インフレでチキンラーメン463円 出前一丁463円になる(画像あり) [144189134]

未分類



1 ::2021/11/29(月) 20:13:00.78 ID:7/qkEjZY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像

60 ::2021/11/29(月) 20:33:50.66 ID:P/jTtvQt0.net

>>10
コンビニは120円

19 ::2021/11/29(月) 20:19:03.76 ID:STGyRKgL0.net

露骨に小さくなってるよなw

71 ::2021/11/29(月) 20:37:28.30 ID:0eGm4M6t0.net

昨日うまかっちゃん5袋入りを248円で買ったけど

122 ::2021/11/29(月) 20:50:38.17 ID:GDY05nDP0.net

定価500円とかそんなんだっけ
そっちはかわらずに値引率だけ下がってんのな

168 ::2021/11/29(月) 21:16:35.83 ID:MTyqJwyt0.net

これからはサッポロ一番にするわ

69 ::2021/11/29(月) 20:36:59.10 ID:7gjpHfqF0.net

調べたらうまかっちゃんて九州限定らしくて
豚骨味が関東に受けないから発売してないらしい
驚きだわ、うまかっちゃんメッチャ美味しいのに発売されてないとこがあるのが

53 ::2021/11/29(月) 20:31:40.50 ID:6J/xeSnm0.net

小麦上がって油上がって輸送費も人件費もわずかながら上がってるのに〜♪
じゃお前が経営して値段下げてみ〜♪
出来ないなら買うな〜♪叩き売りの辛ラーメンがお似合い糞猫

49 ::2021/11/29(月) 20:28:47.58 ID:nrbluHN40.net

>>48
ワロタ

5 ::2021/11/29(月) 20:14:08.87 ID:+GiAaTMU0.net

もう尾張

86 ::2021/11/29(月) 20:40:23.81 ID:bWQXleJa0.net

>>72
評判屋は麺がなあ

24 :ラーメン健康生活 :2021/11/29(月) 20:20:10.84 .net

出前一丁は味が変わって激マズになった
スープが醤油ベースになって本来の出前一丁の風味がない
また付属のゴマが付いてるのもマズさの原因になってる
とにかく不味いの一言に尽きる

143 ::2021/11/29(月) 21:02:30.82 ID:LKdGhzdi0.net

>>127
最近はこの位まで安いのは中々見掛けないわ

184 ::2021/11/29(月) 21:26:29.71 ID:wqgarl1R0.net

ハイ&ローのハイ側ならそんなもの

9 ::2021/11/29(月) 20:15:37.31 ID:SA/5zKRO0.net

どん兵衛 緑のたぬきが98円なのに何故

100 ::2021/11/29(月) 20:44:42.15 ID:V2nXivkI0.net

もうテーブルマークしかないね

166 ::2021/11/29(月) 21:15:26.03 ID:IwpE1Alw0.net

スナオシが主食だしぃ

97 ::2021/11/29(月) 20:43:51.05 ID:TNWHT/RN0.net

>>1
5パックやん。高いのか安いのか俺にはわからん…

30 ::2021/11/29(月) 20:21:42.86 ID:jiCfOi2A0.net

>>23
その超特売の価格なんてもう3,4年見てないよ
どっかのPBみたいな無名の格安即席めんは別として

123 ::2021/11/29(月) 20:50:59.34 ID:pV5ocIuH0.net

20%くらい上がったからなぁ

111 ::2021/11/29(月) 20:47:31.34 ID:CHn+t7oP0.net

>>101
半分に割って食う

145 :名無しさんがお送りします:2021/11/29(月) 21:10:25.32 ID:wi9dPjnBQ

いつもスーパーの安売りしか見てないだけで定価はこんなもんだろ

106 ::2021/11/29(月) 20:46:27.05 ID:256oZmdf0.net

棒ラーメンの方が意外と食べごたえあるしコスパいい

119 ::2021/11/29(月) 20:50:03.11 ID:aSvx49pf0.net

298円でも買わん
248円なら検討

178 ::2021/11/29(月) 21:23:39.34 ID:6yAgxQvM0.net

300円以下じゃないと触手が動かないよ(´・ω・`)

52 ::2021/11/29(月) 20:30:08.86 ID:7/qkEjZY0.net ?2BP(1000)

191 ::2021/11/29(月) 21:29:33.19 ID:2/2bhDvm0.net

>>181
物によるけど5袋で198円から348円くらい

126 ::2021/11/29(月) 20:53:20.07 ID:EO402Bau0.net

インスタントラーメンやめて一玉30円くらいの茹でうどんにしろ

121 ::2021/11/29(月) 20:50:30.80 ID:JbKrCRm00.net

生麺なら3食で150円

148 ::2021/11/29(月) 21:06:14.47 ID:tNBfIL1i0.net

>>147
だよね。俺もスナオシ見て買うのやめた。せめて寿がきやなら

77 ::2021/11/29(月) 20:38:41.79 ID:7ELNXqz70.net

海外で高く売れるブランドなんだから国内だって引きずられて上がるわな

88 ::2021/11/29(月) 20:40:39.98 ID:Ft1gMcOZ0.net

物価だけ上がるのはインフレじゃないから

151 ::2021/11/29(月) 21:07:12.59 ID:mCNOmGHZ0.net

普通300円切ってるだろ…貧乏人はチキンラーメンも満足に食えないのか…

192 ::2021/11/29(月) 21:30:51.75 ID:3OCMINMf0.net

>>180
なるほど、こっちでも全種揃えてる店は見た事ないな
売れ筋から5〜6種ぐらいかな

61 ::2021/11/29(月) 20:34:37.08 ID:xNwWC1YT0.net

袋ラーメンごときでケチってたら
店でラーメンなんて食えねーぞ?
東京なんてすでに1000円スタートだからな?

8 ::2021/11/29(月) 20:15:05.69 ID:pAiqytZd0.net

144 ::2021/11/29(月) 21:02:59.92 ID:6P5CBfBT0.net

こちらには屋台十八番があるから(´・ω・`)
安売りの時に10袋くらいストックしてる。

6 ::2021/11/29(月) 20:14:34.98 ID:nrbluHN40.net

買う奴いるのか?だとしたら相当アホ

83 ::2021/11/29(月) 20:39:26.23 ID:Bh5OikhG0.net

関西は「好きやねん」が強すぎる

12 ::2021/11/29(月) 20:16:27.51 ID:nrbluHN40.net

>>7
一昔前なら198円が普通だったな

51 ::2021/11/29(月) 20:29:54.24 ID:lV627SUe0.net

>>28
元々そんなもんだろ

105 ::2021/11/29(月) 20:46:08.85 ID:i86sC2vu0.net

>>24
ラー油が菱形の入れ物に入ってた頃が
一番美味かった。

116 ::2021/11/29(月) 20:49:18.99 ID:mAUoZ70D0.net

>>1
弁当買うわ

10 ::2021/11/29(月) 20:16:04.90 ID:npaICKSr0.net

コンビニでも袋麺バラで一個80円前後じゃなかったか

44 :ラーメン健康生活 :2021/11/29(月) 20:26:36.77 .net

>>31
定番だがサッポロ一番
ローカルだとうまかっちゃん、イトメンのチャンポン麺

80 ::2021/11/29(月) 20:39:05.81 ID:pUd7KjdV0.net

子供の頃はチキンラーメンも金ちゃんラーメンも1袋30円だったわw
いつの間にか50円→75円→100円な感じで値上がりされて残念…

14 ::2021/11/29(月) 20:17:24.37 ID:6ardtUMm0.net

スーパーでチャルメラの宮崎辛麺450円くらいで買って帰りに近くのドラッグストア行ったら税込み300円で売ってて吹いた

4 ::2021/11/29(月) 20:14:00.34 ID:ZcM8MVip0.net

もう猫

135 ::2021/11/29(月) 20:59:05.43 ID:+TJPCveb0.net

>>54
日本製?

59 ::2021/11/29(月) 20:33:49.05 ID:jiCfOi2A0.net

>>39
すがきやは死にかけているんだろうな、ってのはヒシヒシと伝わってきたから、まあ頑張れとしか言いようがない(ただしクソすぎるからもう買わない)

79 ::2021/11/29(月) 20:38:54.86 ID:hUbGqxl60.net

スレ立てた奴はバカチョンなの?
5袋入りだろ?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました