三越伊勢丹とイオン、郵送での案内や通販カタログ廃止!全てオンライン化→ネットを使えない老人が激怒

未分類



1 ::2020/12/03(木) 13:31:14.39 ID:7yFAwaAs0●.net ?PLT(15931)
https://img.5ch.net/ico/folder1_02.gif
インターネットを利用できない、もしくは利用したくない人には、かなり不便な時代になった。
(略)
情報提供者は、高齢で病気がちの母親と同居している。母親は「私は高齢だから、今さらネットなんてやりたくない」と、
利用を頑なに拒んできた。
最近になって、「これから、どうしよう」と母親が困惑しているという。一つは、三越伊勢丹からのカタログや郵便物での
案内が廃止になるという通知が届いたことだ。これまではキャンペーンやセール、新商品の入荷などの情報が、定期的に
郵送されてきた。2021年からは、ホームページやアプリでの案内に全て切り替わる。

もう一つは、イオンが経営する通信販売「saQwa(サクワ)」から、通販カタログが休刊になるという案内が届いたことだ。
ネットを利用した買い物が主流になったことから、2020年冬号をもって紙媒体のカタログを廃止する。
今後は、オンラインストアでの通販のみとなる。

情報提供者の一家は、オンラインストアを利用していなかったわけではない。
(略)
ネットで購入すると割引等の特典があるので、買いたいものを母親が紙に書き出して、情報提供者がオンラインストアで
購入していた。
三越伊勢丹もsaQwaもカタログがなくなるので、「来年からはパソコンで見せて」と母親は言っている。
とはいっても、操作は全て情報提供者が行うのだろう。母親の閲覧に延々と付き合わされることになりそうだと、今から
戦々恐々だという。「PCかスマホを買ってあげるから、自分で見て」と言っても、母親は「ネットはやらない」の
一点張りだ。
「最近の企業は年寄りに冷たい」と母親は不満のようだ。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 https://tanteifile.com/archives/23904

21 ::2020/12/03(木) 13:45:38.23 ID:kv7E/GhZ0.net

やる気が無いだけだよ
親がそれで調子に乗って文句まで言ってきたから金取るようにしたらスマホ操作を気合いで覚えた

22 ::2020/12/03(木) 13:45:42.05 ID:SbvEruny0.net

>>1
年寄りに優しくしても旨味ないからじゃね?
企業も慈善事業じゃないんです

78 ::2020/12/03(木) 16:35:27.31 ID:621JxhKb0.net

伊勢丹オンラインで買うよりAmazonで買った方が安いからな
送料まで取られる百貨店のオンラインサイトで買う奴いるのかよ

66 ::2020/12/03(木) 15:18:19.83 ID:0o0onlpw0.net

年寄り向けのサービスは人依存すぎるからな
どこかで切り捨てないと

5 ::2020/12/03(木) 13:35:20.84 ID:4EoakJbJ0.net

>>2
コンピュータお爺さんですね

91 ::2020/12/03(木) 22:07:37.49 ID:m6tms7wH0.net

外商が訪問するだろ

42 ::2020/12/03(木) 14:08:58.44 ID:qVsnA7OV0.net

こう言うのって本当に効率悪いからね生協でもカタログ販売だけど
個人情報の管理もそうたし印刷物の配布漏れで配達が遅れたりするし
多分現場のためなんだと思う

18 ::2020/12/03(木) 13:43:40.71 ID:jyk1DZga0.net

「ネット」を「電気」、「コンピュータ」を「鉄道」に置き換えて
如何に滑稽な事をしているか、本人に伝えた方が良いと思う

69 ::2020/12/03(木) 15:34:43.73 ID:D91stM6F0.net

時代の流れについていけないのに偉ぶる

71 ::2020/12/03(木) 15:51:16.00 ID:RMKMU3h20.net

中元歳暮カタログは関係ないのか?
一品掲載するだけで100万円弱のカタログ掲載料取れるからあれはやめられんわな。

7 ::2020/12/03(木) 13:36:06.36 ID:EmIg/4aj0.net

言いたくはないけど、デパートの場合、客としては見ていないんじゃ…
デパートの「お客さま」は、外商がご自宅などにお伺いさせて頂いて、御用をきくものだから…

84 ::2020/12/03(木) 18:54:17.33 ID:gEOyLPqE0.net

>>83
そうでもない
新しい物が好きな人だとパソコン出始めた辺りに手を出してるし、スマホにも当然買い替えてる
いきなり始めるから出来ないだけで、いきなり高齢者にみんななってる訳じゃない

72 ::2020/12/03(木) 15:52:49.73 ID:Rzc0cF/f0.net

母親80近いけど普通に使ってるぞ

36 ::2020/12/03(木) 13:58:22.46 ID:aVefc4d20.net

カタログギフトのいいところって
ページめくりながら、知らない商品見つけたり
ああでもない、こうでもないと、選ぶのに迷う時間が楽しいんだよな。
品物自体はネットで調べればもっと安く買えるしそれほど感動は無い。

63 ::2020/12/03(木) 14:54:07.42 ID:LHNT+eAK0.net

pcやスマホでカタログや広告見るのめんどくさい

33 ::2020/12/03(木) 13:54:44.30 ID:pkiERY1R0.net

老人は覚えるの面倒くさい+誰かがやってくれる教えてくれるの思考だからな
バッサリ切り捨てるのがいいわ

23 ::2020/12/03(木) 13:46:01.35 ID:2e3BKOUY0.net

仕方ない部分もあるとはいえこういう老人を切り捨てられなかったことが日本の停滞を招いた一因
そんな状況がコロナで強制的に変わってきたのはいいこと

27 ::2020/12/03(木) 13:49:28.10 ID:8v9YWB0d0.net

うちの婆さんはスマホでオンラインショッピングするし
LINEも器用に使ってるけどな
やる気の問題じゃないかな

73 ::2020/12/03(木) 15:57:21.87 ID:F0XBxhU90.net

老化なめてるよな
どんな輩もいずれ使えなくなるのに

41 ::2020/12/03(木) 14:08:27.98 ID:FzpP5rD80.net

>>4
外商の方も最近来なくなったよ
前は4週間に1度来てたけど今では電話での伺いだし
祖母の楽しみの一つだったんだか残念
今は俺が色々なカタログをネットからプリントアウトして一緒に見てるけど

2 ::2020/12/03(木) 13:33:12.95 ID:vkC8stci0.net

高齢だからネットができないということ自体に違和感がある

83 ::2020/12/03(木) 18:15:48.19 ID:DS54b2FE0.net

>>2
いや普通だよ
俺の母もパソコンもスマホも全く出来ない
俺の彼女の親も同じ

若い人と一緒に住んでない70代以上には
インターネットは無理だよ

56 ::2020/12/03(木) 14:41:09.79 ID:zqAV1F+A0.net

>>1
単なる甘えキャッシュカードが初めて出回った頃もジジババ文句言ってたしかし今は殆ど使えるよな

54 ::2020/12/03(木) 14:29:23.21 ID:EnamS1lJ0.net

>>2
キーボード入力はいまだ誰にでもハードル高いからな

47 ::2020/12/03(木) 14:16:44.83 ID:qYXpcMlz0.net

ネット使えない奴の声なんてもう無視していいんだよな
それで失う売上よりコストダウンの方が遥かに大きい

13 ::2020/12/03(木) 13:39:18.38 ID:yV7gDAL80.net

外商なぁ
駐車場がただになるのとサロンで軽食が無料になるので優越感はあるかな
そのぶんは高い物を押し売りしてくるのでうっとうしいだろ

64 ::2020/12/03(木) 15:04:10.87 ID:GhYEoKN00.net

実は老人はネットに詳しい

11 ::2020/12/03(木) 13:37:56.66 ID:mfnyx76w0.net

>>2
できない、じゃなく
やらないだよな
自分の意思

24 ::2020/12/03(木) 13:46:57.87 .net

コンピューターおばあちゃんと

割れ専門おじいちゃんを舐めてはいけない

4 ::2020/12/03(木) 13:34:52.82 ID:XNSM44LS0.net

そもそも金持ちの家には
御用聞きみたいな人が家まで営業に来るんだろ?

61 ::2020/12/03(木) 14:51:52.27 ID:qANc7i1L0.net

ねっとできないやつはコロナになればいいのに

9 ::2020/12/03(木) 13:36:21.97 ID:g9NFOG0h0.net

御用聞きが押し売りするから実は関係ない

30 ::2020/12/03(木) 13:51:45.25 ID:yK/MQWlr0.net

>>1
お客様は神様、神様、神様、、

39 ::2020/12/03(木) 14:06:27.27 ID:CIjMsx0O0.net

外商忙しくなるだけで実入りは少なそうだな

58 ::2020/12/03(木) 14:41:49.39 ID:dj20OFZy0.net

むしろそういう客を積極的に切ろうとしてるねこの施策
その方が収支があうだろうな
俺も中の人ならそう提案してるわ
今までなら、こんな提案してもアホ馬鹿カスと怒られたろうけど、コロナでお偉方がむしろ早く提案しろと言ってるんだろう

15 ::2020/12/03(木) 13:40:49.66 ID:8IWQyYkg0.net

>>2
個人情報結構簡単に漏れちゃうからな…
あと、デパートなんかはあんまり知られてないけど

客の人柄見て外相担当がお得意様認定すると
「外商通して」って言うと
どんな物でも割引扱いになったりする
2割とか引いてくれる。
(デパ地下だろうが、ゲームだろうが)

勿論そんな層の客はネットで買えなんて言ったら怒る人が多い…

35 ::2020/12/03(木) 13:56:57.81 ID:r2kmuTTW0.net

あのカタログが訴求力あるのよ年寄りには
今年も来たか何買おうかなとか言ってるわウチの親は

50 ::2020/12/03(木) 14:19:30.68 ID:3aOr9xut0.net

こんな連中に配慮してたら時代が進まないからな。
ついて行けないなら他のカタログ貰って来いとしか。
そのうちチャンスと見てポスティングされるかも知れんぞ。

8 ::2020/12/03(木) 13:36:11.54 ID:GO1/B9zQ0.net

うちの祖父は94歳の時にPC操作教えたらちゃんと出来るようになった
亡くなったあとデスクトップのメモ帳にタイピング練習した跡が残っててうるっときたわ

31 ::2020/12/03(木) 13:52:22.70 ID:kv7E/GhZ0.net

>>16
本当それな
親が中年の時に何度か誘ったけど逃げられたからな

90 ::2020/12/03(木) 21:00:52.21 ID:gEOyLPqE0.net

>>88
若い人と同居の70代は以外は無理って意見に対しての話だけどね
少ないけどって認めてちゃってるのでこっちの意見は通ったって事で

46 ::2020/12/03(木) 14:12:32.10 ID:cBl/HuFM0.net

ネットに対応できない人達向けの通販会社
それがジャパネットタカタである

12 ::2020/12/03(木) 13:39:03.26 ID:Gkt8/sn50.net

うちのじいちゃんiPhoneあげたら喜んで使ってくれてたけどな
今年はアレクサにトライしてもらおうと思う

79 ::2020/12/03(木) 17:17:55.53 ID:C6fENqMn0.net

頻度を減らす程度にすりゃ

74 ::2020/12/03(木) 16:05:35.52 ID:kWtCVgRS0.net

ニッセンも1-2年前に停止したろ

次はベルーナあたりか

89 ::2020/12/03(木) 20:57:04.27 ID:31kB5Q2X0.net

ネットが出来る出来ないじゃなく、カタログをぺらぺらめくって落ち着いて見比べたいというのもあるだろう
得意先を切るこういう馬鹿が増えたから百貨店もどんどん消えていくだろう

87 ::2020/12/03(木) 20:00:36.85 ID:K19UWhEN0.net

>>70
預金通帳みたいに、何十年にもわたる取引を記録するものは
紙の方が圧倒的に優れてると思う
付き合いが長いと、全部は覚えていられないからね

カタログはそんな事ないから電子媒体のみになっても
構わないと言えばいえる
(変な物売ってたwって事の確認ができなくなるけど)

59 ::2020/12/03(木) 14:45:49.23 ID:d98lM+jb0.net

>>2
老害

62 ::2020/12/03(木) 14:53:52.37 ID:cBl/HuFM0.net

タカタ社長は自ら探すのが面倒で
TVで垂れ流れされてるものを買う層が一定以上いるからTV販売はやめないよっていってたよ

40 ::2020/12/03(木) 14:07:18.26 ID:J4VisZdp0.net

そのまま死ねということだ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました