米Amazon社員になった元官僚「日本は技術があってもビジネスで負けてまう」 [788192358]



1 ::2021/09/16(木) 21:28:58.24 ID:UZARyQjo0.net ?2BP(9000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
「日本は技術があっても、ビジネスで負けてしまう」 元官僚が米Amazon社員になった理由
9/16(木) 7:05配信

 日本の方は、例えばExcelでマクロを組んで誰でもボタン1つでできるようにするような、業務の効率化が得意です。米国では、今あるものを効率化するというよりも、「そもそも物事をよくするには、どうすれば良いのか?」とその一歩前に立ち返って、作り直します。また、米国の方々は小さい頃から自分が主役でやっていくことに慣れていて、発言やプレゼンテーションが得意ですね。国民性というのか、日米の文化の違いだなと感じます。

 日本や米国、アフリカ、東南アジアなどいろんな国がありますが、自分の良さが出せる文化の中で働くことが大切だなと思っています。

 日本のように、努力して夜遅くまで頑張ることが評価される国もあれば、逆にそれはあまり良いやり方ではないと言われる国もある。結果に対して評価されたい人と、結果に至るまでのプロセスを評価してほしい人ではマッチする国が違うかもしれません。一人ひとりが、自分の良さを一番実現できる環境はどこなのか、考えることが大事だと思います。

──竹崎さんにとっては、自分自身が一番評価される国は米国だったということですね

竹崎さん: そうですね。僕自身はもともと考え方が合理的というのか、結果から逆算して物事を考えるようなところがあるので、米国の働き方が肌に合うと思っています。

──逆に言えば、総務省にお勤めだった頃は、ご自身の良さはなかなか評価されづらかったということでしょうか?

竹崎さん: 以前の職場に対して、ネガティブなことを言いたい訳では決してないのですが……(言葉を選ぶ)……責任が重く、拘束時間は長く、残業もどうしても発生してしまう仕事だったので、負荷はやはりありました。大きな組織として動いているので、意思決定をするときに利害関係者の数が多く、50人以上の決裁を経ないと終わらないような複雑な状況もありましたね。自分自身がそこで力を発揮しきれたかというと、なかなか難しいところもあったのかなと。

ぜんぶん★
https://news.yahoo.co.jp/articles/e06787f2dfaae8104605f3466920e7dc229d627c?page=3

22 ::2021/09/16(木) 21:35:50.11 ID:JRCoh4OI0.net

アメリカは最適化についていけない人は死ねって社会だよ

225 ::2021/09/17(金) 06:15:59.84 ID:foKA804p0.net

>>7
トヨタ方式はボーイングやスタバにも採用されたからな
連中はイノベーションが得意で実績主義だから日本のノウハウを盗まれるともっと強力になる

スタバもボーイングもトヨタ源流「リーン経営」にシフト
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01019/00002/

117 ::2021/09/16(木) 22:40:33.21 ID:eC32ucZP0.net

これ 前から思ってた 中国韓国のほうが押しが強いし一歩も引かないし賄賂や女なんでも用意する

246 ::2021/09/17(金) 07:58:09.29 ID:WB7mo2jz0.net

>>245

努力している技術者→左手うちわの経営者→政治家

君の理論を鵜呑みにすれば、政治家に説明できなかった経営者の責任であり
経営者に説明できなかったエンジニアの責任である。

つまり日本の失策はエンジニアの責任

納得した!!

73 ::2021/09/16(木) 22:05:34.69 ID:s9O+ZwVU0.net

ルールその物を決められる側の国と比べてもな。

25 ::2021/09/16(木) 21:37:54.66 ID:7GDQ+MoK0.net

技術で他国を支配してやろう独占してやろうとすらしてないからな
教育の問題

127 ::2021/09/16(木) 22:48:53.56 ID:B91L1onJ0.net

菊池桃子が、熟練風俗嬢のボロ雑巾のようになってたな。。

やっぱ霞が関官僚の体力スゲーわ。

あれだけ疲労させるってデカちんなんで夜通しなんだろう。

258 ::2021/09/17(金) 09:35:29.60 ID:oTCOD5dG0.net

日本の技術は世界一ィィイイイイ

80 ::2021/09/16(木) 22:12:35.86 ID:eV8QQgAA0.net

ソースにあるオーナーシップって
古臭い日本的な考え方の社畜のことでしょ?
あれ正しかったって言ってんの?
報酬が釣り合ってればの話だけど

78 ::2021/09/16(木) 22:09:33.16 ID:5qvCsOVc0.net

未だに日本に技術が残ってるとか思い込んでるバカがおるんかwww

154 ::2021/09/16(木) 23:15:46.76 ID:r1ugRLCW0.net

>>137
情報漏洩両手に収まる数?登録=流出確定

106 ::2021/09/16(木) 22:32:22.55 ID:fjgL6xpN0.net

>>88
少し関係ないがディズニープラスはやらかしすぎて
情強なら絶対登録しないサービスと化したな

185 ::2021/09/17(金) 00:04:14.32 ID:i88SGhJY0.net

>>183
弊社の業界でも、それはヒシヒシと感じる。

199 ::2021/09/17(金) 00:36:01.83 ID:TL/2Ri3l0.net

売国奴が何か言ってるよ

182 ::2021/09/16(木) 23:59:21.28 ID:aJ1JpyJT0.net

文中の「夜遅くまでやることが評価される(仕事の出来に関わらず)」みたいなのは本当に無くなれば良いのにって思うな
残業してなんぼだろみたいな精神なんなんだろうな

63 ::2021/09/16(木) 21:58:41.33 ID:Vctgb/z+0.net

官僚自身に技術なかあんの?

148 ::2021/09/16(木) 23:04:52.17 ID:fcNCcbVk0.net

日本人に安く簡単なものを作って高く売るなんて無理だよ
高くて複雑なものを安く売ることしかできない

160 ::2021/09/16(木) 23:28:56.33 ID:rHv/fMYj0.net

日本では失敗が許されないから無難に既存のスタイルを変えようとしない気質がどうも…
失敗も一つの経験やデータとして組織で共有して前向きに生かしていくような風土じゃないと
リスクを伴うような新しい試みがでてこないだろうね。
ベンチャー気質が足りない

157 ::2021/09/16(木) 23:25:36.60 ID:E4V1hnSq0.net

>>156
超精密、超高純度分野で困ることになる

50 ::2021/09/16(木) 21:52:37.81 ID:37TV9qKj0.net

中間の無能を排除しろと言うことやろ

105 ::2021/09/16(木) 22:32:16.48 ID:6MCMQDeE0.net

>>57
無能にとっては米国は不幸でしかないだろう
あっという間に首ちょんぱだしな、高学歴でも
無能なら首で底辺転落、日本とはえらい違いだ

32 ::2021/09/16(木) 21:41:43.09 ID:d894NSbz0.net

今や技術も無いけどね

75 ::2021/09/16(木) 22:07:31.20 ID:z8XxdYdo0.net

だから朝鮮は盗んだ果物を簡単に海外に流通させちゃうんだよ
農協が悪いな

107 ::2021/09/16(木) 22:32:33.36 ID:jphKHW6a0.net

>>62
朝鮮人の自己紹介か
大爆笑だなーおいw

103 ::2021/09/16(木) 22:30:31.60 ID:4aH73JzF0.net

そこは外資らしく老人介護はウンザリだったとズバリ言えよ

35 ::2021/09/16(木) 21:43:54.53 ID:fIEwsTie0.net

>>32
未だに微細な世界は日本が強い

147 ::2021/09/16(木) 23:04:40.56 ID:E4V1hnSq0.net

>>140
いわゆる経済特区のような地域を作って規制緩和しまくり
自動運転の実証実験なんかも許可が下りやすいようにするとか
通信インフラも真っ先に最尖端を設置するとか
そういう場所を作るべきかね

188 ::2021/09/17(金) 00:06:45.25 ID:i88SGhJY0.net

>>184
弊社支店の嫌な慣習は、仕事が終わると近所の飲み屋に支店長以下、入り浸ること。
俺は、無視していかないし、それによってデメリットを被ることはないが
ただ、なーなーになっていって、覇気が薄れていくのが良く分かる。

216 ::2021/09/17(金) 04:19:05.40 ID:zxPKkBbH0.net

エルピーダをみていてつくづく思う
買収される前の経営者は人間的に魅力のある人のようだったがしょせんは素人だった
技術を生かす能力が欠けていた

28 ::2021/09/16(木) 21:38:26.90 ID:CeMIKGrn0.net

そんなに利権だらけなんだ

52 ::2021/09/16(木) 21:53:18.85 ID:lmPGRKaJ0.net

日本の仕事は何かをする為の仕事。
アメリカの仕事は仕事をして利潤追求できたか?が仕事。

59 ::2021/09/16(木) 21:56:24.08 ID:yDbEwGGF0.net

ア〇ゾンで注文したら中古品が来たけど、まあ即返品したけどね
そんなのが混じるなんてビジネスモデルが壊れ始めたかな

88 ::2021/09/16(木) 22:21:40.44 ID:rDC9UrSH0.net

日本にはアニメ、漫画っていう強いコンテンツが有るのに、AMAZONやネットフリックスみたいな外資で配信してるのが情けない。
それらのコンテンツをまとめて世界に配信する日本のサービスを作ればいいのに。
昭和ならやってる人間がいただろうに。

211 ::2021/09/17(金) 03:35:03.93 ID:7IWABKPB0.net

>1
日本人は責任の曖昧化を好む、組織とか多数派とか弁護士資格とか地位とかそういうもので結論を先に決めてしまう。
細かい事は基本的には議論しない、ただ前例がどうであったかそこと上の身分や多数派が重視されてる

5 ::2021/09/16(木) 21:30:26.74 ID:JyMmgtMW0.net

ジャップ伝統の護送船団方式w

194 ::2021/09/17(金) 00:28:10.69 ID:aVPlAvr+0.net

知ってた

34 ::2021/09/16(木) 21:43:13.58 ID:drEHk/1i0.net

一流企業サーバエンジニアのワイ
AWS様のブログを読んでありがたがる

192 ::2021/09/17(金) 00:25:26.89 ID:fB4khWws0.net

>>1
そら、おまえらがなんでも禁止してスピード感なくしてるからやろ
それで利権天下りでウハウハになってるカス

169 ::2021/09/16(木) 23:43:44.71 ID:3UykYMPN0.net

>>167
コミュ障職人気質国にコミュ力ゴリ押ししたの謎なんだが

208 ::2021/09/17(金) 02:28:46.58 ID:7dKLwsYP0.net

世界競争が激しくなったせいで労働分配率が低くなり
人口の少ない日本では労働への恩恵が刹那的だから馬車馬のように働くしかないんだよ

259 ::2021/09/17(金) 09:39:29.36 ID:HImUBMW20.net

>>183>>185
いや20年前より研究開発費は増えてるし
これからも増えるんだけどw

あっw

「高市早苗は救世主だ!」文が鮮明にカルト宗教臭い連中が突然ヤフコメに来襲し崇め出す [828293379]
222 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US][]:2021/09/17(金) 04:05:12.67 ID:K4cg9jzK0
今のノリが昨年のトランプ推しと似てる。カルトっぽい。
福岡でトランプ推しデモやったのは統一協会だったね。

17 ::2021/09/16(木) 21:34:22.97 ID:fIEwsTie0.net

>>11
技術はあるよ
機械や素材系はいまだに日本が強い

99 ::2021/09/16(木) 22:28:34.46 ID:6MCMQDeE0.net

>>53
他人の努力に頼ってる日本とはえらい違いだな

正にレモンをもらったらレモネードを作れってやつだな
孫子の兵法「善く戦う者は勢に頼って人に頼らず」
日本人より孫子の兵法の応用が出来てるのかもね

まあ、中華王朝や李氏朝鮮みたいになってるような日本企業には未来はないよ
北斗の拳に出て来る牙一族と同じと言っていいほど酷いブラック企業もあるしな

111 ::2021/09/16(木) 22:36:15.49 ID:ArFY9Gvq0.net

>>104
朝鮮寄生虫100万匹

175 ::2021/09/16(木) 23:48:02.47 ID:jMKnCJEZ0.net

>>167
そもそもコミュ力採用して本当にコミュ力高いやつが採用できてるのか?

113 ::2021/09/16(木) 22:36:31.45 ID:QFhz8SbX0.net

もう技術もないと思うがw

248 ::2021/09/17(金) 08:03:59.84 ID:mRJt0hU10.net

>>245
経営陣がアホなんだろう
知り合いのIT技術者が言うには、英語プレゼンなら日本語で通らないような内容でも簡単に通るらしい
そうしてすり抜けて海外アウトソーシングで一度実践した内容を逆輸入して日本語プレゼンで使えば、実績ありとして簡単に認められるってさ

119 ::2021/09/16(木) 22:40:39.76 ID:6MCMQDeE0.net

>>83
日本の実力から言ってかなり不本意だねその位置は

33 ::2021/09/16(木) 21:43:10.28 ID:z8YbKJji0.net

年寄りが幅効かせてる国だからね

114 ::2021/09/16(木) 22:36:47.18 ID:X5pLdO120.net

GAFAみたいにアメリカというデカいパイで大きくなった所と
日本が戦えるはずがない
対抗できるのはデカいパイを持っている中国かな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました