土地や建物の相続で3年以内の登記を義務化 おせーよハゲ



1 ::2021/05/03(月) 20:43:56.55 ID:AawHJWUk0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
“社説:所有者不明土地 登記義務付け利用促進も(京都新聞) – Yahoo!ニュース”
社説:所有者不明土地 登記義務付け利用促進も
5/2(日) 16:01
京都新聞

 所有者が不明な土地問題を解消するための民法や不動産登記法の改正法などが、今国会で成立した。

 土地や建物の相続で3年以内の登記を義務化し、怠れば行政罰の過料を科すなどとした。

 都市部への人口流出に伴い、親の死後に子らが相続登記をしない土地が増えている。

 全国の所有者不明土地は、2016年時点で九州より広い約410万ヘクタールと推計されている。

 所有者が分からないため土地の買収や活用が進まず、東日本大震災後の復旧事業をはじめ、各地の公共事業や再開発の大きな妨げになっている。

 40年には約720万ヘクタールと北海道の面積に迫る恐れがあるとされ、見過ごせない問題だ。

 法務省と国土交通省を中心に対策に乗り出し、相続登記を義務付ける今回の法改正を「総仕上げ」と位置づけている。

 所有者の事情はさまざまだ。登記義務にとどまらず、幅広い環境整備によって不明土地をなくしていく必要がある。

 改正法は、不動産の相続を知って3年以内の所有権移転登記と、名義人の住所や氏名が変わってから2年以内の変更登記を義務化した。正当な理由なく怠れば、それぞれ10万円以下と5万円以下の過料が科される。

いかそ https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd04126d7aa1f3a48d9e889800d3fa582d25f71

3 ::2021/05/03(月) 20:49:07.55 ID:6UorUpld0.net

金かかるからなあ
俺はすぐやったけど

47 ::2021/05/03(月) 22:33:02.16 ID:ssROMFbT0.net

>>44
牧場のみどりが左右に分かれ〜♪
な基地をぜひ作って見せてください!

27 ::2021/05/03(月) 21:44:24.31 ID:MheENEC40.net

登記制度やまちまえよ
新たな制度を国でなく自治体単位で作れ
所在不明の土地が九州の面積くらいあんだろ

39 ::2021/05/03(月) 22:03:01.77 ID:8OoRMDtw0.net

>>31
いやできるよ
相続人が居ない場合は、まず10か月間、相続人の捜索期間(官報で公告し、相続人が名乗り出るのを待つ)
相続人が現れなければ、特別縁故者の捜索期間3か月

特別縁故者も現れなかった場合、土地に共有者が居る場合は共有者へ持分移転
共有者もいない場合は最終的に国庫に帰属する

37 ::2021/05/03(月) 22:00:24.86 ID:4yv8eNnH0.net

不動産の相続放棄できないんだよな
戸籍離脱するしかねえと思うけど通用するかどうかわからんね

37 ::2021/05/03(月) 22:00:24.86 ID:4yv8eNnH0.net

不動産の相続放棄できないんだよな
戸籍離脱するしかねえと思うけど通用するかどうかわからんね

53 ::2021/05/03(月) 22:44:46.51 ID:7uu44BM60.net

>>20
土地は要らんから金よこせだからな
山だと物納受け取らない

29 ::2021/05/03(月) 21:45:06.30 ID:0DoSLiEV0.net

>>24
あるよ
誰か代わりに相続してくれるまでは管理責任から逃れられない

58 ::2021/05/03(月) 23:00:41.14 ID:TnlhTSUi0.net

相続登記の時の登録免許税は免税して欲しいわ
相続税も払ってるんだからさ

52 ::2021/05/03(月) 22:44:28.18 ID:C/G7pHmo0.net

期限なかったから放っておこうとしたけど、一念発起して判子貰いに回ってた、数年後に50代で兄弟がバタバタ亡くなったからホントやっといてよかったわ、
兄弟の息子とかに金渡す羽目になるところだったわ

43 ::2021/05/03(月) 22:19:00.77 ID:SBgWoMrL0.net

そうだね、法務局と司法書士に相談するわ
家系に婚外子やらいて、相続の流れもややこしいし、全員の同意取るの大変なんだよね

55 ::2021/05/03(月) 22:46:50.03 ID:SBgWoMrL0.net

ちなみに、地目が墓地になってる土地は、非課税財産とみなされ相続税と固定資産税は掛からんよ

固定資産税の通知に載ってないから、うちの墓の土地が登記されてることを最近まで知らずに、相続のときも何もしてなかった

57 ::2021/05/03(月) 22:56:01.79 ID:dbryHru50.net

固定資産税か相続税のどっちかだけにしてくれよ。

63 ::2021/05/03(月) 23:39:45.06 ID:p8qQ+vN00.net

おいおい過料で効果あるのかよ

13 ::2021/05/03(月) 20:59:02.17 ID:Nk/uRPSP0.net

廃村探索動画みてると土地持ってたって税金1円も払えないような場所ばかり
税金かかるし手入れはいるし山だけ放棄も出来ないし地方自治体も買わないんだっけ?腐っても日本なんだから政府が国有地にしなよ

24 ::2021/05/03(月) 21:32:55.03 ID:KE4elrFs0.net

相続放棄しても管理責任はあると聞いて吐き気がしてきた

25 ::2021/05/03(月) 21:37:56.72 ID:Cl5xPMdP0.net

持ってること自体知らなそう

32 ::2021/05/03(月) 21:47:20.08 ID:ssROMFbT0.net

>>23
放棄したんだから登録はしないんじゃないの?

56 ::2021/05/03(月) 22:50:17.88 ID:2JNOinDr0.net

違反したら没収の上、10年分の維持費、取り壊しが必要な場合はその分の費用を差し押さえ

16 ::2021/05/03(月) 21:01:15.02 ID:sJ+FaGo+0.net

低成長社会になったんだから相続はもっと緩くしないとダメだろ

17 ::2021/05/03(月) 21:04:41.41 ID:jDcByQ0V0.net

ていうか国か自治体が土地を買ってくれりゃこんな事にはならんかったのにな
0円で良いから手放したい人いっぱいいるのに

30 ::2021/05/03(月) 21:45:52.49 ID:MheENEC40.net

争続だと登記なんてできねえじゃねえか

18 ::2021/05/03(月) 21:05:11.65 ID:aMUhduCq0.net

>>12
げーそんなひどいことするんだ

51 ::2021/05/03(月) 22:43:07.53 ID:TnlhTSUi0.net

その不動産を担保に金を借りるとかしない限り、登記は必要ないしね
そもそも登記簿上の名義は所有権を約束してないし
固定資産税は金を払ってくれそうな関係者のところに書類を送ってくるよ

11 ::2021/05/03(月) 20:57:12.90 ID:j5J/AJdl0.net

そっちがそうくるなら相続放棄だ
どうだ怖いか

50 ::2021/05/03(月) 22:38:04.32 ID:kP/8H+Ww0.net

>>2
子供な〜♪

14 ::2021/05/03(月) 20:59:13.48 ID:7bmnA9Sh0.net

罰金ショボッ!まあやっただけ評価するわ

41 ::2021/05/03(月) 22:11:14.02 ID:SBgWoMrL0.net

墓地の相続って、遺産分割協議書必要なん?
永代使用権の話じゃないよ

祖父の名義で登記されてる地目が墓地になってる土地があるんだけど、相続人全員の同意がないと俺の名前に変更できんのかな
詳しいひと教えて

28 ::2021/05/03(月) 21:44:45.37 ID:TnlhTSUi0.net

誰か適当なやつの名義で登録できないもん?

4 ::2021/05/03(月) 20:49:09.58 ID:TjK5Rnc/0.net

登記簿とったら権左衛門とかなってるよな

46 ::2021/05/03(月) 22:31:22.66 ID:U3lgFCdD0.net

全ての土地、建物は登記簿登録されて
所有者を国が把握してるのかと思った

なぜ登記しない人がいる?固定資産税はどうなってるのか?

61 ::2021/05/03(月) 23:27:56.34 ID:X5b9gBoR0.net

>>8
今はそれ禁止されてるけどね

33 ::2021/05/03(月) 21:49:45.81 ID:CdTFgk4R0.net

国や県が0円で土地を買い取れ
ゴミみたいな土地を相続したくないだけだろ

42 ::2021/05/03(月) 22:15:48.37 ID:6Z97K+rd0.net

法務局電話して聞きなよ

9 ::2021/05/03(月) 20:56:08.68 ID:8Iaegh2r0.net

将来近くにある超ボロ家を押しつけられそうなんだけど
そこに住んだ事ないし相続拒否ってできるのかわからん

22 ::2021/05/03(月) 21:16:07.54 ID:BA01Xcoz0.net

相続放棄したらどうなるの?
親死んだら実家いらんしどうするのがええの?

40 ::2021/05/03(月) 22:04:53.34 ID:8OoRMDtw0.net

>>37
相続放棄はできる
不動産の相続放棄ってのが
普通に遺産相続するけど不動産だけ相続したくない、とかいう意味なら、それはできない

6 ::2021/05/03(月) 20:50:27.51 ID:KZc3ruwn0.net

過ぎたらどうなるの?

15 ::2021/05/03(月) 20:59:48.07 ID:uibiBY4/0.net

登記無いとなんかあったとき対抗できなくなるからナー

2 ::2021/05/03(月) 20:46:01.13 ID:jDcByQ0V0.net

中国がというより放置したまま死ぬジジババが多過ぎるから義務になる

36 ::2021/05/03(月) 21:52:53.12 ID:0DoSLiEV0.net

>>27
今でも自治体単位の法務局で管理してるよ

49 ::2021/05/03(月) 22:35:14.89 ID:q/fYX0JQ0.net

今も表示の登記義務化されてて本来過料取られるけど一切取ってない
無駄無駄

20 ::2021/05/03(月) 21:08:16.47 ID:xK/bnlA30.net

>>18
個人が山なんか持ってどうすんだよ
使いもしねえくせに
国に渡せやオラァ!

5 ::2021/05/03(月) 20:49:56.69 ID:aMUhduCq0.net

ソロキャンプ用に山買いましたとか言ったら親族から袋叩きだな

31 ::2021/05/03(月) 21:46:20.50 ID:0DoSLiEV0.net

>>22
兄弟その他が相続してくれればお前は相続放棄できる
誰も相続してくれない場合は相続放棄出来ない

38 ::2021/05/03(月) 22:02:41.60 ID:2JMjQnpF0.net

今回同時に、固定資産税を10年分払ったら手放せるようになったんだよね。
これで死後の事を悩まずに山林買えるわ。

60 ::2021/05/03(月) 23:09:42.99 ID:V5Pusm7P0.net

上級が逃げ切ったあとにやるよなこういうの
所有者不明の土地が九州より大きい面積あるっていうけど
こんなの土地持ってるのは議員とか地元の権力者だろうし

19 ::2021/05/03(月) 21:06:54.35 ID:4/abM00I0.net

範囲すら正確に分からん土地から税金取るなボケ。だったら放棄させろ。

54 ::2021/05/03(月) 22:45:40.83 ID:7uu44BM60.net

>>16
固定資産税は大事な収入だから

48 ::2021/05/03(月) 22:33:56.51 ID:0/Isuxq60.net

これ空き家問題なんかでいつも思うんだけど 固定資産税どうなってんの? 何が何でも税金むしり取ろうとする税務署が黙ってるはずないでしょ 固定資産税払ってる人が相続人なんじゃないのか?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました