タイタニックが遭難した時は高齢者は後回しだったのにワクチン接種で現役世代を優先しないのはおかしい



1 ::2021/05/09(日) 12:56:05.12 ID:AsqaN5WZ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
タイタニック号が遭難したとき、ボートに誰を先に乗せたでしょうか。子供と女性、若者です。高齢者は最後です。

 ワクチン接種で現役世代を優先しない、また、ワクチンの有効性に対しての危惧ばかりが強調される社会は、どう見ても変です。

 ■富家孝(ふけ・たかし) 医師、ジャーナリスト。1972年東京慈恵会医科大学卒業。病院経営、日本女子体育大学助教授、新日本プロレスリングドクターなど経験。
「不要なクスリ 無用な手術」(講談社)ほか著書計67冊。

http://www.zakzak.co.jp/smp/lif/news/210508/hea2105080001-s2.html

6 ::2021/05/09(日) 12:57:36.62 ID:JRw+ajdx0.net

あいうえお順で

71 ::2021/05/09(日) 13:18:43.01 ID:prXYXu6f0.net

>>33
ワクチンを接種した人はウィルスを他者に感染させることはないのかね?

16 ::2021/05/09(日) 12:59:46.95 ID:jHEd5G6v0.net

宝石を 海に投げ捨て 証拠隠滅

51 ::2021/05/09(日) 13:11:52.21 ID:xigDT7fa0.net

>>42
少子化問題対策のために老人を殺すなら
数千万人単位で殺さないと意味がない
病気によってそれを達成しようとするのは現実的ではない

93 ::2021/05/09(日) 13:33:47.30 ID:IMN/vckZ0.net

>>86
お前の一般認識ってww

あほにもよくわかるように話してあげるねw
目の前に同じ病気にかかった人がいましたw

片方の人はなにも問題ないけど、もう片方の人は薬を打たないと死にます
さあどっちにお薬打ちますか??ww

321 ::2021/05/12(水) 00:27:21.71 ID:s4ywAAg80.net

年寄りしか死んでないから若者が自粛する必要がない!
クルッ
年寄り優先はおかしい!!

こいつらなんなん?

231 ::2021/05/09(日) 16:06:23.48 ID:uvxFFgt50.net

>>63
高齢者をボートに乗せるためにその何倍もの数の排水作業してる者が排水作業を止めてボート移乗に駆り出され、ボートが動き出せば泳いで岸に向かってる若者の隊列はその場で停止、悪ければ迂回して岸を目指さないといけなくなってるな
その数時間後、岸にたどり着いた高齢者がピンピンしてる一方若者に残ってる体力など…

230 ::2021/05/09(日) 16:05:50.78 ID:N1sxf21i0.net

東大じゃない小池晃くんは一応医師免許あるんだろ?

不破に打ってやれよ

246 ::2021/05/09(日) 17:33:40.02 ID:baVns3Y+0.net

まあでも最近ちょっとそう思うわ。
老人は動きまわないしマスクつけろと言えばちゃんとつけてくれるけど、バカガキは勝手に動き回るわ、効きもしねえウレタンマスクつけるわ撒き散らし放題だもんな。
こういう撒き散らしのリスク因子にワクチンありったけぶち込んだ方がいいんじゃないか?

79 ::2021/05/09(日) 13:23:45.93 ID:S6V/bxzV0.net

おまえら日頃重症化しない無症状で済む言うてるくせに

148 ::2021/05/09(日) 14:03:01.15 ID:6VYeibSi0.net

>>4
まあ良い実験体だよな

153 ::2021/05/09(日) 14:09:16.86 ID:xDpHZonG0.net

アホ
年寄りに打ってあいつらの重症化防がないとアイツらが病床を占領すんの
そうしないと現役世代や若者の他の疾患の手術が延期になる→いまここ
治療せずに家で死んでくれるならいいんだけど年寄りも病院行くからなぁ
打たないとしょうがない、それだけの理由

15 ::2021/05/09(日) 12:59:36.10 ID:/RYOhAyf0.net

高齢者以外は死なないし
若年層に敢えてワクチン射ってリスク上げてどうする

194 ::2021/05/09(日) 14:53:43.08 ID:K/mwWJOe0.net

まあ、若い世代もだらしないのは確か。でも、何も見極めずに年寄りを信用しているのは、とんでも
ない間違いだよ。特に今の70以上は玉石混交もいいとこ。居なくなった方が社会の為って奴が結構
多い。若い世代こそ、もっと主張すべき。姨捨山にワクチンなど不要。

314 ::2021/05/10(月) 06:58:08.21 ID:zHSu4DxC0.net

若者は患っても軽症なんだろ?

98 ::2021/05/09(日) 13:36:20.42 ID:LDTp/Unq0.net

年寄のほうが死にやすいからでしょ

35 ::2021/05/09(日) 13:06:28.77 ID:JBzuKaVZ0.net

ワクチンがホントに有用性があるならな。。。

107 ::2021/05/09(日) 13:42:01.31 ID:A1Q5kWk70.net

最初のワクチンは副作用問題絡むし
国民を守る立場の議員や、言いかた悪いけど最下層の生活保護者でテストでええやん

244 ::2021/05/09(日) 17:23:58.32 ID:wiLeO3SZ0.net

知らんがな、下手すりゃ現役のやつらより勤労納税者の実績ある人達だろ

262 ::2021/05/09(日) 17:59:03.81 ID:zGnNqC/J0.net

年寄り優先なのは何でなの?
活動的な層を優先が合理的なような気するがけど

68 ::2021/05/09(日) 13:17:06.66 ID:xigDT7fa0.net

少子化対策のために老人を死なせようなんてのは心にもない嘘っぱちで
本音は単に「老人が死ぬとなんとなく気分がいい」ってだけだからな。
他人の不幸を喜ぶのは5ちゃんねるだけにしておけよw

208 ::2021/05/09(日) 15:28:31.35 ID:Isf7w7hA0.net

老人は重症化しやすく病床が逼迫、医療崩壊に繋がり結局他の世代に迷惑をかけることになる
だから仕方なく老人から接種するわけ
コロナ罹っても病院には一切頼りませんてことならいいが
ワクチン接種予約に殺到する老人を見てわかるように生への執着が凄いからな

21 ::2021/05/09(日) 13:00:58.12 ID:4DLXEEYB0.net

老人は重症化しやすくて病床が切迫するからやろ
盲腸でも死ぬ事になるんやぞ

223 ::2021/05/09(日) 15:57:47.93 ID:U+FVZYOg0.net

人体実験だからな。

87 ::2021/05/09(日) 13:30:42.18 ID:g2nFoS1a0.net

ルールは人口の多い世代の意見で決まるんだぞ
知らなかった?

143 ::2021/05/09(日) 13:58:19.79 ID:WH02Y6cb0.net

>>1
もう一度、医学勉強し直してこいよ
やぶ医者が

129 ::2021/05/09(日) 13:51:39.74 ID:4DnlPFdW0.net

>>106
俺が読んだのは、感染じゃなくて、介護したくないから家族や施設が引き取り拒否するってさ

166 ::2021/05/09(日) 14:21:22.25 ID:IMN/vckZ0.net

>>158
お前が思っても、
世の中の大半の人間と世界中の医療関係や
政府機関が思ってはないんだなこれが

そしてその対応が正しいんだわ
なぜかは簡単、年寄り死ぬだけじゃなく医療リソースも圧迫するから
他にもいろいろ理由はあるけどな

お前にはfactfullnessって本をお勧めする、人間って思い込むんだよ

117 ::2021/05/09(日) 13:46:09.84 ID:KAA8+kwz0.net

選挙行かないからだよw

307 ::2021/05/10(月) 01:41:09.12 ID:qgm7O/T20.net

船長が真っ先に逃げた国があったな

92 ::2021/05/09(日) 13:32:34.82 ID:U8KoS8DN0.net

船上と生活圏の区別もつかないの?
極論上げて比べてもね

290 ::2021/05/09(日) 21:31:34.50 ID:6qcebIcN0.net

日本は高齢者の為の国だからな
若者は奴隷

120 ::2021/05/09(日) 13:48:00.83 ID:eQKACRF70.net

実際は金持ちから優先して乗せてたんだけどね

308 ::2021/05/10(月) 02:14:30.71 ID:mi3p1Vuh0.net

>>307
そんな恥知らずな国、あるわけないニダ

47 ::2021/05/09(日) 13:10:16.59 ID:d6+ePcI/0.net

人類の存続に関わるレベルのウイルスなら若い女性と子供を優先するだろうが、新コロは老人が医療を圧迫する事が問題だから老人優先でいい

75 ::2021/05/09(日) 13:21:34.69 ID:fi/IKDaY0.net

ジジババから打てばいいよ

32 ::2021/05/09(日) 13:05:18.14 ID:nnLQ8WqQ0.net

タイタニックで言えば、ほとんどの若いヤツは泳いで生還できるような状況ですからね

203 ::2021/05/09(日) 15:16:49.45 ID:ozqRtgX90.net

後回しにされたのは大人の男性総てでは

夫が残るからと妻も一緒に残った老齢の大富豪夫婦もいた

239 ::2021/05/09(日) 16:44:48.71 ID:rza1jKIT0.net

儒教の国だし。欧米人とはその辺の感覚や優先意識が異なるわな

279 ::2021/05/09(日) 19:04:26.77 ID:TDN2vO6e0.net

>>243
20年後には団塊が死に絶えるがその時には氷河期が老人になってるからそうなるのは早くても40年後だ

202 ::2021/05/09(日) 15:11:09.64 ID:8nvIhvaR0.net

>>61
あんたもいずれ高齢者になるんやで

83 ::2021/05/09(日) 13:27:39.36 ID:m109QMns0.net

だがいざ優先されると老人からどうぞって言い出すのが日本人な気がする

44 ::2021/05/09(日) 13:08:59.21 ID:84Vpgz5e0.net

>>37
ただそれだけの話なんだよな

212 ::2021/05/09(日) 15:37:41.85 ID:n6umpaoK0.net

えんだああああああああああ
いやあああああああああああ

95 ::2021/05/09(日) 13:34:13.73 ID:Rux8e4oY0.net

タイタニックは、ディカプリオがいた三等客は一等客が避難するまで
とじこめられたんじゃよ

104 ::2021/05/09(日) 13:38:30.81 ID:DK7EFC2W0.net

日本人が他人押しのけて救命ボートに乗ったんだろ?

219 ::2021/05/09(日) 15:55:41.08 ID:Pjbq2I310.net

>>175
地球の意思なんやろ年寄り増えすぎなのは世界的な事でもあるし
この病気はお年寄りが少なければ蔓延する事は無かったと思う

207 ::2021/05/09(日) 15:26:34.82 ID:ZgRLXxcn0.net

>>1
それはね
原液世代やバカ者がコロナは風邪と流布して若者世代は死なないとコロナクラスターさせてる元凶だからですよ。
それもあり特別定額給付金も停止したままなんですよ。
現役世代とバカ者はコロナテロリストの立ち位置。

146 ::2021/05/09(日) 13:59:54.67 ID:C57/hBbO0.net

内閣府がデータサイエンティストに依頼した検証でも、
ワクチンは若者から打てという結論になっている。

しかし今年は選挙がある。

30 ::2021/05/09(日) 13:04:54.15 ID:G20SvbnH0.net

自民党と公明党支持者は年寄りなんだから仕方ない

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました