賃上げが追いつかないのに物価だけが上昇する地獄に突入した日本 もう終わりだ猫の国 [828293379]

未分類



1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/02/01(火) 07:59:24.89 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
“2月の値上げ”冷凍食品・ハム・パスタ・ポテトチップス・醤油・サラダ油…電気料金も

あすから2月、さまざまな食品で値上げが続く。

冷凍食品では、日本水産や味の素冷凍食品がおよそ4%から13%値上げし、マルハニチロ(およそ2%〜23%)やニップン(およそ5%〜12%)も価格を引き上げるほか、ハムやソーセージ、加工食品でも、日本ハムやプリマハムが値上げする(5%〜12%)。

パスタやパスタソースでも、日清製粉ウェルナ(およそ3%〜9%)やニップン(およそ2%〜9.5%)が、また、すり身製品では、日本水産(およそ5%〜13%)に続き紀文も、28日から(平均でおよそ8%)値上げする。

湖池屋は、ポテトチップスなどの価格をおよそ6%〜11%引き上げるほか、キャノーラ油やサラダ油、ジャムやホイップ、しょうゆでも値上げが続く。

さらに、2月の電気料金も、電力大手10社全てで値上げするほか(78円〜351円上昇)、ガス料金も大手4社で値上げされる(205円〜274円上昇)。

今回の値上げの波は、原材料や原油価格の高騰に、物流コストの上昇や円安など、複数の要因がからみあって起きていて、簡単には解消されず、この先3月、4月と続く。

賃金アップが追い付かず、生活の負担感だけが増していく『悪い物価上昇』の深刻化が心配される局面になってきている。

https://www.fnn.jp/articles/-/307616

280 ::2022/02/01(火) 10:18:33.28 ID:xFU1vsZt0.net

>>61
日本の大企業の役員で年収1億いってるやつなんてほとんどいないと思うが

例えば住友商事 役員13人 報酬総額 8億9600まん 一人当たり平均6872万とかだぞ
平均1億超えてるのなんてトヨタとかごく一部じゃないか?

698 ::2022/02/02(水) 13:24:22.46 ID:YBMEmjCC0.net

>>697
寒くて死んじゃうから仕方ない
これでも自動制御入れて消費電力下がったほうだ

487 ::2022/02/01(火) 12:59:14.98 ID:os37wpID0.net

>>382
敵にすると厄介で
味方にすると無能

ネトウヨはゴミ

442 ::2022/02/01(火) 12:18:57.30 ID:fF18hN4d0.net

>>438
つまりどういう事なんだよ
富裕層が仕事してくれて物価上昇となった、メデタシメデタシって事か?
なにわけのわかんねー事言ってんだ?
アベノミクスという物価上昇を狙って金融緩和って実際に上がった、それが事実だろ?

634 ::2022/02/01(火) 19:50:43.35 ID:aSt3C2a+0.net

>>631
これだけだと偏差値と年収に相関関係あるのか分からんな

413 ::2022/02/01(火) 11:56:26.92 ID:Aj9Ecmcc0.net

>>409
いや、賃金水準が上がれば額面金額は上がる

370 ::2022/02/01(火) 11:18:39.06 ID:GpP6rwiY0.net

>>368
意味がわからん
俺にもわかるように詳しく説明してくれ

135 ::2022/02/01(火) 08:35:41.82 ID:ZdvhGtAQ0.net

今日も貧困スレ
毎日国民煽るけど選挙でも近いのかな?

244 ::2022/02/01(火) 09:59:09.45 ID:TWYPF7hd0.net

>>36
アホかw
輸入依存だから海外の物価高で物価が高くなるんだろうがw

32 ::2022/02/01(火) 08:07:50.25 ID:xAe6TB+80.net

スレストおせーぞ

106 ::2022/02/01(火) 08:26:23.11 ID:8TsIa7900.net

ガソリン高騰で輸送によるコスト増はまず税金外してすぐに解決出来るだろ

315 ::2022/02/01(火) 10:37:07.54 ID:RguSIDL10.net

>>312
だからそのデータを貼って?

180 ::2022/02/01(火) 09:04:36.38 ID:5cCBDfmn0.net

まだほんの序の口、本当の地獄はこれから

67 ::2022/02/01(火) 08:16:58.70 ID:ZrhRzisR0.net

岸田のせいってのは違うと思うぞw

日本国内に理由を求めるならアベノミクスの残した不の遺産ってとこだな

455 ::2022/02/01(火) 12:24:07.68 ID:sfnm+aNT0.net

>>443
アホか
その流通通貨がそもそもどこから来るんだよ。
企業が儲かってもいないのに賃金上げるなら帳尻合わせに従業員を減らすしかない
その分生産効率が落ちて売り上げも落ちる負の連鎖

日本全体の経済を上げるなら給料下げてでも雇用を増やして失業者を減らしたほうがマシなんだよ

282 ::2022/02/01(火) 10:19:31.49 ID:Rv7uVAjw0.net

言うてもどこかで誰かの世代が痛み伴わないと
このまま物価上がる事きらってたら負のループで落ちるだけ

404 ::2022/02/01(火) 11:51:08.14 ID:JMyBKEpN0.net

>>378
それで雇用が減ったり国内企業が倒産するのに何がいいんだ?
頭悪いから、その先を考えられないのか?

189 ::2022/02/01(火) 09:08:32.08 ID:O0rvJZyw0.net

>>1
デフレからスタグフレーションへ( ・∀・)
最悪な道を進む没落国家日本( ・∀・)


上記グラフの通り需要によるインフレが起きず( 賃金が上昇しない)、
コストによるインフレが発生しているのが分かる( ・∀・)
早急な対策が必要なので、
即効性のある経済対策が必要( ・∀・)
給付金と消費税廃止によって
可処分所得を増やし消費を増やし、
需要によるインフレを増やし経済を
成長させる( ・∀・)
それしかないね( ・∀・)

426 ::2022/02/01(火) 12:07:08.21 ID:crAQzDID0.net

なにいってんだこいつ
賃金が上がってないのが問題なのに、働く時間が少ないとか論点すり替えどころか趣旨わかってないな
昭和のサラリーマンかこのバカは

294 ::2022/02/01(火) 10:25:23.49 ID:JMyBKEpN0.net

>>291
訂正

X 円安
○ 円高

500 ::2022/02/01(火) 13:45:03.19 ID:XMTKllZF0.net

>>493
平均年収は??w
ネトウヨくん

81 ::2022/02/01(火) 08:19:24.23 ID:Q4K2vonJ0.net

>>65
岸田いつ総理なったっけ?二年くらい前か?

380 ::2022/02/01(火) 11:29:32.71 ID:fHUrdcxL0.net

>>377
だったらそれより高く売るなと

536 ::2022/02/01(火) 15:37:02.47 ID:Q4K2vonJ0.net

>>217
下層が増えてんのに所得税下げてどうすんの
所得1000万あっても10万給付を欲しがるような奴等が楽になるだけ

336 ::2022/02/01(火) 10:51:10.48 ID:YityARhn0.net

>>330
お前、老人が辞めないから若者が働けないって言ってたじゃん。
なに、話題反らしてるんだ?

206 ::2022/02/01(火) 09:19:54.00 ID:HZj1tjHw0.net

いまだに鮮人認定するdappiみたいな馬鹿が湧いてて
クソワロタ

360 ::2022/02/01(火) 11:06:29.19 ID:per5JYmj0.net

>>346
そうかあかんかの人みたいに身内に始末をさせるようにするのか
国策なら逮捕もされないしいいかもな

268 ::2022/02/01(火) 10:12:44.27 ID:TWYPF7hd0.net

世界的な物価高につられて物価が上がってるわけだから、国内生産に回帰しなきゃいけない状況だろw

79 ::2022/02/01(火) 08:18:54.43 ID:nuo8qMdv0.net

>>41
土地は中国人のおもちゃにされてるんでは

680 ::2022/02/02(水) 05:41:08.26 ID:3c843s2m0.net

スタザクレーションだっけ

137 ::2022/02/01(火) 08:36:38.18 ID:JQ1wmDKp0.net

>>129
生産費も同様に高騰してるから実入りはあんまり変わってないんじゃないかな
労働者にきちんと富の分配があればここまで日本が落ちることもなかったと思う

114 ::2022/02/01(火) 08:28:11.14 ID:mS+9E5GI0.net

部品高騰の代わりに社員の給料を下げて価格キープします!

473 ::2022/02/01(火) 12:36:35.26 ID:XnRURuWp0.net

>>11
頭悪そうで草
なんやこいつ

44 ::2022/02/01(火) 08:10:28.98 ID:R0fnvBqS0.net

>>22
安倍は数十年後には平成の牟田口廉也と呼ばれてるかもな
アベノミクスはインパール

325 ::2022/02/01(火) 10:44:32.19 ID:JMyBKEpN0.net

>>318
コロナが無ければ五輪とインバウンド需要で目論見通りになったと思う。
運が悪かったね。
コロナ後になると永遠に消費税増税は出来んだろうし。

624 ::2022/02/01(火) 19:24:22.22 ID:1e8fdBSE0.net

>>507
だからそれでええやん
最終的に強い種だけ残る

330 ::2022/02/01(火) 10:46:20.00 ID:dIcbgawS0.net

>>317
肉体労働が昔より稼げなくなってきてるのが原因だな
MAX値は高くないけど最初は大卒初任給より高いのが普通だったのに今じゃスタートラインがほぼ一緒で10年やってもほぼ横這いじゃ誰もやりたいと思わねぇよ

222 ::2022/02/01(火) 09:41:50.90 ID:jZr0gP/z0.net

>>214
増税以外にまともな政策がないのが岸田がポンコツの証

444 ::2022/02/01(火) 12:20:17.72 ID:1pOxP1Pf0.net

>>1

世界の平均月収(CEIC Data)…日本の没落具合に悲しくなる。

日本 (米ドル) 2,460(26万円程)
Sep 2021

韓国 (米ドル) 2,923
Oct 2021
イスラエル (米ドル) 3,625
Oct 2021
イタリア (米ドル) 3,672
Sep 2021
ドイツ (米ドル) 4,867
Sep 2021
ルクセンブルク (米ドル) 5,879
2019
Sep 2021 オランダ (米ドル) 3,068
2020
ニュージーランド (米ドル) 3,831
Sep 2021
ノルウェー (米ドル) 5,176
2020
カタール (米ドル) 3,174
イギリス (米ドル) 3,213
Oct 2021
米国 (米ドル) 4,346
Dec 2021

ネトウヨさん。アベノミクスって何だったのかな?150万円所得がアップするんだよね?

685 ::2022/02/02(水) 08:30:15.47 ID:wszOVRnE0.net

うち大企業だけど組合の賃上げ要求1%だぞ。
最近物価急上昇してるのに要求の時点で終わってる。

260 ::2022/02/01(火) 10:08:04.41 ID:KH0duO/f0.net

実際どうすんだろねこれ
俺のいる業界も絶対必要なものが1割2割値上げしまくりで悲鳴上げてる人ばっかり
数年このままだと下が死ぬな
下が死んだら次はその上に立ってる人たちなのに

352 ::2022/02/01(火) 11:03:02.23 ID:GpP6rwiY0.net

>>349
物価上昇→買い控えで利器縮小→賃金低下の流れだと思うよ

373 ::2022/02/01(火) 11:20:35.00 ID:pFJOc5i50.net

>>370
あそこがきつい、あそこが割いいみたいに選ぶバカがでてきて潰れる企業とか出てきたり人手不足がおきえ全体的な効率が下がる

669 ::2022/02/01(火) 22:18:23.80 ID:4qHYGp1m0.net

>>656
だからこそ身分制度が必要なんだよ
というか歴史的に日本はそれで発展してきたんだから身分制度否定したらおかしくなって当たり前

588 ::2022/02/01(火) 17:23:45.40 ID:SOKb3P/a0.net

ミクスの歴史に残る大失敗は痛すぎる

527 ::2022/02/01(火) 15:31:10.72 ID:yjxVQ4Fa0.net

>>26
俺みたいなド素人ですらそう思うということはヤバい

73 ::2022/02/01(火) 08:17:19.68 ID:0tKPfpzB0.net

>>64
www

501 ::2022/02/01(火) 13:45:39.16 ID:mmjKaUPJ0.net

>>30
だよな。
馬鹿にしている。
っていうか未だに日本に、物価が上がれば周り廻って給料が上がる、
って信じているウルトラ馬鹿丸出しなんているのか?

641 ::2022/02/01(火) 20:46:05.42 ID:OQI2Gom30.net

>>639
少なくとも統計的には日本の上位5%以内だなw

54 ::2022/02/01(火) 08:12:46.58 ID:foIa2SUg0.net

>>40
ありがとうガースー

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました