【FAX】河野太郎氏要請の省庁ファクス全廃 反論殺到で断念 [837857943]



1 ::2021/07/07(水) 12:31:24.12 ID:1sbzyIQN0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
河野太郎行政改革担当相が先月、霞が関の全省庁に要請したファクス廃止に対し、「できない」との反論が数百件寄せられ、
政府が全廃を事実上断念したことが分かった。情報漏えいの懸念や通信環境への不安などが理由で、一定程度の使用を認める方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/723363984320fff62f4697606b320ee2c1c33b3b

77 ::2021/07/07(水) 13:05:27.05 ID:GmhsYwfc0.net

>>29
知ってるよ。
官公庁してFAX廃止されたら、複合機のFAX機能が売れなくなってメーカーが潰れるかって話。

55 ::2021/07/07(水) 12:53:34.25 ID:SjEOKEfM0.net

いきなり全廃じゃなく、
メールなら単体使用可能、
FAXはメールと同時使用必須
といった感じにしとけ
そうすりゃ勝手に消えるわ

466 ::2021/07/08(木) 10:02:05.05 ID:LfrOzCYS0.net

>>462
役所関係だと「セキュリティの関係で・・・。」
とか言われて添付ファイル付きだと断られる場合多いな

217 ::2021/07/07(水) 13:55:10.29 ID:+Wvkm9it0.net

>>1
FAXの方が漏洩しそうな気がするんだが

329 ::2021/07/07(水) 16:38:00.74 ID:mDxfG2vk0.net

たまに固定電話にピ〜ギョロギョロ・・・ってかかってくる
しかも数分おきに2〜3回ほど

ファックス無いのに

番号間違えるなって・・

202 ::2021/07/07(水) 13:47:06.98 ID:QlUB+MXQ0.net

>>200
マスコミ関係ないだろ
事実として大臣に逆らってポシャらせた歴史は刻まれたんだよ
それを報道するかしないかなど別のこと

122 ::2021/07/07(水) 13:20:22.04 ID:C7x1DR+L0.net

正当な理由がない限り、できないって言ったやつのクビ切っとけよ
明らかに能力不足だろ

122 ::2021/07/07(水) 13:20:22.04 ID:C7x1DR+L0.net

正当な理由がない限り、できないって言ったやつのクビ切っとけよ
明らかに能力不足だろ

395 ::2021/07/08(木) 00:02:43.00 ID:DfNVYyl10.net

よ〜く思い出してみると

「いまだにFax使ってんのかよ」「省庁怠慢」と言っていた人達
「マイナンバーカード反対!」って言ってた人達やな

176 ::2021/07/07(水) 13:35:40.95 ID:3XbEuhU40.net

>>166
そうだよ、公務員なんてそんなもんだよ
例えば同列の大手民間企業の社員に比べれば、殆どの場合スキルは劣っていると見るべき

265 ::2021/07/07(水) 14:35:48.34 ID:UX2a4Q/m0.net

全廃掲げてたけど必要な理由がある所があっただけだろ

262 ::2021/07/07(水) 14:32:22.44 ID:P7GlPUiU0.net

ダメだこりゃ

328 ::2021/07/07(水) 16:34:22.46 ID:13QmnM0N0.net

高齢化社会だしな

323 ::2021/07/07(水) 16:18:08.45 ID:8lOEYYwv0.net

>>319
期限決めないといつまでもやらないだろ
特に自分の業績と関係ない事だし、普通はそんなに事やる気になれないのが人間だよ

353 ::2021/07/07(水) 17:48:34.95 ID:Rt2+bADF0.net

>>347
じゃあ団塊ジュニア世代は辞める気になれば辞められるって事になるな

14 ::2021/07/07(水) 12:38:24.53 ID:SSSBlvHR0.net

外向けにFAX番号周知してる分はいきなり廃止出来ねえからな

261 ::2021/07/07(水) 14:31:45.04 ID:3XbEuhU40.net

>>253
漏れ聞く所では、霞が関は90年代から変わってないみたいだから
世界の20年以上遅れているみたい

216 ::2021/07/07(水) 13:53:02.39 ID:QlUB+MXQ0.net

なるほど本格的に…
わかった全て撤回します失礼致しました

352 ::2021/07/07(水) 17:46:57.92 ID:Rt2+bADF0.net

ファクスマシンは数十年前からハッカーのターゲットになっており、基本的にいまも安全ではない。
まず、ファクスのデータは暗号で保護されずに送信される。
つまり、電話回線から盗聴したり、送信されるファクスデータを傍受したりすることは容易だ。

こマ?

129 ::2021/07/07(水) 13:21:35.68 ID:hOjjCRel0.net

いきなり全廃は難しい
かと言って併用してだらだらやってもいつまでも移行できない
税優遇とかして促せばいい

378 ::2021/07/07(水) 21:04:23.63 ID:drdWPunL0.net

FAX廃止とかバカ者ばかりだな。つかえねーわ。
例えば注文書を複数人で見たりする場合に、紙に印刷するパターン。
メール開いて、印刷してとかバカじゃねー
FAXの方が数段早い。
まぁバカは注文すら来ないからメール数通を開いて印刷するのか。

116 ::2021/07/07(水) 13:18:44.69 ID:dEjLiyfn0.net

前時代的とかよくやり玉に挙げられるFAXだけど
メールだSNSだのをイチイチ受けるための確認、それを省いた場合のパスワード関係のやり取りの無駄さ
ウンザリだよ

140 ::2021/07/07(水) 13:24:41.58 ID:QlUB+MXQ0.net

>>133
そうじゃない改革方針にしたがわないから辞めますじゃ前例になるだろ

141 ::2021/07/07(水) 13:24:54.95 ID:5p47NOyb0.net

>>133
手段としてあるのと無いのとでは違う
兼用すればいいのに即時廃止とかほざいてるからアホ

48 ::2021/07/07(水) 12:49:36.14 ID:QlUB+MXQ0.net

太郎ちゃんもう少しの辛抱だ
我々の未来は明るいぞ✨

403 ::2021/07/08(木) 00:18:54.72 ID:cOiB964l0.net

おっさんだけど、印鑑とFAXはあった方がいいわ。
使わないけど。

472 ::2021/07/08(木) 10:12:07.19 ID:AMOmNWQE0.net

用途限定で残るのは仕方ないだろ
なんで全廃しないと無意味とかいう1ビット思考になっちゃうの?

399 ::2021/07/08(木) 00:12:30.31 ID:rVH1G4mp0.net

ペラペラの有機ELディスプレー紙でも導入したら?

246 ::2021/07/07(水) 14:21:58.38 ID:CcZrT5cS0.net

出来ないじゃないんだよ
やるんだよ

274 ::2021/07/07(水) 14:55:30.88 ID:4/5ObP210.net

欧米先進国の役所や会社でも未だに使われてるもんな
なぜゼロにしないといけないのか意味不明だったし

281 ::2021/07/07(水) 15:06:20.81 ID:zKQDIwpb0.net

>>88
重要な送信は2重化して、相手の返信で完了とするのが常識。
メールも絶対に届くと言う保証はないよ。

316 ::2021/07/07(水) 16:08:58.29 ID:GdOYhbQN0.net

>>312
白いワニが怖いんだよ

65 ::2021/07/07(水) 12:56:52.41 ID:VebnNfDK0.net

コロナでファックス有用だってわかったよね

315 ::2021/07/07(水) 16:08:10.94 ID:VePTeAgz0.net

ファックスじゃねえFAX!

204 ::2021/07/07(水) 13:47:54.66 ID:xRqEFLo20.net

メールでも同じじゃね?

162 ::2021/07/07(水) 13:31:30.04 ID:5p47NOyb0.net

>>151
震災の時ネットが使えなくてパニックになってたアホを思い出した

343 ::2021/07/07(水) 17:35:48.67 ID:InXI/4Ge0.net

な、先進国だろ

189 ::2021/07/07(水) 13:39:47.63 ID:MFeg7sXC0.net

>>179
これじゃあ乗っかった河野さんバカみたいじゃないですかやだー

373 ::2021/07/07(水) 20:18:57.61 ID:yoN1+xNj0.net

河野は本当に無能。
今回のこれとかワクチンとか、色々な面で稚拙で思いつきでしか動けないから、最終的には全く何もできなくなる。

本当に無能。親父と一緒に中国にでも行けや。

69 ::2021/07/07(水) 12:58:26.92 ID:roq56jD80.net

>>19
遅れるっていうのは逆に漏れにくくもなるからな

359 ::2021/07/07(水) 18:12:50.45 ID:Rt2+bADF0.net

>>358
スマホ世代になるんだから辞められそうだと思うんだがなー
日本マジキチだな

201 ::2021/07/07(水) 13:46:46.05 ID:azdt4k5S0.net

「『できない』は嘘つきの言葉です。」

33 ::2021/07/07(水) 12:44:01.82 ID:f8NEcxnw0.net

モザイク廃止するなら投票してやんよ
モザイク利権とかないならぱぱっと頼む

133 ::2021/07/07(水) 13:23:03.43 ID:oA9S3MIY0.net

別にFax全廃したところで何も変わらん
IT革命気取りの勘違いが騒いでるだけ

215 ::2021/07/07(水) 13:51:43.56 ID:cVK24O+M0.net

公務員もっと減らしてパソナの派遣使おうぜw

376 ::2021/07/07(水) 20:24:33.95 ID:/t1mUSGj0.net

太郎敗北

186 ::2021/07/07(水) 13:38:09.46 ID:QlUB+MXQ0.net

>>180
それは日常的にメインで使用する理由に当たらないでしょ

244 ::2021/07/07(水) 14:17:53.51 ID:vocgtpBT0.net

うちの親父もFAX使いだわ
もう昔に使い方覚えたものをやめたくないみたい
そんでFAXが時代遅れだと認識すらしてない
老害というか、歳取ると自分の考えを曲げたくないんだよ

131 ::2021/07/07(水) 13:22:23.50 ID:5zwORjcp0.net

代替する通信手段を確立してないってことだろうがあまりに遅れすぎてるだろ
これだから昭和生まれの老害はあかんわ

327 ::2021/07/07(水) 16:34:01.98 ID:cBOClVoa0.net

他国はどうしてるん?
反対したいだけの勢力も含まれてるんやろ?

印紙税変えたらだいぶ減るんじゃないか?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました