お前ら喜べ!大企業様が定年を廃止!これで一生馬車馬で働けるぞwww



1 ::2021/04/22(木) 09:44:08.04 ID:F99kEl700●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ202BP0Q1A320C2000000/?unlock=1

YKK、正社員の定年廃止 生涯現役時代に企業が備え

日本企業が「生涯現役時代」への備えを急いでいる。YKKグループは正社員の定年を廃止。ダイキン工業は希望者全員が70歳まで働き続けられる制度を始めた。企業は4月から、70歳までのシニア雇用の確保が求められるようになった。少子高齢化に歯止めがかからず人手不足が続く中、企業がシニアの意欲と生産性を高める人事制度の整備に本格的に乗り出した。

YKKは4月、国内事業会社で従来の65歳定年制を廃止し、本人が希望すれば何歳までも正社員として働けるようにした。同社は職場での役割に応じて給与が決まる役割給を採用している。今後は会社が同じ役割を果たせると判断すれば、65歳以上でも以前の給与水準を維持できるようにした。

「従来も年齢だけを理由に処遇を変えたり、退職させたりするのは公正でないという考えが強かった」と同社幹部は説明する。

同社は今後5年間で約800人が従来定年の65歳に到達する見通しだった。その大半が正社員としての雇用継続を希望するとみられる。定年廃止による新規の採用抑制はしない。人件費が増える可能性があるが、人手不足の中、熟練技能者などシニア活用のメリットは大きいと判断した。

三谷産業も21年4月から再雇用の年齢上限をなくし、65歳以上は1年ごとの更新制とした。再雇用者になかった昇給制度も設ける。専門知識や人脈を生かし、社内外の技術指導や営業先の開拓など本業以外の仕事で貢献した場合、別途報酬を支払う「出来高払いオプション制度」も新設した。実力あるシニアが現役に近い報酬を得られるようにする。

ダイキンの定年は60歳で従来は65歳まで希望者を再雇用していた。今回、再雇用の期間を5年延長した。原則一律だった再雇用者の賞与も成果に応じて4つの段階を設け、最大1.6倍の差がつくようにした。シニアの働く意欲を引き出す。

三菱ケミカルも22年4月、現在60歳の定年を65歳に引き上げる。将来の定年廃止も検討している。給与制度は能力・経験に基づく職能給と、仕事の成果・役割に基づく職務給で構成していたが、21年4月から職務給に一本化した。

14 ::2021/04/22(木) 09:51:47.08 ID:S1jN//mr0.net

これで若者を雇用しなくても頭数そろえられるな

183 ::2021/04/22(木) 13:15:54.91 ID:C1kg1Fad0.net

三十代四十代のフリーターは気の毒だが
普通の職業経験が乏しいから使えない

223 ::2021/04/23(金) 21:20:47.94 ID:qAGGhBd80.net

これそこそこ金貯めて60で辞めるのが自己都合退職扱いになるのかな

>>221
各自退職金口座(日本でいうとこのiDeCoみたいな感じ)や民間の年金保険で蓄える

76 ::2021/04/22(木) 10:29:28.59 ID:dfqIOml40.net

企業が成長する気がしない
零細企業では当たり前田のクラッカー

138 ::2021/04/22(木) 12:06:05.20 ID:Mdvt4wbX0.net

別にいいんじゃね?いつでも勝手にやめていいわけだし、でもキチンと雇用もしてくれる

118 ::2021/04/22(木) 11:40:18.33 ID:sDmKyrr00.net

>>111
別に50から昇給する必要なくね?
残業で生活費をどうにかしようとするのが、そもそも間違いだし

157 ::2021/04/22(木) 12:26:31.97 ID:AyEpvB1R0.net

>>145
管理職って上からは押さえつけられ下からは突き上げられ平社員より自由無いし何が楽しくて仕事してんの?

45 ::2021/04/22(木) 10:04:10.05 ID:s6spG5CJ0.net

そりゃ今後全体数が減ると同時に有能な人材も減るから、残ってもらうしかないわな

139 ::2021/04/22(木) 12:06:13.12 ID:R4MNjDLx0.net

>>1
>同社は職場での役割に応じて給与が決まる役割給を採用している。今後は会社が同じ役割を果たせると判断すれば、65歳以上でも以前の給与水準を維持できるようにした。

これさ、管理職じゃない社員は業務の処理能力が求められるから年齢に従って給料が下がるけど、
上の方に行くほど人を怒鳴ったり言うこと聞かせる仕事になるからベテランが居座る構図になるんじゃないの?

42 ::2021/04/22(木) 10:02:10.96 ID:AcYQ4FJc0.net

うちは定年63なのに78を筆頭に70代の役員が結構おるねんけど

174 ::2021/04/22(木) 12:44:12.63 ID:R98Cul+D0.net

もっともらしい理由を並べてるけど
業務のスリム化、生産性の向上、将来の社員数に応じた事業計画自体のスリム化、何もやってきませんでしたってことだろ
特に一年ごとの更新制って非正規雇用の代わりの調整弁にする気満々じゃん

196 ::2021/04/22(木) 14:20:36.03 ID:rHEt+xw70.net

>>188
月25万に年金ももらえるからもうあとはボーナスゾーンじゃね?

130 ::2021/04/22(木) 11:52:59.64 ID:rmokHiJ60.net

職場で老衰で死ぬやつが出てくるんじゃ

102 ::2021/04/22(木) 11:04:33.82 ID:SId387KV0.net

ついでに個人事業主化して厚生年金も廃止しようぜwww

182 ::2021/04/22(木) 13:06:15.10 ID:9+rKUj7C0.net

氷河期の先頭はリーマンショックの頃に35歳なんてもう使えないってバッサリ切られ
転職や再就職では中小企業、派遣ですら年齢を理由に門前払いだったんだけどね

126 ::2021/04/22(木) 11:45:48.35 ID:hiMXXutI0.net

定年は無いが使えない年齢になったら自己都合の退職へ追い込む

216 ::2021/04/23(金) 06:38:23.08 ID:vSgJ2CtN0.net

パワハラ復讐じゃあああ。
同じことし返してやるで。
毎日、老人の嫁孫罵倒して、毎日肉体労働させてノルマ鬼詰め晒者やでえ。

110 ::2021/04/22(木) 11:31:45.77 ID:m16rNL470.net

認知症になっても解雇できないとかあるんじゃねこれ?

73 ::2021/04/22(木) 10:26:20.39 ID:VG+GkaVt0.net

これある程度出世してそれなりの役職にある人とヒラのまま年だけとってしまった人とでは意味合いが全く違うだろ

30 ::2021/04/22(木) 09:56:54.78 ID:Jku5sH4l0.net

俺は独身自営業だけど、父もなくなったし母ちゃん亡なったら都内の家を売って仕事やめて沖縄に移住する。

133 ::2021/04/22(木) 11:57:46.54 ID:gShNDb/d0.net

老害化して手をつけられなくなったのを追い出す理由がなくなると企業としては腐ってくけどな。

191 ::2021/04/22(木) 14:13:17.80 ID:bjjB54It0.net

マジで終身雇用してくれるなら年金の存在意義無くて草

9 ::2021/04/22(木) 09:48:05.23 ID:ks8oADh90.net

少子高齢化だし仕方ないね

230 ::2021/04/24(土) 00:05:09.97 ID:QNEXqJbF0.net

>>25
日本中がこうなるよ
生涯現役
金がなければ死ぬまで奴隷

215 ::2021/04/23(金) 02:17:48.20 ID:mKam6a3H0.net

>>213
企業がそんなに気前よく給料払うわけないから
おそらく50代の賃金を削って65歳までならすんだろ
賃金カーブをいじらないで65歳まで働けるようにするとはとうてい思えない

24 ::2021/04/22(木) 09:55:26.58 ID:4xVviCqZ0.net

上がいつまでも抜けないから若い世代が出世できなくなって給料上がらなくなるな。

103 ::2021/04/22(木) 11:08:57.56 ID:LWmWmup90.net

大企業は高卒をもっと雇えばいいのに

184 ::2021/04/22(木) 13:34:27.42 ID:uDABMJRo0.net

足腰弱って通勤電車に乗れなくなって出勤しないと自己都合の退職扱いになるんだな。

71 ::2021/04/22(木) 10:25:25.67 ID:ZaymGWj10.net

馬車道?

154 ::2021/04/22(木) 12:23:52.05 ID:E/EDOvcV0.net

優良企業じゃん
うち65才で給料半分になる

178 ::2021/04/22(木) 12:59:36.25 ID:27ipp/+d0.net

お局様(62)とか出てくるワケやな!?

47 ::2021/04/22(木) 10:04:34.25 ID:srUAc6YA0.net

>>42
役員は定年無いだろ

185 ::2021/04/22(木) 13:41:54.36 ID:+h0wcs0Q0.net

>>95
これ新しいコピペ?

2 ::2021/04/22(木) 09:45:19.54 ID:b65MY4ly0.net

これ退職金の廃止だろ

19 ::2021/04/22(木) 09:53:51.59 ID:z5yL++Zi0.net

>>16
せやで

72 ::2021/04/22(木) 10:26:08.24 ID:FJUXjlLF0.net

退職金廃止は合法

74 ::2021/04/22(木) 10:27:32.91 ID:PHwoxiTD0.net

平均寿命まで働く

50 ::2021/04/22(木) 10:05:04.35 ID:iLjZSWBK0.net

でも政治家には定年制をお願いします

83 ::2021/04/22(木) 10:32:51.47 ID:OEOTqjwt0.net

体力の限界です…
企業「お、自主都合退職?お疲れさま〜」

27 ::2021/04/22(木) 09:56:27.51 ID:cNYH1pme0.net

こんな事だから、国会議員も老害だらけになるんだよ

187 ::2021/04/22(木) 14:03:21.58 ID:jvB2Hcg20.net

>>179
役職定年とか知らないんだ

106 ::2021/04/22(木) 11:22:13.09 ID:bf74/uv40.net

コレ単純に氷河期の補完ができておらずなおかつバブル期の大量の退職者が発生で

退職金と受けた仕事が実施できない体制になっているってゲロしているだけ
だから管理だけでもやってもらって若い管理は現場に当てる自転車操業ですって

21 ::2021/04/22(木) 09:54:00.10 ID:LlBVyeAV0.net

人手不足て
人を育てず使い捨てにしてるからや
パワハラしてたり派遣に虫けら扱いしてたら
あかんわ

129 ::2021/04/22(木) 11:52:53.27 ID:9At7A0KK0.net

退職金なし

79 ::2021/04/22(木) 10:31:32.83 ID:1cwCVRqK0.net

文句言ったら島根県に転勤な給料は歩合制で

186 ::2021/04/22(木) 14:02:50.64 ID:jvB2Hcg20.net

>>95
慶応の三田会派閥ってまじ強い

147 ::2021/04/22(木) 12:18:10.44 ID:4qlE0mkm0.net

大抵の企業はこんな対応をすると思うぞ

定年は60歳でそのときに退職金を支払う
再雇用は65歳までだったが70歳まで引き上げる
再雇用は20万くらいの固定給だったが昇給や賞与を出すかも知れん

35 ::2021/04/22(木) 09:58:11.54 ID:h36fnT520.net

年功序列を廃するならば問題はなかろう
稼げる高齢者には稼いでもらい稼げない高齢者には退出願うのみ
若くても同じなんだが

66 ::2021/04/22(木) 10:18:41.13 ID:Lpy0mrsB0.net

大企業で退職金1000万あっても50代から20%賃金カットだから意味ないよな

58 ::2021/04/22(木) 10:10:46.13 ID:JV7n6gK+0.net

人口比の逆ピラミッド図見たらそうなるわな
低賃金の若者が悲惨過ぎる。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました