【悲報】会見で記者が3分20秒の質問 枝野激怒「てめーの意見を言う場所じゃない」 [128776494]



1 ::2021/11/16(火) 18:35:50.37 ID:kbsxW47D0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
記者:IWJのワタライです。よろしくお願いします。今回の衆議院選挙の結果の責任を
とる形で代表辞任とのことでありますけれども、立憲民主党の得票数を見ますと2017年
選挙では1108万4890票から、今回の2021年選挙では1149万1997票と、40万票増えて
おります。また2014年、民主党時代は得票で977万票でしたから、200万票近く得票を
伸ばしたことになります。得票率でも2014年は18.33%、2017年と比較しますと若干では
ありますが19.88%から、20.00%と増えております。

減らした議席も14(議席)で、15議席の自民党より少ない。なのに岸田総理は国民から
信任を得たと胸を張っているのに、立憲の枝野さんはマスメディアから総攻撃されて
責任を過剰に痛感している気がします。事前の予想で立憲の議席増を勝手に予想して
おいて、それが外れたからとバッシングするマスコミの身勝手さに過剰にお付き合いして、
辞任する必要があるのでしょうか。また今回の選挙では意図的に隠されていましたが、
本質的な争点は緊急事態条項を核とする自民党4項目の改憲か、その改憲案に反対か
であったことは明らかです。

そこから考えますと、来夏の参院選挙はこの国の命運を懸けた一大決戦となることは
明らかです。立憲民主党は野党第一党として、緊急事態条項を核とする自民党
改憲案4項目に反対する改憲反対派として、この国の市民、国民に対して重大な責任を
負っているのではないでしょうか。改憲がおこなわれ自民党案の制限も解除規定もない、
内閣の独裁を半永久化する緊急事態条項により民主制自体が否定されることは明白です。
このような状況下では野党第一党の代表に誰が就くかは、一党内の人事の問題では
済まない国民的な重大事ではないでしょうか。すでに後継の代表選に名乗りを上げた
人物の中には、自民党より改憲に貪欲な姿勢を見せる維新と寄り添うような発言を
している小川淳也議員のような方もいらっしゃいます。

この代表人事を誤れば、この国の未来を危うくする。そのような視点で考えなければ
立憲民主党は分裂しかねず、結果として改憲派を利することになりかねないと思い
ます。代表選にご自身も出馬されるか、自民党総裁選で安倍元総理が高市早苗氏を
支持したように、ご自身の後継の候補として相応しいと思う人物を指名、支持するか。
またそうした際に緊急事態条項は絶対に許さないと、この問題を焦点に据えて野党
共闘で闘うことを後継者の条件として提示するとか、枝野さんのお考えをお伺いしたいと思います。

枝野:申し訳ありませんが、後段はあなた様のご意見だと思います。記者会見というのはあなた様の
ご意見を聞かせていただいて、それに対して、むしろそれをそうすべきだということに対するお答えを
する場ではない。

https://blogos.com/article/569622/

118 ::2021/11/16(火) 18:55:34.84 ID:/CbcwrLV0.net

えだのんもし総理になってたらストレスで死んでたな

475 ::2021/11/16(火) 20:44:46.11 ID:bSmoQHfK0.net

>>468
ガースーもイソコにキレてきっぱり言ってたし、キチガイには話そらさずはっきりと答えるべき
こういう引き延ばし記者こそ国民の知る権利を妨害してるんだから

263 ::2021/11/16(火) 19:28:21.65 ID:66GMVPX30.net

安部さんとか菅さんは
毎日君たち相手にこういうことされてるんだぞ

291 ::2021/11/16(火) 19:35:52.45 ID:zCVoyj/A0.net

>>288
算数できないんだろうな、パヨクって

293 ::2021/11/16(火) 19:36:31.00 ID:zwzEUCPK0.net

>>285
やべっ、※山と気があっちまった

318 ::2021/11/16(火) 19:46:19.65 ID:fXIcFADB0.net

 
立憲+共産党後援でノビテルなら惨敗だろバーカ
 
 

406 ::2021/11/16(火) 20:25:37.83 ID:3omozyVK0.net

>>402
お前は反自民が全て反日に見える病気やん
ネトウヨ

77 ::2021/11/16(火) 18:48:33.35 ID:k0C36vyw0.net

記者のが現実見えてて草

231 ::2021/11/16(火) 19:19:45.43 ID:gk6wtJZ60.net

安倍やガースーの器の広さよ

341 ::2021/11/16(火) 19:54:52.11 ID:iL6+nLrP.net

>>247 >>309
せやかて工藤

337 ::2021/11/16(火) 19:53:01.20 ID:dDuWLpOT0.net

嫌がらせやん。
若いジャーナリストかな。
先輩にぶち切れられてそう。

先輩『枝野なんかに正論で返されてるんじゃねぇよw』

161 ::2021/11/16(火) 19:03:42.13 ID:25boZUtP0.net

ほんと立憲はダブスタ野郎だわ

419 ::2021/11/16(火) 20:28:56.18 ID:ZMxFpDB30.net

この記者はおかしいが、お前は同じ質問を延々とする記者を絶賛してただろ

441 ::2021/11/16(火) 20:35:50.43 ID:3omozyVK0.net

旧速は本当にレベルが低いな

61 ::2021/11/16(火) 18:46:16.01 ID:w0O+IN990.net

【長ぇーよ】立憲民主 枝野、なんと3時間超の演説を敢行し内閣不信任を訴える→5分で否決 終了
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532077479/

339 ::2021/11/16(火) 19:53:13.28 ID:lu7mUdbR0.net

お前が国会で散々やってることじゃねーかw

427 ::2021/11/16(火) 20:31:26.79 ID:dEtjX8ZK0.net

>>422
おまエラは続けるんやろ?

466 ::2021/11/16(火) 20:41:50.78 ID:0OcL5Bwp0.net

>>451
ん?
馬鹿なの?
俺が>IWJってあの反日丸出しの岩上ってやつがやってるところでしょ
ってことを言っただけで過剰反応してきたのおまえだろ
なんでこの件に限ってなんておまえに言われなきゃならんの?
それにこの件自民には何の関係もねえだろ、やっぱバカだな

415 ::2021/11/16(火) 20:28:04.43 ID:vrSNGmhO0.net

>>17
上下逆の方が良いかもな

412 ::2021/11/16(火) 20:26:50.31 ID:3omozyVK0.net

>>408
安倍自身が虚偽答弁だと認めてたやん

128 ::2021/11/16(火) 18:57:44.65 ID:Ir/6Z7or0.net

>>98
横田一って、希望の党の排除に噛み付いた奴じゃん

243 ::2021/11/16(火) 19:24:11.12 ID:DjiKK5850.net

>>1
こいつ枝野のファンじゃねーか
辞めるなって言ってんだろ

232 ::2021/11/16(火) 19:19:58.38 ID:DQBcsDSn0.net

これは記者が悪いよ
3分なんて質問が長すぎる

120 ::2021/11/16(火) 18:56:04.20 ID:Y+hhh6EV0.net

>>110
お前この質問を聞き切って何を言われたのか理解して即座に回答できるか?
俺は無理だわ

332 ::2021/11/16(火) 19:51:05.70 ID:92wvqfXe0.net

「毎回それに対するいら立ちはお示しをしてきましたが 代表を離れるのではっきりと申し上げただけです」

「私の見解を聞きたいのであれば 1分あればすむこと」

言いたい事はわからなくはないが お前が言うか(笑)

105 ::2021/11/16(火) 18:52:49.63 ID:+Q+JePjU0.net

バカだ〜♪

376 ::2021/11/16(火) 20:12:39.30 ID:B5U84mG50.net

これは枝野が正しいわ

323 ::2021/11/16(火) 19:47:31.14 ID:PH0BCJJZ0.net

>>23
今回だけじゃないんだよ
ずーっとこんな感じにつきあわされてきてたから最後に枝野がキレただけ

枝野:先ほどのご発言は完全に、ご自身やご自身に託されたご意見の開陳の部分が圧倒的に長くて、同じことをお聞きになって、私の見解を聞きたいのであれば全く1分で済む話だったと思います。

記者(フリー):だったら事前に注意して「今後は控えるように」でそれで済む話。

枝野:毎回それに対するいら立ちはお示しをしてまいりましたが、代表を離れるのではっきりと申し上げただけです。

486 ::2021/11/16(火) 20:50:45.79 ID:0OcL5Bwp0.net

>>481
この件で批判など最初からしていない、スレ違いにもなっておらず普通にIWJってこうだよねと言っただけ
なんでそんなことがわからんの?
もうバカ相手にするの嫌、マジで

188 ::2021/11/16(火) 19:08:56.46 ID:RYN0fbQz0.net

同じことしてるイソコは英雄なのに

67 ::2021/11/16(火) 18:47:11.89 ID:14mm44w+0.net

IWJかw 
原発事故の会見のときも、ハゲの人が毎日毎日長々と質問してたから伝統なんだろう
報道というより啓蒙活動やってる気分だから、どうしてもこうなる
まぁ、お仲間同士仲良くしてやれよ

114 ::2021/11/16(火) 18:55:00.75 ID:UKiERL+l0.net

>>98
警察がちょっと触っただけで「痛い痛い痛い!」を連呼する普天間の座り込みババァみたいだ

202 ::2021/11/16(火) 19:13:04.58 ID:UNjC1vIZ0.net

>>197
「枝野は悪くない!
枝野がやめると改憲議論で危うくなる!
なぁそう思うだろ枝野!」

「うるさい黙れ」

60 ::2021/11/16(火) 18:46:08.75 ID:Y+hhh6EV0.net

まあこればかりは枝野が正しい
国会の質疑も与野党とも似たようなもんだが

346 ::2021/11/16(火) 19:57:32.57 ID:ZxPqx1L30.net

1のリンク先を見たら、他の記者会見でも野党に対しても長年似たり寄ったりなんだな。

質問する人は、「みんなに演説を披露するマイクが渡された」って感覚なんだな。
記者会見で1曲披露するのが記者の権利みたいな感覚だわ

464 ::2021/11/16(火) 20:41:08.35 ID:nKOuKzUk0.net

>>4
これ

189 ::2021/11/16(火) 19:08:58.88 ID:LZdTOPq50.net

>>175
今回の枝野は接戦で落選するとこだったよ

269 ::2021/11/16(火) 19:30:01.88 ID:AzxJ8kw80.net

他人にはボロクソ誹謗中傷するのに自分は一言言われたら発狂
いつものパターンだよね

396 ::2021/11/16(火) 20:21:52.59 ID:FpJTflEG0.net

>>4
これ

251 ::2021/11/16(火) 19:26:40.69 ID:zwzEUCPK0.net

3分は長ーな
枝野の魂の演説見習ったか?

275 ::2021/11/16(火) 19:31:17.07 ID:zwzEUCPK0.net

わいらは愚民を善導しとるんや😡

とか思ってそう

473 ::2021/11/16(火) 20:43:53.82 ID:3omozyVK0.net

旧速のネトウヨは本当に使い物にならんなー笑

403 ::2021/11/16(火) 20:24:28.45 ID:kjyZEHGC0.net

この記者のような、いわゆる「負の国粋主義」…。
自国憎悪という形の、ね〜っとり濃密な自己陶酔。

腐し抜きで「こういう知障があるんだなぁ」と、
…思うと言うか悟る今日この頃よね。。

なにが改憲反対だよ。なにが世界平和だよ。
自分の可愛がり方百選の最悪例だよ、この記者のようなヤカラは。

63 ::2021/11/16(火) 18:46:28.12 ID:r66BE04P0.net

左翼の本質

434 ::2021/11/16(火) 20:32:45.03 ID:cHPRWYg20.net

>>133
ネットでもなw
考えたらスゲーわ

254 ::2021/11/16(火) 19:27:05.35 ID:ghJx1/1k0.net

これ「よく分からなかったのでもう一度最初からお願いします」とか言っちゃ駄目なんだろうか?

438 ::2021/11/16(火) 20:35:09.70 ID:1SJAC7uX0.net

まぁ、これは枝野も怒るだろうなw。

まず前半、旧・民主分裂選挙だった2017立憲と比べて「負けてない」なんて言われても、
枝野にしたら「バカにしているのか」と思うだろう。

しかも、この質問者が、何故、立憲が「負けてない」事にしたいのかというと、
別に枝野を思いやっての事ではなく、
立憲を反自民、反・嫌日本主義の政党として確固な存在でいて欲しいという個人的な望みから。

おそらく国会議員として、枝野、自分の最後の舞台となるとの気持ちだろうに、
もう情けなくなっただろうな。
今の立憲共産党、単なる反・嫌日本が支持する政党、そうした責任は枝野にもあるとしても。

107 ::2021/11/16(火) 18:52:58.38 ID:kUXNmJKM0.net

極左メディアが極左正当に締め出しを食らう滑稽な図

88 ::2021/11/16(火) 18:50:30.44 ID:5RqSwNIl0.net

これはキレていいw

325 ::2021/11/16(火) 19:48:02.88 ID:l6TTC5HS0.net

CR枝野幸男フルアーマーになれ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました