引用元
1 ::2021/06/12(土) 14:02:17.74 ID:sdWpYJF80●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パナソニックが、バブル世代をメインターゲットにした
大規模リストラに着手することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。
早期退職プログラムの一つである「割増退職金」の上限が
4000万円に設定されるなど大盤振る舞いをする。
それほどまでに成果の乏しいロートル社員の滞留が
戦力人材の活躍を阻むことが、社内では問題視されていた。
内部資料を基に早期退職プログラムの中身を明らかにする。
対象は勤続10年以上の社員だが
「50歳以上のバブル世代」を狙い撃ち
対象は、勤続10年以上かつ59歳10カ月以下の社員(管理職と組合員の双方)。
ただし、組合員にはネクストステージパートナーと呼ばれる
再雇用者(64歳10カ月以下)も含まれる。
割増退職金は「キャリアデザイン支援金」と呼ばれるものだ。
加算額は基本月収の何カ月分かという指標で算出されるのだが、
一般的には、会社が辞めてほしい年齢ほど加算額が手厚くなる傾向にある。
実際にパナソニックの管理職の加算額のレート(支給月数)を見てみると、
「50歳=支給額50カ月」がピークに設定されている。
続いて支給月数の多い順に、
51歳の49カ月、52〜53歳の48カ月、54〜55歳の47カ月となっている。
パナソニックの経営陣が「50〜55歳」を
辞めてほしいメインターゲットとしているのは明白だ。
画像
https://diamond.jp/articles/-/270880
31 ::2021/06/12(土) 16:25:58.96 ID:xY4qZV/g0.net
>>29
「年金基金+割増」の割増の部分を会社の損失として計上する。
44 ::2021/06/12(土) 17:42:42.24 ID:MY15UsTk0.net
32 ::2021/06/12(土) 16:32:33.98 ID:pVGAq6gQ0.net
32 ::2021/06/12(土) 16:32:33.98 ID:pVGAq6gQ0.net
34 ::2021/06/12(土) 16:45:16.23 ID:h5B8TTED0.net
バブル世代と団塊世代ほんまつかえん
団塊はまだ非正規だからいいけどいやそれでも困るんだがバブル世代は馬鹿みたいに高い給料払わないといけないから無能な団塊は癌でしかない
9 ::2021/06/12(土) 14:07:10.92 ID:RaedqYaI0.net
実務部隊って40以下だから50以上とか優秀なやつがわずかに残ればいいんだよな。
54 ::2021/06/12(土) 18:01:29.41 ID:CgMcfNEt0.net
ファミマと違って、ちゃんと辞められるだけマシなほうか。
自分たちで早期退職やっておいて、応募して辞める人たちに
「おまいらは忠誠心が無いのか」と喚き立てるとか、あすこの
社長と経営陣は頭がどうかしてるわな。
36 ::2021/06/12(土) 17:08:14.21 ID:YfH8OQfT0.net
69 ::2021/06/12(土) 20:26:04.16 ID:OGRpn3Zu0.net
30 ::2021/06/12(土) 15:48:01.04 ID:kqF+K5fw0.net
112 ::2021/06/14(月) 05:57:10.78 ID:K6oZ8kKx0.net
俺の会社もそうして下さい。4000万円なら即辞めます。
6 ::2021/06/12(土) 14:05:23.96 ID:PwJNsBcg0.net
>>4
そりゃ業績そう悪くないのにクビってだけで法的ハードル高いから、積まんと無理
5 ::2021/06/12(土) 14:04:10.37 ID:VNda+AzS0.net
バブル当時調子にのって採用しまくって持て余してんだってねー
17 ::2021/06/12(土) 14:36:14.77 ID:2n7EUhcs0.net
官僚とか銀行員と同じで50過ぎて部長クラスになれなかった奴はいらないということなんだろうけど
それならそれで若いうちから海外みたいに総合職の年収を30歳1000万、40歳1500万〜2000万くらいにしないと割に合わないな
33 ::2021/06/12(土) 16:43:47.27 ID:j4wRlL4x0.net
122 ::2021/06/15(火) 11:09:49.25 ID:JElH0RBX0.net
71 ::2021/06/13(日) 00:02:12.36 ID:6xUWpYJp0.net
いやまじで、50代の9割は何やってるか何ができるか分からん連中ばっかり。
コロナ禍を良いことに在宅しまくりでメールしてもteamsで呼び出しても反応なし。
居ても居なくても組織としての仕事は支障なくすすむ。
もう居なくていいでしょ?
61 ::2021/06/12(土) 18:40:44.67 ID:+kL6KVaR0.net
別会社だか、50の時に4000万もらって退職したな。それから、三社転職したが。
105 ::2021/06/13(日) 19:01:11.91 ID:te9X06qi0.net
いくらカネもらえるとは言え、
辞めてくれと言われたヤツのプライドはボロ雑巾だろうなw
121 ::2021/06/14(月) 20:07:52.15 ID:xIU8PKrh0.net
見切りをつけるのが遅いけどな
もっと早くにやっておけばよかったのに
45 ::2021/06/12(土) 17:45:30.17 ID:l6qTu9B30.net
92 ::2021/06/13(日) 14:32:36.54 ID:KNfNx7IP0.net
東芝の第2位株主である3Dインベストメント・パートナーズが、
取締役会議長など取締役4人の即時辞任を要求したことが明らかになった。
3Dインベストメントが4人に送った書簡を、ロイターが閲覧した。
東芝を巡っては、別の取締役4人が会社提案の役員人事案に異議を唱えており、
25日の株主総会を控えて同社の企業統治問題は混迷を深めている。
3Dは東芝株7.2%を保有。事情に詳しい関係者によると、書簡は13日に送付された。
株主に選任された弁護士3人が10日公開した昨年7月の株主総会の運営に関する
調査報告書を受け、議長のほか、監査委員会の委員長、委員、委員の4人が
東芝と同社株主の利益に反する行為を行っていると判断した。
84 ::2021/06/13(日) 11:20:25.86 ID:5xgp+X0C0.net
4000マンをテーパリング後に
全米に投資しておけばそれで悠々自適だな
14 ::2021/06/12(土) 14:26:40.63 ID:bSzGEkyx0.net
ウチの会社は45歳早期退職で24ヶ月しか割増されない
25 ::2021/06/12(土) 15:12:03.87 ID:uMMmdqoj0.net
21 ::2021/06/12(土) 14:51:20.62 ID:wkOYrSqL0.net
86 ::2021/06/13(日) 11:29:52.87 ID:oPHgLtsC0.net
99 ::2021/06/13(日) 14:54:00.56 ID:7mAUiW8F0.net
>>93
記事読む限りは、
通常の退職金に加えて、割り増しで最大4000万という書き方だが。
70 ::2021/06/12(土) 23:52:43.51 ID:HuMOg5gY0.net
2 ::2021/06/12(土) 14:02:28.85 ID:sdWpYJF80.net ?2BP(1000)
56 ::2021/06/12(土) 18:07:50.57 ID:P+FT/Y0i0.net
バブル崩壊以前に社会出たこと自体既得権だな
同じ職場でも雇用体系と賃金体系が違ったりする
自動車教習所の教官がぼやいてた
113 ::2021/06/14(月) 06:12:04.11 ID:TBcakpz+0.net
82 ::2021/06/13(日) 10:02:08.54 ID:khibdF5z0.net
>>16
fireして
生き残る
外債か不動産収入
106 ::2021/06/13(日) 23:46:22.48 ID:3NfCjooo0.net
22歳から28年勤めて4000万もらったら退職控除が
800万+70万×(28-20)=1360万
税金は
4000万-1360万=2640万の1/2に20.42%かかるので約270万
手取り3730万か。取らぬ狸の皮算用
16 ::2021/06/12(土) 14:30:46.20 ID:zHvN57li0.net
>>11
退職金計算サイトでざっくり計算したら、3500万円になるみたいだよ、税金引かれて。
7年しか生きられん
102 ::2021/06/13(日) 15:29:01.13 ID:7UugJLYK0.net
>>46
そんなウンコ製造機でしかない人生に
何の喜びがあるのかな?
13 ::2021/06/12(土) 14:25:21.12 ID:TapwUAPi0.net
85 ::2021/06/13(日) 11:27:37.19 ID:yuk8rq7S0.net
IT系に関しては50代以上は邪魔というか給料泥棒。うちの会社も50代以上のバブル世代が多いんだけど、社内がどんよりしてるわ。
88 ::2021/06/13(日) 11:42:52.16 ID:KNfNx7IP0.net
2016年10月12日 – PIFとソフトバンク間で覚書締結[15]
2017年2月14日 – フォートレス・インベストメント・グループの共同買収で合意[16]
2017年2月27日 – ウィーワークへ出資報道[17]
2017年2月28日 – ワンウェブとインテルサットの条件付き合併およびソフトバンクによる
39.9%出資(後にインテルサットの合併は破談)[18]
2017年4月22日 – SOFTBANK VISION ADVISERS LIMITEDから
SB Investment(UK)Advisers LIMITEDへ商号変更
2017年5月20日 – 「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の初回出資が完了したと発表した。
総額930億ドル超。[19]
2017年6月15日 – 元ドイツ銀行のコリン・ファンが参加[20]。
2017年7月11日 – ゴールドマン・サックスのマイケル・ローネンが参加。[21]
2018年3月27日 – サウジアラビア政府と太陽光プロジェクトの覚書を交わす。
2,000億ドル投じて発電能力200GWの太陽光発電事業を計画[22]
2018年3月29日 – Softbank Investmentを通じ9億3,000万ドル投資し
GCL System Integration Technologyと合弁会社設立。発電能力4GWの太陽光発電事業を計画[23]
2019年7月26日 – 2号ファンドとなるソフトバンク・ビジョン・ファンド2の設立が発表された
67 ::2021/06/12(土) 19:21:24.96 ID:CgMcfNEt0.net
雇用保険で保険料を強制徴収してるくせに、いざ失業したらあれこれ条件つけて中々出そうとしないハロワの悪質さが。
3 ::2021/06/12(土) 14:03:13.97 ID:uoeXrsMD0.net
74 ::2021/06/13(日) 06:30:49.03 ID:KNfNx7IP0.net
半導体不足が、自動車生産などのネックになっている。これには、米中経済摩擦も関わっている。
このため、半導体の自国内生産が必要という意見が各国で強まっている。
日本政府も、台湾の先端企業TSMCを誘致する計画を発表した。
しかし、いくら補助金を出して誘致しても、日本企業の意思決定体制や経営戦略が
現状のままでは、日本の半導体産業を復活させることはできない。
日本が弱いのは「先端ロジック」。一口に「半導体」と言っても、様々なものがある。
いま問題になっているのは、データ処理を担う「ロジック」(論理素子)と言われる集積回路だ。
最近のスマートフォン用のロジックは、一個の半導体チップ上に多くの機能を載せたもの。
これは、「SoC」(System on a Chip)と呼ばれる。
ロジック素子の性能は、回路幅が細いほど高くなる。
スマートフォンなどで使うのは、5nm(ナノメートル)以下のものだ。
ロジック半導体には車載用もあるが、ここで使うのは、28nm、40nm、65nm のものだ。
これは、5世代ほど前の古い技術で作られる。
なお、半導体産業では、設計を行う企業と、生産を担当する「ファウンドリー」と呼ばれる
企業が分かれていることが多い。
世界最先端のファウンドリーは、台湾のTSMC(台湾積体電路)だ。5nm以下の生産は、
台湾でしかできない。日本の半導体メーカー、ルネサスの最先端製品は40nmであり、大きな差がある
半導体には、これ以外に「メモリー」(記憶素子)やセンサーがある。
東芝の半導体メモリ事業を分社化して設立されたキオクシアが生産しているのは、
NAND型フラッシュメモリだ。また、ソニーが強いと言われているのは、イメージセンサーだ。
米中経済摩擦の焦点。半導体生産は中国の弱点だ。2020年の集積回路の輸入額は2.4兆元。
19年から14.8%の増加で、原油輸入額1.2兆元の2倍だ。
中国の代表的通信機メーカーであるファーウエイの場合、
ロジックは、子会社の海思半導体(ハイシリコン)が設計する。
そして、製造はTSMCに委託していた。ハイシリコンの実力は世界のトップレベルだ。
ハイシリコンとTSMCが組むと、世界最高レベルの製品ができる。
59 ::2021/06/12(土) 18:24:10.23 ID:msaIMTPn0.net
出来る奴なら4000マソ上積みで貰って転職しかありえないだろ
100 ::2021/06/13(日) 14:55:45.88 ID:vCO9hwhE0.net
83 ::2021/06/13(日) 11:08:47.28 ID:KNfNx7IP0.net
国は外為法に基づき外国投資家から報告を求めることができる。
報告書は、経産省側の行為を同法に基づく権限発動の可能性を背景に
株主に不当な影響を与える圧力として問題視した。
この問題は今年5月、衆院経産委員会で質疑があった。現在の商務情報政策局長は「経産省から
(元参与に)個別投資家の議決権行使に対する働きかけを依頼したことはない」と答弁。
少なくとも報告書とは食い違う。
報告書で関与が指摘された経産省側の1人は日本経済新聞の取材に
「報告書は事実に反していて驚いている」と述べた。
経産省がハーバードと交渉するよう元参与に依頼した事実はなく、
ハーバード側が元参与に知人としてアドバイスを求めたという。
「東芝が報告書について説明に来るのであれば対応したい」と話した。
報告書によると、東芝と経産省の働きかけは株主によって異なる。HMCをめぐっては
議決権を行使しないように東芝から経産省に依頼したと認定した。HMCは行使しなかった。
エフィッシモ・キャピタル・マネージメントに対してはまず株主提案をさせないようにし、
実際に提案があってからは取り下げさせようとした。
3Dインベストメント・パートナーズに対しては、エフィッシモの株主提案に賛成しないよう
不当な影響を与えて事実上妨げようとしたと指摘した。3Dはエフィッシモ提案の一部に反対した。
総会当時、エフィッシモは約16%、3DとHMCは約4%を保有していた。
今回の調査は3月に開かれた臨時総会で筆頭株主のエフィッシモの
株主提案が可決されたことで実施された。20年の定時株主総会の運営に不備があったなどとして、
同社などが臨時株主総会の招集を要求した。
123 ::2021/06/15(火) 11:39:35.32 ID:fDPT04U70.net
81 ::2021/06/13(日) 09:55:01.45 ID:KNfNx7IP0.net
首脳会議・外相会議、令和3年4月16日
2021年(英国・コーンウォール)
2020年(米国)
2019年(フランス・ビアリッツ)
2018年(カナダ・シャルルボワ)
2017年(イタリア・タオルミーナ)
2016年(日本・伊勢志摩)G7広島外相会合
2015年(ドイツ・エルマウ)
2014年(ベルギー・ブリュッセル)2014年(オランダ・ハーグ)(核セキュリティ)
2013年(英国・ロック・アーン)
2012年(米国・キャンプ・デービッド)
2011年(フランス・ドーヴィル)
2010年(カナダ・ムスコカ)
2009年(イタリア・ラクイラ)
2008年(日本・北海道洞爺湖)二国間会談、会見記録等、G8京都外相会合
2007年(ドイツ・ハイリゲンダム)
2006年(ロシア・サンクトペテルブルク)
2005年(英国・グレンイーグルズ)
2004年(米国・シーアイランド)
2003年(フランス・エビアン)
2002年(カナダ・カナナスキス)
2001年(イタリア・ジェノバ)
2000年(日本・九州・沖縄)
1999年(ドイツ・ケルン)
1998年(英国・バーミンガム)
1997年(米国・デンヴァー)
1996年(フランス・リヨン)
10 ::2021/06/12(土) 14:12:21.48 ID:KhC9cxJj0.net
うちも埼玉のコンピュータ会社だけど50代のバブル世代多くて、何とかしないとダメだよな。
40代まではまだ許せるけど、50代が多く残ってるって異常
29 ::2021/06/12(土) 15:44:05.39 ID:jUpjQK+O0.net
会社が4千万払うわけじゃないだろ
会社の年金基金からじゃね
91 ::2021/06/13(日) 12:11:36.79 ID:oPHgLtsC0.net
合計で盛っている話か?
主幹職の数えるぐらいの人の計算例では?
コメント