30TB超の大容量ニアラインHDDを可能にする次世代磁気記録技術の実証に成功 東芝 [144189134]



1 ::2022/02/01(火) 04:50:11.23 ID:Fz1l1xjK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
30TB超の大容量ニアラインHDDを可能にする次世代磁気記録技術の実証に成功
組み込み開発ニュース

 東芝デバイス&ストレージ(東芝)は2021年12月27日、次世代磁気記録技術「共鳴型マイクロ波アシスト記録(MAS-MAMR)」を利用して、HDDの記録能力の改善を実証したと発表した。
 今後、データセンター向けストレージの中心となる、30TB以上の大容量ニアラインHDDの早期実用化を目指す。

 今回、記録密度を上げるため、2層のマイクロ波磁界発生層でマイクロ波を照射する双発振型スピントルク発振素子を開発した。
 同素子は、より少ない電流で効率的にマイクロ波を発生させて、記録メディアに局所的に照射できることから、記録ヘッドに組み込むことで記録能力のアシストが期待できる。

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2201/25/news071.html

37 ::2022/02/01(火) 08:13:17.05 ID:BbTVWlh30.net

>>8
電源だからきっと電気なんじゃないかな?

57 ::2022/02/01(火) 13:17:28.44 ID:eW0qtZ4k0.net

サーバールームの低周波音でネジが緩みそう

11 ::2022/02/01(火) 05:42:03.84 ID:fUB3ls/r0.net

念じるだけで消滅する技術も頼む

10 ::2022/02/01(火) 05:27:45.21 ID:E0r6bg940.net

容量より耐久力をなんとかしてくれ
2TBでも使いきる前に壊れるし

26 ::2022/02/01(火) 07:30:29.40 ID:FYrvD/220.net

ありました
ExaDrive DC100

58 ::2022/02/01(火) 16:25:51.93 ID:qlqNdYXB0.net

企業データ記録媒体汎用機要らなくなる

22 ::2022/02/01(火) 06:50:29.98 ID:EkiM5kzw0.net

東芝は普段は保守的で面白みが無いのに変なとこでチャレンジャーだったりするよね。昔出した0.85インチ搭載ガラケーとか

25 ::2022/02/01(火) 07:27:58.50 ID:FYrvD/220.net

SSDを3.5インチで作れば30TB余裕じゃね

19 ::2022/02/01(火) 06:39:07.48 ID:AK3XPsrb0.net

>>6
bigfootとか懐い

38 ::2022/02/01(火) 08:27:40.32 ID:z0KwcgTZ0.net

ニアラインって3.5HDDでSASのI/Fのやつの事でいいのかな

43 ::2022/02/01(火) 09:39:06.01 ID:7YXeyM3u0.net

どうせ実用化しないんだろ。
何度目だよこの手のニュース

48 ::2022/02/01(火) 11:31:53.90 ID:BhgDQJ280.net

転送速度も改善されるん?

m.2並に爆速で安価なら買います!

24 ::2022/02/01(火) 07:26:40.81 ID:9cyEeP2Z0.net

スゲえなあ

7 ::2022/02/01(火) 05:08:54.57 ID:mpY0Rp1j0.net

3万位になったら遺品整理用として2台買うかな

18 ::2022/02/01(火) 06:38:39.85 ID:ZfzRZdd+0.net

非接触型なの?

61 ::2022/02/01(火) 23:06:22.03 ID:8ltAROAc0.net

>>56
一般人は物理フォーマットなんて出来ない

23 ::2022/02/01(火) 07:25:02.41 ID:UJYiQEU00.net

でもカコンカコンするんでしょ?

56 ::2022/02/01(火) 13:14:46.60 ID:I56yH/7o0.net

物理フォーマットする人にとっては格好のネタになりそう
何時間掛かるのかな?

41 ::2022/02/01(火) 09:31:15.87 ID:zxV5+An20.net

2010〜2015のシゲは酷かった。
それ以前はWDが酷かった。
TOSHIBAは高い煩い熱いけど壊れにくいというイメージしかないな。
最近のHDDはどのメーカーも壊れにくくなったよな。
ちなみにTOSHIBAのHDDは15〜20%ぐらいの世界シェアになってるはず。
SamsungのHDDは見かけなくなったけど撤退されたのかね?

45 ::2022/02/01(火) 10:06:30.93 ID:u5xGhX920.net

>>43
数年前にニュースになった技術採用したHDDは普通に売られ始めてるだろ

46 ::2022/02/01(火) 11:18:11.32 ID:aTGI9iHl0.net

ウイッウイッカッウィィィガッガカッ!
カッコン…カッコン…

34 ::2022/02/01(火) 08:09:36.77 ID:NN8SpON20.net

ニア アート オマタ

44 ::2022/02/01(火) 09:40:11.83 ID:JpmdwSll0.net

クラウド事業は容量・物量の世界だからな
いかに機器構成を最小化できるか、電力をまかなえるか、空調対策をとれるか、の追求になってきてる

27 ::2022/02/01(火) 07:31:02.03 ID:xZBdcyl+0.net

30TBだと壊れた時のショックに耐えられる気がしない

15 ::2022/02/01(火) 06:23:23.36 ID:0Wkxkmnj0.net

韓国がアップを始めました

31 ::2022/02/01(火) 08:04:36.79 ID:WpVr/8BH0.net

>>7
エロ動画遺品にしてどうするよww

51 ::2022/02/01(火) 11:37:56.49 ID:Ue7PI+aV0.net

>>1
エロ同人誌とエロ漫画とエロ動画が無限に入る
ありがたや

64 ::2022/02/01(火) 23:46:18.87 ID:LF2VZ1R+0.net

30TB書き込むのにどんだけ時間がかかるのやら

47 ::2022/02/01(火) 11:31:31.64 ID:8Mk21HLN0.net

>>32
高校生の時、ひと夏バイトして240MBのハードディスク買ったわ…
確か7万円くらいしたんだっけな

40 ::2022/02/01(火) 08:49:58.50 ID:DtFtrkAa0.net

マックス容量のコピーで10日ぐらい掛かりそう

16 ::2022/02/01(火) 06:26:09.55 ID:cKrbcoLl0.net

ちゃんと特許取れよ
特許庁最適化を投げたアホでも特許申請書類くらいは揃えられるだろ?

62 ::2022/02/01(火) 23:07:57.89 ID:Z9fQctrL0.net

はやく安くしてくれ
先月16TB買ったけど老朽化したサーバーのデータ移行したらすぐ埋まってしまった

53 ::2022/02/01(火) 11:42:51.51 ID:XkpeSkJE0.net

CDが超大容量メディアだったころがなんか一番懐かしく感じる。

59 ::2022/02/01(火) 16:30:18.89 ID:qlqNdYXB0.net

>>57
家家電だらけで低周波音凄いよ
特にPS3、4とPCからエグい低周波音

55 ::2022/02/01(火) 12:42:28.67 ID:snTNhBkj0.net

>>54
それはPC98時代の話だな

13 ::2022/02/01(火) 06:09:28.40 ID:mO9R1wdm0.net

>>4
膨大すぎるな!

32 ::2022/02/01(火) 08:08:09.13 ID:szee/+El0.net

パソコン触り始めた20年以上前は1GBとか使いきれねーよww
と笑ってたが、エロ動画一本が普通にギガ超えてくる未来だった

3 ::2022/02/01(火) 04:59:35.02 ID:eWEerxgv0.net

ニアラインって何?

近いの?

54 ::2022/02/01(火) 12:21:06.44 ID:jfw4nQZ60.net

>>42
USBが無いときはSCSI一択だったな

60 ::2022/02/01(火) 23:04:02.87 ID:V43GD0db0.net

俺が子供の頃は20MバイトのHDDが50万円位だったのにな

49 ::2022/02/01(火) 11:35:16.26 ID:ZpGydImc0.net

>>3
うんオンラインの近くだよ

半年に一回アクセスされるデータを置くところ

12 ::2022/02/01(火) 06:01:07.99 ID:cLiZhZZ50.net

それよりCMRを作り続けてくれ

6 ::2022/02/01(火) 05:08:24.01 ID:shgvMlJ+0.net

5インチで出せば解決

52 ::2022/02/01(火) 11:38:08.31 ID:DTbZ5xGx0.net

>>46
そのためのRAID

65 ::2022/02/01(火) 23:56:41.38 ID:wjqS1I/d0.net

キャッシュは1GBぐらい積んでそうだな

42 ::2022/02/01(火) 09:37:02.85 ID:dsGeKXBS0.net

>>32
20年前といえばまだフラッシュメモリーが8MBとか16MBが主流の時代だな。
大容量は外付けHDDや少数派のMOなどがあったが32〜256GB位だったか

28 ::2022/02/01(火) 07:36:17.43 ID:3S05Sfk/0.net

ニア 大きいつづら

35 ::2022/02/01(火) 08:12:18.22 ID:ohbHGZb70.net

こないだ『ゆうメール』について調べてたら、
『電磁的記録媒体』の内容にモヤっとする物が含まれててモヤっとした。

【電磁的記録媒体】
FD、CD、MD、DVD、レコード、ビデオテープ、
カセットテープ、クレジットカード、パソコンのハードディスク、
カメラのフィルム、レントゲン写真等

30 ::2022/02/01(火) 08:02:18.34 ID:NmkQcaIE0.net

>>29
5インチフルハイトで作れば,いまでも100Tくらいいけるんじゃない?

33 ::2022/02/01(火) 08:08:54.62 ID:l2NDI4xK0.net

>>1
円盤は遅いからSSDで

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました