第二の47氏か  暗号資産マイニングプログラム有罪判決に見直しの可能性 [725951203]



1 ::2021/12/09(木) 20:01:13.21 ID:B2evBlD10●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
PC無断利用し暗号資産獲得 最高裁で有罪判決見直される可能性

サイトを閲覧した人のパソコンを無断で利用していわゆる仮想通貨=暗号資産
を獲得するプログラムが違法かどうかが争われ、1審は無罪、2審は有罪となっ
た被告の裁判で、被告側と検察側の双方の主張を聞く弁論が最高裁判所で開か
れました。

弁論は判断を変更する際に必要な手続きのため、2審の判決が見直される可能
性が出てきました。

都内に住む34歳のウェブデザイナーは、4年前、サイトを閲覧した人のパソコ
ンの処理能力を無断で利用し暗号資産を獲得するプログラム「コインハイブ」
を、自分の運営するサイトに埋め込んだとして不正なプログラムを保管した罪
に問われています。

争点は、プログラムが違法なものといえるかどうかで、9日、最高裁判所で開
かれた弁論で、被告の弁護士は「プログラムは広告に代わってインターネット
の重要な維持手段となる可能性を秘めたものだった。閲覧した人のパソコンに
明らかな悪影響を与えるものではなく、利益になる面もある」として無罪を主
張しました。

一方、検察は「常識的に考えて悪いとわかる行為だ。違法性を否定することは、
日本で使用されるコンピューターを世界中から類似のプログラムによる格好の
草刈場に置くことに等しい」として被告側の上告を退けるよう求めました。

この裁判で、1審の横浜地方裁判所は「閲覧した人の意図に反する動作をさせ
るが、プログラムによってサイトの運営者が得る報酬はその後のウェブサイト
の質の向上につながり、閲覧した人の利益にもなる」などとして不正なものと
はいえないと判断し、無罪としました。

一方、2審の東京高等裁判所は「閲覧した人には利益がないのに知らないうち
にパソコンの機能を提供させる不利益を与えるプログラムで、社会的に許され
る点は見当たらない」として、逆転で罰金10万円の有罪判決を言い渡しました。

最高裁判所の弁論は判断を変更する際に必要な手続きのため、2審の判決が見
直される可能性があります。【以下略】
———-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211209/k10013382211000.html

37 :nemo@京都:2021/12/09(木) 22:07:40.16 ID:B2evBlD10.net

セキュリティの不備を報告したら捕まったりするしな。

10 ::2021/12/09(木) 20:10:00.68 ID:K8OWht7A0.net

>>9
関係ないけど、BOINCとBitcoinって似てるな

47 ::2021/12/10(金) 01:11:09.93 ID:PEa129sZ0.net

楽して他人が儲けるもんなんか俺が許さねーよ

12 ::2021/12/09(木) 20:11:06.13 ID:erxiAO+n0.net

>>7
アホすぎw

14 ::2021/12/09(木) 20:14:08.35 ID:NSLrN4IW0.net

勝手に広告を表示してユーザーのCPU使うのと何が違うんだ?ってやつか

53 ::2021/12/10(金) 06:53:58.57 ID:fDd9VD3g0.net

これjavaやらで動くWEB広告と大差ないだろ

54 ::2021/12/10(金) 06:55:45.52 ID:ZndDnPlK0.net

パカパカしてウザイ広告の方がタチがわるいと思う

27 ::2021/12/09(木) 20:39:11.87 ID:g9TNfptX0.net

>>19
情弱が間違ったこと偉そうに言っててワロタ

28 ::2021/12/09(木) 20:45:11.87 ID:R6zYM2xY0.net

>>9
あっちは閲覧時にちゃんと警告だすし…

42 ::2021/12/09(木) 23:00:36.60 ID:FkKxbQuB0.net

そういや、ゆうちゃんはどうなったんや
刑務所か?

45 ::2021/12/09(木) 23:16:13.65 ID:mCJiJPFL0.net

1審2審もピンと来ない判決

40 :nemo@京都:2021/12/09(木) 22:50:42.32 ID:B2evBlD10.net

検索汚染のアフィブログとかね。

6 ::2021/12/09(木) 20:05:56.48 ID:3qgsQZjU0.net

アフィリエイト広告が貼られまくりでPCリソースを取られるのと、広告無しのコインハイブでリソース取られるのはどちらが有益か🤔

43 :nemo@京都:2021/12/09(木) 23:02:03.32 ID:B2evBlD10.net

>>42
天国。

33 ::2021/12/09(木) 21:04:26.47 ID:VL9j/h5x0.net

悟空が「みんなの力をオラにわけてくれ!」って語りかけるのは違法だってこと?

57 ::2021/12/10(金) 08:15:02.10 ID:nj5TSh4v0.net

web製作者は情報を売って、そのみかえりに広告費として金銭を受け取ってるんだよ
それがマイニングプログラムになっただけ
CPUに多大な負荷をかけてるECサイトなんて腐るほどあるだろ
画面がチカチカしてflash使いまくってるような
そういうのも逮捕しろや邪魔臭い
中にはいきなり音楽ならしててめーの趣味押し付けてくるサイトもある

38 :nemo@京都:2021/12/09(木) 22:34:42.18 ID:B2evBlD10.net

>>36
まあグレーゾーンだから、刑事裁判では無罪判決の出る可能性は高いね。

18 ::2021/12/09(木) 20:26:04.53 ID:/WGxZ1rR0.net

これは見てる間だけマイニングするの?

30 ::2021/12/09(木) 20:54:26.28 ID:ZsL48VIL0.net

しかし中国のマイニングマジで終わったんだな 今更だけどw
http://www.jisaka.com/archives/38151824.html
https://wired.jp/2021/10/22/china-bitcoin-mining-crackdown/

23 ::2021/12/09(木) 20:34:15.56 ID:nrPpkjjU0.net

こんなもん合法にしたらダメだろ

16 :nemo@京都:2021/12/09(木) 20:22:04.80 ID:B2evBlD10.net

>>14
広告だから表示するのは当然だが、悪質なのはページに埋め込んで広告
料を稼ごうとしている奴。1ドットの広告(?)を何百も貼ってあった
りする。

58 ::2021/12/10(金) 08:22:01.35 ID:SUNNJdR40.net

無断で広告見せつけてくるのやめろよ

21 ::2021/12/09(木) 20:31:45.78 ID:DUcxg5be0.net

天才に厳しい国だから
一部の上級以外は奴隷でいてくれないと

24 ::2021/12/09(木) 20:37:05.08 ID:a2HwEKcA0.net

俺も>>2かとおもったw
準備は一任するわ

52 ::2021/12/10(金) 03:20:40.31 ID:yaj/vSUD0.net

漫画村もやってたな
それだけで余計分が悪い

2 ::2021/12/09(木) 20:02:14.41 ID:uc/C6Xwu0.net

バーコードハゲ

49 ::2021/12/10(金) 01:15:23.12 ID:kaUlQvTB0.net

マイニングは自分でやれば自分の利益になるなんだから窃取に他ならないだろう

50 ::2021/12/10(金) 01:17:06.67 ID:UGGsi4qz0.net

アフィリエイト広告も捕まえろ

13 ::2021/12/09(木) 20:12:24.51 ID:OBE55wwo0.net

>>3>>4>>7
ワロタ

25 ::2021/12/09(木) 20:37:05.16 ID:nEW3myu50.net

海外のエロサイト見てるとやけにCPU食うところあるけど
あれマイニングやってんのかな

17 ::2021/12/09(木) 20:25:43.45 ID:S4L+aYwp0.net

クリプトジャギングだから47氏は関係ない

44 ::2021/12/09(木) 23:11:03.67 ID:BJxzgyPr0.net

ダメだろ
他人の電力使ってるだろ

39 ::2021/12/09(木) 22:38:02.39 ID:i2WcZDWB0.net

広告でページ容量が数10Mになる楽天の方が悪質

8 ::2021/12/09(木) 20:07:13.93 ID:cbw9c/6i0.net

>>7
ワロタ

9 ::2021/12/09(木) 20:07:28.83 ID:kP/L97br0.net

海外「みんなのPCパワーをちょっとずつ貰って異星人探査やガン治療薬の候補探しをするぞ」
日本「みんなのPCパワーをちょっとずつ貰ってビットコイン掘りやるぞ」

海外と日本 どうして差が付いたのが、慢心環境の違い.....

35 ::2021/12/09(木) 21:42:35.81 ID:Dw7Shrps0.net

役人が日本人に足かせをつけて日本を亡ぼす

35 ::2021/12/09(木) 21:42:35.81 ID:Dw7Shrps0.net

役人が日本人に足かせをつけて日本を亡ぼす

60 ::2021/12/10(金) 08:28:13.23 ID:3HvN4fe90.net

ブラウザ上で動いてるだけならいいけど、インストールされて常時動いてるならアカンと思う

22 ::2021/12/09(木) 20:32:45.69 ID:yJUIqUVX0.net

一審無罪で二審は罰金10万か

26 ::2021/12/09(木) 20:37:21.32 ID:D9l7vMKE0.net

小さな幸せ

20 ::2021/12/09(木) 20:28:34.76 ID:GnEIer2o0.net

>>18
もちろん

15 ::2021/12/09(木) 20:15:01.50 ID:ZsL48VIL0.net

>>9
マジレスするとこれも元は海外w

5 :nemo@京都:2021/12/09(木) 20:05:22.52 ID:B2evBlD10.net ?PLT(25252)

https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
1ドット埋め込み広告と変わらんものな。

59 ::2021/12/10(金) 08:24:05.99 ID:iSTfEppb0.net

47氏こそは真の天才だったな
あんまり天才すぎてイレースされた

46 ::2021/12/09(木) 23:25:14.90 ID:mMJPhHeP0.net

えっ?慰謝料払うんですか?私女ですよ

51 ::2021/12/10(金) 01:30:44.98 ID:COQxNYNs0.net

>>43
そっちじゃねえ
遠隔操作の片山ゆうちゃん

調べたら、実刑8年喰らってたんだな。
あと1年数ヶ月で出てくるっぽい。
http://jagisama24.blog.jp/archives/9161263.html

48 ::2021/12/10(金) 01:13:18.72 ID:HuHlk4pY0.net

>プログラムによってサイトの運営者が得る報酬はその後のウェブサイト
>の質の向上につながり、閲覧した人の利益にもなる
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

11 ::2021/12/09(木) 20:10:15.25 ID:OVcQcT9c0.net

お尻プリンセスだっけ?

29 ::2021/12/09(木) 20:45:49.95 ID:sYQNk3UU0.net

無断で利用するのは違法にしとけよ
気もち悪い

34 :nemo@京都:2021/12/09(木) 21:41:06.51 ID:B2evBlD10.net

BOINCも効率最悪だというし、所詮HTTP接続のこれ使ってどのくら
い採掘できるんだろう?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました