30 ID:OWRaMScw0.net

>>34
日本の低学歴が問題なのは学部卒ばっかりで院に進まねえって話だろ
今ある大学減らして大学院大学増やせってのはわりと妥当だと思うんだが

92 ::2020/12/01(火) 13:14:46.44 ID:5VZAxmBI0.net

はは〜ん
コロナ禍で大学が機能させないで暇にさせられた学生や
受験見送った若者をオリンピックのボランティアに誘導するつもりだな
受験に有利とか単位ちらつかせたら飛びつくアホもいるでしょ

41 ::2020/12/01(火) 06:55:29.09 ID:zQly/k1s0.net

日本は中間搾取が多すぎ

18 ::2020/12/01(火) 05:04:24.59 ID:/OizY+wN0.net

ざまあ

90 ::2020/12/01(火) 12:48:55.61 ID:WVw8gg430.net

>>22
学歴だけあってもゴミだし

22 ::2020/12/01(火) 05:20:30.83 ID:4V555l0n0.net

先進国なのに大卒半分しかいないってヤバイよな
低学歴国家日本

36 ::2020/12/01(火) 06:45:19.12 ID:ULslLdOl0.net

平野区のアレがいるなw

6 ::2020/12/01(火) 04:04:13.67 ID:rJKeSDLA0.net

>>2
英語だけで十分だな。

70 ::2020/12/01(火) 08:59:14.79 ID:S4eZnoAN0.net

ここも利権なんだな

60 ::2020/12/01(火) 08:29:06.04 ID:bj3XHniP0.net

少子高齢化やしテストなんか廃止しろ
勉強なんかできても意味ないし

98 ::2020/12/01(火) 17:11:29.78 ID:avqDiXcV0.net

共通一次時代の受験者数からカウントしたら内部留保すごそうなんだが、、

2 ::2020/12/01(火) 03:59:35.09 ID:E+txiJr10.net

地歴公民を整理それから外国語を英語のみにして経費を減らせ

55 ::2020/12/01(火) 08:22:30.24 ID:EmODcVF/0.net

アホのFランは全部廃校にしといてよ
中国人留学生のスクツなンだわ

31 ::2020/12/01(火) 06:32:09.78 ID:XiKejINJ0.net

大学全入でいいじゃないの
卒業を難しくしろ

5 ::2020/12/01(火) 04:04:12.57 ID:qXtQgn6C0.net

コロナ関係なかったな

97 ::2020/12/01(火) 16:58:52.25 ID:e0UFVgv80.net

少子化なったら足きりもいらんじゃん

91 ::2020/12/01(火) 12:55:26.40 ID:hBJ/ePqQ0.net

日本は学歴と就活システムがおかしい

89 ::2020/12/01(火) 12:44:25.43 ID:iWbNrwa10.net

>>65
団塊ジュニア(47年生まれ)の第2回センター試験受験者だけど、あの頃は大学受験者数も世代の分母数と比例して確かに多かったけど、センター試験が必要な私立はまだ殆ど無くて実質国公立受験者向けの試験だった記憶があるから、金が余るほどセンター試験受験者は居たのかな?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました