一戸建て vs マンション vs 賃貸 結局どれがベストなの?(画像あり) [144189134]

未分類



1 ::2022/02/08(火) 19:36:32.46 ID:TYKEIyP00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像

持ち家のメリット
・内装や設備などハード面のクオリティが高め
・部屋数が多い物件が賃貸に比べて充実
・間取り変更や設備交換などを自由にできる
・退職までにローンを完済すれば老後の住居費の負担が軽くなる

賃貸のメリット
・いつでも自由に引越しができる
・設備の交換や修理費用の負担がない
・収入の変化に合わせて住居費をコントロールしやすい

マンションVS一戸建て

結論!お金の面で選んで正解なのはどっち?
●資産価値では・・・当初はマンションが有利だが、どちらも立地次第
●ランニングコストでは・・・管理費などの固定費が少ない一戸建てが有利

結論!住み心地・快適さで選んで正解なのはどっち?
●広さでは…一戸建てが有利だが、マンションの方が廊下などのムダな面積は少ない
●風通しや日当たりでは…通風・採光は一戸建てが有利。眺望はマンションが有利
●設備では…マンションが有利だが、最近では一戸建ての設備もレベルアップ
●安全・安心は…一戸建ての耐震性も高くなっているが、特に防犯性でマンションが有利
●騒音は…上下階の音を気にせず暮らせる点で一戸建てが有利

ソース
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/hikaku/mochiie_chintai/
ソース2
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_sagashi/mansion_vs_ikkodate/

135 ::2022/02/09(水) 08:49:28.24 ID:kKQ0TKCX0.net

かなり賃貸を転々としたが、賃貸のメリットなんていざと言うときに引っ越しできるのと,住宅ローンの返済を気にせずにすむくらいしかない。
他は戸建マンション購入が全て勝る

144 ::2022/02/09(水) 09:32:53.15 ID:gJ2YeEkX0.net

>>107
それは本当だと思う
親が郊外で小さい会社を経営しているんだけど、働いてくれている人の生活見ているとそんな感じ

62 ::2022/02/08(火) 22:36:42.36 ID:Cy9Uu68s0.net

まだやんのかよ。

37 ::2022/02/08(火) 20:49:46.22 ID:fnoMES0a0.net

どうせずっと独り身のままだろうから定年まで年間200〜300万くらい貯金を続けて
定年してから適当な中古住宅でも買うつもり
間取りと価格だけなら>>23みたいなのが十数年後に残ってたらちょうどいいな

74 ::2022/02/08(火) 23:25:54.60 ID:sC7LPtX70.net

>>24
よいなあ
しかし、田舎暮らしした
ことないんで、
不安

50 ::2022/02/08(火) 21:09:40.05 ID:HiGtHITX0.net

分譲マンションがいいよ。
いつでもゴミ捨てられるし、毎日、おばちゃんが清掃してるし。メンテナンスも楽。

187 ::2022/02/09(水) 15:25:51.20 ID:vdFzBxFR0.net

駅前の賃貸マンション

217 ::2022/02/09(水) 19:47:59.52 ID:gaL/rCKP0.net

賃貸と持ち家の悪い部分を集めたのが分譲マンション

138 ::2022/02/09(水) 08:57:45.72 ID:Yl/LTb7v0.net

>>135-136
お向かいの家が建ててすぐ転勤になって
3年ぐらいって話だったのに10年帰ってこなくて(その間は人に貸してた)結局建て直してたw

100 ::2022/02/09(水) 02:07:05.76 ID:9QnLW66U0.net

>>88
あれ一回あたり何百円?ガス代 浴室乾燥の方がいいわ

163 ::2022/02/09(水) 12:22:00.89 ID:R08WduxZ0.net

老後を田舎で過ごすなら、賃貸で良い。
都会だと賃貸で借りられないから、結局田舎に引っ越すことになる。

63 ::2022/02/08(火) 22:50:11.37 ID:knw+Nu/40.net

>>58
ただの30年前だね。

169 ::2022/02/09(水) 12:53:00.41 ID:ri1whp9C0.net

思い立った時に夜中でもグラインダーで作業したいから戸建て防音ガレージじゃないと無理。車、バイク趣味持ちでマンションはありえない

207 ::2022/02/09(水) 18:53:01.16 ID:HSeEmUgs0.net

>>202
戸建買う人は資産として考えてなくて終の住処だから
こういうスレでよく出るがやたら資産価値しか気にしない人は戸建は買わないだろうなと思う

165 ::2022/02/09(水) 12:42:05.75 ID:rLI/KgSJ0.net

結論

十分な金があればどれでもよい

203 ::2022/02/09(水) 18:24:31.54 ID:Yl/LTb7v0.net

>>198
家賃で払うなら無理しても10万ちょいまでだよ
20万を30年払えば7200万
買えるし売れるから7200が全部負担じゃない

33 ::2022/02/08(火) 20:46:44.22 ID:yI2G334W0.net

親の面倒を看てて思う
一戸建てはありえない

117 ::2022/02/09(水) 08:20:22.74 ID:5gHybs/P0.net

>>116
大体以下の2タイプだな

買えないと思い込む層が実際にいる、
50歳前後で今まで払った家賃を合計すると少し頑張れば
買えたことに気付くが既に手遅れ。

60歳までに貯蓄に励んで現金で買おうと目論むが値上がりして目論み外れる。
今までボロ屋で我慢してきた数十年は何なんだと後悔する、
冷静になるとこれからもボロ屋にしか住めないことに気づいて呆然とする。

235 ::2022/02/10(木) 06:16:26.09 ID:X0btOO7/0.net

それでも一軒家の良さはやっぱりある、隣接してるならともかく住宅地だけど四方余裕のある建て方をしたからまわりの音とかも全然きにならないし 自分達で生活しやすいような作りにしてあるから住みやすいのはある
賃貸になると収納の数がいっきに減るからそれをどうしようか思案中

79 ::2022/02/08(火) 23:31:39.15 ID:vuZi9kgY0.net

例えば家賃15万相当のマンションに20年で3600万
何も残らない
4000万のマンションに20年 金利、固定資産税、管理費や積立金などで1000万飛ぶとして5000万の出費
マンションが2500万で売却可能なら1500万残るがリフォーム費用等で更に数百万は飛ぶ
資産価値が下がらないまたは上がるマンションだけが例外的にお得なだけで、平均的にはそんな大差ないと思う

208 ::2022/02/09(水) 18:55:04.34 ID:42F/3AqO0.net

近所にキチガイがいない一戸建て>近所にキチガイがいない賃貸>近所にキチガイのいる賃貸>近所にキチガイのいる一戸建て

13 ::2022/02/08(火) 20:02:16.20 ID:LDUQ33JW0.net

単身者は老後の住宅に困ることはないだろう
今、凄まじい勢いで建設されてる賃貸用ワンルーム住宅が、あと20年経てばどうなるか想像に難くない
ワンルーム住宅の借り手である学生は少子化でほとんどいなくなり、単身者も高齢者が増えてサ高住に移転してく
まともに借り手なんているわけがない
そんな状況で客のより好みなんて無理

67 ::2022/02/08(火) 23:15:09.08 ID:h41nkAGL0.net

こういった人口減社会の根幹的兆しとか徴とか
まぁフラグは見逃さないこと
不動産の売フラグでしょフラグ
バカなんじゃないか?
焦って買わなくたってこれからどんどん安くなるよ
間違いない

108 ::2022/02/09(水) 07:08:52.74 ID:L4YgXWsT0.net

ゼロ金利政策で不動産に金が流れまくって
暴騰してるけど必ず人口減って
需要と供給のバランスがいつか壊れるから
大家にリスクを投げて
ドルコスト平均法に近い賃貸が正解

240 ::2022/02/10(木) 08:47:47.58 .net

>>226
国によって違うけど日本は土地だけ持っているだけじゃダメで上物があって尚且つ住んでいないと固定資産税は高くなる場合と
土地は買えなくて上物のマンションの一室を購入して貸し出すパターンがあるんだけど
東南アジアあたり例えばバンコクのプロンポン、シーロムエリアは割と利回りが良いんだけど耐用年数が短い事が投資には不向きなケースもある
香港はまさに中国の投資が入っていてどこでも6畳程度の広さでも5,000万円相当だったり世界一高い駐車場スペースが7,000万円相当だったりして
投資するならこっちの方が売る時を考えたらベターだね

111 ::2022/02/09(水) 07:36:04.22 ID:sl1NweVa0.net

街中に空き家が増えても2〜3万円で満足行く賃貸に住めるわけでは無いから 不便だから限界化していくのであって普通に働き出て買い物して子育てできるところは結局けっこうな家賃払わんと住めない

184 ::2022/02/09(水) 15:16:11.59 ID:Vu6WJY/q0.net

>>158
孤独死されたら事故物件になるから大変だよな
自分はとても貸せないわ

25 ::2022/02/08(火) 20:29:54.76 ID:b9QTCheG0.net

ホームレスが最強だろ。なんで住むところに金かけるんだよ?

162 ::2022/02/09(水) 10:41:38.29 ID:qjwPGrVL0.net

終の住処が必要になったら土地と上下工事も込みで1000万を予算にユニットハウスでも建てるか

それまで賃貸を転々としたいな

150 ::2022/02/09(水) 10:00:40.01 ID:oxUhJpV40.net

マンション買っても管理費と修繕積立金で月3万くらいはかかっていくし
家買ってもその後の色んな維持費用はかかるしすべて自分で管理しないといけない
かといて賃貸は老後の心配がある
はてさて

172 ::2022/02/09(水) 13:03:19.52 ID:aw3yZi/q0.net

>>167
正解
敢えて言えばマンションも職場というか自分の会社から遠くても運転手付きで移動するだけだから、眺望や立地の将来性、資産性でいくつか買った内の一つに住む

59 ::2022/02/08(火) 21:49:24.73 ID:yIGTxYwE0.net

>>58
ゼロ金利だったからね

今後は下がる

55 ::2022/02/08(火) 21:33:19.47 ID:+PENKHfb0.net

マンションか戸建かは人によるから正解出すのは難しい

賃貸は比べる間もなく負け

120 ::2022/02/09(水) 08:27:22.94 ID:snkUzVSS0.net

仕事に左右されるから一概に比較出来ないだろ
70過ぎたら平屋に住みたいが

233 ::2022/02/10(木) 06:13:41.55 ID:X0btOO7/0.net

雪のこともあるし 自分達がなにかで死んだら兄弟たちに家の片付けなどの負担がいくので
15年前に建てた新築を手放して賃貸マンションに行きたいと行動中 老後は駅や病院に歩いて行ける距離のところに住みたいね除雪もきついし

28 ::2022/02/08(火) 20:40:15.88 ID:LDUQ33JW0.net

>>26
一階ならもっと安いぞ

3 ::2022/02/08(火) 19:42:41.41 ID:vqmeNmj/0.net

年取ったときのこと考えたら賃貸は限界ある

227 ::2022/02/09(水) 21:57:09.89 ID:mY5qG7Hj0.net

>>225
賃貸ってホント大したことないからね
40年後に新築の賃貸に住めるわけじゃないし

110 ::2022/02/09(水) 07:31:49.27 ID:Yl/LTb7v0.net

土地を祖母からもらって建てたのでローンすら無い
それより有利な選択肢はなかった
賃貸も住んだこと無いな
大学まで親の家→社宅だった

マンションは住める気しない 上下左右に他人がいるとか無理

4 ::2022/02/08(火) 19:44:25.49 ID:T0ZTfddM0.net

>>2
貧乏人「資産運用!コンシェルジュ!住居ふくめ三部屋もってる!」

変わらんやん

189 ::2022/02/09(水) 15:30:35.57 ID:LwtyL8X60.net

そりゃ運よく勤め上げられて離婚もせず子供に大学進学させなければ
新築したほうが得に見えるケースが過去の団塊世代では散見された
というだけの昔話
デメタシデメタシ今やるとあぼーんというくだらない自慢話なんだよ
株やパチンコで当てた話と一緒
だから聴く価値もないんだよ

179 ::2022/02/09(水) 14:36:25.15 ID:09mTHo9+0.net

オレ戸建賃貸(借家)
快適すぎてもう集合住宅なんぞには戻れない

54 ::2022/02/08(火) 21:30:03.13 ID:4ULEeP2v0.net

狭小戸建て最強、庭は要らん

128 ::2022/02/09(水) 08:37:57.41 ID:WcYUZ1XT0.net

>>126
そういう意味では今住んでいる荒川区は非常に家賃も安くて物価も激安で良いんだが

20年とか先なのでわざわざ今買う必要もない気がする

170 ::2022/02/09(水) 12:55:24.08 ID:wheAcfFo0.net

ちょうどコロナが出始めた頃に戸建て買ったけど、
今SUUMOで同じ地区の似たような条件の物件を見てみたら500-600万円くらい高い水準になってた。

コロナ需要?

214 ::2022/02/09(水) 19:42:30.04 .net

田舎住みも車ありきで考えると池袋みたいな状況になるから歩いて病院、買い物が出来るくらいの場所じゃないと現実的じゃないと思う。
それに田舎は競争が無いから日用品は都会の方が安いんだよね。

終の住処について、目から鱗だったのは青森市だったかで青森駅前に老人ホーム付きのマンションを建てたら高いにも関わらず好評らしい。
駅から遠いところに住んでいると子供や孫が来てくれにくいので駅までは新幹線や電車、そこからは徒歩で行ける事で頻繁に里帰りしてくれるようになった。
身体が融通効かなくなっても医療は住んでいるところにあるので楽、
駅前なのに栄えない地方都市なんかの土地開発にも光を当てていて、そういう人達をターゲットにした日用品やレストランも活気が出てくるという良いアイデアだと思った

230 ::2022/02/10(木) 00:17:56.61 ID:VR5hfk5Z0.net

やっぱ賃貸かぁ
会社の社畜で銀行の養分かハウスメーカー養分か奥さんなんかの養分かそれら全部諸々の養分なのね
地主は地主で国の養分という事やね
平蔵先生やオリエンタルラジオのあっちゃんのように逃げ出したくもなる

137 ::2022/02/09(水) 08:52:25.81 ID:FcLhK2PB0.net

そろそろ新築と中古リノベのコスパ対決をする時期なんじゃないかと思う

7 ::2022/02/08(火) 19:50:39.51 ID:Bx9W9UrM0.net

歳取ったら賃貸は引越しできないと言うか、
貸してくれるところ無くなるか今でも年食った人たちが溢れてて、なんとか親戚のコネで借りられるところ
確保してる状況だろ

40 ::2022/02/08(火) 20:54:43.94 ID:HxDt0NAy0.net

一戸建ては寒いからまんしょんの4〜6回でいいわ
地震断水でポリタン持って給水車通いでも階段でもギリ苦にならない

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました