塩分制限始めたら血圧下がって体調めっちゃ良くなってワロタ 夏場でも塩分補給とか要らないんじゃね



1 :令和大日本憂国義勇隊:2021/04/28(水) 21:27:13.37 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ウィズコロナの健活食品 だしのうまみで塩分控えめに

 即席麺は手軽な調理でおいしく食べられるが、一方で「塩分が気になる」との声もある。

 即席麺メーカーのエースコック(大阪府吹田市)は減塩のカップ麺シリーズを展開している。一般的に塩分を減らすと、味が薄くなり、おいしさに影響するが、同社は、だしのうまみを利かせて味を引き立てる工夫をして、塩分を控えめに。一般的な中華・和風スタイルの即席カップ麺(油揚げ麺)と比べて塩分を約40%カットした。

 厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日あたりの食塩摂取の目標量が引き下げられ、18歳以上の男性は7・5グラム未満、女性は6・5グラム未満となった。同社の商品は1食あたり1・6グラム以下となっている。

 減塩のカップ麺シリーズには血圧が高めの人に適した機能があることが報告されているGABAも配合。カップ麺では初の機能性表示食品となっている。

 塩分は業界の課題でもある。一般社団法人「日本即席食品工業協会」のホームページでは、「減塩製品・塩分控えめ製品一覧」として食塩量を減らした商品を紹介している。こうした情報は健康を意識しながら便利な食生活を送るのに役立ちそうだ。(取材協力 エースコック)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f80319143ffe8bc4eb1f03b095461564386dbe

192 ::2021/04/29(木) 00:11:12.62 ID:bNyXJTEz0.net

湯ぶねに1時間浸かってゆっくりすれば
血圧下がるのはわかった
通常130 90が
風呂上がりだと110 60

211 ::2021/04/29(木) 00:38:13.98 ID:tA33dvxO0.net

>>49
水中毒なるほど飲んでたんかい
今度からひとつまみの粗塩入れて飲め

210 ::2021/04/29(木) 00:37:38.12 ID:3XNvXDJk0.net

高血圧の薬飲み始めたら、長年悩まされた頭痛がほとんど無くなった。
頭痛自体は高血圧になる以前からずっと続いてた持病みたいなものだから、血圧が高くなったから頭痛になり易く訳じゃないんだけど。

55 ::2021/04/28(水) 22:16:12.24 ID:gu79lfPf0.net

>>14
それは既に動脈が硬貨しつつあるからかもな。
頭か心臓でクリティカル。
将来ぽっくり逝くから水もたくさんとるようにしてみれ。

118 ::2021/04/28(水) 22:55:39.84 ID:J8Avu0ng0.net

>>113
蕎麦茹でるのに塩入れる奴なんかいない

130 ::2021/04/28(水) 23:01:13.00 ID:Ro2v3uq/0.net

>>75
カップラーメン消費率と鬱から糖尿、自殺まで参照してみ?

塩分じゃなくてビタミン不足と良質油脂不足。
揚げ麺=栄養全部抜けてる→胆腎肝が誤作動起こす。

だから
減塩ニダ✕
医師も栄養士も専門家ほどお馬鹿な時代

青森NO1

134 ::2021/04/28(水) 23:02:13.86 ID:1iWBasUt0.net

>>4
羨ましい。最近上が100切らない日が多くて不安

143 ::2021/04/28(水) 23:15:13.69 ID:PoxWeXhM0.net

長野と沖縄が両方長寿県なのは面白いね
塩分と野菜摂取量がそれぞれ両極端

>>140 それ試してみる

26 ::2021/04/28(水) 21:53:02.10 ID:3LYOiLHE0.net

>>3
外人が日本は醤油の匂いがするっていうくらいだからな

115 ::2021/04/28(水) 22:54:55.52 ID:raeoaQEP0.net

>>3
死ね老害ジジイ

53 ::2021/04/28(水) 22:16:03.39 ID:KKdIQPr80.net

>>48
カリウムだね。イモ類に含まれてる。

205 ::2021/04/29(木) 00:29:10.90 ID:KTMn4B+c0.net

死ねば済むだろ無理に生きるな

153 ::2021/04/28(水) 23:24:34.02 ID:jcPiIL7n0.net

うどんは確実に人類殺しに来てるよな

140 ::2021/04/28(水) 23:07:57.31 ID:KKdIQPr80.net

>>132
使ってみたけどパスタの味がまずくなる。

パスタは茹で時間の10倍の時間、水に浸けておくと生麺みたいになるよ。
それを鍋に入れて沸騰させると完成。沸騰した時点で茹で上がってる。
水も一人分だと浸ける時と茹でる時にそれぞれ300ccで充分。

124 ::2021/04/28(水) 22:59:52.51 ID:bGZSQw7M0.net

>>1
減塩醤油を漬け物にドバドバかけて食べてやったぜぇ。
ワイルドだろう?

145 ::2021/04/28(水) 23:16:46.19 ID:4KAO/5M/0.net

>>4
心臓が弱いのかも

226 ::2021/04/29(木) 02:18:14.73 ID:d6363eXV0.net

>>224
ほどほどになw
食事は適度にバランス良く、が基本
暴飲暴食や偏食がヤバイ

>>225
水最強だよ
出来れば汲み立てが望ましい
酸素多いから

17 ::2021/04/28(水) 21:44:58.20 ID:/VqfvahX0.net

めっちゃ塩分取る方だけど塩分排出考課のある麦茶飲みまくってるから健康やで

233 ::2021/04/29(木) 03:28:23.56 ID:2RqyxmLe0.net

一食をバナナとヨーグルトとか塩味0のものに置き換えるだけでいいよ

121 :令和大日本憂国義勇隊:2021/04/28(水) 22:56:16.47 .net

>>96
よほど血圧が高いようだなw

157 ::2021/04/28(水) 23:29:26.41 ID:gtMGFV1K0.net

塩分制限ってめんどくさいな
外食なんてご法度だし

243 ::2021/04/29(木) 05:41:36.40 ID:jTL/W2n20.net

今川氏真「な」

189 ::2021/04/29(木) 00:01:55.60 ID:oOEVjQjB0.net

>>5
飛行機は害悪?

94 ::2021/04/28(水) 22:44:56.79 ID:9eC7gO5A0.net

夏は塩分を摂らないとって事でマレーシアでレースする前に岩塩をボリボリかじって死にかけた織戸学。

125 ::2021/04/28(水) 23:00:13.13 ID:FI/s1Oln0.net

歳を取ったら血圧上がるのは自然なんとちゃうか
パイプが老朽化しとるから
ポンプが強く押し出さないと
血が巡らないやろ

170 ::2021/04/28(水) 23:41:43.47 ID:x6B4UeF40.net

>>90
高知は減塩では沖縄についでベスト2位だけど平均寿命ではワースト10内
やっぱり塩分関係なさそう

87 ::2021/04/28(水) 22:37:47.15 ID:SI+/CU1M0.net

>>75
長野は味噌文化で塩分過多だったけど
県をあげて減塩したら
沖縄並みの長寿県になったらしいから
減塩は意味あるみたいだね

148 ::2021/04/28(水) 23:17:32.82 ID:W3SBlDcZ0.net

>>139
カリウムさえとっておけばナトリウムは不要
熱中症予防にはとりあえずカリウムと水

206 ::2021/04/29(木) 00:30:28.10 ID:bzWzcu5C0.net

>>197
ミネラルって、吸収過程が複雑で
入ってるkら吸収されてる訳じゃないからな

あんたのPH度と、口に入れる物のPH、一緒に食ったもののPH

特にチーズとかサビサビカルシウムだから
PHの正常安定化の為に自分の骨からカルシウム放出

156 ::2021/04/28(水) 23:27:36.73 ID:hYRUmUgU0.net

家で測ると150の110くらいなんだけど
病院で測ると130の80が出て降圧剤強いの出してくれない

181 ::2021/04/28(水) 23:57:05.03 ID:L3spkfes0.net

>>176
入院して病院食ばかり食ってたら低血圧で意識失ったで!

221 ::2021/04/29(木) 01:51:34.21 ID:GfrUhp+R0.net

>>177
参考になったわ
父親が脳卒中2回やってるんだけど(薬飲みながらだけど元気にはしてる)最近自分もコロナでジム行かなくなったせいか急に上がってきてビビってた

179 ::2021/04/28(水) 23:55:37.98 ID:8qvTmEFQ0.net

>>162
うぜーんだよクソババア

119 ::2021/04/28(水) 22:55:44.26 ID:SI+/CU1M0.net

>>97
確かにイタリアは本当に料理が塩っぱいからね
塩分は気にしなくていいね

47 ::2021/04/28(水) 22:10:36.23 ID:LSDy+MJ40.net

>>1のお爺ちゃんは61歳でしょ
そりゃ塩分控えないと

155 ::2021/04/28(水) 23:27:30.85 ID:E8rYuitC0.net

>>51
もう最高とかうまいぞとか言うんですね

171 ::2021/04/28(水) 23:43:43.23 ID:SI+/CU1M0.net

>>168
それは動脈硬化しているから

103 ::2021/04/28(水) 22:48:14.08 ID:KKdIQPr80.net

>>92
勘違いかと思って見てみたが塩分ゼロだよ。
栄養士もパスタ料理を多くするように言ってたし。
そもそもパスタだけ茹でる時に塩を入れるのは麺自体の塩分ゼロだから。
オレは茹でる時に塩を入れてないわ。

154 ::2021/04/28(水) 23:26:41.82 ID:Ro2v3uq/0.net

>>153
関係無い。香川糖腎は地盤の影響

90 ::2021/04/28(水) 22:40:20.63 ID:KKdIQPr80.net

>>87
https://www.ohbsn.com/kenju-project/m/2020/09/028391.php

これ見ると長野県の塩分摂取量はひどい。
石川県もひどい。知らなかったわ。
ワーストは宮城県。

120 ::2021/04/28(水) 22:55:53.22 ID:KKdIQPr80.net

>>113
蕎麦はツユの塩分が高い。
基本、汁物は塩分が高いよ。

パスタや焼きそばは塩分を抑えられる。
蕎麦もザルにすると塩分は低くなる。

65 ::2021/04/28(水) 22:22:28.36 ID:SI+/CU1M0.net

>>31
そうなの?
アメリカもイタリアも日本より料理が塩っぱいよ
アメリカなんてチョコにも大量の塩が入っている

4 ::2021/04/28(水) 21:29:58.03 ID:hjaqQqkT0.net

血圧が80-60。
助けて。

147 ::2021/04/28(水) 23:17:30.98 ID:Ro2v3uq/0.net

>>140
災害時の水が無いときの知恵でもある。

でな。
パスタもパックご飯も腐らない→そのまま食っても栄養吸収されない。

加熱でデンプンが活性
特にパスタは砕いた粒だからグツグツ煮たほうが体の為。
カップラーメンと同じ弊害おこす

229 ::2021/04/29(木) 03:11:59.75 ID:Wx6U0jVf0.net

喉が渇く高張性脱水と違って低張性脱水はいきなり昏睡とかになるから気をつけろよ

29 ::2021/04/28(水) 21:54:32.69 ID:0peGUqMH0.net

糖質の方が高血圧の要因だけど、食品メーカーに不都合だからテレビでは扱われない。

72 ::2021/04/28(水) 22:27:52.64 ID:t9AdoO900.net

>>68
東北人はアホほど塩分摂るらしいな
西日本に行くにつれて塩分量が減っていく

20 ::2021/04/28(水) 21:46:38.10 ID:7/q9i8Zx0.net

糖分制限しなくて良いの

131 ::2021/04/28(水) 23:01:44.49 ID:si7f/rBB0.net

ラーメンおいしいお(*´ω`*)

92 ::2021/04/28(水) 22:44:20.48 ID:J8Avu0ng0.net

>>91
えっ
パスタの成分表見てみ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました