遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万ftに到達 [156193805]

未分類



1 ::2021/11/11(木) 22:52:50.40 ID:etap414c0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
遠心力を使って軌道上にロケットを飛ばそうとしている大胆な宇宙ベンチャーが存在する。
米SpinLaunchは10月22日、米ニューメキシコ州の商業宇宙港「Spaceport America」に設置した飛行試験施設で打ち上げテストを実施。
ロケットの射出に成功した。

仕組みは明快で、真空チャンバーで低圧に保たれた専用加速器内に大型のアームを備えたローターを搭載。
アームの先端に取り付けられたロケットを遠心分離機の要領で高速回転(1287〜8046km/hで動作)し、その勢いを使って外に射出する。

試験の成功を報じたCNBCによると、全出力の20%で運用した加速器内の回転速度は射出直前で音速の数倍の速さに到達。
射出された長さ3mほどのロケットは、エンジン無しで数万フィートの高さに達したという。
同社は今後エンジンを追加したバージョンなどもテストするとしている。

SpinLaunchは、人工衛星などを低コストかつ高頻度で打ち上げるためのソリューションとして軌道に乗せる専用加速器を考案。
実験で使われた加速器は高さ約50mで、予定している加速器の3分の1の大きさという。
同社では、同様の加速器を使ったテスト環境や高G環境に最適化させた衛星アーキテクチャなども提供する。

同社は2014年に創業。CEOのジョナサン・ヤニー氏は、コンサルティング、IT、建設、航空宇宙業界で15年の経験を持つ起業家という。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/11/news156.html


110 ::2021/11/11(木) 23:34:52.73 ID:dt4BG5Pt0.net

ナウシカが笛なげるときにやってたあの原理か

375 ::2021/11/12(金) 08:35:41.14 ID:r6k2yk1J0.net

>>366
肉団子では無く、イカ煎餅じゃね?

89 ::2021/11/11(木) 23:25:12.61 ID:CwoJ6z560.net

これを水平にしたら兵器になるな

575 ::2021/11/13(土) 02:11:17.49 ID:20MjNkQw0.net

超電磁スピン体験装置

147 ::2021/11/12(金) 00:10:59.76 ID:VIeIq63x0.net

ステルス性高そうだから兵器運用すんじゃね

402 ::2021/11/12(金) 09:43:36.06 ID:nNJfI9qj0.net

>>359
飲み水程度ならそれで良いけど今後宇宙ステーションが増えたら水も沢山必要になる

275 ::2021/11/12(金) 04:00:23.92 ID:x72LCsHf0.net

室伏広治ときいて

220 ::2021/11/12(金) 01:53:52.59 ID:hMOowj670.net

死刑囚を載せよう

50 ::2021/11/11(木) 23:08:08.00 ID:BWUQu2TA0.net

これ少し改良すればワームホール作って
死んだお父さんの姿した宇宙人と会える可能性あるな

411 ::2021/11/12(金) 09:55:59.75 ID:9F94CD5E0.net

ハムスターのあれ

556 ::2021/11/13(土) 00:19:28.70 ID:I+Kkjcr10.net

>>555
回転式射出機の方が安い

152 ::2021/11/12(金) 00:15:28.78 ID:eRD2nyJL0.net

>>150
成層圏をマッハでグルグル回って撃ち出すのか
結構イケそう

578 ::2021/11/13(土) 07:19:30.89 ID:TCmMdPDK0.net

>>564
これ勉強になるわー
回転行列使ってから時間微分したらいいのね

207 ::2021/11/12(金) 01:35:35.46 ID:OnyXy1AO0.net

>>197
マッハ7くらいあればいいのか
大砲で打ち出したほうが簡単そう

148 ::2021/11/12(金) 00:11:22.78 ID:EAX9+XLW0.net

発射してからアー!!とかウォー!とか声出すと飛距離が伸びるよ 金メダル確定

106 ::2021/11/11(木) 23:33:02.21 ID:q3CrOa6y0.net

>>24
ボヤッキーが作りそうなメカだな

548 ::2021/11/12(金) 23:06:08.07 ID:HDYgxzop0.net

NHKで魔改造の夜って番組があってトースターから出てくるパンをどれだけ高く飛ばせるかって競技をやってたんだが
東大チームがアームを振り回して遠心力で吹っ飛ばすタイプの改造してたの思い出した

172 ::2021/11/12(金) 00:45:35.95 ID:U++KI5rF0.net

>>171
日本海に沢山並べたいよな

251 ::2021/11/12(金) 02:20:49.89 ID:dLykZ8Gz0.net

人間を打ち出したいならリニアモーターで直線的にゆっくり加速するしかないが、この射出機は低コスト最優先だろ。加速に耐えられる人工衛星とワンセットで開発してるはず。

434 ::2021/11/12(金) 10:51:35.82 ID:TCcKzPhp0.net

この方式だと重量物も人間も打ち上げられないから無駄

425 ::2021/11/12(金) 10:33:19.93 ID:qZPSTBGo0.net

飛び出すロケットにうまく引っ張られたら遠心力の心配は無いよね!?

5 ::2021/11/11(木) 22:55:23.14 ID:CR828Smn0.net

俺の精子も海を越える

506 ::2021/11/12(金) 18:19:07.39 ID:q1bumJMq0.net

降りる時も自然落下?

116 ::2021/11/11(木) 23:37:43.72 ID:qZZDeGwe0.net

でもこれ夢があるわ
昔漫画で、なにかぶん投げるかぶん殴るして地球一周して戻ってくる、みたいな描写あったけど、
角度と速度上手く合わせればまんまそれが出来るわけだろ?リアルで見てみてぇわw

215 ::2021/11/12(金) 01:49:06.22 ID:ysC/y1Kb0.net

発想は面白い

Gに耐えられるもの専用としては良いかもしれない

387 ::2021/11/12(金) 09:02:14.76 .net

>>99
だね!
遠心力で脳は潰れ、体中の血管が破裂すると思う

32 ::2021/11/11(木) 23:01:36.89 ID:2lcGObM50.net

無限のリヴァイアスであったよね
あれは太陽系内に荷物飛ばす為のだったけど

290 ::2021/11/12(金) 04:52:41.18 ID:GrGv+q8S0.net

そんなに回して中身大丈夫なの?

605 ::2021/11/13(土) 16:31:27.13 ID:lkdI3pI70.net

>>604
1のは加速距離稼ぐならせめて巨大なハイパーループ級じゃないと慣性で潰れるだろ
あと発射時点で圧縮空気にぶつかって吹っ飛びそうに思うんだが耐えられるもんなのか?

234 ::2021/11/12(金) 02:05:34.04 ID:NCtnkonx0.net

>>214
反重力を重力に反発する力とするなら元となる重力が必要です。
恒星間では重力が弱いので、UFOはマイクロブラックホール積んでいるかもしれませんね。

654 ::2021/11/14(日) 02:59:08.48 ID:NtdtJ0hx0.net

>>1
生き物は載せられないな

497 ::2021/11/12(金) 17:22:38.03 ID:l540DIJg0.net

>>24
横の棒手回しハンドル違うのか

208 ::2021/11/12(金) 01:36:27.36 ID:IcME4/uQ0.net

サイズ3倍にして想定軌道に載せられるならアリやんか

657 ::2021/11/14(日) 03:16:12.75 ID:J2qEWumk0.net

>>371 遠心力ゼロ

185 ::2021/11/12(金) 01:04:48.02 ID:apeXZE0O0.net

カタパルトで月に行こうとした古代人は正しかったんだな

9 ::2021/11/11(木) 22:55:58.80 ID:k2+ItHLg0.net

うーんこのロケット

100 ::2021/11/11(木) 23:29:00.82 ID:Hv5AmbNf0.net

ちなみにVT信管は発射時の2万Gに耐えれるように真空管を樹脂で固めた

137 ::2021/11/12(金) 00:00:59.75 ID:/9E7qM8N0.net

Gはどれだけかかるんです?

574 ::2021/11/13(土) 02:09:08.63 ID:0OoFEPER0.net

>>572
コリオリの力を受けないと慣性座標系から見て接線方向への直線運動にはならないから、コリオリの力はうけるよ

538 ::2021/11/12(金) 20:43:50.86 ID:6oIkvZZq0.net

最終の笹川ってそんなかたいの?

67 ::2021/11/11(木) 23:13:19.71 ID:n5ganMhv0.net

>>31
火星はそれなりに重力があるから着陸も離陸も難しいんよ。

384 ::2021/11/12(金) 08:57:08.70 ID:wApVJelW0.net

殺人的な加速

65 ::2021/11/11(木) 23:13:07.42 ID:MRD7zm9Z0.net

縦方向のマスドライバーか

36 ::2021/11/11(木) 23:02:08.15 ID:gFqXwpCY0.net

3枚目はナニ? 失敗して貫通したん?

93 ::2021/11/11(木) 23:26:45.60 ID:PDbxSkIV0.net

>>1
そんな回転に人間が耐えられるのか?

223 ::2021/11/12(金) 01:57:14.13 ID:DJSh2xWK0.net

>>126
発射時の最後の周回のときだけ射出口に沿わせて飛び出させる感じかな
結構神業じゃね?タイミングちょっとでもミスったら大衝突して自爆だよね

550 ::2021/11/12(金) 23:27:53.79 ID:K089aKL20.net

>>421
第三宇宙速度も容易に超えてる
銀河系脱出余裕

180 ::2021/11/12(金) 01:01:14.19 ID:K4KPEsv90.net

リリースのタイミングが僅かにズレただけで質量兵器と化すだろこれ

459 ::2021/11/12(金) 11:38:04.67 ID:9xz4QbAz0.net

ジェットコースターみたいに回転のあるマスドライバー、
何かのアニメかゲームで見たけど何だったっけか

216 ::2021/11/12(金) 01:50:39.96 ID:ysC/y1Kb0.net

>>24
これで高さ50m

実際には高さ150mのものを作りたいんだろ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました