飲みニケーション支持急落 6割が「不要」 初めて必要を上回る 日生調査 [144189134]



1 ::2021/11/23(火) 19:18:21.75 ID:jv7j2ngd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2017年の調査開始以来、
初めて「必要」の割合を上回った。

飲みニケーションが不要だと答えた人は全体の62%で、
内訳は「不要」が37%、
「どちらかといえば不要」が25%だった。
不要と考える理由は「気を使う」が37%、
「仕事の延長と感じる」が30%。

https://nordot.app/835776105956458496?c=39550187727945729

405 ::2021/11/24(水) 22:13:36.40 ID:AOVhLYrd0.net

ウェーイ系が撲滅します様に

89 ::2021/11/23(火) 20:25:19.48 ID:msh11QS30.net

ようわからんけど全部マイナスにしといた プラスにしたら負けかな

320 ::2021/11/24(水) 12:57:24.86 ID:P4BK4kEK0.net

テレワークメインでオンラインでしか話しないとその人がどういう人かわからんから警戒してしまう
毎月とか行く必要はないけど歓送迎会とか忘年会くらいはやった方がいいんじゃね

336 ::2021/11/24(水) 14:29:44.13 ID:lmnx5iW30.net

今の人はゆとり教育の副産物でコミュ力が高いから相手がつまらないと感じるような飲み会は強要しない
逆に言うと昭和の人はコミュ力不足ゆえ部下が嫌がっていることに気づかず無理やり飲み会に参加させる

499 ::2021/11/26(金) 02:15:49.12 ID:KOl8FRY60.net

友達とは行くだろ。
仕事仲間なんかと飯食わないよ、海外も。

そういう場合は会食だよ。手もほとんどつけないし、味もしない。

160 ::2021/11/23(火) 21:46:56.73 ID:90KEG8d40.net

普通に晩飯食うだけじゃ駄目なのか?
店的には当然酒を注文してほしいだろうけど

114 ::2021/11/23(火) 20:47:39.38 ID:86lYTll+0.net

こんなのやらないと情報交換できない時点で上司に信用ないだけw

49 ::2021/11/23(火) 19:54:29.56 ID:w86DRO3V0.net

このスレを見て安心しているうだつの上がらない出来損ない社員の皆さん良かったね。
でも現実は飲み会enjoyなんですよ。

183 ::2021/11/23(火) 22:18:20.04 ID:aQfSW1he0.net

底辺なめるなよな
いきたくねーんだよ
何が楽しいんだよ底辺が行って
成人式と一緒だよ

344 ::2021/11/24(水) 15:12:34.89 ID:OTDCazaY0.net

終身雇用の時代は終わったし人恋しいジジイの介護しなくてもいいわな

292 ::2021/11/24(水) 12:05:02.51 ID:p063bhml0.net

酒やめて飲み会も出ないけどスッキリしたわ、ただ仲間の会には参加させてもらってるよ素面で悪いけどな。

259 ::2021/11/24(水) 08:36:24.79 ID:kOM9ZWJ60.net

>>207
せいぜいカラオケくらいだろ?
おまえの会社じゃ、まだ安来節でも披露してるのか?

290 ::2021/11/24(水) 12:01:44.41 ID:3FQnlLIK0.net

異業種交流会的なのは他社の女の子とONSするのに便利なんだがなぁ

481 ::2021/11/25(木) 17:54:36.63 ID:+5AAZxwf0.net

>>480
海外には無いかと言うとそんな事はないw
夕食を家族と食べないと離婚される文化はあるけど、その後に飲みに出かける人も多く、それが飲兵衛なボスだと「xxのパブに出てこい」と呼びつけられる。

特に気軽な出張者はターゲットにされる。
嫌いじゃないから好きで行くけど…

255 ::2021/11/24(水) 08:21:18.73 ID:V10bRnVv0.net

コロナで飲み会が減ったらその方が良かったとかじゃ

74 ::2021/11/23(火) 20:05:09.00 ID:f5F+vp060.net

アルコール禁止条例可決

295 ::2021/11/24(水) 12:09:02.42 ID:FSQDopqK0.net

若手は不要と思っても多くの50代上司が飲みニケーション好きだからな。上司が飲み会するといったら、部下は付き合わないといけない

341 ::2021/11/24(水) 14:55:18.93 ID:QeXmOop50.net

でも話す以外の方法でどうやって分かり合うのさ。
酒場へすら行かずに話せるって更にハードル高いやろ?
それはもう彼女とか親友とかってレベルやん。

410 ::2021/11/24(水) 23:05:06.63 ID:MClgzsoY0.net

忘年会とかいってて面倒くさい

48 ::2021/11/23(火) 19:53:19.01 ID:OC4JnFN70.net

酒を飲める人が飲めない人に優位性を示す場でもあったと思う。
酒を飲めることの、どこが偉いのか・・・

195 ::2021/11/23(火) 22:33:59.92 ID:PhPzfTH10.net

結局飲み会に対応できるやつって仕事もできるから出世する
出世したやつが飲み会やりたがるってループで来てたんだろうな
そういうループをコロナが切ってくれるのかな

459 ::2021/11/25(木) 16:08:01.08 ID:B5uzbLAf0.net

共同通信は拡散したがりそうなネタだな
反日ってこういうネタ好きよねホント 笑

122 ::2021/11/23(火) 20:52:16.02 ID:MUX077fQ0.net

中小は負け組のグチ大会だからな。
行っても行かなくても誰も困らないよ。
中小だと店でも肩身狭いだろうし。
今時そんな古典的な飲み会やってる会社だから
仕方ないだろ

96 ::2021/11/23(火) 20:34:17.86 ID:lP7wBJ100.net

やりたいヤツが同志集めて飲めばいいだけなんだよ
それだけじゃん
個人的な趣味嗜好だから否定はしないんでそれを押し付けないでくれ

385 ::2021/11/24(水) 20:28:19.24 ID:OW6ySxrL0.net

何回も言うが、芸出しは復活させるな
絶対だ

33 ::2021/11/23(火) 19:39:13.76 ID:jv7j2ngd0.net ?2BP(1000)

430 ::2021/11/25(木) 11:47:49.23 ID:dmVaCfJt0.net

家でやりたいことが多いから
飲みとか迷惑でしかない

460 ::2021/11/25(木) 16:08:51.64 ID:odoyjq+X0.net

会社で飲み会もダメなのか?

260 ::2021/11/24(水) 08:38:40.29 ID:jrCmqWaB0.net

酒で酩酊するとか野蛮な文化だろ

151 ::2021/11/23(火) 21:26:53.01 ID:W+mC479IO.net

四半世紀は考え方が進んでいた俺

246 ::2021/11/24(水) 07:39:24.13 ID:Vgj3gIaM0.net

そもそもアルコール終わってるわ

401 ::2021/11/24(水) 21:53:00.73 ID:xV2uwD3w0.net

酔って調子に乗って
飲まない酒や食いきれない料理を注文する奴がたまらなく不快

次は焼酎に行こうと思ってたのに
一人がビール言うと人数分の瓶ビール注文する奴とかな

まあそういう奴ほど何故か「気が利く」とか評価されるんだけどなw

294 ::2021/11/24(水) 12:08:00.74 ID:lsndyj2Z0.net

>>287
飲酒するのが当たり前みたいな風潮があるのがおかしい
パチンコや喫煙と同じぐらいまでプライオリティを落とさなくてはいけない

399 ::2021/11/24(水) 21:44:04.95 ID:VZ9OmQUj0.net

酒飲む若者がいなくなったんだし飲食店の復活も半分くらいでいいだろ

468 ::2021/11/25(木) 17:04:15.31 ID:bfCxoFc90.net

「バカが騒ぐだけの飲み会なんていらない」って言ってる人の想定してる飲み会と「コミュニケーション手段の一つとして飲み会は必要」って言ってる人の想定してる飲み会が別のものなんだからそりゃ話が合うわけないんだよね

164 ::2021/11/23(火) 21:49:46.17 ID:JuuglwYc0.net

>>125
上がやる気だからな……

公務員ってなんだかんだ言って職場の飲み会が多い。
コミュニケーションが苦手の俺には、苦痛だわ。

301 ::2021/11/24(水) 12:16:31.66 ID:5SPH+2RI0.net

>>299
ああ、アルハラ被害者か。それはすまん。
それならしゃあないな。クソみたいな奴おるもんな。
飲酒強要、公の場での罵倒(お説教ですらない)、カウンターの中から見たことあるわ。けどその必要性はないと思うな。極端すぎるわ。

339 ::2021/11/24(水) 14:40:09.59 ID:rc8xH2690.net

家飲みの喜びを知りやがって

273 ::2021/11/24(水) 11:12:45.28 ID:p063bhml0.net

初めてこの言葉聞いた時バカがと思ったけど今でも言うのか

238 ::2021/11/24(水) 07:14:20.90 ID:ZLZnAIHR0.net

あの上司もいまや60代かw
時の流れは早いな

113 ::2021/11/23(火) 20:47:10.26 ID:B0iX6PdH0.net

そもそもこのコロナで外食産業のいろいろな意味で汚さを見聞きし、もうね、外食そのものがしたくないのよ。
馴染みの蕎麦屋ぐらいしか行く気しない。

500 ::2021/11/26(金) 02:19:44.21 ID:moU20NJm0.net

>>440
昔の人はそうだったね
バブル世代にそれは無い

265 ::2021/11/24(水) 10:12:21.52 ID:jrCmqWaB0.net

>>261
この記事の趣旨で想定されてるのはさ、仕事とかサークル活動とかのいわゆる居酒屋飲み会じゃねえの?
そういう個人が嗜好として楽しむ飲酒でも酩酊すんの?
テイスティングだのなんだの文化ぶってる割に結局酔うことが主であるならそんなのは廃れていいだろw
文化として楽しむ飲酒は飲みニケーションとは別に残れば良くね?

308 ::2021/11/24(水) 12:24:01.98 ID:l5dhvUbD0.net

自分の酒を他人に注ぐのは最初の一杯だけだぞ。これは挨拶だ。
飲みたい奴は手酌でどんどん飲めばいい。

お酌されないと飲めない性癖の人は土佐の国へ来ないでくれ。
この不毛な遺伝子は淘汰されるべき。

198 ::2021/11/23(火) 22:39:59.11 ID:Mai00FBm0.net

やっと気付いたのかおせーよ

286 ::2021/11/24(水) 11:49:41.58 ID:bAdyNGav0.net

同僚で異常なはしゃぎ方する奴がいて飲み会苦手になったわ

91 ::2021/11/23(火) 20:29:05.64 ID:1B4Z6t7/0.net

定時後も会社の話とかしたくない。

454 ::2021/11/25(木) 15:49:08.86 ID:ldnZtMXw0.net

上司も部下もいらん思ってるのにやるのが日本ぽい。酒飲みだけでやれよw

366 ::2021/11/24(水) 18:57:16.54 ID:Nh0qrWbW0.net

たまには必要
出世したくないなら不要だろうな

34 ::2021/11/23(火) 19:41:32.32 ID:Mo9EcDY70.net

>>31
チン毛燃やされるからなぁ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました