ベトナム・ホーチミン、5月10日から登校禁止、完全オンライン授業、すべての子供にChromebook配布

未分類



1 ::2021/05/07(金) 01:47:15.34 ID:qB2nSVBS0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

ホーチミンは10日からオンライン授業に切り替え、他18省・市も登校停止
https://www.viet-jo.com/m/news/social/210506180852.html

米グーグルが無料提供する学校向け学習管理アプリ「グーグルクラスルーム」を各家庭と連携するために導入。3月中旬にはオンライン授業推進を決断した。
https://www.nna.jp/news/show/2084023

61 ::2021/05/07(金) 17:10:12.63 ID:GgmEemd70.net

chrome bookとか使いたくない

16 ::2021/05/07(金) 02:04:21.81 ID:Fw/4f8GN0.net

ベトナムもそんなにコロナ患者出てるの?

32 ::2021/05/07(金) 04:19:03.20 ID:WIP32ffL0.net

>>30
未だにFAXガァーとか言ってるお前みたいな情弱が原因じゃないかな?

80 ::2021/05/07(金) 18:07:04.07 ID:yESqDwL00.net

Chromebookでオンライン授業やったからIT強くなるかというと違うと思うぞ
そもそも学校は集団活動の訓練の場だし

69 ::2021/05/07(金) 17:48:46.49 ID:t6x5bQ2Q0.net

日本は進まんなー
政府はこの辺も進めろよ
まあ、共働きもあるだろうから難しいかも知れんけど
日本も家政婦雇うのが一般的になればなーとは思うわ

66 ::2021/05/07(金) 17:43:58.35 ID:23TqeHJb0.net

なーんか日本人でいることが情けないというか恥ずかしくなってくるわねえ…

13 ::2021/05/07(金) 01:59:02.36 ID:IQQEMCtr0.net

>>9
社会主義国家じゃないから

64 ::2021/05/07(金) 17:38:51.63 ID:SEDG5Bza0.net

>>28
それと、環境が整っていないから
オンライン化に反対してる人がいる
日本の場合はそういう事情だ

だからオンライン化おkな家から
自宅で授業を受ければ良いんだわ
そうすれば教室で密らずにすむ

87 ::2021/05/07(金) 18:58:12.71 ID:UW0VtgS40.net

既に北欧でタブレット授業は学力の低下を招いただけ
と研究結果が出ているのに…

28 ::2021/05/07(金) 03:27:49.78 ID:BSBY0oZzO.net

これいいけど
親も仕事休まないとな

7 ::2021/05/07(金) 01:50:54.40 ID:5tHIBpqA0.net

このままだと
そのうちグエンに日本人が使われる時代が来そう

50 ::2021/05/07(金) 07:34:37.25 ID:7gF7u6y70.net

>>9
アメリカに負けた国と勝った国の違いだな

21 ::2021/05/07(金) 02:56:06.20 ID://r3dEu70.net

>>9
日本だと富士通製のクソWindows10が配られるなw

47 ::2021/05/07(金) 06:49:41.81 ID:evn5vsz90.net

>>14
まるで対面だと把握できてるような言い方だな

46 ::2021/05/07(金) 06:20:03.36 ID:nUjOSGhL0.net

ホーチミン イズ サノバビッチ
って歌いながら集団でランニングするんだっけ

35 ::2021/05/07(金) 04:21:53.06 ID:YLhGpqVR0.net

google docで縦書き出来ないのって国語の授業で困らないの?

38 ::2021/05/07(金) 04:26:35.75 ID:L3mgk6/u0.net

竹槍で戦おうとして日本政府の伝統継承完璧wwwww

59 ::2021/05/07(金) 12:18:30.76 ID:ETolpDdr0.net

ベトナムすごいじゃないか

40 ::2021/05/07(金) 05:15:35.64 ID:pf2uJzcn0.net

バカ「日本人は竹槍で飛行機と戦おうとしてた!」

44 ::2021/05/07(金) 05:51:06.16 ID:dUN7XHzR0.net

ひょっとしなくても日本ってベトナムより後進国なんじゃ・・・・・?

52 ::2021/05/07(金) 08:45:10.54 ID:HQYaWNLE0.net

>>21
お値段30万円です。

23 ::2021/05/07(金) 03:04:06.73 ID:TcZMFLyG0.net

そりゃAndroidとiPhoneのosシェア率は一目瞭然だしな。
iPhoneはMac(osシェア率5%からな10%)みたいになるだろうから将来性がまったくない。

34 ::2021/05/07(金) 04:21:10.25 ID:L3mgk6/u0.net

ITのシステムグダグダだしな
飛行機の時代に凧で飛んで行くような奴等だ
日本政府w

78 ::2021/05/07(金) 18:00:50.79 ID:Xdqhpf7A0.net

>>77
日本の子供を馬鹿にするのが日教組の目的なんでそんなこと許すわけねえわw

86 ::2021/05/07(金) 18:49:17.64 ID:Ncqg7S1E0.net

ベトナムの一般家庭にPCはない。
スマホオンラインやろな

70 ::2021/05/07(金) 17:49:48.02 ID:0xEupcBC0.net

各科目ごとに優秀な講師の授業のDVDが1枚ずつあればいいから、
教師に授業を教える、という役目が無くなり、
教師の仕事が無くなるから、ではないか?

84 ::2021/05/07(金) 18:13:32.48 ID:aPM7ac7S0.net

日本の金でこれやぞ

こんな糞みたいな土民犯罪国にODAなんか恵むなよ

65 ::2021/05/07(金) 17:40:37.41 ID:cLgwG+A30.net

アホジャップ「iPadじゃないと笑われるし恥ずかしいから・・・」
死んだら?w

33 ::2021/05/07(金) 04:19:38.65 ID:L3mgk6/u0.net

こいつらみてると電気自動車の時代に薪を燃やして走る蒸気自動車で走ってるみたいなもんだわ

72 ::2021/05/07(金) 17:55:55.61 ID:23TqeHJb0.net

>>69
母親ならポテサラくらい自分で作れというのがこの国の常識ですので無理です

冗談はさておき、生活援助で料理・洗濯・掃除してくれる介護ヘルパーに文句ばっか言うのがこの国の老人ですんでね

77 ::2021/05/07(金) 17:59:44.65 ID:Qhwyst5y0.net

へーすごいね

日本でもやってあげれば良いのにね
IT強い人材を量産しないと将来危ないぞ

8 ::2021/05/07(金) 01:54:55.46 ID:u4ZHD0Pg0.net

> オンライン授業は、板書のほか、手書き入力できる大画面ディスプレーを生かしたものなど、さまざまな形式で提供している。
> 配信を見返せば復習にも活用できる

YouTubeで配信してるんか

49 ::2021/05/07(金) 07:18:05.03 ID:O9GX5CjV0.net

軍事クーデターの影響じゃないの?

42 ::2021/05/07(金) 05:32:25.03 ID:iRowNuZD0.net

>>3
使える物はなんでも使う
このあたりは米ソ代理戦争して統一後は中国に勝ったベトナム人らしいな

15 ::2021/05/07(金) 02:01:02.71 ID:OQc+JG4B0.net

参考になるな

24 ::2021/05/07(金) 03:05:40.89 ID:qMoqEEF/0.net

>>9
日教組があるからだよ。

12 ::2021/05/07(金) 01:58:48.80 ID:8fac5fVv0.net

グエンは畜産物をパクってバラして食肉を売ってるwww
って笑ってたのが十年後はサイバー犯罪で荒稼ぎしていそう

45 ::2021/05/07(金) 06:12:21.09 ID:4GEI0JzA0.net

ベトナムにすら負けてるやん
日本どうなってしまうん

2 ::2021/05/07(金) 01:47:48.86 ID:qB2nSVBS0.net

サーバーを構築してる時間はないとの判断

54 ::2021/05/07(金) 10:15:09.53 ID:guJQZJAU0.net

グエン「そうだ! 安全な日本へ行こう! ブローカーに百万円払っても、日本で泥棒すれば簡単に元取れる」

83 ::2021/05/07(金) 18:09:40.60 ID:CPxj2qpp0.net

>>70
文科省も現場教師も、教師になりたがる大学生がどんどん減っているのにも関わらず業務効率化を否定するんだよな。

予備校のカリスマ講師のビデオを見てた方が授業の何倍も勉強が身につく。教師は実習授業の監督をすれば良い。

53 ::2021/05/07(金) 09:27:22.83 ID:lGsAHW5V0.net

>>9
この国の国民の子供は国家に望まれてないから

90 ::2021/05/09(日) 11:59:29.68 ID:6N72Ohjk0.net

ホ〜チ〜ミン・イズ・サンオブアビッチ

74 ::2021/05/07(金) 17:56:40.24 ID:Ycn/s/L50.net

日本はIT分野で完全に四等国になってしまったな

81 ::2021/05/07(金) 18:07:39.84 ID:khNryCo80.net

ニャンです

14 ::2021/05/07(金) 02:00:21.78 ID:zXOs7xRj0.net

子どもたちの学力は、オンライン授業でも例年と劣ることはなかった。

だが、対面授業の利点も浮かんだ。
まず、質問対応だ。
Zoomでの質問対応は、回線状況に左右され迅速にできなかった。
子どものつまずきも見えない。
また、美術や体育など実技教科も指導や評価に限界がある。
さらに、小学部低学年はオンラインだけで学力をつけることは難しい。

そこで休校中は保護者協力のもと、通学バスで週1回の課題配布と回収を行い、児童の学習を補った。

9 ::2021/05/07(金) 01:55:44.50 ID:FEKmOIlz0.net

>5月10日から登校禁止

この判断から

>完全オンライン授業、すべての子供にChromebook配布

この決定を下せる強さよね
何故これがこの国ではできないのか

43 ::2021/05/07(金) 05:49:47.03 ID:fYhhMzbA0.net

>>40
ミャンマーじゃねーよwww

41 ::2021/05/07(金) 05:16:15.85 ID:qyRUSwlR0.net

軍事政権だっけ?

11 ::2021/05/07(金) 01:56:50.11 ID:YPuToS0b0.net

双方向型のオンライン授業の要望も強かったが、
兄弟姉妹で学習時間が重複すると対応が難しく、
インターネット環境も不安定なため
録画配信が最適だと判断した。

賢い

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました