50代おぢさん「ガラケーからスマホに乗り換えないのは面倒くさい」昭和脳(画像あり) [144189134]

未分類



1 ::2022/01/16(日) 13:28:25.15 ID:T/r0XEd00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうして、おじさん50代は
ガラケーからスマホに乗り換えないのか?
その意外な4つ理由とは……

とにかく新しいものに変えるが面倒くさい

50歳代の筆者は、
同級生の友人に格安SIMに変えれば毎月4,000円、
年間5万円ほど携帯電話料金が安くなると
必死で説得したことがあるが、
「面倒くさい」の一言で終わってしまった。

おじさんは、何でも自分の目で確かめて
納得してからでないと決断しない人が多い。
そのため、ネットで格安SIMの料金プランを
比較検討するのが面倒なのだという。

筆者もいい加減50歳後半のおじさんなのだが、
田舎の幼馴染みや大学の同級生に会うと、
デジタルに対するリテラシーが低すぎて驚くことがある。

さすがに現在では、
筆者の友人のほとんどはスマホに乗り換えているが、
これが70歳以上の高齢者になれば、
よほどの緊急事態でもない限り
自分からスマホに乗り換えることはないだろう。

だが、「3Gガラケー終了」という緊急事態は、
もはや目前に迫っているのだ。

画像

https://otona-life.com/2022/01/07/99450/

88 ::2022/01/16(日) 20:29:52.21 ID:eBtceYkn0.net

別に個人の自由にすりゃええだろ

173 ::2022/01/18(火) 21:17:11.52 ID:cjBzK5dG0.net

昭和脳は普通にスマホとガラケー2台持ちだろ

117 ::2022/01/17(月) 01:52:04.57 ID:BFrKk5TQ0.net

>>115
着信しかしないんだったら操作画面デカいし
相手の確認も容易だからスマホの操作問題ないんじゃないの?

150 ::2022/01/17(月) 22:29:26.72 ID:dVtwWPHT0.net

>>149
そうなんだ、凄いね

それが言いたくて私に絡んできたの?
私はスマホで満足してる層にそれでいいの?って問いたかっただけなんだよ

その辺理解してくれると有り難いが

11 ::2022/01/16(日) 13:51:25.89 ID:BVmn/4gr0.net

50代なんてPC黎明期なんだし二分されるだろ

142 ::2022/01/17(月) 16:26:57.20 ID:Y/aq6w7T0.net

OSと言えるはCP/MやMS-DOS辺りからかな
それ以前のBIOS制御はモニターと呼んでいた

初期のアセンブラーやBASICインタープリターは
汎用OSを介さずモニター上で走っていた

その後汎用OS上のアプリの形になったと思う

140 ::2022/01/17(月) 15:25:18.28 ID:iDkD5CtC0.net

>>138
まあ若いから知らないこととか経験してないことに対しても
分かったようなこと言ってるね
俺も若い頃はそんなんだったけど
君は気づいてないかも知れないけど
70以上の爺さんと話してるのと同じようなこと言ってるんだよね

53 ::2022/01/16(日) 16:16:43.29 ID:c6wL2/I90.net

基本的に使いずらいし、低能な奴らのおもちゃだろ
スマホは
ガラケーだとバカにするほどのものでも無い

19 ::2022/01/16(日) 14:02:45.55 ID:De28OuhA0.net

ガジェットとかヲタの玩具だろってイキってたおじさんが時代について行けず
ネイルキメキメのお姉ちゃんから臭いとバカにされる時代に

6 ::2022/01/16(日) 13:43:40.39 ID:OgZkxIT6O.net

SDGsな時代 一つの物を長く大事に使う事=エコ

次々に新しい物を買わせるビジネスモデルは企業も苦痛なのでは?

89 ::2022/01/16(日) 20:36:31.85 ID:A+HkAB5E0.net

>>37
お前のほうが古い人間じゃん
ガラホもしくはケータイが適切だよ

121 ::2022/01/17(月) 02:56:33.34 ID:y1ZUqbtB0.net

まあ老眼なんてなってみないと分からんよ
両眼2.0以上見える奴は気を付けろ

139 ::2022/01/17(月) 14:59:13.11 ID:BFrKk5TQ0.net

>>138
ベーシックってosじゃないんだ
マシン語は流石に無理があるでしょ

35 ::2022/01/16(日) 14:56:09.58 ID:bZhJxjbK0.net

新しいものを使うっていうのは脳に物凄いストレスがかかるから、逆に歳を取れば取るほど新しいことにチャレンジして脳に刺激を与えて活性化することでボケ防止になる

28 ::2022/01/16(日) 14:29:57.29 ID:JfNxUk7H0.net

おじさんじゃなくても、何でも自分の目で見て判断するのは大切だけど?
ただ単に新しい事を覚えるのがめんどくさい子金持ちってだけだろ。

13 ::2022/01/16(日) 13:56:37.02 ID:AQsTiXtc0.net

50代でも前半と後半では違うぞ
前半は、それこそゲーム、パソコンからオールラウンダーで詳しい

スマホを使いたくない理由を強いて言うなら、限られた奴が利用出来るならいいんだろうが、ガキから老人まで使っているのが気に入らないんだろう

65 ::2022/01/16(日) 17:31:36.26 ID:Z/UQw2G80.net

ケータイはいらん
簡単簡単というが
簡単だった試しがない
簡単という言葉を
簡単につかすぎてる

107 ::2022/01/17(月) 00:58:10.43 ID:1hQtxr9e0.net

面倒だとおもうなら面倒なんだよw
これを理解できないとすれば、自分が年をとることを認識できない人です
そして解決法は意外なとこにあるかもです
身体的に若くなれば、やる気が出ます
疲れやすくなったとかいうてませんか?疲れやすい=面倒というのは、王道のパターンです
精神的なストレスも含まれます 睡眠の質もよくないのかもしれません

90 ::2022/01/16(日) 21:20:26.43 ID:cQamXZYw0.net

ファミコン世代52歳
2010年すぐスマホに替えたぜ!

147 ::2022/01/17(月) 21:57:33.53 ID:k1RTB5cq0.net

>>146
40インチのテレビってサイズ的にも使いにくいだろ
シャットダウンのときいちいち電源切ってんの?

69 ::2022/01/16(日) 18:59:11.06 ID:97QDbiT40.net

電話とメールならガラケーに軍配やな。

なぜスマホを嬉しがって使っているかというと

パソコンと遜色ないブラウジングができる

86 ::2022/01/16(日) 20:27:46.54 ID:DlhW4NLy0.net

ガラケー月1300円くらいだし。電話とデータ通信が一緒の方が、煩わしい。

130 ::2022/01/17(月) 12:26:45.31 ID:BFrKk5TQ0.net

>>125
前ならキャッシュバック付きでiPhone一括0円とかあったから
あの頃のほうがよかった

118 ::2022/01/17(月) 02:08:38.77 ID:Mmjw/6kt0.net

会社で見るね
老眼鏡を付けたり外したり
メンドクサそう

172 ::2022/01/18(火) 21:08:02.82 ID:XnRnBi880.net

今50代のおじさんならPCは使えるだろうしPC使えるならガラケーよりスマホの方がよっぽど使いやすくないか

62 ::2022/01/16(日) 17:20:43.81 ID:lD3M8/Zc0.net

普通の50代なら業務用携帯とかスマホになってるから使えないことはないだろ

2 ::2022/01/16(日) 13:29:59.80 ID:zLL1Jq5G0.net

若い頃はアクティブに動けてても、年取って来ると色々なことが面倒になるんだよ
年取ったら分かるよ

12 ::2022/01/16(日) 13:52:58.26 ID:BVmn/4gr0.net

1番滑稽なのはスマホを流行らないとか変なのとか散々否定しといてスマホに切り替えた奴らだよ

流行ってから乗り換えるいわゆるイナゴ民
先を見る能力が無いからそう生きる事を否定はしないけどさ

149 ::2022/01/17(月) 22:22:21.80 ID:k1RTB5cq0.net

>>148
質問も何も俺も自分で組んだ4Kゲーム専用で
4Kの43インチテレビ使ってるから知ってるよ
40インチはHDまでしかないんだよね

メインは27インチ含んだ3画面の普通のPCモニタでマルチ画面
確かにデカいテレビ画面にいくつか窓は開けるけど切り替えが案外面倒くさいんだよね
モニタに1枚ずつ開いてる方が操作は楽
それと最初に指摘したとおりPCモニタとTVモニタの大きな違いは
PCの電源落としても自動でモニタの電源が落ちないこと
これが案外面倒

君より色々やってると思うけど
なにか質問ある?

160 ::2022/01/17(月) 23:09:08.42 ID:dVtwWPHT0.net

>>157
優劣じゃない
携帯端末に何を求めているか?の違いだ

その辺の理解が出来ないなら議論にすらならない

101 ::2022/01/16(日) 22:13:57.46 ID:DauLlfN70.net

ガラケーならねっとやらないしauの0円芯がいいかな

14 ::2022/01/16(日) 13:59:03.88 ID:gvQSS+bq0.net

パソコンからガラケーは無理だった
スマホは少しパソコンに近くなったので我慢して使ってる

93 ::2022/01/16(日) 21:42:44.35 ID:++Lh0KOg0.net

>>4
こっちからかけないならやりようはあるだろ。

170 ::2022/01/18(火) 09:37:00.29 ID:aXFK2gAu0.net

>>168
そりゃ当たり前でしょ
パソコンの方が優れてる
スマホはクラウド端末だからパソコンと連携して便利
昔はCDをリッピングしてMP3プレーヤーにいれたりしてたけど
それも今はサブスクで気軽に聞けるし
出先で撮った写真も勝手にパソコンのフォルダに入ってる

ガラケーって結構機能ついてるけど
パケ代高いけどいまさら何が便利なの?

56 ::2022/01/16(日) 16:23:35.66 ID:RxvE7NKp0.net

現行モデルのケータイはガラケーじゃなくてガラホなんだわな
「タブレットもしくはモバイルパソコン」+ガラホ の組み合わせが最強なのだが

64 ::2022/01/16(日) 17:30:35.57 ID:VBpN3LNR0.net

ガラケとやや大きいスマホの2台持ちもわるくない
スマホには格安シムいれてタブ的に使う。これにそこそこのモバイルキーボードもちはこべば、電話しつつ仕事できるし、軽い。

143 ::2022/01/17(月) 16:45:11.84 ID:VNAxOV+j0.net

まあ確かに、要らんのなら買わなくていい

145 ::2022/01/17(月) 21:09:44.87 ID:/6zU6Nwm0.net

>>142
昔、PC-6001mk2でMONリターンしてやったな

127 ::2022/01/17(月) 11:49:56.25 ID:4pROAXp60.net

生意気言うのは二十年早いよ75歳過ぎたらへこたれろ

141 ::2022/01/17(月) 15:28:45.29 ID:iDkD5CtC0.net

アンカー違うわ
>>138 ×
>>139 〇

137 ::2022/01/17(月) 14:18:07.99 ID:BFrKk5TQ0.net

>>136
OSなければ動かんだろ

175 ::2022/01/18(火) 21:46:08.12 ID:sijy18gC0.net

電池の持ちも違うしな。PHSなんて待ち受けだけなら一か月くらい充電無しでもいけたし。スマホって2、3日しかバッテリー持たない。

45 ::2022/01/16(日) 16:03:00.85 ID:gZuFcTxF0.net

>>4
たとえ電話機能だけでも500円で作れるわけねーだろ

134 ::2022/01/17(月) 13:02:32.59 ID:E5+nPuF00.net

50代おぢさんという言葉は機械に疎そうなイメージだけど
そろそろこの年代の人たちってパソコン黎明期の世代じゃないの?
むしろ若い連中より詳しそうな気がしないでもない

157 ::2022/01/17(月) 23:00:23.46 ID:BBSf0Iut0.net

>>155
ゴテゴテ無駄機能ついて音質悪くて各メーカーごとの独自操作
バッテリー容量は小さくて移動するとバッテリー減り早い

そんなガラケーってスマホより何が優れてる?

126 ::2022/01/17(月) 11:33:25.15 ID:gUvhzyrX0.net

面倒くさいとか言ってるから会社の利益が増えねぇんだよ

91 ::2022/01/16(日) 21:25:16.51 ID:NtL/Rne60.net

>>82
スマン、ガラホ2台、スマホ2台持ちだ
ガラホは通話のみだから一週間バッテリーチャージしなくてよくて便利、丈夫で小さい

135 ::2022/01/17(月) 13:08:07.64 ID:wOeTBngR0.net

50代だけどpcは10代の時から使ってるしスマホはiPhone 3GSから使ってるから歳って関係あんの?

82 ::2022/01/16(日) 20:13:30.33 ID:dLyI/Pj70.net

>>80
それスマホ2台と何が違うの?

33 ::2022/01/16(日) 14:51:12.51 ID:SRAP60ym0.net

50代って家庭用テレビゲームの始まりから経験してんだよな
羨ましいな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました