大学院ってどんな勉強してんの? [398763972]



1 ::2021/09/20(月) 22:44:03.50 ID:CoHHE9Ch0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/1san.gif
大栄翔が新横綱・照ノ富士撃破!現役の日大大学院生、金星ビジネスは土俵で勉強/秋場所

https://news.yahoo.co.jp/articles/87e688359256ea9c634bcf80d21099b092649a22

137 ::2021/09/23(木) 06:33:16.24 ID:tIDcfTwg0.net

大学生に方程式の使用なしに説明しろと言っても無理

69 ::2021/09/21(火) 02:49:14.72 ID:f+smMRvD0.net

>>1
大学院は研究する所であって、勉強する所ではない。

139 ::2021/09/23(木) 07:29:27.86 ID:+Rb5y3t70.net

>>138
就活が嫌で院へ進む奴は結構多いな。
ただ、当然試験と面接あるし、そもそも単位が足りてないと門前払いだから、そこそこ真面目にやってないと無理。
院試一本は危険だから、選択肢の一つに留めておけってのはよく言われた。

128 ::2021/09/23(木) 03:38:35.08 ID:T77VsXK00.net

>>126
「ぼくのかんがえただいがくいん」

103 ::2021/09/21(火) 13:34:21.62 ID:GCasVSvl0.net

大学院って勉強しにいくところじゃなくね?
結果的に勉強量が多くなるだけで

97 ::2021/09/21(火) 11:25:18.09 ID:8LG5gUhL0.net

聴講生の方がまじめに勉強してる。  気もする

132 ::2021/09/23(木) 06:22:27.45 ID:GlMTMMrc0.net

医学研究科修了
医学博士学位取得
駅前クリニック開業

51 ::2021/09/20(月) 23:46:51.99 ID:WqnWQXw/0.net

>>21
理系研究職は最低限修士必要やで。製薬は博士。大卒は研究補助。

115 ::2021/09/21(火) 21:07:21.47 ID:jkBOJT6/0.net

理系の院だって、なにやってのか分からない奴多いよ
俺が20年くらい前、東大の院にいたころ、
毎日コンクリート作って壊すだけの賽の河原のようなやついたし、
毎日鉄を研磨するだけの剣豪のようなやつもいた

98 ::2021/09/21(火) 11:29:47.31 ID:3RgQ35Be0.net

大学院と無縁の生活してるからF欄から東大院に行ける仕組みがわからない

14 ::2021/09/20(月) 22:58:56.49 ID:nuqIfYrx0.net

勉強っていうか研究。俺は文法で修士論文出したけど某言語を学ぶための文法書や参考書、教科書では一切触れていない文法ルールを発見して論文にした
文法書や参考書の説明に1ページ追加される程度のことだが、それでも先人の研究を一歩進めたという点で価値があると自負している

8 ::2021/09/20(月) 22:48:39.49 ID:iNd3xrhM0.net

就職できない人が残っている

95 ::2021/09/21(火) 10:54:16.53 ID:qpTiujM40.net

36 ::2021/09/20(月) 23:22:37.85 ID:nuqIfYrx0.net

>>25
それはそうかも。院って、例えていうならば「この理論でやれば重い石がもっと効率良くできる」を発見しているだけで実際に石を持つ仕事ができるかは別の話だからね。
最終的には学歴ではなく人よ。

61 ::2021/09/21(火) 00:14:27.36 ID:oxaAQDDR0.net

>>58
おーありがとう。

ちな俺が論文がまとまるか不安だった時、東大の某教授から「ワシは今まで色んな学生、研究者を見てきたけど、丁寧にしっかりと真面目に取り組んだ人が最後どうにもならなくなって野垂れ死んだ、というのは聞いたことがない。
しっかり取り組めば自分の進みたいピンポイントの場所でなくてもその界隈では必ず生きていける。だから頑張りなさい」と言われたのを思い出した。
現に俺も今ちゃんと就職して稼げてるし、教授の言った通りだったわ。もし文系で院に行こうか悩んでいる人がいたら「志があるなら進みなさい。真面目にコツコツ弛まずに取り組みなさい」と言いたい。

長文すまんの。寝よw

31 ::2021/09/20(月) 23:15:47.40 ID:d7Hu7GWN0.net

>>9
高卒かな?

87 ::2021/09/21(火) 08:04:50.32 ID:hP+29PM20.net

>>84
>勉強→文系(研究したって今更新発見なんて無い)
こう書いてしまうオツムだと、理系でも新しい問いを思いつけないし、発見なぞできんな
文系だって、いくらでも余地がある
>例えば英文学の論文を英語で発表したら英米では噴飯ものだろうw
社会科学なんかは普通にやってるし、英文学でもやってるだろ

>文系が通用するのは日本国内だけ
その文系の研究の蓄積があって、なんだかんだいって日本は世界有数の自由民主主義国なんだがね
おまいさんの書き込みだと、日本がまるで北朝鮮みたいだな

53 ::2021/09/20(月) 23:52:02.75 ID:WqnWQXw/0.net

>>44
わかるわー。久々見ると知らない記号使って知らない計算やったノートとか出てくる。当時は解けてたんやろやけど、仕事で使わないと忘れるもんだ。

56 ::2021/09/20(月) 23:55:45.84 ID:y1DhSjOq0.net

独学する方法を習得するのが大学、アウトプットの方法を習得するのが大学院
でもアウトプットの方法は会社でも学べるから、大学生でも就活には困らない

76 ::2021/09/21(火) 06:01:21.73 ID:9HrPns5H0.net

>>60
20年前もそう言われていました😭

83 ::2021/09/21(火) 07:05:12.49 ID:lmrGmDCR0.net

製薬とかバイオで研究職に就きたければ最低でも修士は必要

24 ::2021/09/20(月) 23:10:21.81 ID:b/Q7QJTm0.net

>>21
これだけアホが多くなると、なんとなくで院までいっちゃう子もいるんだよ

77 ::2021/09/21(火) 06:22:19.16 ID:y6qFcWTH0.net

大学は研究機関だって理解できない人がニュー速民。
でもどの研究室かよりもどの大学の卒業かでワヤワヤ言うのが好きなのがニュー速民。

41 ::2021/09/20(月) 23:32:29.86 ID:T3nr3Q7y0.net

学歴をロンダリングする勉強

54 ::2021/09/20(月) 23:53:03.31 ID:2VdYBqS80.net

山手線で隣に大学院生と思わしき女性が3人
話し方や内容がインテリジェンスだった

145 ::2021/09/23(木) 19:59:29.68 ID:+5qLBqMC0.net

>>141
大学院修士修了で企業に教授推薦で入社ですから、博士号は取っていませんよ。
22歳で大学卒、24歳で修士修了ですね。(今から18年前の話)
教授は博士まで残って欲しかったみたいですが、
将来教授になれるポストがあるか保証が無いから、皆さん修士で企業に就職しましたね。

79 ::2021/09/21(火) 06:53:25.38 ID:wChwHwuu0.net

二桁の掛け算

92 ::2021/09/21(火) 09:41:32.26 ID:y6qFcWTH0.net

>>91
イメージっても知らない人が報道での露出見ての印象でしかない。
哲学は未だ論理計算の根拠を考えてる分野でもあるし、人生や歴史を論理によって考察する分野でもあるし、西洋哲学はじめ過去のフィロソフィーの歴史を研究する分野でもある。
それ言ったら医療とスポーツと教育で全く違う分野である心理学や、そもそも現場業界で分類されがちな工学だって各分野理解してる人はあまりいない。

151 ::2021/09/23(木) 21:14:27.27 ID:bD1y/7EE0.net

具体的な話すると検索で引っかかりそうだけど
おもしろかったないくら時間あっても足りなかった

いろいろ手伝いもしたしそれを通じていろんな人と
話す機会を得られたけど一番知りたかったことは
本人が痴呆気味で結局よく分からなかったな

会えるとは思ってなかったからそれで充分だけど

144 ::2021/09/23(木) 09:25:09.85 ID:N1ZMoViF0.net

院出た奴が物流倉庫で作業員してたはw

138 ::2021/09/23(木) 06:53:56.34 ID:tIDcfTwg0.net

留年したり就職できなかった奴の救済措置

33 ::2021/09/20(月) 23:16:55.02 ID:nuqIfYrx0.net

>>23
それは分野によるだろ。俺の時は博士まで行ったのは5人中1人だな。俺は修士課程で抜けたけど

>>24
ま、その程度の人は大学4年で就職活動しても就活か、もしくは入社してから躓くだろうし、結果は大して変わらないと思ってる
なんとなく大学院に行くレベルの人って他のことに対しても思慮が浅いだろうし

40 ::2021/09/20(月) 23:31:51.00 ID:uk9iu9Lw0.net

・ハーバード修士

・関西学院博士

どちらの評価が上ですか?

10 ::2021/09/20(月) 22:50:39.45 ID:H9IU5A+c0.net

ごく一部のガチ勢
そして大半は就職浪人

146 ::2021/09/23(木) 20:08:14.79 ID:gx5dMtPQ0.net

>>145
保証を求める程度の覚悟では、企業に就職しておくのがベストだったね
教授の言葉も社交辞令でしょう

23 ::2021/09/20(月) 23:10:08.36 ID:tkdvDnD/0.net

>>21
博士課程進学率どんだけだと思ってんだよ

142 ::2021/09/23(木) 09:16:07.20 ID:SqMrodYT0.net

でも今は研究者としての給料よりも、ワクチンの問診を手伝うだけで1日20万円もらえるので、研究のモチベーションを保つのが大変だな
あ、M.D.も持ってるという前提な
M.D., Ph.D.じゃないと、かっこ悪いわな

63 ::2021/09/21(火) 00:20:00.15 ID:rdE35nrc0.net

担当教授は学内では力を持っていたが学生を見る気ゼロでポーク研究室にイカズパチンコと麻雀ばっかやってて遊んでた。かたや隣の研究室では毎日実験実験で教授に怒られるというブラック研究室だった。でももらえる学歴は一緒

123 ::2021/09/22(水) 09:26:30.60 ID:nKLoK4C+0.net

学部の頃は実験器具を作って実験してたけど、院ではコンピュータシミュレーションの研究やって論文書いた
あと就職活動

55 ::2021/09/20(月) 23:53:40.77 ID:0DKOOKdm0.net

お前ら全員にイグノーベル賞あげたい

20 ::2021/09/20(月) 23:07:00.17 ID:xedbxdR00.net

国立大の理系院卒だったけど、終盤の最後1年くらいはラボに住んでたぞw
もう何やってたかあんま覚えてねえや

7 ::2021/09/20(月) 22:47:19.91 ID:OaKQi7C90.net

働かずに生きる方法

88 ::2021/09/21(火) 08:48:40.10 ID:f+LlUODJ0.net

>>84
>>61だが、君は大きな誤解をしていると思う。文系にもまだまだ解明されていないことは数多くある。それに図書分類番号の1番が「哲学」から始まるように学問の基礎は文系だと思うよ

49 ::2021/09/20(月) 23:39:45.93 ID:kldcHxKU0.net

>>1
院は研究をするところです。
そんなことも知らない馬鹿は
救いが無いです。
二酸化炭素製造機でしかありません

11 ::2021/09/20(月) 22:51:17.60 ID:JpFgDtZk0.net

全部英語で化学を勉強してるって聞いた

78 ::2021/09/21(火) 06:35:34.21 ID:IRBlqEcs0.net

偏屈で人の心の痛みがわからない奴ばかり
俺は入る前にやめたよ

42 ::2021/09/20(月) 23:33:00.93 ID:ZUyFIfVt0.net

数学はコースドクターじゃないからD論3本も書いて死にそうだった記憶しかない

27 ::2021/09/20(月) 23:11:36.58 ID:PLjsiZbN0.net

>>17
卒論よりもお粗末な修論なんて腐るほどあるわ
全部学部学生にやらせて遊んでるんだよ
内容は英語の分量が増えるだけで大差ない
博士の奴も全然学校に来ないで何年も
在籍して居る
これが大学院の実態

116 ::2021/09/21(火) 21:25:40.44 ID:Wdct22pO0.net

文系ってのは大学とか大学院で何を修めるの?
難読漢字を読めるようになるとかそういう事なの?

114 ::2021/09/21(火) 20:13:32.18 ID:o6Tzy/5C0.net

>>102
医局に入局したら教授の命令で院に入らされて病棟で研修医指導でほとんどタダ働きしつつ
実験させられて論文書かされる奴隷

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました