「米」って何?なんでこんなのが獲れんの?謎だろ

未分類



1 ::2021/04/16(金) 17:01:41.58 ID:o4EoIe8G0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
お米って不思議だ
http://2ch.net

118 ::2021/04/18(日) 12:40:10.86 ID:6JBKzAIH0.net

>>117
俺的には玄米アワヒエとかプチプチしてて嫌いじゃないけど昔の人は主食には絶対に食いたくなかったみたいだな

54 ::2021/04/16(金) 18:32:08.89 ID:w3L/mdCn0.net

籾籾〜

99 ::2021/04/17(土) 01:26:30.43 ID:VwdgyIA30.net

>>86
そんなにか。
農家の人には頭が下がるな。

60 ::2021/04/16(金) 18:55:25.03 ID:pziiIO9e0.net

>>27
おめこ券じゃないのか…

8 ::2021/04/16(金) 17:06:06.24 ID:YRryFWxZ0.net

種を食べるんや

49 ::2021/04/16(金) 18:14:19.53 ID:Usvq4Ujp0.net

世界的に見て日本の土がいい土だから

55 ::2021/04/16(金) 18:33:22.45 ID:w3L/mdCn0.net

>>44
米もトウモロコシも多食すると快便が過ぎる

91 ::2021/04/16(金) 21:25:33.04 ID:kZlDzS1F0.net

>>26
陸稲って流通してるん?

32 ::2021/04/16(金) 17:35:11.72 ID:RjOBCpvQ0.net

昔の人は米を食わずに
粟や稗を食べてたらしいが

14 ::2021/04/16(金) 17:10:52.91 ID:1n1QS8rV0.net

おこめ

109 ::2021/04/17(土) 11:16:04.08 ID:GNZAkviF0.net

>>101
日本の農作物生産量は結構高い

86 ::2021/04/16(金) 21:12:30.88 ID:vHzYdxwl0.net

>>81
稲穂1本に米粒は20くらいで茶碗1杯には800粒くらい
よって茶碗1杯には稲穂40本くらい

41 ::2021/04/16(金) 17:57:43.49 ID:FID4ONST0.net

63 ::2021/04/16(金) 18:58:59.29 ID:TG4T41XA0.net

稲の種だからな米は

48 ::2021/04/16(金) 18:11:17.77 ID:IgdW2g1i0.net

>>37
お前は北斗の拳を読め

35 ::2021/04/16(金) 17:36:59.03 ID:UYwaowE20.net

VIPでやれ

52 ::2021/04/16(金) 18:29:44.68 ID:l+AFwZh30.net

>>1=クソ金玉(クソ虫埼玉)

36 ::2021/04/16(金) 17:38:54.93 ID:CCjrcdHj0.net

神の味噌汁

9 ::2021/04/16(金) 17:06:20.06 ID:3Mr/6UNW0.net

農家を愚弄すんなや

66 ::2021/04/16(金) 19:12:01.32 ID:Gq4/DJ9i0.net

おめこのふしご

21 ::2021/04/16(金) 17:18:07.51 ID:E58Qmnfn0.net

猫じゃらしでも食ってろ

24 ::2021/04/16(金) 17:27:51.68 ID:NQEDwkFV0.net

ジャポニカ種

73 ::2021/04/16(金) 19:29:38.41 ID:pziiIO9e0.net

>>69
米って元々南方のもんだろ
それが寒冷地である中国東北部から朝鮮半島へ伝来していくって無理があるわ

44 ::2021/04/16(金) 18:03:51.22 ID:VTOqcfbr0.net

トウモロコシのが不思議

18 ::2021/04/16(金) 17:14:51.00 ID:lVh9j67P0.net

米粉パンってどうなった?

50 ::2021/04/16(金) 18:17:44.10 ID:v9HaAdkP0.net

>>22
一番出来がいい米を
精米せず取っておくから

64 ::2021/04/16(金) 19:00:43.30 ID:CypZPdp00.net

多雨で山からの水が栄養を運んでくるからな

83 ::2021/04/16(金) 20:51:33.29 ID:3c6NvcRN0.net

玄米 醤油

53 ::2021/04/16(金) 18:31:27.48 ID:JrWiial60.net

江戸時代なんて武士の給料が米なんだろ

71 ::2021/04/16(金) 19:26:35.91 ID:Nn9qM2kQ0.net

>>69
日本が寒冷地用の品種持ってくるまで主食がコーリャンだった地域が何だって?

103 ::2021/04/17(土) 10:57:59.42 ID:JzO9oRP80.net

人口爆発で食料不足に対応できるのが稲作だろ
ようは、安くて腹持ちがいい作物

104 ::2021/04/17(土) 11:02:31.39 ID:iXl0+9r70.net

イネ科植物が無かったら人類は文明築けなかったかも

31 ::2021/04/16(金) 17:35:01.03 ID:FID4ONST0.net

ご飯の炊き方を発見した古代人は凄い。

23 ::2021/04/16(金) 17:25:29.81 ID:0dLRGMmg0.net

最近うちのご飯がうまくてたまらん、幸せ

38 ::2021/04/16(金) 17:46:35.66 ID:tHOHCpEl0.net

連作可能の神植物

7 ::2021/04/16(金) 17:05:19.83 ID:sCyC2fwz0.net

素人は黙っとれ

98 ::2021/04/16(金) 23:50:51.96 ID:Culo/+Cm0.net

やあ

111 ::2021/04/17(土) 12:08:55.25 ID:4x3AUET50.net

世界初の水田は朝鮮半島で見つかっている
その水田は3200年前と判明している

87 ::2021/04/16(金) 21:12:48.63 ID:trBVuvTO0.net

テリーマン

78 ::2021/04/16(金) 20:36:23.01 ID:o6x3+Onf0.net

余ってるならアフリカにでも送れよ

62 ::2021/04/16(金) 18:57:43.08 ID:tmFPnwJU0.net

>>58
話通じてなくてウケる

13 ::2021/04/16(金) 17:10:21.06 ID:RgI4PlQ50.net

>>8
今日より明日だろふざけんな

17 ::2021/04/16(金) 17:12:06.93 ID:owBFq4a00.net

おかゆライス

108 ::2021/04/17(土) 11:10:04.19 ID:odDVYVy10.net

米はほんとうに美味いよね。
食事にはとにかく欠かせない存在。肉さかな野菜にマッチ、まさに主食だわ。

76 ::2021/04/16(金) 19:40:52.27 ID:BjBVQ1Jy0.net

あんな超面倒臭い工程を経ないと食べられない食物を、大昔から作っていたのが不思議。
芋みたいに、火を通したら簡単に食べられるようなものなら分かるけど。
手間を考えたら、本当に激安の値段で買えてるよな。物の値段って、ほとんどが人件費だから。

85 ::2021/04/16(金) 21:01:17.10 ID:8BWEWOxj0.net

>>84
本当に肉が主食ならあんな太らんだろ
サラダ頼んだらポテトサラダがどんぶりサイズで出てくるぞ

85 ::2021/04/16(金) 21:01:17.10 ID:8BWEWOxj0.net

>>84
本当に肉が主食ならあんな太らんだろ
サラダ頼んだらポテトサラダがどんぶりサイズで出てくるぞ

107 ::2021/04/17(土) 11:08:28.90 ID:JzO9oRP80.net

だから、アフリカで稲作できれば
あんなに死ななくて住む

90 ::2021/04/16(金) 21:25:29.36 ID:kkQnNzc10.net

>>50
種籾を奪うのは理にかなってるのか

59 ::2021/04/16(金) 18:47:39.68 ID:x+yZxItu0.net

1番生産効率が良かったからの主食にしただけでは

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました