【大雨】九州・中国地方を中心に被害が広がる。でも復興で経済が刺激されるし悪い面だけではないよね [454228327]

未分類



1 ::2021/08/14(土) 19:11:03.70 ID:L2KTYOls0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
あす15日(日)にかけて、前線が南下。近畿や東海、関東甲信など太平洋側でも災害級の大雨に警戒が必要です。特に、岐阜県や長野県などでは線状降水帯が発生する恐れがあります。夜間に大雨になると、避難所への避難は返って危険な場合があります。コロナ禍での避難のポイント、今一度確認をお願いします。

太平洋側でも災害級の大雨の恐れ

今月11日から続く記録的な大雨。14日は佐賀県、長崎県、福岡県、広島県で大雨特別警報発表。あす15日にかけては、前線が次第に南下し、前線上を低気圧が東へ進む見込みです。大雨エリアは近畿や東海、関東甲信など太平洋側でも線状降水帯が発生し記録的な大雨となる恐れがあります。九州〜東北にかけては、どこで重大な災害がおきてもおかしくない状況です。自分の所は大丈夫と思わず、命を守る行動をお願いします。

15日18時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、東海地方で300ミリ、関東甲信地方250ミリ、九州北部地方、四国地方、中国地方、近畿地方で200ミリ、九州南部で180ミリ、北陸地方、東北地方で100ミリです。
その後、16日18時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、九州南部で100から150ミリ、九州北部地方、関東甲信地方で50から100ミリ、四国地方、中国地方、近畿地方、東海地方、北陸地方、東北地方でおよそ50ミリです。

西日本では、すでに記録的な大雨となり、土砂災害や浸水害の危険度が非常に高くなっている所や氾濫が発生した河川があります。東日本や北日本でも災害リスクが高まります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

15日にかけ前線南下 太平洋側でも災害級の大雨の恐れ コロナ禍での避難ポイントは
2021/08/14 17:45
https://news.goo.ne.jp/picture/nation/tenkijp-13670.html

48 ::2021/08/14(土) 20:07:30.73 ID:lDzyf2+Z0.net

土木業界は大喜びだぞ

22 ::2021/08/14(土) 19:28:23.83 ID:qNLxeqtw0.net

すぐパヨクが利権だの言い出すけど、土建屋は汗水垂らして直すんだからまだマシなんだよ。
横から正義マンのフリして近付いてくる野良ボランティアの方がヤバいわ。
あんな大量の物資を用意出来るのは大きい企業か政党が付いてないと無理だよね。

85 ::2021/08/14(土) 23:17:10.60 ID:0ewXNXtF0.net

運動会に4兆円も使ってしまいました
テヘッ

37 ::2021/08/14(土) 19:44:45.91 ID:qNLxeqtw0.net

>>32
油山辺りか久山辺り?

73 ::2021/08/14(土) 20:42:18.06 ID:avg4ZcTl0.net

治水事業は古からの一大事業よな

90 ::2021/08/15(日) 08:10:03.68 ID:h8bZROGk0.net

>>55
この先に河童がいる

49 ::2021/08/14(土) 20:08:15.15 ID:jX+IQc2l0.net

家も滅茶苦茶なんちゃうの
個々で失う物が多すぎるやろ

57 ::2021/08/14(土) 20:19:35.28 ID:YEOuInAR0.net

多分今後数年はこの傾向だと思う
この水利用できないかなあ

19 ::2021/08/14(土) 19:26:03.23 ID:vx/iIpcP0.net

四国は今年水不足ないね

16 ::2021/08/14(土) 19:24:08.19 ID:G7Yum+3c0.net

今は申告ぶって避難してるけど、
こう毎年「過去最悪」を更新してたら来年あたりから避難しなくなるね。

コロナのほうが被害大きいのに、
マスゴミは分かりやすいこっちにご執心だしな。

13 ::2021/08/14(土) 19:22:02.37 ID:AHyRnMaA0.net

これは人工降雨!w
まじでそうかもしんないなこれ

77 ::2021/08/14(土) 20:51:31.44 ID:yPo2bKlN0.net

>>75
赤坂自民亭はもう反省しただろ赤坂自民亭赤坂自民亭としつこく言うな

5 ::2021/08/14(土) 19:15:50.39 ID:sesrfrvQ0.net

全国的に損害保険料率が上がるんじゃね?

101 ::2021/08/16(月) 08:43:00.98 ID:q104PbXT0.net

>>99
苦労はするが、慣れているからそうでもないよ
それに大雨の被害は近年増加傾向かなーと思うけど、大雪の被害は特に増えている感じしない

7 ::2021/08/14(土) 19:17:21.93 ID:/iQ8NCd90.net

中止だ、中止!

72 ::2021/08/14(土) 20:40:40.15 ID:plzFIXI20.net

>>70
赤坂自民亭の事はもういいだろ

8 ::2021/08/14(土) 19:18:16.47 ID:YEOuInAR0.net

一週間停滞するらしいし

78 ::2021/08/14(土) 20:52:41.13 ID:onEpDjpK0.net

>>77
うん、だから早く日本死ねと言えよ
日本人が大嫌いなんだろ
立憲共産支持者

39 ::2021/08/14(土) 19:48:49.48 ID:XoWQ4eoH0.net

>>1
スダレちゃんの無能のおかげでもう日本はめっちゃくちゃだわ

87 ::2021/08/15(日) 06:57:12.59 ID:h8bZROGk0.net

>>32
空港の騒音がすごそう

33 ::2021/08/14(土) 19:40:40.20 ID:FxpCg2Ld0.net

>>1
北海道はホント空気読めないな

25 ::2021/08/14(土) 19:34:05.14 ID:ETpDWD+Y0.net

>>24
うどん県うどん茹でまくり歓喜

32 ::2021/08/14(土) 19:40:36.52 .net

博多区高台の俺様

高見の見物

底辺どもの家は床下浸水w

21 ::2021/08/14(土) 19:28:19.50 ID:XwKI+/dW0.net

野菜の苗植えたばかりなのにたぶんこの長雨で全滅する
こんなんなら日照りで暑い方が良かった

80 ::2021/08/14(土) 21:41:09.98 ID:Crb12WiM0.net

マジで大したことないからな
ちなみに広島市内
こんなしょっちゅう避難避難言ってたら、慣れてしまって誰も気にしなくなる
バスまで止めて大袈裟なんだよ
クルマ普通に走ってるのに

40 ::2021/08/14(土) 19:50:01.74 ID:BbLdoYIn0.net

令和になってから急に世の中が暗くなったな

27 ::2021/08/14(土) 19:37:01.06 ID:ZQC3sCoR0.net

何十年に一度の雨とかニュースで見たぞ
相当やばいんじゃないのか??

70 ::2021/08/14(土) 20:36:17.22 ID:onEpDjpK0.net

>>66
ほらほら、日本死ねと言ってみろよ

92 ::2021/08/15(日) 08:14:36.02 ID:u/8bl8XK0.net

>>55
こういうの外国人が見ると
水が綺麗とか
ゴミが見当たらないとかで感動するんだよな

63 ::2021/08/14(土) 20:28:55.73 ID:EOoqFhx90.net

>>55
災害写真としては失敗例

55 ::2021/08/14(土) 20:17:50.96 ID:yfdZAxek0.net

佐賀の洪水ヤバすぎるだろ…

54 ::2021/08/14(土) 20:10:50.61 ID:AXvmgv3l0.net

またアベのせいか

65 ::2021/08/14(土) 20:33:49.40 ID:jX+IQc2l0.net

>>55
中国の洪水やウン小杉の写真と違って綺麗じゃん…

50 ::2021/08/14(土) 20:08:58.33 ID:r/uWTipG0.net

>>34
その赤字は民間企業の利益になってるんやで
オリンピック無かったら危なかった

66 ::2021/08/14(土) 20:34:14.57 ID:yPo2bKlN0.net

>>64
赤坂自民亭の事はもう言うなよ

95 ::2021/08/15(日) 08:45:59.28 ID:fNG8mMQe0.net

正倉院ってのは、やっぱよく考えて作ってあるんだな・・・

12 ::2021/08/14(土) 19:21:52.18 ID:U5ZC/qrn0.net

東京も結構降ってるわ

58 ::2021/08/14(土) 20:19:45.37 ID:/aZobwmq0.net

>>55
なんやこれ水の都やん…(うっとり)

44 ::2021/08/14(土) 19:53:42.03 ID:i/z90Nnk0.net

ふん、なるほど
反日のクソチョンあたりがこのスレ立てて逃げようとしてるのがよくわかったわ

98 ::2021/08/15(日) 15:03:38.73 ID:w01GKUfo0.net

毎年毎年思うけど九州みたいにしょっちゅう河川氾濫してる地域によく住むよね

64 ::2021/08/14(土) 20:29:32.17 ID:onEpDjpK0.net

>>1
日本人が苦しんで嬉しいか?
立憲共産支持者

71 ::2021/08/14(土) 20:36:25.55 ID:TkeipsLz0.net

車は売れるな

31 ::2021/08/14(土) 19:40:10.38 ID:dU0xl9Xq0.net

>>25
あんたんところはそんなこと言ってると
また土砂崩れの災害食らうぞw

2 ::2021/08/14(土) 19:13:18.68 ID:SEI/AhXR0.net

今まさに日本中が雨雲の下
このムーブメントに乗れてない田舎者いる?

10 ::2021/08/14(土) 19:20:37.76 ID:cr2Ebu9j0.net

酷いこと言う>>1はウンコと一緒に武蔵小杉に流されてしまえばいい

103 ::2021/08/17(火) 12:28:49.87 ID:9X01vADY0.net

解体屋と土建屋が儲かる
家電屋も

93 ::2021/08/15(日) 08:19:36.94 ID:ocCrP66u0.net

>>1
公共事業系やインフラ系だけはな
民間の倒壊建物は保険加入有無や災害補助の種別や認定によるから発展どころか元の街すら戻るのは困難だよ。そうなれば、街の人口は減るし経済規模は落ちていく。

しかも今の大雨災害は甚大な被害が九州や中国四国にだいたい集中してるし地域によっては毎年、家屋倒壊や浸水で被害を受けてる。これらの地域ではどんどん衰退していくし地域に根ざした事業もやりずらくなり地域格差が生まれていく要因の一つにすらなってる。

残酷だけど、災害を考えたら故郷を捨てて移住した方が安心な生活が送れるレベル。被災した地域の衰退は進むだろな。

91 ::2021/08/15(日) 08:10:53.38 ID:6VUJsZz50.net

>>80
そんなもん場所によるだろ

14 ::2021/08/14(土) 19:22:55.54 ID:8AjdVOdy0.net

ギリギリ床上浸水で助かったわ

102 ::2021/08/16(月) 13:38:28.97 ID:WwVis1Qz0.net

>>100
工場止まるからだろ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました