クレジットカード手数料を取る加盟店が激増、なぜ? [422186189]

未分類



1 ::2021/09/18(土) 20:58:31.08 ID:S10cwPOt0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
クレジットカード払い、手数料取る加盟店が増加
https://jp.wsj.com/articles/paying-with-a-credit-card-thats-going-to-cost-you–11629442708

買い物でクレジットカードを利用する際、手数料が掛かることが増えてきている。

中小企業では、クレジットカードで商品を購入した買い物客に手数料を請求したり、デビットカードや現金・小切手での支払いに割引を提供したりするところが増えている。大企業の一部にも及んでいるこうした動きは、企業がクレジットカード決済に支払う各種手数料を相殺するためのものだ。

キャッシュバックやトラベルリワードなどの寛大な特典とともに、決済手数料のコストは増加している。

現金割引に関するデータは入手しにくく、決済コンサルティング会社ストローヘッカー・グループの推計によると、米国内のクレジットカード払いを受け付けている中小企業800万社のうち、クレジットカード決済で手数料を取っている企業は5%未満だ。

だが、その割合はここ数年で着実に増加している。5年前には、クレジットカード決済に手数料を徴収していた企業は全体の2%以下だったとみられている。

688 ::2021/09/19(日) 09:34:13.45 ID:zsT9NSWh0.net

そもそも手数料が高過ぎるのが問題だろ
現金管理にかかるコストが大体1%程度と言われているのにクレジットカードの手数料は3%以上
電子化してコスト上昇とか根本的に設計が間違ってる

883 ::2021/09/19(日) 22:53:15.75 ID:fg73fEED0.net

小規模店のクレジットカード手数料は3%くらい
現金は取り扱いの手間に費用がかかるがどう考えてもカード手数料の方がデカい

365 ::2021/09/18(土) 23:15:54.07 ID:Bn0cZ3lm0.net

>>121
アマプラは配送以外にもメリットあるけどね

578 ::2021/09/19(日) 06:28:17.42 ID:YrPvA5sZ0.net

スマホ決済も手数料取るに決まってるだろ。。
paypayは10月からかな
現金最強というアホが出てくるだろうけど現金を使えるシステム維持に金が掛かる

333 ::2021/09/18(土) 22:53:15.14 ID:rpcHzN8r0.net

>>2
全部おまえのせい

190 ::2021/09/18(土) 21:36:47.30 ID:IgNymC7m0.net

>>184
そう言うとこにあるのって基本手数料かかるやつやん

92 ::2021/09/18(土) 21:16:40.77 ID:kGZQptt80.net

手数料取ったらいかんの?

791 ::2021/09/19(日) 13:18:59.01 ID:L3D9IZ470.net

風俗でカードとか

751 ::2021/09/19(日) 11:38:05.95 ID:lT2gPqrqO.net

公共料金だって請求書発効手数料徴収してくるしセルフレジ以外は決済手数料徴収でいいんじゃね?

427 ::2021/09/19(日) 00:32:35.61 ID:zusv0XVQ0.net

>>418
30万くらいおろしておいとけばけっこうもつよ
ネットの買い物はカードで金額はそっちのが多いし

781 ::2021/09/19(日) 12:47:53.19 ID:G7bxLg8v0.net

店が負担する物だとばかり思ってたけど

529 ::2021/09/19(日) 02:24:32.66 ID:HPWeNrd+0.net

サラ金とかわらん

532 ::2021/09/19(日) 02:30:23.36 ID:BYNwXHFb0.net

>>486
そこちょっと違っていて
まず、ヨドバシでは会員にならないと現金で払おうとクレジットカードで払おうとポイントはつかない
要するに、素の支払いにおいて手数料も加わっていなければ、差も無い
なぜか、ここを勘違いしてポイントが勝手についてくるような話しをしているものが多い

169 ::2021/09/18(土) 21:32:17.72 ID:tSnxqiQm0.net

手数料も最終的には全部客が負担している

900 ::2021/09/20(月) 00:13:08.60 ID:ekeaEfKw0.net

クレジットカードはオワコン

476 ::2021/09/19(日) 01:15:19.45 ID:oEoRb46c0.net

>>471
現金のみだったら遠のいてたはずの客を確保できてたかもしれんから、簡単にマイナスとは断定できないと思うけどな。
そういった機会に対する手数料を消費者に転嫁して、それでも客が離れなければO.K.なんじゃない?

クレカ客がごそっと他の店に流れたりしたら、手数料どころの騒ぎじゃないし、1回そんなことしたら手数料取るの止めても客は戻らんよ。

949 ::2021/09/20(月) 09:09:44.26 ID:UGgjZKsAO.net

>>946
コンビニに、楽天デビット紐付けのスマホ決済はしちゃいますよなあ

295 ::2021/09/18(土) 22:17:49.34 ID:FxbVrryW0.net

>>292
アメリカは関係ない

89 ::2021/09/18(土) 21:16:00.42 ID:QRfJN9ln0.net

ペイペイを使うしか無いのか

581 ::2021/09/19(日) 06:32:51.47 ID:EmHsMrzE0.net

話はそれるが銀行の手数料のほうがイヤ
窓口を使わないことで手間を減らしやってるのになぜか客から手数料を取る
手数料取るなら窓口の客から取れや

521 ::2021/09/19(日) 02:08:25.46 ID:oHVAySiY0.net

堂々と手数料徴収明記してる店結構あるよな

付き合いか営業にねじ込まれただけかで、別に規約違反で通報されて撤去でも上等大歓迎ってノリなんだろうな

212 ::2021/09/18(土) 21:41:50.07 ID:UZLIdq2w0.net

>>199
現金価格はOK

761 ::2021/09/19(日) 11:57:41.05 ID:78fJ8eNC0.net

>>752
以前どっかの調査会社が現金管理コストは大体1%程度だって発表してたよ

270 ::2021/09/18(土) 22:00:59.79 ID:pmIq3Jhj0.net

>>265
そうなんだ
何年も同じ人が来るからイオンの社員だと思ってたわ

106 ::2021/09/18(土) 21:19:41.09 ID:jk2JcOOr0.net

店の負荷がかからないのがいいけど
今更現金には戻りたくないな

424 ::2021/09/19(日) 00:28:18.26 ID:ESIaR4qW0.net

一時期 現金払い馬鹿にしてた連中いたな
結局現金最強じゃん

634 ::2021/09/19(日) 08:47:16.00 ID:Sbp0pECC0.net

現金で渡せば無料なのに
振り込みしかダメとか言われて
銀行手数料420円取られたわうざっ

163 ::2021/09/18(土) 21:31:21.12 ID:lko34Q5R0.net

今は知らんけど
昔のTWO TOPはクレカで払うと手数料取ってた糞ショップだったわ

397 ::2021/09/18(土) 23:50:33.12 ID:fBVleqyf0.net

>>381
知恵遅れって必ず「じゃあ」から入る謎

304 ::2021/09/18(土) 22:22:04.87 ID:PeYvIXm30.net

飲み会の会費まとめて払うときに
カード使おうとしたら手数料かかりますとか
言い出してきたときはもうね

いくらだよって言ったら
やっぱり大丈夫でしたとか〜って逃げ出したし

230 ::2021/09/18(土) 21:47:56.96 ID:oJ0hu9vV0.net

>>220
でも、実際今国内のどこにいっても
ほぼ全ての決済に対応してるレジをおいてるコンビニあるから

現金ゼロ円、カード一枚のみで
大体の場所に行けるようになったのはすごいと思うわ

842 ::2021/09/19(日) 17:01:51.34 ID:xzFzpJ2R0.net

>>839
相手が振り込み手数料を差し引いていいよって言ってればな

915 ::2021/09/20(月) 03:07:17.30 ID:5BR17U+00.net

あんだけクレカ作らそうとしておいて使ったら手数料w

262 ::2021/09/18(土) 21:56:55.95 ID:/LJ8iF2f0.net

>>252
自宅のPCやらスマホから振り込めるやろw
直接、金融機関にいかなくても

504 ::2021/09/19(日) 01:41:07.91 ID:DBrMMRSX0.net

日本もアメリカみたいにカードに変わって後払いサービスBNPLが浸透してくるのかもね

617 ::2021/09/19(日) 08:05:42.00 ID:25sINInH0.net

ヨドバシ酷いなビックカメラに切り替えよう

644 ::2021/09/19(日) 08:55:38.31 ID:VXHkYLVn0.net

これやるとカード会社から外されるんじゃなかったけ?あかんやろ

403 ::2021/09/18(土) 23:55:54.49 ID:YCD8WkT+0.net

クレジットカード利用者が不利になるのは規約違反
だから現金特価もだめ
でもガソスタって会員価格とか書いてなかった?クレカ利用者とは言ってなかったような

610 ::2021/09/19(日) 07:50:44.25 ID:cFhNHvcB0.net

最初からそうじゃなかったのか?
電気代通信料を考えても只なんでありえんだろう。

439 ::2021/09/19(日) 00:42:59.30 ID:opZfy3ML0.net

みんなが大好きなAEONとかの家賃がまず売上歩率で10%から17%でしょ
力のある大企業のテナントで8%とかさ
FCならその他に本部ロイヤリティが6%以上とかあるわけでしょ
で消費税10%に社会保険25%に所得税累進課税、事業所のある区域ごとの地方税均等割、ここから給料もらってたら無理でしょクレジットカードの決済手数料とか
物価が安すぎるんだってまず
物が安くて税金と各種手数料が高過ぎるから商売人が死んでいく
商売人が死ぬから給料が下がる
簡単な理屈だろ
今の日本の状態から言ってあるべき姿は1億総公務員化と物価上昇だ
それができないなら中抜き商売してる奴らを殴り殺すしかないでしょ

813 ::2021/09/19(日) 15:01:25.01 ID:1QLMIyvW0.net

>>812
最初から全商品10%乗っけて売るんだろ

793 ::2021/09/19(日) 13:25:26.45 ID:YueREe3a0.net

>>789
ガソリンスタンドも最低でも現金と同じ価格で売っているよ
ただそれより安い会員カードみたいなのはokなだけで
じゃないと規約違反

615 ::2021/09/19(日) 07:59:21.05 ID:1vzXE9es0.net

これPayPayまで来る流れだ

866 ::2021/09/19(日) 20:21:24.55 ID:vzKRwgIC0.net

>>1
日本は企業が負担するクレカ手数料が5%と高くて
米国だとクレカ手数料1%以下だろう。
だから企業や店舗経営者は海外に口座を作り海外クレカ会社と契約した方が負担が減る。

26 ::2021/09/18(土) 21:03:26.24 ID:mDDR98fL0.net

ヨドバシカメラはクレカだとポイント減額

379 ::2021/09/18(土) 23:30:38.95 ID:6gIJ600y0.net

嫌なら使わなければいいではないか、

683 ::2021/09/19(日) 09:21:32.62 ID:QlMO3WtR0.net

>>677
使う人が減るというのは損してると錯覚するからだが

コストを負担させられてる現金払の客はそれに気付かないから反発しない

悪質なんだよカード会社のやり方は

341 ::2021/09/18(土) 22:56:57.23 ID:rpcHzN8r0.net

>>5
通報しときましたよ

618 ::2021/09/19(日) 08:05:46.61 ID:GYKb9DrX0.net

>>613
え?
店から取ってるから実際に客は払ってるよ

313 ::2021/09/18(土) 22:34:10.60 ID:W9/Xz7hg0.net

ビックカメラも取ってるよね。
ポイント削減という手で

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました