人間の本来の寿命は38歳、おまえらもう死んでるの?

未分類



1 ::2021/06/19(土) 09:57:20.41 ID:MtBH6ORE0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
DNAを解析することで動物の寿命を推定する方法によれば、人間が天から授かった生きられる期間は本来38年程度であるらしい。

オーストラリア連邦科学産業研究機構の分子生物者ベンジャミン・メイン氏らが『Scientific Reports』(12月12日付)に掲載した研究では、動物が年齢を重ねるにつれてDNAがどのように変化するのかに着目し、そこから寿命を推定する方法が考案された。

動物は歳をとるほどに生物学的機能が衰えてゆくが、そのために生きていられる長さが制限されてしまう。これは生医学的にも生態学的にもとても重要なことなのだが、動物がいったいどれくらいの期間を生きられるのか把握するのは簡単なことではない。

DNAは生命の設計図である。ならばここを調べれば、老化や寿命といった情報を得られると思われた。それなのに、これまで寿命の違いを説明するDNA配列はなかなか発見されてこなかった。

しかもなぜだか脊椎動物の寿命は大きく異なる。8週間しか生きられないピグミーゴビーという小魚がいるかと思えば、400年以上生きることがあるニシオンデンザメなんてものもいる。

https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52285644/

212 ::2021/06/19(土) 12:54:29.06 ID:zsVXcFuc0.net

早く子供を作ったからもう成人して医者になったしなんの心配もいらない。住宅ローン5000マン残ってるけど死ねば保険でチャラになるから家は残せる。
もういつ死んでも心残りは無いというかもう十分生きた気がするからそろそろ死にたいわw

49 ::2021/06/19(土) 10:16:34.74 ID:DNaGmpFD0.net

>>23
古代から「穢れ」と呼んで、バッチイ物を嫌ってた潔癖症民族だからな。
衛生状態は良かった事だろう。

137 ::2021/06/19(土) 11:14:22.67 ID:Vi7MIvSLO.net

もう何度も死んでる気がする

頭を強打したり 車に跳ねられたり 雷が目の前に落ちたり

でも生き残った この先生きのこるだろうか

361 ::2021/06/20(日) 10:07:32.48 ID:w4q8S51d0.net

体の成長と本来の寿命を考えると15〜18歳あたりで結婚出産するのが正解なのではなかろうか

222 ::2021/06/19(土) 13:15:59.69 ID:Q4prOgbF0.net

死後4年ですわ

333 ::2021/06/19(土) 22:54:05.90 ID:/LPM7CG40.net

今年50歳、絶倫です

323 ::2021/06/19(土) 22:36:35.46 ID:6+PHr+SE0.net

今年39になるけど合ってる
性欲がかなり落ちたわ

40 ::2021/06/19(土) 10:15:16.51 ID:LleFp2yE0.net

縄文人とかはそれくらいって聞いた。栄養価の高い食事と医療の発達で今の寿命らしい

12 ::2021/06/19(土) 10:02:22.54 ID:ahc0Kegy0.net

この間健康のほんみてたら、「インドネシアは日本より痴呆老人が少ない 気候と郷土料理が効いてるんだ」みたいな記載あったけど
インドネシアの平均寿命60ちょいで、ようはボケる前にほとんど死んでるんですよね…

84 ::2021/06/19(土) 10:35:16.48 ID:/jVoGzRD0.net

>>81
おおう
キツイぞ同志

27 ::2021/06/19(土) 10:10:01.39 ID:DMUdpRQX0.net

分かるわ。急に身体が不調になる。
生物としての美しさが失われていく起点な感じがする。

いかにガワが綺麗でもDNAは誤魔化せんな。

96 ::2021/06/19(土) 10:45:18.19 ID:HuNJgS+n0.net

兼好法師も「四十を前に死ぬが目やすし」って言ってるしね

149 ::2021/06/19(土) 11:21:49.21 ID:7HXxLFMt0.net

40歳で不妊治療に血税投入

45 ::2021/06/19(土) 10:15:56.16 ID:p5Oz3Ae30.net

あと20年も生きるのかよ
もう飽きてるのに

130 ::2021/06/19(土) 11:11:51.35 ID:JwY+hZXk0.net

いつ死んでも構わんと思ってる
疲れ気味

173 ::2021/06/19(土) 11:39:18.08 ID:up+waVwK0.net

>>172
あるだけましなのでは

155 ::2021/06/19(土) 11:29:23.95 ID:xKXHfYPP0.net

>>154
若い時からゴリゴリスポーツやりまくってる奴、特にアスリートは寿命短いからな。結構重い病気にかかるケースも多い。健康的に過ごせる運動の範囲を逸脱してるし

74 ::2021/06/19(土) 10:31:34.04 ID:RjQYGRq70.net

脱法キャバ嬢逮捕

https://youtu.be/SKod9qqN4Iw

225 ::2021/06/19(土) 13:29:34.60 ID:vQu7liDP0.net

人口がいつの間にか80億
ちょっと前プライドのヒョードルが人類60億の頂点言われてたのに
コロナは自然にせよ人為にしても人口統制だな

113 ::2021/06/19(土) 10:54:46.23 ID:oWAE0bx+0.net

お前らに触れたら死体損壊じゃん

314 ::2021/06/19(土) 21:49:46.67 ID:XhCEYVfh0.net

今年78だけど歯並び矯正してて虫歯ないし髪もある

若者よ俺様を見習えよ🥺👉

43 ::2021/06/19(土) 10:15:42.90 ID:HuNJgS+n0.net

前に似たような話を聞いたことがあるぞ
哺乳類が一生のうちに打つ脈拍の数はサイズの大小に関わらず決まってて
それに合わせると人間の本来の寿命は42歳くらいだって

259 ::2021/06/19(土) 14:44:10.61 ID:FTtfMbsp0.net

39だが子供の心配おいておけば、人生でやることはやった感があるな。

175 ::2021/06/19(土) 11:46:00.26 ID:2gY9ATLN0.net

イノシシの寿命も
飼育下では15〜20歳だけど

野生だと6〜10年
猟師が近くにいる場合は3年だからな

野生の死因の7割が猟師に狩られるのだから
イノシシの寿命は3年が多い

281 ::2021/06/19(土) 16:31:55.39 ID:6TgOgsNl0.net


動物は心臓の鼓動10億回でだいたい死ぬけど人間だけ外れてる

87 ::2021/06/19(土) 10:38:29.01 ID:Tbgfw9us0.net

ゾンビ8年目

179 ::2021/06/19(土) 11:48:34.86 ID:xrzlUmqk0.net

やっぱり12歳から結婚できるように法律変えるべきだな

250 ::2021/06/19(土) 14:29:42.95 ID:PHVY9AQz0.net

>>241
全く出鱈目

大きな日本人も沢山居たし
肉も沢山食ってたし、そもそも肉食が巨大化するデータも証明もない

240 ::2021/06/19(土) 14:01:07.75 ID:ReB/DCaM0.net

そう思うと30超えで妊娠しよーなんて狂気だわな

78 ::2021/06/19(土) 10:32:17.68 ID:Y/CR6jfx0.net

>>14
エイラだっけ?

167 ::2021/06/19(土) 11:33:18.25 ID:fWNzQAcO0.net

>>25
可能性が加速度的になくなっていく

239 ::2021/06/19(土) 13:59:22.93 ID:DNaGmpFD0.net

>>217
生物の歴史から行くと、むしろ逆行。
寿命が無い、永遠の命だった環状DNA生物(大腸菌など)から、テロメアによる寿命を持つ二重らせんDNAとなって、進化を獲得した。
我々は進化と引き換えに、寿命という世代交代を甘受した生物。

370 ::2021/06/20(日) 10:23:46.96 ID:7x7WvP+M0.net

>>369
会社の定年
65歳なんだよね・・・

350 ::2021/06/20(日) 06:43:55.47 ID:zTNQ0T+60.net

>>349
血圧とか糖尿、コレステロール値とか遺伝とか生活習慣で違ってくる
昔はそういうのを調べるすべがなかった

411 ::2021/06/20(日) 23:41:37.81 ID:5cpLGy9e0.net

38歳って動物としては子に孫ができて子育てを教えて死ぬってサイクルだし
そういう寿命だったんだろな

374 ::2021/06/20(日) 11:46:35.44 ID:0wkuMdaY0.net

3回死んでるわ

391 ::2021/06/20(日) 17:43:55.61 ID:C4+NpyqI0.net

はよ死ななきゃ

31 ::2021/06/19(土) 10:11:26.51 ID:arqqR1Hz0.net

>>15
野良猫と飼い猫の寿命の差からして
なんら不思議はない研究結果だろ

50 ::2021/06/19(土) 10:17:20.05 ID:E69Qei/J0.net

あれ?お前ら結構若いんだなw
ν速とか50後半からが一番多いと思ってたわw
俺おじいちゃんやんw

286 ::2021/06/19(土) 18:50:41.09 ID:PHWwnYKt0.net

>>198
毛根が犠牲になってくれてるのかもな。「オレ毛根の分まで長く生きるよ…」って思わないとな

295 ::2021/06/19(土) 19:17:15.83 ID:AYKfnRl70.net

>>1
寿命を推定する方法が考案されただけで、その方法が妥当であるかはこれから検討して決められる事だろう
学会の論文もそうだけど、論文が発表されたら直ぐに研究結果が確定するなどという事はなく、その論文が正しいのかどうかを他の研究者が何年も掛けて検討してから確定する事になる

371 ::2021/06/20(日) 10:47:48.51 ID:V45WNpFB0.net

600万年前に猿と分岐した人間は
集団生活を発展させた社会を形成、
怪我人や病人、老人をサポートし結果的に集団全体の寿命延長に寄与した。
更にどんだけかけたか知らんが幼年期を延長させることに成功(所謂ネオテニー)。
これも成人になる期間が延びたことで結果寿命も延びた。

人間はやがて都市を作り、
自然の予測不能性を都市の予測可能性に比重を移す事で、
都市に守られ、結果全体の寿命が延びた。

その時既に医学も発達し外科手術も行うなどし、結果全体の寿命を延ばした。

20世紀に入り細菌感染症治療のため抗生物質が発明され、
癌治療等も進み更に我々の平均寿命が伸びて今日に至る。

141 ::2021/06/19(土) 11:15:20.69 ID:lUHp7Yqf0.net

12歳位で成人でいいじゃん

372 ::2021/06/20(日) 11:15:05.47 ID:nWMfE5ln0.net

>>371
そして生産性のない高齢者が死ななくなり社会を圧迫するという皮肉な結果に

95 ::2021/06/19(土) 10:44:19.46 ID:uqwdleuP0.net

事故だったけど寿命だったの?納得した皆じゃーな

252 ::2021/06/19(土) 14:34:46.13 ID:9DrUqkQX0.net

こういう暗くなるだけのスレは絶対開かないわ

18 ::2021/06/19(土) 10:04:56.43 ID:X7Uor0fKO.net

   彡⌒ミ
   (´・ω・)
(((  ( ∪∪
    )ノ 

65 ::2021/06/19(土) 10:25:09.56 ID:h+ix6CNs0.net

まじか、今年寿命か
良い人生だった

150 ::2021/06/19(土) 11:22:39.78 ID:wH3hl5rY0.net

チン子ギンギンなまま死んでくのか…

59 ::2021/06/19(土) 10:20:39.59 ID:DyDGjzhk0.net

うわらば

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました