【経済】日本の半導体IC世界市場シェアがついに6%まで低下…30年間右下下がり



1 ::2021/04/22(木) 18:48:52.70 ID:oyBpyA1A0.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 日本の半導体IC市場のシェアが6%まで低下した、と米市場調査会社のIC Insightsが発表した(図1)。
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/tsudakenji/00233221/image-1618655313728.jpeg
ここでのシェアの定義は、半導体を設計ないし製造して販売する企業の本社がある地域である。
ルネサスや、キオクシア、ソニーが日本における上位3社である。
また、Micron TechnologyやON Semiconductor、Texas Instrumentsなどは、日本に工場を持つが、米国籍の企業である。

 日本のシェアが6%まで低下したのは、テクノロジーのけん引役が総合電機ではなく、ITになったことに気が付いていなかったからだ。
かつて日本で半導体を大量に消費していた総合電機は今や半導体を消費する企業ではない。
半導体購入額のトップ10社が全て、パソコンやサーバーなどコンピュータメーカーと、スマートフォンメーカーになってしまっている。

 具体的にスマート化を実現しようとすると、IT3大要素の進展が欠かせない。実際、半導体はもはや産業のコメではない。
半導体=社会の頭脳、である。半導体がないから日本の進展はこの30年間止まり、思考も停止するようになったのではないだろうか。
何度も見せて恐縮だが、半導体市場は世界中で成長しているのに、日本だけが成長どころか、停止している(図2)。
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/tsudakenji/00233221/image-1618655402157.jpeg

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20210419-00233221/

45 ::2021/04/22(木) 20:44:28.85 ID:izMcRQL00.net

はー世界の向上目指して頑張るか

87 ::2021/04/23(金) 05:09:43.53 ID:Lebh7oC10.net

日本製電子部品を多く使っているのはパチンコ台という凄い皮肉
パチンコ台はほぼ純国産だからね液晶画面は日本製で内部の電子機器や機械部分も日本製
ネジも釘も日本製

83 ::2021/04/23(金) 04:45:45.16 ID:xyNoYr2H0.net

サムスンに日本の銀行が融資し続けてるからそら傾く

78 ::2021/04/23(金) 00:59:14.87 ID:0+Nw0NFa0.net

>>9
チョンがイランに密輸していたから
しかたがないな

80 ::2021/04/23(金) 02:35:31.24 ID:uT9jqhBx0.net

日本は半導体そのものを作るよりも
それに必須な材料技術に特化したイメージがある
レジスト然り、高純度な薬品然りね

まぁリーマンショックやITバブル崩壊で
技術流出したのは事実だけど
結果として日本製の製造装置や材料が無ければ作れないという事であれば
日本が一定の旨味を得られる事に変わりはない

売上高や市場自体が巨大なのは当然だけど
それと同時に設備費用や製造コストがバカ高いのもまた事実
それで歩留まり悪かったら、何してるか分からん話になる

半導体も液晶も、あくまで「儲かってナンボ」だからな

72 ::2021/04/22(木) 22:11:48.70 ID:oJfUqDKs0.net

あほは膣化ガリウムとか知らないんだろうな

96 ::2021/04/23(金) 09:07:13.98 ID:jvlwOhbB0.net

バカすぎだろ

9 ::2021/04/22(木) 19:06:24.76 ID:oyBpyA1A0.net

>>8
安倍がフッ化水素禁輸で潰したよ

31 ::2021/04/22(木) 19:44:57.85 ID:F2tOPJnF0.net

アメがあんなことしちゃあねぇ
>半導体がないから日本の進展はこの30年間止まり、
>思考も停止するようになったのではないだろうか。
EUにも同じ事言うべきだろうw

>>25
ちょっと思いつくものだけでiPSとか青色LEDとか脊髄損傷治療とか…

100 ::2021/04/23(金) 15:14:37.90 ID:SX6sa7fX0.net

つーか最近工場を燃やされすぎ

70 ::2021/04/22(木) 22:07:26.52 ID:TdQIJG860.net

>>1-5
ゴーンはただの詐欺師だけど、
スパイ防止法が無い日本はこれまで数百人がスパイ行為されてるのを分かってながら公安はなにも手出しできず表沙汰になってる企業スパイでさえ報道陣に囲まれながら悠々と出国していってるんだぞw
中国やイギリスやアメリカではスパイ行為が確認されたら絶対に出国させないし現場で射殺もOKって法律にあるほど警戒してるのに、日本は無法地帯だから三菱や東芝が何度も被害を受けて東芝なんかついに技術全部吸い取られて競争力低下ののちに破滅
ファーウェイは10年前からアメリカ企業に東芝と同じことをして技術や技術者を引き抜き続けてたから(1社は倒産して無くなった)トランプがガチキレしてて目を付けられてて国際紛争にまで発展したような事態でも日本は戦後一貫してなにもできないままw
何も知らない国民は三菱を馬鹿にし東芝を叩きまくり、日本全体で戦後数100兆は下らない被害を受け続けてるスパイに対してよりも数億着服したくらいのゴーンに怒ってるというコントWW
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z-lFqK55hFo

ゴーンよりもスパイ取り締まりに声を上げなきゃ

22 ::2021/04/22(木) 19:35:56.18 ID:ljHm3xBk0.net

>>8
素材だけ?
お前ってほんとに無知なんだなw
終わった、後進国、こういった単語使うやつってもれなく無知

4 ::2021/04/22(木) 18:54:47.96 ID:wtmciby20.net

日本人ならちゃんとした日本語を使おう

14 ::2021/04/22(木) 19:26:08.45 ID:yFjIEJQU0.net

で、火事はどうなったの?

42 ::2021/04/22(木) 20:38:08.85 ID:OLHGu6m00.net

半導体に未来はあるのw

71 ::2021/04/22(木) 22:07:55.65 ID:e32kOMQM0.net

半導体足りないからアメリカ半導体同盟みたいなのやろうとしてるけど
半導体に余裕できてきたら、また日本潰ししてきそう

30 ::2021/04/22(木) 19:44:22.62 ID:mB8omhe50.net

>>21
それは数ある理由の一つで
新しい時代にシフト出来なかったのが一番の原因だな

26 ::2021/04/22(木) 19:38:02.51 ID:mB8omhe50.net

モノつくりなんて下賤な仕事は途上国にやらせておけ
我々は中抜き大国を目指すw

3 ::2021/04/22(木) 18:53:48.09 ID:nGy8aZMk0.net

日本で電子機器売るには日本の半導体を使わないと増税すっぞ ぐらい言えよ

105 ::2021/04/25(日) 10:25:53.98 ID:KMd6j4Dd0.net

設備投資してないってこと。
金利がこれだけ低いのはそういうこと
長年の緊縮財政で企業は生産性や品質を高める経営や物を売ることを忘れ、人件費の抑制や実質の値上げなどコスト削減だけ上手くなった。
技術投資だけしても得られた技術を生産する設備投資はしない。リスクだから。
日本の緊縮財政が日本を滅ぼしたんだよ。

103 ::2021/04/23(金) 17:56:13.01 ID:ZGTmoMRm0.net

西側は日台が東側は中国が。
バカチョンは転がり落ちるだけ。

7 ::2021/04/22(木) 18:57:35.86 ID:qLE1FWIW0.net

でもでも!!!製造装置ガー!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 ::2021/04/22(木) 18:58:35.99 ID:XW6j0npH0.net

終わった国だからな

最早、素材くらいしか誇れるものが無い国になった

91 ::2021/04/23(金) 07:01:57.32 ID:Y9Zc/AR20.net

安いからの海外行く企業ばかりですし
そして軒並み経営駄目になってる

95 ::2021/04/23(金) 09:06:19.86 ID:jvlwOhbB0.net

国の政策とか官僚がバカすぎるんだろ

24 ::2021/04/22(木) 19:37:14.74 ID:7rDoG/pZ0.net

半導体製造機器は作れても集積回路とかの設計する頭脳がない

93 ::2021/04/23(金) 08:37:30.56 ID:OAd2yzY/0.net

日本の半導体企業ってやたら国内に工場作りたがるな
もう量産技術は台湾韓国が上だし
源泉技術は装置メーカーだし
半導体メーカーには守るもの何も残ってないんだから
海外でガンガン量産しなきゃ駄目だ
特にディスクリート品はな

29 ::2021/04/22(木) 19:43:56.07 ID:7rDoG/pZ0.net

作る装置も材料もあるけど設計できないから作れないライセンス契約結んで作らせて貰ったら作れるけど今度は鈍臭くて生産開始までが遅いが
資金面も決定権ものろま

48 ::2021/04/22(木) 20:48:19.52 ID:MIIN/pT40.net

DRAMといえばNECか東芝かという時代もあったのだが

13 ::2021/04/22(木) 19:21:58.08 ID:T/MGnWMY0.net

ガラケー・スマホ作ってないからな・・・・
まぁそうなるわな

16 ::2021/04/22(木) 19:31:46.35 ID:GUSpMPfs0.net

クソジャップに相応しい末路

67 ::2021/04/22(木) 22:02:13.90 ID:/TuwCXdb0.net

17 ::2021/04/22(木) 19:32:48.61 ID:3mu2ere/0.net

日本の半導体復活はダイヤモンド半導体を実用化してからだな
数年後かな

27 ::2021/04/22(木) 19:39:57.80 ID:7t7WvqBH0.net

>>26
はりぼて大国w
昔の功績しか誇るべき鋳物がない国

102 ::2021/04/23(金) 16:19:17.27 ID:KsTukPOO0.net

もうシナチョン使い物になんないからこれから日台が取ってかわるだろw
それを邪魔したくて連中が頻繁にテロってきてるのマジウザイ
日本に居る反日スパイ追い出す法律はよ

25 ::2021/04/22(木) 19:37:44.24 ID:7t7WvqBH0.net

ほんとにここ30年日本はまったく新しい発明がない
昔に比べて今の世代がいかにダメダメかって証左だよ!

79 ::2021/04/23(金) 02:13:31.25 ID:Mt8y6gn40.net

>>77
貿易摩擦へのイラつきとシナチョンの告げ口外交間に受けてたアメリカに潰された

62 ::2021/04/22(木) 21:49:30.60 ID:slFoy/BT0.net

アナログオーディオ用ICが廃れてしまったからな

46 ::2021/04/22(木) 20:44:35.15 ID:8PLf8/t10.net

シェア高いとアメリカに目付けられるから関連物資で儲けるようにした結果だろ
韓国に技術供与は失敗だったけどな

77 ::2021/04/23(金) 00:00:26.74 ID:WsC7jKLa0.net

製造装置、薬品、洗浄装置関係なら日本勢かなり強いのに、製造そのものはなんでこんな有様なのかね

60 ::2021/04/22(木) 21:42:24.71 ID:DkjQSV8N0.net

潰されたのパソコン向けTRONという位置付けにあったB-TRONな
半導体もアメリカに潰された

85 ::2021/04/23(金) 04:52:28.26 ID:SmwG3tz20.net

液晶、フラッシュメモリ、有機EL
それらの技術をなぜかただ同然でくれてやった日本のしょーもない経営者たち

自分らの金の卵をプレゼントしてやって、それを貰ったところは今大儲けしてるっていうね
こんな馬鹿なことやった国が他にあるか?

111 ::2021/04/25(日) 16:30:21.98 ID:9OGL8rGB0.net

>>107
その金も韓国には無いんだよな、だから必死に今集りに来てるだろ

19 ::2021/04/22(木) 19:34:57.61 ID:7t7WvqBH0.net

30年前の技術w
今の世代はそれに代わる発明がないダメ世代

55 ::2021/04/22(木) 21:08:06.23 ID:UrcSzHef0.net

パワー系やセンサー系はまだ強いんじゃないの?

55 ::2021/04/22(木) 21:08:06.23 ID:UrcSzHef0.net

パワー系やセンサー系はまだ強いんじゃないの?

36 ::2021/04/22(木) 20:03:44.44 ID:CnockTAD0.net

まだ6%もあるんだ?もっと下がるっしょ

86 ::2021/04/23(金) 04:59:49.14 ID:YN5flFmF0.net

アメリカのせい

44 ::2021/04/22(木) 20:43:32.36 ID:DBH1dGqc0.net

30年間売国奴達が頑張ってきた結果だな

90 ::2021/04/23(金) 06:50:35.30 ID:licCjlBY0.net

>>24
ここにおるで

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました