最近の就活生の質が劣化 意欲が低い、自己中心的、コミュ力がない、etc…



1 ::2020/12/04(金) 04:05:27.59 ID:hsvKI7Q60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
新卒採用で人事担当が嘆く「就活生の質の劣化」
売り手市場で低い意欲、内定辞退に憤る声も

人事担当者のコメントで目立つのは、学生の質の低下、劣化を指摘する声だ。こういう指摘はいつの時代にもあった。

(中略)

ただ、人事担当者の若者批判を読むと、「いまどきの若者は……」という類型的なものと少し異なる印象がある。「ものを知らない」「マナーやルールを守れない」「自信過剰で生意気」ではなく、価値観、行動軸に問題があり、「人間として評価できない」と感じる採用担当者が多いのだ。

「学生の労働意欲や向上心の希薄さや自己中心的な考え方」(サービス・1001人以上)
「学生の意欲低下、おとなしい性格の者が増加」(サービス・1001人以上)
「学生の質の低下。特に主体性やバイタリティの低下。そういう経験をして育ってきていない」(金融・301〜1000人)
「学生の自己評価が高い、企業に就職する意味(コストをかけて採用する側の視点)をあまり考えていない傾向。義務教育から会社の仕組み等を授業で取り入れるなどが必要」(情報・通信・301〜1000人)

かつての若者への非難は、未熟さによる問題行動への批判が多かったものだが、現在の就活生に対しては、行動を起こさないおとなしさに不満を感じているようだ。

原因に挙げられる「少子化」
レベル低下を挙げる人事担当者がおり、「少子化の中で、内定が多く得られ、自分の進むべき選択に迷っている」や「少子化による学生の質の低下」という意見がある。

(中略)

「少子化」の報道が多いので、若者の代表である学生数が減少していると勘違いする人もいるだろうが、実際は違う。大学生は増えている。

(中略)

若者の数は減っているのに大学生は増えている。つまり、大学に進学する若者の比率が高まっており、かつては大学進学していなかった層の学生までが進学し、相対的に質が低下している可能性が高い。この現象は「大学全入時代」と言われ、すでに10年以上前から「ゆとり世代」と絡めて指摘されていた。

売り手市場化も要因
2010年代後半のもっとも大きな採用環境の変化は、「就職・採用戦線の売り手市場化」だった。売り手市場なので、内定獲得が容易になった。学生生活で最もつらい経験は就活だが、あまり苦労しないままに内定を獲得し、翌年4月に入社する。つまり、学生の意識のまま社会人になってしまう。

(中略)

リーマンショック後、2010年代初頭の頃まで多くの学生は就活に苦しんだ。ところが、2010年代後半の新卒採用は売り手市場だった。楽な就職が強いキャリアになりうるのかというと疑問があり、多くの人事担当者が違和感を持っているようだ。

「学生のレベル低下。実地の就業体験をもっと積むべき」(マスコミ・コンサル・300人以下)
「学生自身が自己分析できていない。もっと親や学校が“働く”ということを早くから考えさせるべき」(サービス・300人以下)
「個人の能力が低いにもかかわらず、権利を主張する傾向が強いので、コミュニケーション力を身につけてもらいたい」(サービス・300人以下)

(全文はWebで)
https://toyokeizai.net/articles/-/392258

244 ::2020/12/04(金) 09:01:35.11 ID:LmMrzWWl0.net

いつの時代も言ってんだろw
最近の若者は素晴らしい、意欲が高い、利他的、コミュ力高いなんて言われた事があるかよ

164 ::2020/12/04(金) 07:55:28.45 ID:QuoCQSoD0.net

>>161
それ若者がお前に対して心閉ざしてるだけやで
普通に他の人の前では笑ってるで
コミュニケーションの方法変えないと

39 ::2020/12/04(金) 05:15:07.08 ID:dYSt9L8U0.net

>>33
無人化でしょ究極は 百貨店みたいなのしか有人はなくなる 食品ロスの名目でrfid をファミマが入れ出したから広がったらあっという間

18 ::2020/12/04(金) 04:31:03.51 ID:VCyMVTgU0.net

生まれたときから褒められて育ってきたら自己評価高くなるわね
でもって、急に社会人になるから社会人としての心構えを持て!
と言われてもそりゃあ無理だわね

269 ::2020/12/04(金) 09:27:18.19 ID:t1qdRZvj0.net

新卒至上主義をやめればいいんじゃね?

310 ::2020/12/04(金) 09:58:06.49 ID:VaIyfzmT0.net

自己中心的な馬鹿は増えたよね

41 ::2020/12/04(金) 05:16:44.30 ID:QejD7d/+0.net

金はほしくてもゴミ中年と一緒に1日何時間もいられねーってそらそうよ

71 ::2020/12/04(金) 06:21:29.48 ID:TPc1qcDi0.net

>>65
うんわかりやすいのはスポーツの世界だよな自分が子供の頃には
考えられない世界でどんどん活躍してるしとにかく最近の若者はメンタルが強いね

204 ::2020/12/04(金) 08:13:33.71 ID:MrOPQCzl0.net

ゆとり世代は本当に使えない
バブル世代並みに使えない

103 ::2020/12/04(金) 07:03:20.88 ID:Ea9ZUGZA0.net

言っちゃなんだが殆どもやしみたいな連中だろ
子供時代も外で遊ぶじゃなくて、公園でゲームな世代
陽キャ系もつるんで騒ぐが一人でいるとめっちゃ静かだし
頭ピーマンすぎて仕事教えることすら諦めるレベル

227 ::2020/12/04(金) 08:35:21.82 ID:Vp7eRQYj0.net

>>34>>219
「雇いたくない理由」でそういうのを挙げていたという事なんだよな
圧迫面接にしても同じで、鼻から雇う気は無いので最初から団塊世代の面接者によるパワハラ遊びの場だった

227 ::2020/12/04(金) 08:35:21.82 ID:Vp7eRQYj0.net

>>34>>219
「雇いたくない理由」でそういうのを挙げていたという事なんだよな
圧迫面接にしても同じで、鼻から雇う気は無いので最初から団塊世代の面接者によるパワハラ遊びの場だった

113 ::2020/12/04(金) 07:22:23.97 ID:QuoCQSoD0.net

20年間2ちゃんねるやってるけど、かわりませんなぁ・・・

91 ::2020/12/04(金) 06:55:25.79 ID:CCoVPsY60.net

>>88
むしろのびたのようにコミュ力特化系のほうが成功する
コンピュータがドラえもんになってくれるから

264 ::2020/12/04(金) 09:24:41.28 ID:QQDPQ5OT0.net

お得意の面接で見極めて落とせばいいやん
それが人事の仕事だろ

111 ::2020/12/04(金) 07:21:18.74 ID:L/OjmDtv0.net

>>103
今の時代は子供が外で遊ぶと危険なんだよ
基地外や変質者が街中に沢山いるんだからな

350 ::2020/12/04(金) 10:34:39.90 ID:f2Gepa840.net

>>34
2000年大卒だが
新卒かつ即戦力しか採らないって真顔で言われた事
何度もあるぞ インターン制度もかなった時代に

342 ::2020/12/04(金) 10:25:50.76 ID:bnpVMPcp0.net

>>340 >>341
本当の自分を隠して嘘をつくとまではいかないにしろ、
セコい自己保身が根底にあるのが、誠実さや溌剌さが欠けてる原因かな。
すぐに嘘の薄さがバレるから雑談すらできないとか。

377 ::2020/12/04(金) 11:15:51.48 ID:BvTs0aAd0.net

若者は大人の鏡だ

161 ::2020/12/04(金) 07:53:34.37 ID:6qLwxvl50.net

無口で表情が乏しく何考えてるか分からんやつ多過ぎ
昔もそういうのは一定数存在してたが今は明らか比率が増えてる

28 ::2020/12/04(金) 04:39:29.86 ID:vUOVvFnn0.net

>>17
俺は権利を主張したりライフワークバランスを重視するのは良いと思うけどな。それを自己中と捉える俺ら世代がいるのもわかるけど。

>>22
その上のバブル世代やね

126 ::2020/12/04(金) 07:34:28.07 ID:bnvs5NM40.net

自己評価低けりゃ低いで卑屈とか言いそう

58 ::2020/12/04(金) 05:53:41.91 ID:dEdlqs0K0.net

>>42
ゆとり世代なんでも教えて君末路やな

182 ::2020/12/04(金) 08:01:41.37 ID:xwkZNJtW0.net

そんなもんだろ
寧ろ今の時代無理して就職しなくてもYouTubeかウーバイーツで生きていけるからなんで胡散臭い笑顔で面接に行かないといけないんだよ

74 ::2020/12/04(金) 06:24:36.85 ID:TPc1qcDi0.net

>>68
戦後の学制改革以後の教育をまともに受けてしまった世代が特に無能だな

人が無能というよりも戦後民主主義という教育がクソすぎる
ゆとり世代はゆとり世代が優秀というより学校にいる時間が少ないから
被害が少ないって感じ

54 ::2020/12/04(金) 05:45:58.42 ID:Appky63T0.net

雇われなんていいように利用されるだけだし、意欲なんか持つ必要ない
そして自己中相手には自己中で対抗するしかないからな

109 ::2020/12/04(金) 07:18:38.44 ID:9f5zRHwO0.net

面接する側も対した質じゃ無いけどね。
大企業なんて会社の名前にあぐらかいてる奴ばっかりやし、客先に出られない奴がやってる場合もある。

184 ::2020/12/04(金) 08:03:20.73 ID:V2C7hMNq0.net

どうせ前の就活生も面接の時だけだっただろ

251 ::2020/12/04(金) 09:12:49.95 ID:Vp7eRQYj0.net

>>248
「今の若者は無能だ」という記事自体にニーズがあるんだと思う
特に00年代のメディアはそういうので溢れかえっていた

42 ::2020/12/04(金) 05:19:54.33 ID:O28N3dWK0.net

育てるのも仕事ってことをわすれてる、もしくはわかっていない奴が多すぎる

「あいつ使えねー」ってのは
お前が使えるようにできなかったってことだよ
使えねーのはお前だよ

124 ::2020/12/04(金) 07:33:28.22 ID:QuoCQSoD0.net

俺が入社した10数年前に比べて若者の給料が激減してた。
額面19万円で滅私奉公は虫が良すぎるわ。

121 ::2020/12/04(金) 07:31:34.20 ID:OpvCns730.net

15コマじゃなくて15週だな

376 ::2020/12/04(金) 11:14:33.86 ID:1HgCgq2h0.net

とりあえず上の人間が何か言ったつもりになって
都合悪ければ陰謀論とか詭弁弄する浅はかさじゃ
コロナやら諸々の後に再建は出来ないって事でもある

85 ::2020/12/04(金) 06:51:24.75 ID:CWkDNj3+0.net

オレか

69 ::2020/12/04(金) 06:17:03.76 ID:5gLhOKbJ0.net

それ以上にどうしようもない人物を、人事採用担当に回してる現実がある。
他の仕事させたら確実に支障が出るんだもの。
企業側が採用意欲低いってのもある。

44 ::2020/12/04(金) 05:22:44.17 ID:n9rJnNcn0.net

AO入試が原因じゃないか?

397 ::2020/12/04(金) 12:03:30.55 ID:z2SUpT1P0.net

PCスキルだけは何とかしてくれ

384 ::2020/12/04(金) 11:24:10.63 ID:tX1+Quum0.net

出世とかいいから時間通り勤務して帰りたいって子増えたなぁとは思う
ある意味合理的で賢いんじゃないか

309 ::2020/12/04(金) 09:57:50.20 ID:zaWqrtKI0.net

>>306 正直に奴隷が欲しいって言えばいいのにねw

215 ::2020/12/04(金) 08:23:03.70 ID:+OvVgINz0.net

そんな奴しかこない会社の方が劣化してるんじゃ?

351 ::2020/12/04(金) 10:37:22.13 ID:zS/vFllg0.net

見た中で一番狂ってると思ったのは、大卒、TOEIC900以上、貿易事務5年従事経験、新卒
だったな
居たのかな

148 ::2020/12/04(金) 07:45:32.14 ID:L/OjmDtv0.net

今の大人世代はテレビを見ないが高校生以下の若者のテレビっ子ぶりは凄い
テレビで話題にしたことはSNSでも段違いの反響でトレンドになる

62 ::2020/12/04(金) 05:59:32.28 ID:TPc1qcDi0.net

企業側も自ら変わるべきではないかね
求めすぎなんだよ就活生に

356 ::2020/12/04(金) 10:42:36.63 ID:dHXMVbHw0.net

>>331
何か勘違いしてんだろ
社員に会社が合わせるとでも思ってるのかよ

247 ::2020/12/04(金) 09:09:09.45 ID:ez3wTsJR0.net

むしろ今時の若者はみんな能力高くて俺なんかいつ追い抜かれるかヒヤヒヤしながら仕事してるけどなぁ
人材の集まらない三流企業だと若者はクソだと感じるんじゃないの?

93 ::2020/12/04(金) 06:56:12.24 ID:CCoVPsY60.net

英語ができなくても翻訳してくれるものはあるし数学は
計算そのものはできなくていいしな
だから偏差値特化のアスペルガーのほうが価値は暴落する

87 ::2020/12/04(金) 06:52:42.10 ID:acSZe4YY0.net

そりゃ質を高く求めればそう感じてあたりまえ。
20年前にも即戦力がいないとか言ってたのといっしょ。

187 ::2020/12/04(金) 08:04:40.52 ID:ciMYW/q60.net

>>177
新卒採用なのに「即戦力」と
求人内容に書いていた時代だしな

318 ::2020/12/04(金) 10:01:48.27 ID:f17DaqSj0.net

>>316
会話できない奴はマジでできないな

112 ::2020/12/04(金) 07:21:53.13 ID:QuoCQSoD0.net

老害vs若者

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました