イヤホンが電池不要に!ソフトバンク全国の基地局で勝手に電波送電の実験。アルミホイルを用意しろ! [866556825]

未分類



1 ::2021/11/05(金) 21:20:44.62 ID:hxkuZxww0●.net ?PLT(21500)
ソフトバンク、基地局から無線給電 イヤホン電池不要に
【イブニングスクープ】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC264U70W1A021C2000000/

ソフトバンクは全国にある携帯電話の基地局を使い、無線で電気を飛ばす給電技術を実用化する。将来はワイヤレスのイヤホンやスマートウオッチなどを電池なしでも使えるようにする。総務省が近く規制を緩和するのに合わせて実証実験を始め、早ければ2025年に事業化する。無線で電気を送る新たなインフラの登場は多様な機器やサービスの開発につながる。

85 ::2021/11/06(土) 17:10:34.65 ID:WUsE2moW0.net

>>83
いやいや1mWって数字の意味わかってるか?
LED一つ点灯させるのに2V、20mAだとして40mWだぞ
LEDの点灯させられない電力でどうやって充電するのよ?

空中の無線給電が出来ないとは思わないよ、鉱石ラジオだって放送局からの電力でイヤホンを駆動してる
今回の無線給電本当に1mWなのか?

29 ::2021/11/05(金) 22:13:59.08 ID:QN3BkjJP0.net

◎→

107 ::2021/11/07(日) 02:46:50.87 ID:uNz7SE0B0.net

いつも自家発電してるのに、勝手に発電してしまうのか
ちんちんにアルミホイル巻かないと

32 ::2021/11/05(金) 22:25:50.81 ID:EPylsnB20.net

ゲリラ豪雨が頻発しそうだな

117 ::2021/11/07(日) 07:07:27.66 ID:9l5od5ix0.net

月が出ていなくても使えるのか

19 ::2021/11/05(金) 21:46:57.21 ID:m97flj7F0.net

これはやばい

98 ::2021/11/06(土) 22:11:57.28 ID:dAZhfQeW0.net

>>67
軍事用のAESAレーダーですら同時ロックオンの数限られてるし数ある契約者を常に追尾して送電照射できるシステムを全国に設置するって日本最強伝説の始まりw

そもそもイヤホン程度の電力だから可能なものなのか、だとすると遠い将来的にはスマホ自体の充電も必要なくなり更には電気自動車も充電不要になったりして…と無知なだけに夢膨らむ

59 ::2021/11/06(土) 06:44:06.84 ID:dAZhfQeW0.net

エコがーとか原発がーとか騒がれてるのに、電波送電なんて送電範囲内の人が使える電力を無駄にバラまく非効率なシステムって認識であってる?だとしたら、それ以上の無線給電のメリットがあるから騒がれないのか
有線にしてもどっちにしても使う分は発電する必要あるから同じ?よくわからん

121 ::2021/11/07(日) 21:55:12.72 ID:GdtBfCwv0.net

将来的に、義手とか義足の給電に使えそうだな

105 ::2021/11/07(日) 02:38:07.49 ID:+IoHjkLR0.net

自家発電してないのに充電されてイク!

18 ::2021/11/05(金) 21:44:42.03 ID:L19bFjMs0.net

さらばすべてのソフトバンク

86 ::2021/11/06(土) 17:19:39.42 ID:IEQvqL0C0.net

ジャンプのDr.STONEでやってたな
電池いらずの受信イヤリング型イヤホン
実際どれぐらいの音がでるんだろ

12 ::2021/11/05(金) 21:38:52.57 ID:DZ9o4Vwt0.net

そのうち車もこれで

12 ::2021/11/05(金) 21:38:52.57 ID:DZ9o4Vwt0.net

そのうち車もこれで

96 ::2021/11/06(土) 19:46:43.50 ID:8lQwtn3z0.net

サテライトキャノン予約してくる

62 ::2021/11/06(土) 11:52:31.05 ID:WgplRGSU0.net

ニコラ・テスラ

104 ::2021/11/07(日) 02:15:06.86 ID:Fa8D2eEq0.net

>>103
健康への検証なしにやるのかな

74 ::2021/11/06(土) 15:17:07.34 ID:eLuxeDw/0.net

>>73
その可能性があるからこそ1ミリワットと言う極めて少ない電力でやる。

93 ::2021/11/06(土) 17:53:38.31 ID:mXa0fm+H0.net

パナウェーブ研究所は何やってんの!

69 ::2021/11/06(土) 14:47:27.09 ID:+nl8AJp/0.net

ワイヤレスイヤホンて安全性どうなの?
電車の中でエロ動画見ていて音がスピーカーになることは100%無いの?

106 ::2021/11/07(日) 02:39:58.29 ID:V5gBZPqG0.net

PCにUSBスピーカー繋げてイヤホン端子の部分指で触ると雑音するだろ
人間にも微弱な電流流れてるから影響がゼロとは言い切れないよな

41 ::2021/11/05(金) 23:28:08.39 ID:UrcE67Ay0.net

脳が焼肉にならんのか

111 ::2021/11/07(日) 03:23:54.96 ID:doVdC5fO0.net

電気代は誰が払うの?

70 ::2021/11/06(土) 15:01:24.27 ID:c+XwtaZO0.net

音楽聴きながら周囲の迷惑考えずにフラフラ道を歩いてるカスは一人残らずタヒんでほしいわ

123 ::2021/11/07(日) 22:01:33.48 ID:TXtLs4v20.net

>>95
パスワード入れないと給電できないんじゃないの?

82 ::2021/11/06(土) 16:50:57.52 ID:WUsE2moW0.net

>>80
空中線の電力が受電側で急に増えるの?

112 ::2021/11/07(日) 03:46:36.85 ID:XIYQzIi20.net

ワクチン反対派の言う
ワクチン接種した人が影響受ける奴かい?

47 ::2021/11/06(土) 00:12:39.64 ID:F38qCBF00.net

ニコラ・テスラ「ほれみろ。俺がいった通りだろ?」

17 ::2021/11/05(金) 21:43:53.86 ID:QKdVRy+m0.net

強力な5Gスポット作って、
電子力で焼き芋ができるようにしてほしい。

20 ::2021/11/05(金) 21:48:22.87 ID:98aUs9Yu0.net

マイクロウェーブ…来る!

38 ::2021/11/05(金) 22:52:20.13 ID:YlGEjmv20.net

人が自然発火するぞ

21 ::2021/11/05(金) 21:48:38.59 ID:qPyKX6yS0.net

中国人が充電器置きまくりそう

36 ::2021/11/05(金) 22:50:10.18 ID:U/wJfoum0.net

勝手に充電してくれるのは良いけど
どうやって金取るビジネスにするん?

58 ::2021/11/06(土) 05:02:25.49 ID:tx5hxsip0.net

SBが今度なんかやらかしたら国がしばらく監視しとけよ

9 ::2021/11/05(金) 21:32:37.95 ID:7gv/S2GX0.net

それよりiPhoneをUSB-Cにしてくれ

56 ::2021/11/06(土) 03:05:50.65 ID:M7Z+LyHI0.net

焼ける焼ける

51 ::2021/11/06(土) 00:29:15.63 ID:BQrAiGLy0.net

爆発するんか

88 ::2021/11/06(土) 17:38:12.59 ID:eLuxeDw/0.net

>>85
「ソフバン 無線給電」あたりでググると出力の話は各種見つかるよ。
https://iphone-mania.jp/news-417758/amp/
ソフトバンクは将来的には、100メートル程度の範囲まで電気を飛ばすことを目標としているとのことです。
ただし当初は1ミリワット程度の微弱な電力とのことなので、給電対象となる電子機器は、たとえば補聴器や電子タグのような、消費電力の少ないものになると考えられます。

44 ::2021/11/05(金) 23:54:04.69 ID:q0MpHwzX0.net

世界システムか

94 ::2021/11/06(土) 17:58:36.14 ID:LEvExMrC0.net

Pウェーブは未来に生きてた

13 ::2021/11/05(金) 21:41:01.37 ID:YEwUk5qD0.net

やばくないか

116 ::2021/11/07(日) 07:06:12.67 ID:FRPUjyp00.net

>>98
ただ、人体への影響を考えて現在は1ミリワットと言う極めて少ない電力で始めるんです。>>88
ですので、今現在はそれほど気にしなくていいんですが、一般的なスマホを充電するためには1から2万時間かかると言うw
そして実用的なスマホ充電を実現するためには出力を1万倍、EVなら100万倍には上げないとダメでしょう。

なお、EV用として1kw(100万倍ですな)マイクロ波送電を考えた場合、半径1キロ以内の標的をフェイズドアレイ送信機がロックオンしてレンチンできますw

100 ::2021/11/07(日) 00:30:43.74 ID:xAiZkrZU0.net

電波防御のアルミホイルって元ネタあるの?

46 ::2021/11/06(土) 00:00:41.69 ID:0QNLSbcE0.net

>>9
Appleは世界標準化規格品に反した独自の排他的な規格品を利権目的に次々に作り出しているんだが、ついにeu圏でスマホにUSB Type-cがついてない本体は販売できなくなることが決まったからな。
少しは反省するかもしれんぞw

7 ::2021/11/05(金) 21:26:13.88 ID:u/Kkz6qi0.net

87 ::2021/11/06(土) 17:35:38.46 ID:eLuxeDw/0.net

>>85
なので、当面狙ってるのはイヤホンだね。
スマホ充電は(15Whと考えると)15000時間位かかると思われw

80 ::2021/11/06(土) 16:37:36.43 ID:eLuxeDw/0.net

>>77
充電距離が10メーターあるので、いわゆる非接触型充電器とは条件が違う。

81 ::2021/11/06(土) 16:39:38.54 ID:ME4IhoFz0.net

モバイルバッテリーメーカー連れてきて日本中の電力をここでまかなう

66 ::2021/11/06(土) 14:04:52.08 ID:nq9zwoCz0.net

このためのワクチンか!!!

102 ::2021/11/07(日) 01:33:22.61 ID:ine2ImUf0.net

各家庭に電波を遮断する部屋を作って、寝室にする時代だな。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました