台風でも発電できる風力発電を母子家庭 東京大学卒の清水敦史が開発(画像あり) [144189134]

未分類



1 ::2022/01/24(月) 12:50:20.63 ID:7Ajxxji80●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
猛烈な台風でも発電できる風力発電技術を開発し、
再生可能エネルギーの新しい道筋のために尽力する
チャレナジーCEOの清水敦史(41)は、
東大大学院を修了して就職が決まった時、
「自分はすごろくの“上がり”まで上り詰めた」と感じたという。

その下地には、連載2回目で伝えたように、
母子家庭で経済的、精神的に苦労した経験がある。
清水は高専から東大工学部に編入後、授業料を免除されていた。
生活費はなんとかバイトで稼いだが、いい成績を修めなければ免除が認められず、
学校に通えなくなるかもしれないという緊張感が常にあった。

清水氏が考案したのが「垂直軸型マグナス式風力発電機」
(以下、マグナス式風力発電)だ。
プロペラを使わず、円筒を気流中で回転させた時に起こる
「マグナス力」の作用で軸が回転し発電する仕組みである。
清水氏は、台風のような強風や乱流の多い日本に向いているのは
風の強さの影響を受けにくいマグナス式の風力発電機だという。

画像


マグナス効果

https://www.businessinsider.jp/post-233912

7 ::2022/01/24(月) 12:53:08.54 ID:LSxQAo280.net

昔こういう大学での研究を実用化した風力発電で、風が吹いても発電しない!って大学が訴えられたケースあったような。

56 ::2022/01/24(月) 20:12:26.27 ID:cClEklkg0.net

この形状ならプロペラ式と違って高さも必要ないしメンテもしやすそうだな

17 ::2022/01/24(月) 13:02:09.45 ID:/Fyf7HYB0.net

こうならない事を祈る
https://www.corporate-legal.jp/news/576

8 ::2022/01/24(月) 12:53:57.73 ID:c0PW2LCg0.net

これで母子家庭にも満足に電力が供給される
ことにはならない

9 ::2022/01/24(月) 12:54:48.83 ID:BExNkafo0.net

風力は耐久性の問題で運用コストが見合わない例はごまんとあるが、壊れにくいなら良い数字でるかもな。

62 ::2022/01/25(火) 12:34:15.80 ID:vn/Sz+eq0.net

親ガチャとか言うてるDQNはあかんな

29 ::2022/01/24(月) 13:46:48.86 ID:0V+Rvgyu0.net

>>17
結局このタイプの発電機ふえてないって、ことは対して発電しないのかな

10 ::2022/01/24(月) 12:55:10.30 ID:+UdQg4iK0.net

高専ってこのレベルの人材が埋もれてるんだろうな

49 ::2022/01/24(月) 16:04:43.64 ID:HIKxhLpA0.net

シールドレス風力発電ってとっくに海外で実用化してなかったか?

22 ::2022/01/24(月) 13:16:25.38 ID:AQEgiSsd0.net

アメリカででっかい筒の奴作ってなかったか?
この人が思いついたの?

16 ::2022/01/24(月) 13:01:29.51 ID:M8pe8hMT0.net

つかさー問題は蓄電技術じゃね?どれだけ大きな風力でタービン回して送電しても台風はすぐ通り過ぎるし

64 ::2022/01/25(火) 12:44:34.21 ID:y9MFIKYn0.net

このタイプって、以前実験中に台風でぶっ壊れたのを見たけどな。

24 ::2022/01/24(月) 13:21:21.99 ID:AtcLh6dT0.net

これが上手く行ったらマジヤバイだろうな

35 ::2022/01/24(月) 14:13:31.75 ID:29hp83hT0.net

>>7
早稲田かな

43 ::2022/01/24(月) 14:48:57.58 ID:b2RLPXcY0.net

いまビルの上にあるやつと違うの

36 ::2022/01/24(月) 14:13:36.35 ID:D9tMM4nA0.net

くそでかプロペラが回る風力発電はなんか無理してるなあと思うしいいじゃない?

37 ::2022/01/24(月) 14:16:41.16 ID:EJghRdrG0.net

>>16
火発で使うバイオコークス生産とセットとか最初から送電を考えないで
何らかの産業とセットにすべきだろうな

50 ::2022/01/24(月) 17:11:43.52 ID:4QMeV6Ln0.net

>>1
これ、色んな人が取組んでいて
誰が一番乗りかみたいな感じだったよなあ。

53 ::2022/01/24(月) 17:48:10.35 ID:3f96R8dr0.net

風力発電の最大の問題点って風がないときにどうするかじゃなかったっけ?
プロペラ式のやつって風ないときはわざわざ電力消費してプロペラ回してるんだよなw

61 ::2022/01/25(火) 12:31:51.65 ID:o0M8tB+Z0.net

筒だけの動画無いの?

61 ::2022/01/25(火) 12:31:51.65 ID:o0M8tB+Z0.net

筒だけの動画無いの?

38 ::2022/01/24(月) 14:16:49.92 ID:SgBAStNC0.net

>>25
マグなすがまま
って言うからな

27 ::2022/01/24(月) 13:28:17.90 ID:dYSHI4H50.net

北の国からみたいなの想像してたのに

13 ::2022/01/24(月) 12:59:05.71 ID:nN/xJKO40.net

これは結構有力なのでは

26 ::2022/01/24(月) 13:26:41.96 ID:9eP8GaX40.net

南大東島に一万基設置しよう
サトウキビ畑を全て潰してこれを立てよう
そして海水から水素を作ろう

51 ::2022/01/24(月) 17:14:33.07 ID:4QMeV6Ln0.net

>>14
おめでとうございます。

28 ::2022/01/24(月) 13:33:45.99 ID:p5RiBLwM0.net

ロンダ野郎か

59 ::2022/01/25(火) 00:41:14.48 ID:t42T6GqI0.net

台風レベルの風がこないとろくに発電できないって意味に聞こえるのは俺だけか?

14 ::2022/01/24(月) 12:59:56.75 ID:m1aFp2bC0.net

いつもより多くまわるの

3 ::2022/01/24(月) 12:51:30.03 ID:IacyFPox0.net

母子家庭は関係ないだろ
科学者ってのは科学的な実績だけで評価されるべき

21 ::2022/01/24(月) 13:15:32.87 ID:rINK3SKl0.net

別に発明でもなんでもない
昔からこのタイプの風車はある

12 ::2022/01/24(月) 12:58:02.08 ID:jTSpVsYT0.net

親ガチャなんて負け犬の遠吠え

母子家庭アピールはそう言いたいわけか

6 ::2022/01/24(月) 12:53:04.64 ID:g7SLJW1i0.net

奨学金とは本来こう言う人達にのみ使うべき

15 ::2022/01/24(月) 13:00:39.92 ID:8+wyxAAc0.net

近所のマンション屋上にあるけど、あれ回るのかぁ

25 ::2022/01/24(月) 13:23:24.90 ID:tkv6ppwI0.net

母子家庭関係あるのか

65 ::2022/01/25(火) 13:12:36.07 ID:iNHPHtoO0.net

発電能力とメンテ頻度次第だけど、巧くやれば学校やら駅やらに設置できそうだし
水素やら太陽光よりリサイクルや安全面装備少なくて済みそうだから頑張って欲しいわ

33 ::2022/01/24(月) 14:09:01.16 ID:EYVurTPe0.net

マグナス型は帆船の方が有望

63 ::2022/01/25(火) 12:34:38.26 ID:iNHPHtoO0.net

>>61
こんなんか?
https://youtu.be/YhKrGF3foaM

46 ::2022/01/24(月) 14:59:41.38 ID:FU2ynfZZ0.net

違う

44 ::2022/01/24(月) 14:53:17.94 ID:LUZYQWJX0.net

垂直軸風車は大型化できない

55 ::2022/01/24(月) 18:35:01.26 ID:0V+Rvgyu0.net

>>53
してないと思うよ むしろこっちのマグヌス式のほうが、いろんな風向きに対して揚力を得るために
3つある柱を回転させてるんじゃないかな

40 ::2022/01/24(月) 14:40:52.61 ID:WN9QWCXc0.net

ほら見ろ。やれば出来るじゃないか!
親ガチャなんて言ってる暇があったら勉強せい!!

47 ::2022/01/24(月) 15:00:55.67 ID:YlPejubW0.net

そういえば低温核融合の話しはどうなったのかな
今年プロとタイプだすとか言ってたような?

30 ::2022/01/24(月) 13:50:41.35 ID:2vtAkJOe0.net

抵抗になるものは全部ぶっ壊れる

19 ::2022/01/24(月) 13:04:41.43 ID:9eP8GaX40.net

ブルーシートが飛んできて倒れそう

45 ::2022/01/24(月) 14:56:20.43 ID:xBFcdXF90.net

んー名前の配列がいいなしかし同格も多い、まだ人生は続くか

52 ::2022/01/24(月) 17:22:27.42 ID:Db0GdKTN0.net

マグナスの杖がどうした?

42 ::2022/01/24(月) 14:43:49.01 ID:0fVSA1n70.net

弱風でも発電できるん?

4 ::2022/01/24(月) 12:52:03.22 ID:wTMXds7g0.net

昨年フィリピンに設置してた気か
確か海水を真水に分解するとか

31 ::2022/01/24(月) 13:51:18.41 ID:Ky10Eo260.net

地頭もいいけど努力家なんだな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました