888万円の家ってどんなイメージ? (画像あり) [144189134]

未分類



1 ::2021/09/11(土) 10:03:58.23 ID:7GcMMY9G0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうよ?

画像

126 ::2021/09/11(土) 11:04:20.79 ID:DCZxVuLO0.net

>>120
都市計画区域から外れれば
建築申請要らない

5 ::2021/09/11(土) 10:06:12.79 ID:q18zhcLF0.net

プレハブワロタw
柱の代わりに鉄骨入ってそう

163 ::2021/09/11(土) 11:14:29.83 ID:R5/rxFft0.net

>>156
契約が終わったら営業と会うことはほとんどないから言う機会がない

85 ::2021/09/11(土) 10:44:09.43 ID:y8iADbLT0.net

親が定年で再就職した会社がこんなの売ってる
30年住めたら良い位で建てるんだとさ

13 ::2021/09/11(土) 10:10:43.95 ID:m8VRv/xr0.net

レオパレスの一軒家バージョン

108 ::2021/09/11(土) 10:58:04.17 ID:aYnxhAbl0.net

プラモみたいのが何千万もするんだもんなw
家関係はコストカットの余地めちゃくちゃありそう

93 ::2021/09/11(土) 10:49:46.15 ID:DCZxVuLO0.net

>>86
差額の3千万を30年投資に回せば
老後の生活は安心安全だわ

82 ::2021/09/11(土) 10:42:57.71 ID:VYJIfTou0.net

>>67
建売はほとんど土地代だもんね〜、建物自体は大抵1000万

19 ::2021/09/11(土) 10:14:11.33 ID:UccrLnA40.net

>>3
ガッ

23 ::2021/09/11(土) 10:17:37.95 ID:wGcGTlTt0.net

ドリフのコントのやつ

64 ::2021/09/11(土) 10:35:29.25 ID:Nqk+lUNT0.net

木材が高騰してるらしいね

115 ::2021/09/11(土) 11:00:15.69 ID:P1KceTH50.net

>>92
よくわからんけど南蛮造のことか?

159 ::2021/09/11(土) 11:13:10.63 ID:DCZxVuLO0.net

>>143
今のハウスメーカ製はそんな感じだよ
組み合わせて外壁貼り付け
はい3千万

144 ::2021/09/11(土) 11:08:39.90 ID:LMQAnXrx0.net

>>115
そうじゃなくてサイディングの画像が上の方がだんだん幅とか大きくなってるからどういう効果なのかなって

39 ::2021/09/11(土) 10:25:06.60 ID:/lUbBW9K0.net

いえ〜

165 ::2021/09/11(土) 11:14:44.07 ID:is5N9mI20.net

>>106
高いなあ
普通の4LDK
屋根カバー、外壁塗装で200万以内だったぞ

45 ::2021/09/11(土) 10:29:09.70 ID:qRWt8orz0.net

>>42
あれはヘーベルボードが断熱材やねん

77 ::2021/09/11(土) 10:40:15.03 ID:14sK/xlt0.net

2階建てかよ凄いな台風で飛んでいったりしないんかな

121 ::2021/09/11(土) 11:01:57.78 ID:DCZxVuLO0.net

>>114
保証無いに等しいのにねww

33 ::2021/09/11(土) 10:22:27.47 ID:szNHWf4h0.net

美川憲一だな

49 ::2021/09/11(土) 10:29:48.43 ID:8YiEGSZB0.net

まず水道工事、外構工事、地盤調査改良、手続き等諸費用は別

基本のプラン、つまり標準仕様以外は全てオプション
自由設計謳うから好みの建物にするには追加工事、設備が当然でる。当然別料金

大工じゃない組み立て屋が工場配送の部材を組み立てるか
大工使ってても超突貫工事、他基礎工事、電気屋、クロス屋、設備屋等々
下請けは余計な手間をかけると自分らがアカこくんで当たり前だけど最低限の工事

標準仕様が888万なだけで
土地整備や追加工事で軽く500マソくらいは追加になるだろうから
決して安くない

耐震性とか構造的には問題ないけど全体的に荒っぽい安い仕事なのは
住んでみればすぐわかる。追加の資金も大方かかる。それを考えると割高

143 ::2021/09/11(土) 11:08:39.79 ID:UP7mXMw20.net

おれ、今ならこれの組合せでいいんだけど
https://www.sankyofrontier.com/unithouse/

74 ::2021/09/11(土) 10:39:19.17 ID:WKLS8Ukd0.net

>>52
中抜きではないと思う。
建設会社は基本的に商社と考えて付き合った方が良いと思うのよ。仕事を商社に丸投げするようなもんだよ。それは高くて当然だと思う。

3 ::2021/09/11(土) 10:04:44.29 ID:9lVx2vuv0.net

ぬるぽ

61 ::2021/09/11(土) 10:34:48.98 ID:mO2w/FgS0.net

555万で家が建つ、888万でアパートが建つってCMが懐かしいな
今は倍するらしいね

128 ::2021/09/11(土) 11:05:14.20 ID:qRWt8orz0.net

>>123
うちは地元工務店施工
1500万円で4LDK 平屋 40坪

103 ::2021/09/11(土) 10:53:16.27 ID:8YiEGSZB0.net

>>71
まずは断熱材がきちんと入ってるかだな

床下断熱、天井にもきちんと断熱材が入ってるようなら良

めっちゃ寒い暑いとなると基本の壁面断熱材も入ってないか
コスト下げるために50ミリとか使ったりする

寒いからって冬場窓閉め切って暖房ガンガン焚くと結露の原因になって
黒カビが発生してカビ臭い匂いが漂う
結露防ぐ二重サッシとか高いから当然使ってない

見た目、見える所以外は全部コストとみなしてなるべくカットするのが
この手の格安住宅や建売

まあと賃貸だと大家とかが業者に全部お任せだと見えるところも手を抜く下請けは多し

132 ::2021/09/11(土) 11:06:15.56 ID:OE1AVmtn0.net

>>5
鉄骨ならむしろええやん

41 ::2021/09/11(土) 10:26:10.91 ID:qRWt8orz0.net

大手ハウスメーカーは高い
地元の工務店なら半額で建てられる
そう教えられて工務店で建てたら翌年倒産して保証がなくなりメンテナンスも受けられない
お前らも気を付けろ

97 ::2021/09/11(土) 10:52:10.89 ID:DCZxVuLO0.net

>>95
DIY

101 ::2021/09/11(土) 10:53:03.06 ID:lMu8Mmcg0.net

>>47
俺これで十分やわ。土地込みで1500万くらいかな。
老後こういうの探してる。

129 ::2021/09/11(土) 11:05:16.24 ID:Juo2XzhR0.net

掘っ立て小屋

110 ::2021/09/11(土) 10:58:33.21 ID:N2FEWMoi0.net

>>11
海老蔵使ってCM作っているから、
朝鮮企業だよ

141 ::2021/09/11(土) 11:08:16.64 ID:wnSkosim0.net

768万で家が建つという触れ込みのハウスメーカーに見学に行ったんだけど、値段の割には良いなあと思っていたら、こちらは土地別で1500万ですって言われ、値段なりだなあって思った。
768万の家は?って聞いたら、ただその金額から建てられますけどって意味みたい。
まあ1500万の家見て、さらにその半額くらいの建物って、想像しただけでも怖いw

161 ::2021/09/11(土) 11:13:34.42 ID:SB4Dk+gj0.net

ヒカキンあたりがtubeでこのプラン実行してもらって解説してもらったら、すげえ話題になりそうw
実際の作り見てみたいw

162 ::2021/09/11(土) 11:14:05.26 ID:qRWt8orz0.net


チャイナヤベーw

151 ::2021/09/11(土) 11:11:08.11 ID:1zOxuglP0.net

マイクラの豆腐ハウスのイメージ

44 ::2021/09/11(土) 10:29:03.77 ID:UGtC9rqn0.net

>>28
単純に知りたいだけなんだけど、プレハブ住宅を見下す理由ってなに

118 ::2021/09/11(土) 11:00:59.26 ID:KK/sRhT+0.net

俺で3Dプリンターの家でいいんだけどああいうの日本じゃできないんでしょ?

25 ::2021/09/11(土) 10:19:21.99 ID:PN/oSG5V0.net

風が吹くと歪む

16 ::2021/09/11(土) 10:11:43.28 ID:Huqjyxl60.net

888の家のイメージ

24 ::2021/09/11(土) 10:19:04.09 ID:DvjKheBv0.net

>>21
40年分くらいかな。逆に言うとチョコモナカ代程度でかえるなんてお得!

20 ::2021/09/11(土) 10:15:24.72 ID:hsyFgh270.net

今はタイニーハウスとか最低限の小さい家が流行りなんだろ
前ニュー速に貼られてた1LDK20坪?くらいの平屋がよかったな

57 ::2021/09/11(土) 10:33:29.73 ID:RKQXAmqi0.net

>>44
小学生の頃の友達の家の友達の部屋だったんだけど
友達も工事現場のやつみたいで嫌だって言ってたけど
家から自分の部屋に行くのに毎回靴履いていったん外出て
自分の部屋のドアの南京錠開けて入るんだよ
しかも雨降ってると傘さすし
トイレ無いから夜中とか大変
プレハブの友達の部屋は玄関も当然無いから靴脱いで部屋の中のダンボールの上に
靴を置かないといけない・・・
やっぱ、ちゃんとした部屋がほしい ってなるよ、そりゃ

88 ::2021/09/11(土) 10:46:41.97 ID:DCZxVuLO0.net

>>85
それで十分だよ
30で家建てて
子育終わり加齢で
60で住替え建て替え

セールストークに引っ掛かり
生涯の稼ぎを注ぎ込む
無謀な馬鹿ばかり

135 ::2021/09/11(土) 11:07:15.19 ID:y8iADbLT0.net

>>88
まさに若い世代ターゲットみたい。
(揉めないように)親から援助無しで十分払いきれる価格帯にしてる。
建材は当たり前だけど、人件費抑えるために図面通りに施工出来ない糞業者を使うから現場監督の仕事量はやばい

売ってる本人は絶対住みたくないとか言っててワロタ

46 ::2021/09/11(土) 10:29:23.74 ID:WKLS8Ukd0.net

坪単価だけで考えると特別安いということないよね。

56 ::2021/09/11(土) 10:33:08.59 ID:0VdajqM90.net

>>1
キャンディハウス?

62 ::2021/09/11(土) 10:34:57.86 ID:qRWt8orz0.net

>>57
君は「プレハブ」の意味がわかっていない
広く工場生産の家をプレハブと言うんだよ
君が言うのは仮設小屋だろう?

155 ::2021/09/11(土) 11:12:46.48 ID:aSmIFASm0.net

今ならこの家建てたい
https://baseballking.jp/ns/295074

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました