100m超の大型風力発電ブレード、世界初の商用化が近づく [422186189]



1 ::2021/12/11(土) 10:12:12.31 ID:BbQ/8j1/0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
韓国研究機関「100m級超大型風力ブレードの世界初商用化に近づく」「技術持つのは韓中英の3カ国のみ」

 韓国材料研究院(KIMS)が長さ100m級超大型風力ブレードを国産化し、現在の商用化のため、国内外での認証を進めている。

 KIMSの 風力核心技術研究センター責任者であるパク・ジサン責任研究員は1日、長さ100m級風力ブレード認証試験設備と試験技術を開発し、定荷重認証試験を完了したと明らかにした。
 
長さ100m以上の超大型風力ブレード認証試験の成功は韓国初であり、世界でも3番目であると説明された。

(以下略)
http://korea-economics.jp/posts/21120606/

175 ::2021/12/12(日) 02:37:25.06 ID:54KIeV830.net

いや、維持費入れたら必ずしもそうとは…

125 ::2021/12/11(土) 16:36:07.48 ID:y53Jy/Qx0.net

大きすぎてたぶん風速5mでは動かないだろう
羽は3m〜5mあたりで数増やしたほうが効率良いんじゃないの?

161 ::2021/12/11(土) 21:54:32.19 ID:a70jBwYN0.net

直径200mのプロペラかよ
支柱の高さはどのくらいになるんだろ

91 ::2021/12/11(土) 14:12:05.63 ID:+7wAHa7S0.net

日本で風力発電が普及しないのは季節性台風のせいだと聞いた、半島にも向かってるのによく作ろうと思うわ、失敗の絵しか浮かばんな

73 ::2021/12/11(土) 12:26:39.87 ID:YsHBfhdH0.net

韓国なら火病の火力で発電できないんか?
年中燃えてるだろ?

163 ::2021/12/11(土) 22:01:04.60 ID:cLQyhVRm0.net

それより人間の んこ が発電燃料にならんのか?w

173 ::2021/12/12(日) 02:33:30.87 ID:T4/VbJ9N0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大きいほど
発電効率がいいんだ
知らなかった

65 ::2021/12/11(土) 12:16:15.97 ID:i5WpFZF50.net

あとこいつ自体の持つ慣性力が無茶苦茶でかいから
風の強弱にあんま左右されずに一定の速度出しやすいんじゃねえかな

143 ::2021/12/11(土) 20:28:31.46 ID:0bmSzuIm0.net

>>135
レンズ効果のある、シュラウド付きは有るわけだが
コスト的に普及はしてない

68 ::2021/12/11(土) 12:18:45.75 ID:uYyc7a6D0.net

ブレーキ故障からの翼端速度が音速超えて衝撃波発生装置希望

49 ::2021/12/11(土) 11:29:03.37 ID:aM7GUufY0.net

一家に一台これを置け

61 ::2021/12/11(土) 12:03:54.18 ID:7jCIevXV0.net

真下で見たらくっそ怖そう

134 ::2021/12/11(土) 17:36:19.35 ID:qBRzgLoJ0.net

垂直の奴かと思ったら、普通の風車型で100mなの?

60 ::2021/12/11(土) 12:03:29.05 ID:cDHRMaMt0.net

>>58
人間がコントロールして利用するには強すぎるって聞いたことがある

184 ::2021/12/12(日) 15:53:12.54 ID:hGHMX8bb0.net

>>183
だよね(´・ω・`)肘とかに当たったら結構痛そう

107 ::2021/12/11(土) 15:30:41.04 ID:4XzIfmOu0.net

>>12
理論的にプロペラ型の風車は径が2倍になれば10倍の発電量になるから

40 ::2021/12/11(土) 11:04:35.72 ID:EIFEy5fQ0.net

どうやって運ぶ?
どうやって設置する?
これなのことクリアできないから他の国で作ってないだけだろ

58 ::2021/12/11(土) 11:59:47.59 ID:+Uj3yQP80.net

波力ってどうにかならないのかな
波があるのにもったいない

12 ::2021/12/11(土) 10:22:08.07 ID:Kt81RqzU0.net

風力でブレードを大型化して何かメリットあるの?
風力で一番の敵はブレードの重さと軸への摩擦だよね?

13 ::2021/12/11(土) 10:22:20.30 ID:DIcB+H7C0.net

羽根の前でアー−ーーー

42 ::2021/12/11(土) 11:11:25.68 ID:SfBUajfN0.net

羽が100mだと支柱も100m以上はいる。(単純に半径の50mという訳ではない)
それだけの支柱を建てるコストは平地でもかなりデカい。
メンテの度に技術者は100mの支柱を登って行かにゃならん。泣くわ。

171 ::2021/12/11(土) 22:54:01.77 ID:zBl3eI4J0.net

>>20
日本の立地だと大型の風車を設置する場所が少なくて、今は洋上風力発電にシフトしてる。
アメリカでGM社が300m級を開発しているが、やはり立地の問題で作っては見たものの普及していないな。

96 ::2021/12/11(土) 14:26:26.13 ID:+o0TgpZd0.net

羽根を巨大化すると慣性で回るメリットと摩擦抵抗によるブレーキのバランスが難しそう

20 ::2021/12/11(土) 10:30:21.82 ID:DxaQ0YJc0.net

風車は大型化した方がコスパがよくなるので風車メーカーはどんどん大きな風車を開発している
日本のメーカーはかなり前にその競争から脱落した
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1305/31/news124_2.html

56 ::2021/12/11(土) 11:46:59.90 ID:mC/2bDDC0.net

突風が吹いて半島ごと何処かに飛んで行かないかなあ

168 ::2021/12/11(土) 22:16:58.09 ID:vww5pjBp0.net

>>20
日本は台風や季節風があって対応が難しいからな
風速20m以上で収納出来る羽根とか開発したら可能かも

7 ::2021/12/11(土) 10:17:55.26 ID:anZH1WnI0.net

朝鮮人は鳥の天敵

170 ::2021/12/11(土) 22:34:02.04 ID:87LgJF8U0.net

絶対壊れるに全財産かけてもいい

14 ::2021/12/11(土) 10:23:15.73 ID:OwdHKEFv0.net

回転速度を落として、増速機の比率を上げることはできないの?
回転速度早いと騒音とブレード負担になるらしいじゃん?

150 ::2021/12/11(土) 20:46:46.22 ID:LxivlBVd0.net

>>20
>日本のメーカーはかなり前にその競争から脱落した

設置しようとすると反対運動が起きるんだよね。太陽光だと土砂崩れ起こしても責任問われないのに。

138 ::2021/12/11(土) 18:54:13.27 ID:jEluX65H0.net

>>3
あのさ、日本は技術が無い猿が集まった後進国のくせに、g7の席にのさばってるのが許せないんだよね

110 ::2021/12/11(土) 15:37:15.19 ID:HoKsL/WP0.net

実際は風車を回転させるのに電力使っちゃうんだろ?
我が国の技術力をみたニダか!ホルホルホル

103 ::2021/12/11(土) 14:56:42.46 ID:+0VBYZiW0.net

巨大で均整の取れた丸い人工物に本能的な恐怖を感じる俺
該当する画像がなくて>>1に心から失望

潜水艦のスクリュー画像とか怖くてシッコ漏らしそうになる

79 ::2021/12/11(土) 13:26:04.24 ID:8hGf14a40.net

斬韓刀一閃

186 ::2021/12/12(日) 19:33:50.25 ID:f+TWy2/p0.net

>>4
同じこと考えた

6 ::2021/12/11(土) 10:17:25.82 ID:zfVNXMLP0.net

これはどこの国から技術をパクったん?

188 ::2021/12/13(月) 19:51:04.60 ID:f0JVugys0.net

移動と設置でもう列車砲グスタフ並の手間掛かるんじゃね

92 ::2021/12/11(土) 14:12:40.75 ID:H8wsWcMs0.net

毎回商用化、実用化目前のニュース出てその後音沙汰なしが多いよな・・・

29 ::2021/12/11(土) 10:42:31.95 ID:4xn54zTD0.net

ごめん韓国ってだけで結末を想像して半笑いになるわw

146 ::2021/12/11(土) 20:40:38.60 ID:4XzIfmOu0.net

>>135
タービンが効率いいのは周囲が囲われているからだがな。
風向きの変わる風力発電でそんなことやろうものならコストがかかりすぎる。
あと、風車の羽根は3枚なのは効率よく揚力を得るため。
タービンのように抗力じゃなくてプロペラ型は揚力で回してるからだぞ。

4 ::2021/12/11(土) 10:16:18.17 ID:b8TkRlWB0.net

一番外側がとんでもない速度になるんやろ

90 ::2021/12/11(土) 14:09:36.54 ID:yyFbdq8X0.net

>>86
今、済州島の風力は止めないといけないくらい発電する日もあるそうだよ
ニュースでみたけどあの馬鹿デカイ風車がブンブン回ってんの
初めて見たわ

164 ::2021/12/11(土) 22:05:27.91 ID:85P11hkS0.net

近々しくじる情報提供か?

154 ::2021/12/11(土) 21:15:20.98 ID:qiuyHkol0.net

>>150
うるさいから

69 ::2021/12/11(土) 12:20:16.37 ID:9FnJMGty0.net

牛久大仏がブンブン回るかんじか

127 ::2021/12/11(土) 16:37:51.35 ID:smqcDscu0.net

盆地になるようなもんだからな

44 ::2021/12/11(土) 11:16:03.67 ID:IVoDWZcj0.net

>>33
それはブレイド

130 ::2021/12/11(土) 16:40:01.28 ID:m5CzqGJy0.net

>>126
まあでも、日本もわかってなくって東京湾岸びっしり高層ビルたてちゃったしw

せっかく前轍やってあげてんだから、後追いで同じことしちゃだめだよなw

129 ::2021/12/11(土) 16:39:03.84 ID:ahQN7cz8O.net

日本は洋上に浮揚式風力を並べて70基建てるんだわ。

59 ::2021/12/11(土) 12:03:08.65 ID:HWjv1XKA0.net

台風で吹っ飛んで大被害にならないといいな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました