令和7年までに行政手続きのほぼすべてをオンライン化に



1 ::2021/05/31(月) 11:11:33.78 ID:RjU9+p6r0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
政府は、およそ2万2000ある国の行政手続きについて、9月に発足するデジタル庁のもとでオンライン化を
加速させる方針で、4年半後の令和7年末までに、ほぼすべての手続きを電子メールやウェブサイトなどで
行えるようにしたいとしています。

政府は、書面の提出を求めている国の行政手続きについて、国民の利便性を高めようとオンライン化を進めていますが、
およそ2万2000ある手続きのうち8割以上で実施できていないことから、9月に発足するデジタル庁のもとで
作業を加速させる方針です。

そして、4年半後の令和7年末までに、対面での本人確認が必要な転入届の提出などを除いて、全体の98%に当たる
2万1600余りについて、電子メールやウェブサイトなどで手続きを行えるようにしたいとしています。

一方で、河野規制改革担当大臣は、すでにオンライン化した手続きについて「無理やりオンライン化して全く
使われていないシステムも散見される」と指摘しており、政府は、オンライン化の推進とともに、より使いやすい仕組みも
検討することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210531/k10013059681000.html

9 ::2021/05/31(月) 11:17:42.83 ID:L23JiteW0.net

和暦使ってる時点でもうダメだ

51 ::2021/05/31(月) 13:46:25.75 ID:CqS+4Qp+0.net

>>50
コロナ禍救済と人気取りで減った分若者大量採用しそう

35 ::2021/05/31(月) 11:59:47.01 ID:VdLX7ibu0.net

いやもう無理だろ。。
台湾合併して台湾人に任せた方が良いんじゃね?

14 ::2021/05/31(月) 11:27:21.72 ID:gRds2SeX0.net

出来るわきゃねぇだろwww

25 ::2021/05/31(月) 11:43:19.24 ID:QeS42Z8C0.net

今の状況見てるとヤバいことになるのが目に見えてる

21 ::2021/05/31(月) 11:33:44.45 ID:tGkcb0xV0.net

そして流出へ・・・

38 ::2021/05/31(月) 12:15:49.67 ID:EH/ULYi/0.net

オンラインでやる申請で役所にはんこ押しに行かなきゃいけないんじゃないの

6 ::2021/05/31(月) 11:14:59.01 ID:weXaxnP+0.net

今すぐやれ

47 ::2021/05/31(月) 12:58:45.32 ID:sMYU80mi0.net

>>27
そりゃ、LINEを使って〜なんて言ってるんだからガバガバに決まってるよ

10 ::2021/05/31(月) 11:18:56.13 ID:8ggc2PU/0.net

役所の分室とかが統廃合出来そうだな

88 ::2021/05/31(月) 22:54:08.43 ID:PhTSS+Ug0.net

電通出身の平井デジタル相じゃLINE推進するだけが関の山だろ

15 ::2021/05/31(月) 11:28:31.61 ID:0JmXzNMt0.net

西暦も併記して欲しいよな

40 ::2021/05/31(月) 12:26:26.63 ID:HxLhhUSa0.net

行政処分は脳に直接伝達して裁かれる?

34 ::2021/05/31(月) 11:58:10.55 ID:Sx6D2Cvj0.net

>>22
インターネット売り切れたんすよ!

39 ::2021/05/31(月) 12:15:58.19 ID:IDwtiGEv0.net

馬鹿政府、んなこたーヤメロ!

3 ::2021/05/31(月) 11:12:44.04 ID:t8LOJjBm0.net

まじで

52 ::2021/05/31(月) 14:35:51.73 ID:wVFrRX5j0.net

ってことは令和20年くらいにオンライン化できれば早い方だな

36 ::2021/05/31(月) 12:00:27.87 ID:cA962MU70.net

>>33
それだと田代が勝っちゃう

5 ::2021/05/31(月) 11:14:50.00 ID:VE/43V6r0.net

デジタル化してない図面とかどうすんのさ?

75 ::2021/05/31(月) 18:37:42.97 ID:dr1qBWXI0.net

つまりは二十年前の失敗が全て
今更舐めた事抜かすな50代60代のガキども

43 ::2021/05/31(月) 12:47:00.84 ID:lOudOH5z0.net

公務員減らしまくったおかげでそこまで手が回りませんw

91 ::2021/06/02(水) 00:54:39.84 ID:bE4JrBCd0.net

絶対にやらない
こんなもんとっくの昔に実現可能だったのにできなかったんだからその理由を解決しないかぎり不可能

87 ::2021/05/31(月) 21:35:45.10 ID:tL1oTTjJ0.net

電子メール…

4 ::2021/05/31(月) 11:12:55.30 ID:zHPRc1QC0.net

オムツも開発しとけよ

30 ::2021/05/31(月) 11:49:42.24 ID:s02twCo50.net

正確に入力してるのにエラーで前に進めなさそう

63 ::2021/05/31(月) 16:09:20.17 ID:N79rZ/cR0.net

オンラインでデータでくれば、形式上のチェックは簡単になるな。
農業委員やってるけど、行政書士が作った申請書でも、やたらと間違いがある。

54 ::2021/05/31(月) 14:46:09.28 ID:igtj9PlV0.net

紙を電子化しただけで処理を自動化してないから仕事は減らないかむしろ増える

92 ::2021/06/02(水) 03:38:02.09 ID:G4Qu1wV50.net

ガースー政府にとってのデジタル化だのオンライン化ってのは新しい利権をタレ流すためだけにある。
「国民の利便性」なんて単なる言い訳。

13 ::2021/05/31(月) 11:26:37.83 ID:igtj9PlV0.net

デジタル化できるのは申請書提出だけ。審査のプロセスは自動化できないし、できることが判明すると公務員組合がファビョる。

58 ::2021/05/31(月) 15:14:20.06 ID:P40NwYp20.net

まぁ無理だな、中抜きしてお粗末システム出来て使い物にならないから結局従来と変わらずに早く直せ直せとなぁなぁになってる未来が見える

44 ::2021/05/31(月) 12:48:24.66 ID:VLjNmNzK0.net

公務員を減らす、高予算で派遣が増える、パソナウハウハ、国民への増税。

77 ::2021/05/31(月) 18:40:42.94 ID:jRLJM1T50.net

こんなの情報全部公開します言うてるようなもんだろw
日本のザルセキュリティ舐めすぎ

60 ::2021/05/31(月) 15:27:04.11 ID:bjwa6Yiy0.net

まずマイナンバーだろ

74 ::2021/05/31(月) 18:36:01.37 ID:dr1qBWXI0.net

今のバブルを含む老人世代には絶対無理。
冗談じゃ無いならバブル以前の世代は今すぐ引退しろ
官民問わずそれが一番早い

32 ::2021/05/31(月) 11:54:53.95 ID:dOAG1SgC0.net

その頃にはコロナで人同士対面出来ない時代がきてるかも

84 ::2021/05/31(月) 19:46:45.65 ID:Zw6tNRqM0.net

まず和暦やめろや

53 ::2021/05/31(月) 14:41:26.02 ID:hA6gfQ9X0.net

以前に

行政手続きオンライン化しようとしたが、

結局、

機器を揃えたり、国民側端末と行政側の端末の両方の設備が揃わないと駄目で

費用が何倍もかかって

結局、紙が安上がりだった

69 ::2021/05/31(月) 18:07:31.26 ID:ioJ16zxs0.net

セキュリティホールがバコバコな糞システム量産の予感。

68 ::2021/05/31(月) 17:35:55.50 ID:SbqmDS3h0.net

中国に情報抜き取られるぞ

49 ::2021/05/31(月) 13:10:31.68 ID:EH/ULYi/0.net

まず地道に無駄を減らして合理化してから電子化しないと
なんかオンラインとかITを、それさえあれば万事解決ってドラえもんかなんかみたいに思ってるんじゃない

62 ::2021/05/31(月) 15:36:49.38 ID:vJfnpquM0.net

オリンピックの次の利権

83 ::2021/05/31(月) 18:56:00.01 ID:3ZxNFrcq0.net

ジジババ完全無視w

48 ::2021/05/31(月) 13:07:13.23 ID:7y8iQlxI0.net

パスワード発行は郵送だぞ
総務省の申請

61 ::2021/05/31(月) 15:27:58.63 ID:8zBa/RYB0.net

印鑑証明は?

89 ::2021/06/01(火) 05:14:01.58 ID:l/EzQsqH0.net

データ流出して記者会見で頭下げてるのが予想できるww

8 ::2021/05/31(月) 11:15:39.87 ID:SbqmDS3h0.net

行政手続きがオンラインになった途端、中共が不正しまくります

50 ::2021/05/31(月) 13:18:07.49 ID:0nWD0xpL0.net

>>11
団塊が退職しつつあるから
必然と減っていくはず

氷河期のころとか全然とってなかったしなぁ

78 ::2021/05/31(月) 18:45:41.39 ID:ktHRwkKN0.net

これ全部組んだら相当な金かかるよな
新しい公共事業か

12 ::2021/05/31(月) 11:25:13.37 ID:8nIUlwQWO.net

で100億かけて製作会社に2000万しか逝って無いと

64 ::2021/05/31(月) 16:30:04.10 ID:hA6gfQ9X0.net

この問題は

端末を国民や外人が皆持っていないといけない

皆操作出来ないといけない(インターネットの操作を国民に教育しなければいけない問題)

通信環境維持の問題
最新バージョンソフトダウンロードに通信容量通信費用かかる問題

問題山積で何度も頓挫してる

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました