地球を囲むヴァンアレン帯 死ぬほど放射能まみれ 人類で初めて通過するのは前澤友作と判明

未分類



1 ::2021/06/18(金) 14:04:31.55 ID:EQa2+EeD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
地球のまわりにあるバン・アレン帯(放射線帯)や、
宇宙空間にある放射能は、
宇宙飛行士を数分で死に致らしめるのに十分なくらい強い。

ヴァンアレン帯

画像

前澤友作
月旅行に同行する
女性パートナーを公募

画像

63 ::2021/06/18(金) 14:47:18.26 ID:Oson1LTI0.net

これいいスレタイだ

142 ::2021/06/18(金) 16:56:21.94 ID:ADcyUlBW0.net

放射線が今より現実的な数値で降り注ぐ地球だったら
我々は放射線にある程度耐性を持った生物として生まれていたのかしら?

41 ::2021/06/18(金) 14:23:40.46 ID:8rtUlvCv0.net

>>7
あのころはまだ認知されていないから存在しなかった
いまは存在が認知されてしまったので不可能になってしまった

28 ::2021/06/18(金) 14:13:07.75 ID:XdtNGW9G0.net

?I get up, and nothin’ gets me down
You got it tough, I’ve seen the toughest around〜♪

252 ::2021/06/20(日) 01:26:19.03 ID:/4SzxuaX0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
前澤でアポロがホントカナが判明するから
ええやん

32 ::2021/06/18(金) 14:15:12.44 ID:/IDS6CzI0.net

153 ::2021/06/18(金) 17:28:59.83 ID:Fpa3H7Yf0.net

月に行ってないのがはれたか

164 ::2021/06/18(金) 18:17:47.95 ID:YMGrzaEL0.net

>>150
月へ行く宇宙飛行士選抜テストの様子とか見てると
各軍から人間離れした超人を集めてそいつらをさらに競わせ鍛えてより化け物じみた超人を抜擢みたいな感じだった

137 ::2021/06/18(金) 16:45:37.31 ID:f/K5+awf0.net

ベータ線ならアルミ一枚で遮蔽出来るよ
アポロの船殻で十分遮蔽出来るわけ

168 ::2021/06/18(金) 18:20:58.08 ID:ec87zcTp0.net

アメリカの核実験なんだろこれ

55 ::2021/06/18(金) 14:38:13.32 ID:OecgAGRc0.net

後のファンタスティック・4である

115 ::2021/06/18(金) 16:02:21.75 ID:a24fjYMi0.net

>>109
陰謀論者は通説は疑うわりに陰謀論は何の疑いもなく信じる人が多い

203 ::2021/06/18(金) 23:27:52.03 ID:rN019Y/60.net

ヴァン・ヘイレンなら大好きだが?

171 ::2021/06/18(金) 18:30:39.34 ID:9DodNzj50.net

>>29
東方不敗と同い年か

218 ::2021/06/19(土) 09:11:23.00 ID:RmehiXTn0.net

まず宇宙飛行士は能力的な事より歯から内臓まで身体がクッソ頑健な人から選ばれてるから
元々長寿フィルターかかってんだよなあ

11 ::2021/06/18(金) 14:07:47.29 ID:qGDrxgdw0.net

ここまでカプリコン・1なし、か

58 ::2021/06/18(金) 14:42:13.03 ID:yWvUqI4s0.net

ゾゾゾっ!

183 ::2021/06/18(金) 18:54:56.43 ID:tvmrYdjQ0.net

>>182
アポロ13で液体酸素タンクが爆発して機体が回転を始めた緊急事態時に3人の宇宙飛行士の脈拍が下がったってエピソードが好き。

危機に直面した時は己の脳を冷やし、精神状態をニュートラルに保つ事が生還のための唯一の方法だと知ってるため。

24 ::2021/06/18(金) 14:12:01.10 ID:lLIYUI9w0.net

119 ::2021/06/18(金) 16:12:30.60 ID:a24fjYMi0.net

>>114
乗組員は2名だよ
LMは極限まで軽くしてあるし、月には空気抵抗もないし重力は1/6
それを考えればおかしくはない

70 ::2021/06/18(金) 14:55:12.02 ID:vwUrXGCE0.net

アポロ当時の科学では宇宙の知識が足らなすぎたからね

だから今は行けなくてもその内簡単に行けるだろうとか思ってたんじゃないか?

でも宇宙はそう簡単でないとわかってしまった

その穴埋めに必死だけどその前にアホな民間人がアホな月計画を続発してしまった

今一番ビクビクしてるのはNASAなんじゃないかなw

ほんまにアポロが捏造ならこの計画も何らかの理由で中止してごまかすこともあり得る

ほぼ確実に前澤の死は確定してるからね
エベレスト登ってたらイモトが死んでた確率よりも高い死の確率
だから前澤もその前に金配りしようとしてる

77 ::2021/06/18(金) 15:05:32.52 ID:spwlauCG0.net

その前に中国が行くだろ

106 ::2021/06/18(金) 15:54:45.79 ID:a24fjYMi0.net

>>66
行かないのは金と政治の絡みだよ
最近中国が台頭してきたのと技術のある民間企業がでてきたから、今度は利権絡みで月に行こうとしてる
そして日本もその利権に絡もうとしてるというわけ

147 ::2021/06/18(金) 17:12:38.62 ID:zfs8VIZo0.net

ヴァレンタイン少佐?

133 ::2021/06/18(金) 16:40:55.62 ID:tvmrYdjQ0.net

>>131
アポロスタッフの平均被曝量は40ミリシーベルトだね。
これは放射線作業従事者に許された年間被曝量(50)より少ないけど、1週間程度で浴びる量としては極めて高い数値になる。

239 ::2021/06/19(土) 21:01:16.86 ID:NecVeDPQ0.net

>>229
アポロ計画に本当に粗が有るなら当時のソ連が既にしてただろうな
でも、実際ににはそのソ連すら何も言ってないわけで、今更そんなバカバカしい事の為には中国も人は送らんよ

66 ::2021/06/18(金) 14:50:22.29 ID:tJhD08aX0.net

>>10
月には行ってないよ
あの頃より高性能な乗り物作れるのに行かないのは「行けない」から
アポロの月面着陸はスタジオ撮影

52 ::2021/06/18(金) 14:35:34.47 ID:xZa2ABS+0.net

別に裸で飛ぶわけじゃ無いし問題ないだろw

145 ::2021/06/18(金) 17:08:03.42 ID:tvmrYdjQ0.net

>>142
と言うより、そう言うメカニズムを持った個体だけが生き残ったでしょうな。

例えばヒトは10グレイの放射線で死にますが、デイノコッカス・ラディオデュランスと言う細菌は1万5000グレイでも4割が生き延びます。(原子炉循環水の中でも増えるw)

DNA修復機能を持っており、ガンマ線でDNAを切断してもモノともしないw

202 ::2021/06/18(金) 23:20:08.03 ID:A2GWUOsB0.net

>>200
今は中国が台頭してきたから、アメリカは他の仲良い国々と結託してまた月に人を送ろうとしている。2024目標だとか…
前回は東西冷戦の派遣争いだったけど、今度は宇宙利用の利権争いになっていくのだと思う

240 ::2021/06/19(土) 21:24:10.37 ID:j+iBCr170.net

そういや民間で勝手に月に行っちゃいけないの?

150 ::2021/06/18(金) 17:16:34.33 ID:tvmrYdjQ0.net

>>146
アメリカ男性の平均寿命は75歳なので、>>139データからすると「月に行った人は長生きである」になりそうだなw
(実際は健康な人だけがなれたってだけだろうけど)

195 ::2021/06/18(金) 21:51:00.94 ID:gbzJLKkR0.net

球五が特訓してたな

40 ::2021/06/18(金) 14:21:37.13 ID:ho4PbPNk0.net

なんで女性パートナー募集なんだよ
気持ち悪いな

210 ::2021/06/19(土) 04:53:42.88 ID:3vQswtr70.net

ココは是非
元男の黒人「女です!募集します!」
前沢「いやその・・・」
元男の黒人「差別するんですか?!」
前沢「いえ、、お願いします;;」

こういう展開を希望

188 ::2021/06/18(金) 19:24:44.33 ID:d38iTK2K0.net

進駐軍のヴァンアレンタイ少佐が貧しい子供たちにチョコレートを配ったのが由来だっけ

253 ::2021/06/20(日) 01:28:21.10 ID:MCaGiCGS0.net

>>55
www

101 ::2021/06/18(金) 15:49:05.59 ID:IKAHWWKE0.net

>>100
無人機で置いてきただけ。
有人が無理って話。

227 ::2021/06/19(土) 12:24:18.76 ID:syfDiKlg0.net

じゃあヴァン・ヘイレン帯の方に行けばいいだろ

97 ::2021/06/18(金) 15:41:35.42 ID:IKAHWWKE0.net

>>91
地球上で史上初めてロケットを軟着陸させたのは2015年12月なんだよね。したのサイト参照。

無大気で垂直着陸はこれ以上に難易度が高い。

なぜロケットの垂直着陸は難しいのか 2016.01.15
https://makezine.jp/blog/2016/01/why-its-so-hard-to-land-a-rocket-on-its-tail.html
> Elon MuskのSpaceXは、ロケット産業に携わるほとんどの人が不可能だと思っていたことを成し遂げた。
> 史上初めて、ロケットが衛星を軌道に投入し、地球に引き返して垂直に軟着陸したのだ。

> 打ち上げるだけでも大変なのだが、それをまた元通り縦に着陸させることはもっと難しい。燃料タンクは
> ほとんど空になっているので、打ち上げのときよりも不安定な状態になっているからだ。12月21日の
> SpaceXの着陸は、最初の試みではなかった。これまでに2度挑戦して失敗している。

62 ::2021/06/18(金) 14:47:05.68 ID:vNFcfSCE0.net

>>13
クイーン
エアロスミス
バン・アレン

46 ::2021/06/18(金) 14:30:20.68 ID:T8Nnc5vy0.net

夏子が外でたらシャキってしそう

13 ::2021/06/18(金) 14:09:05.08 ID:S7sFcM5e0.net

バンヘイレンに見えた

214 ::2021/06/19(土) 06:49:16.31 ID:w4HFcsgP0.net

日本の放射線研究で女性の方が放射線影響受けやすいって
結論出してしまったが為に、かつてNASAがその論文利用して
女性飛行士を月面飛行から排除したってのが
昨今のポリコレ的展開で問題視されてる、

>>139を見ての通り月面行って帰ってくる程度では
男性飛行士80過ぎまで生き延びてんだもの
そりゃあの排除は何だったんだって事になってしまう

女性飛行士にとってキャリアが積めなくなる
当に見えないバンアレン帯ってわけだ

118 ::2021/06/18(金) 16:11:13.16 ID:kcX5kGMY0.net

>>114
これ誰が撮影してんだよ

126 ::2021/06/18(金) 16:16:54.89 ID:iiEOpZv10.net

>>1
剛力連れていったれや

64 ::2021/06/18(金) 14:47:44.08 ID:9qvkUq9f0.net

>>51 ギャラクターが、ヴァンアレン帯を地球に落下させよう
とする話しだったかな。恐るべしギャラクター。
何でガッチャマンに負けたのかなw

49 ::2021/06/18(金) 14:33:27.20 ID:SDCPdR220.net

>>40
ホリエモンか?

221 ::2021/06/19(土) 09:32:35.82 ID:Y20kT2B20.net

あんなー
初めての場所しかも生死をかけているのに
バギーで走り回るのはやり過ぎたネ、転倒で宇宙服が破れたり怪我=致命
クレバスみたいな穴に落ちる可能性がある‘初めての場所’で疾走
怪我は絶対ダメなのにネ、NASAも最近3回も通過する実験を宣伝してたのに

71 ::2021/06/18(金) 14:55:27.46 ID:ZT2zkuds0.net

>>31
あいつのバラ撒きで貧民イジるのはほんま草だわ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました