ゲイリーニューマンやレディオヘッド「サブスクでは音楽家は儲からない」100円稼ぐのに1万回再生必要



1 ::2021/06/17(木) 18:37:13.39 ID:D3Cj1yhU0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Apple Musicのアーティストへの支払い額は、1再生あたり「0.01円」

イギリスの保守党議員のジュリアン・ナイト氏が、音楽ストリーミングサービスのアーティストへの支払い実態の調査を開始。
Apple Musicのアーティストへの平均支払い額は、1曲再生されるごとに約0.01円であることがわかっています。

才能のある知名度の低いアーティストが犠牲になっている?

音楽ストリーミングサービスは、音楽業界の大きな収入源となっており、
昨年の総売上額は10億ポンド(約1,359億4,000万円)に達しています。

中略

イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ省の委員長のナイト保守党議員は、「市場の成長は、才能のある知名度の低いアーティストの犠牲の上に成り立つべきではない」と述べており、

クラシック演奏家で大英帝国勲章も授与されているタスミン・リトル氏は、今年の始めに音楽ストリーミングサービス上での500万〜600万再生(6カ月間)の支払い額が12.34ポンド(約1,677円)であったことをソーシャルメディアで明かしています。

中略

1万回の再生で100円の支払い

それでも、知名度の低いアーティストへの支払い額が非常に少ないことに変わりはない、と英BBCは述べています。BBCの調査によれば、ストリーミングサービスごとの支払い額は、1再生あたり以下のとおりであるとのことです。
Apple Music:0.0059ポンド(約0.8円)
Spotify:0.002〜0.038ポンド(約0.27〜5.17円)
YouTube:0.00052ポンド(約0.071円)

上記の支払い額は、レーベル、作曲家、アーティストに分けられ、アーティストへの支払い額は平均13%となっているため、Apple Musicの場合、1再生ごとにアーティストに支払われるのは0.0000988ポンド(約0.01円)という計算になります。すなわち、100円を稼ぐのに、1万回の再生が必要になることを意味します。

続く

https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-321634/amp/

118 ::2021/06/20(日) 16:45:33.30 ID:waQwQKhj0.net

>>100
これ
音楽で大金手に出来る時代が終わっただけ
そんなもん20世紀にだけだったって事

75 ::2021/06/18(金) 00:13:54.03 ID:9Rjs/qE20.net

ギャンブルと同じで胴元だけが儲かる仕組みなのね

4 ::2021/06/17(木) 18:38:04.60 ID:PysgjClP0.net

そもそもゲイリーニューマン自体がwww

109 ::2021/06/20(日) 14:35:04.58 ID:MkgbZZP+0.net

>>87
これ
これをやれば普通にお金が入ってくるようになる
今は不正してるやつが盗んでるのを見逃してる状態

8 ::2021/06/17(木) 18:43:09.77 ID:HYsrAHvz0.net

自分で売ればいいのに
HP作ってYoutubeで公開してSNSでファン増やしていくらでもやりようあるでしょ

93 ::2021/06/18(金) 10:07:06.18 ID:CY9oIVS80.net

>>65
兼業ミュージシャンじゃレディオヘッドみたいなレベルの音楽はできないよ

97 ::2021/06/18(金) 10:54:24.22 ID:Z2ROc/po0.net

>>55
文盲乙

86 ::2021/06/18(金) 06:17:25.15 ID:RKerhiz00.net

うーん

47 ::2021/06/17(木) 19:54:03.96 ID:TEMSr8L+0.net

良いミュージシャンを囲い込む為の価格競争が起こらないんだな
談合でもしてるのか?

112 ::2021/06/20(日) 15:44:04.63 ID:icA7LTI70.net

youtubeで広告付けて流した方が儲かるじゃんか

40 ::2021/06/17(木) 19:24:50.76 ID:jxfV+YIb0.net

>>36
音楽に元々価値なんかない by ボブ・ディラン

44 ::2021/06/17(木) 19:31:04.45 ID:Tvxk+yUK0.net

お前らはたかが100円と思って万引きするかもしれんが
店側は100円の利益を出すのに1日かかるんだぞ。

12 ::2021/06/17(木) 18:46:21.09 ID:XZ5OoZ3R0.net

デイリーヤマザキに空目

94 ::2021/06/18(金) 10:28:09.05 ID:FfGIkBw10.net

つか、まだ生きてたのか、ゲリマン。

123 ::2021/06/20(日) 17:00:58.65 ID:Mg6ZhHJm0.net

>>23
で、なんぼ儲かってんの?
データを出してよ

5 ::2021/06/17(木) 18:38:30.05 ID:WZqyiVBY0.net

K-POP、マンファが全く稼げない理由

87 ::2021/06/18(金) 06:43:33.63 ID:ffkzrBrl0.net

再生数で利益の分配を決めるアホシステムからおかしなことになるんだわ
再生数水増しとかインチキやったほうが儲けられるのがおかしい

1アカウントにつき再生数1カウントにして利益分配しろよ
1人が何回聴こうが一人しか聴いてねーんだよ

119 ::2021/06/20(日) 16:57:21.33 ID:aKpllYr80.net

>>118
他の芸術系にくらべて儲かり過ぎてたよな

54 ::2021/06/17(木) 20:25:52.62 ID:QFlHsJBW0.net

>>37
林檎の分配が悪いって話だろ

111 ::2021/06/20(日) 15:42:46.59 ID:EnGXADh10.net

ストーンローゼズなんかを持ち上げた時から
ブリティッシュロックの評論家は信用してない

80 ::2021/06/18(金) 00:31:28.76 ID:jRrPh+Qo0.net

海外でも中抜きか

82 ::2021/06/18(金) 02:46:21.21 ID:esWimZfb0.net

パルコのCMに出てた若造か

127 ::2021/06/20(日) 17:03:41.29 ID:VvdNTWT70.net

再生数億行く若い子が沢山いるからねぇ。
年寄りがいつまでもいられたのが異常だっただけだよ。
年寄りファンは再生すらしないんだよ。自分以外が金銭的に得するのが例えそいつのファンであっても心底嫌だから。

116 ::2021/06/20(日) 15:54:35.97 ID:QbTqAKqX0.net

安いカツラやめてくれ 娘才能ないから諦めさせろ

48 ::2021/06/17(木) 19:56:47.69 ID:eLl3F1I40.net

過去にさんざん稼いだやつはガタガタ言わずに音楽提供しろ

83 ::2021/06/18(金) 02:53:36.04 ID:O0NgxvZI0.net

ゲイリー一族にはニューマンがいたりヤングマンがいたりオールドマンがいたり大変そうだな

24 ::2021/06/17(木) 19:03:58.08 ID:yAkO4bWd0.net

上位数%はそりゃ数十万とか入るが
ふつうに名のしれたヒット曲がある程度のミュージシャンではもう印税じゃ小遣いにもならない
今や買い取り仕事メインになってしまってるから買取相場がインフレしてる
一昔前はアーティストが幅を利かせていたが
音楽職人や音楽土方が手堅く稼ぐ業界へ移行している
もとめられているのはカッコよくギター弾けるやつより器用にPCを使えるやつ
そしてエンジニア居なくてもMIX含め完パケまで持っていけるやつが勝つ時代

3 ::2021/06/17(木) 18:37:52.82 ID:csV+iVKr0.net

誰と誰

37 ::2021/06/17(木) 19:19:40.29 ID:jxfV+YIb0.net

今後5G回線が普及し、ハイレゾ&空間オーディオの時代になったら、CDで音楽を売るのは事実上不可能になる
音楽再生の手段がラジカセからスマホに変わったんだから、変化に対応していかないとな
変化に対応できない者は、滅びるのみ
配信で食えないなら、音楽を止めてもらうしかないね

68 ::2021/06/17(木) 23:18:39.77 ID:MWUr+V6A0.net

ゲイリー・ニューマンなんて名前初めて聞いた
ゲイリー・オールドマンからのギャグみたいだな
ダンディー・ウォーホルってバンドはあったけど

98 ::2021/06/18(金) 10:54:55.16 ID:Z2ROc/po0.net

>>93
老街

11 ::2021/06/17(木) 18:44:02.07 ID:yR9vcxm80.net

ジョジョのカーズ様ってゲイリー・ニューマンのカーズからじゃなかった?

58 ::2021/06/17(木) 21:12:48.13 ID:AKI4XGEX0.net

今はオールドマンの方が有名になってしまったね

19 ::2021/06/17(木) 18:56:26.48 ID:JPjgSknM0.net

やっぱりCDを売るのがいいな。日本ならまだ売れる

129 ::2021/06/20(日) 17:21:49.25 ID:e+ntm1eW0.net

音楽に価値なんてない
価値になるようにしてるやつがいるだけだ

79 ::2021/06/18(金) 00:30:12.89 ID:9Pnzo6kr0.net

ジャズなんかもっと食えないから
日本から出てくるのは女性ピアニストばっかり

50 ::2021/06/17(木) 20:04:54.71 ID:engW8jx20.net

再生回数だとクラシック不利すぎるな
時間でやった方が公平か

46 ::2021/06/17(木) 19:51:19.55 ID:sarmWCwI0.net

ゲイリーニューマン、全盛期のアルバム2枚買ったから5,000円くらい貢いだ

20 ::2021/06/17(木) 18:57:05.29 ID:4xCYxnGy0.net

>>15
オメェ頭悪いだろ

49 ::2021/06/17(木) 20:03:01.57 ID:Zg2l0O2Z0.net

無名のミュージシャンの曲とか耳にするのはサブスクだからこそって気はするがな

62 ::2021/06/17(木) 21:33:12.48 ID:RM5CPX/u0.net

>>11
ワムウとエシディシがバンドなのにカーズだけ曲名?普通にバンドのカーズでは?

34 ::2021/06/17(木) 19:16:56.41 ID:rtczLJGo0.net

なんでプリントアウトすんの?

92 ::2021/06/18(金) 10:03:41.58 ID:O0NgxvZI0.net

そのキリギリスがレーベルとストリーミングサービスを言ってるならまだ理解できる

100 ::2021/06/18(金) 14:21:48.55 ID:nrHl6aNG0.net

音楽家が儲かる時代が終わっただけでは?

91 ::2021/06/18(金) 09:15:50.63 ID:I/HCoWll0.net

そもそもキリギリスみたいなヤツらが儲けるのがおかしくない?
儲けたかったら汗水垂らして働こう。
音楽で面白おかしく生活できてるんだからそれだけで満足しなさい。

70 ::2021/06/17(木) 23:21:02.43 ID:i2VVm6a90.net

レディオヘッドってレコード会社辞めて、値段自由でいいよーってアルバム出してたよな
無料で落とされたとしても、事務所の中抜きが無い分儲かってそうだな

90 ::2021/06/18(金) 07:45:55.92 ID:GchkRzfI0.net

BandCampで売ったほうが良いな

105 ::2021/06/20(日) 10:55:56.20 ID:Z6cmhcVH0.net

すでに資産築いた有名アーティストがサブスクの収入が少ないくらいで文句言ってるんじゃねえよ。
その曲でさんざん稼いだんだからサブスクは金のない庶民への社会貢献として寄付の心で容認しろよ。
金の亡者すぎるわ。

14 ::2021/06/17(木) 18:50:06.84 ID:2iA7ICSA0.net

そうだよな
金を稼ぐのはたいへんなんだよな

101 ::2021/06/18(金) 14:28:54.81 ID:03wOxRsQ0.net

元締めしか儲からない仕組み

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました