太陽光風力などの再生可能エネルギー普及のために家庭の電気量年間1000円以上値上がり

未分類



1 ::2021/03/25(木) 13:09:49.67 ID:Z4V6mhvH0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
太陽光や風力など再生可能エネルギーを普及させるため家庭などの電気料金に上乗せされている負担額が
新年度さらに値上がりします。標準的な家庭で今より1000円以上値上がりし年間1万476円となります。

太陽光や風力などを普及させるため、再生可能エネルギーの電力は国の制度で大手電力会社による
買い取りが義務づけられ、その費用の多くは電気料金に上乗せされて国民が負担する仕組みになっています。

経済産業省の発表によりますと、新年度・令和3年度の上乗せ額は前の年度より3200億円余り増え、
全体でおよそ2兆7000億円に上ります。

電気の使用量が標準的な家庭の場合、年間の上乗せの負担は1万476円となり今より1188円値上がりします。
年間の負担額が1万円を超えるのは初めてです。

新たな負担額は、ことし5月に検針される4月分の電気料金から反映されます。

政府は2050年の脱炭素社会の実現を目指し、今後、再生可能エネルギーの導入を拡大していく方針ですが、
買い取り量の増加とともに家庭や企業への上乗せも増えるため負担をどう抑えていくかが課題になります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210325/k10012934321000.html

99 ::2021/03/25(木) 17:21:57.65 ID:6U5+LT080.net

電力買取制度やめーや

129 ::2021/03/26(金) 11:39:59.08 ID:c4NO0ZaZ0.net

高圧用の深夜電力がなくなったりしてるから
実はもっと影響が大きい

119 ::2021/03/26(金) 09:49:20.27 ID:MKp6LnwP0.net

核融合炉が出来るまでは火力と核分裂に頼るしか無い

126 ::2021/03/26(金) 11:27:24.64 ID:5esn2Xq10.net

>>124
モハーベ砂漠の太陽熱発電所>>123は、夜の街であるラスベガスのために作られたため、加熱した熱媒体を地下タンクに溜めて夜間にタービンを回す。
ただ、広大な砂漠が無いと成立しないような設備だね。

やるなら水素じゃないかね?
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1111/14/news047.html
風の強い冬季に作った風力電力で水素を作り、これをトルエンと反応させて常温常圧のMCH(メチルシクロヘキサン )としてドラム缶で保存して夏場に使う。

ただ、編成風の無い日本って風力向きじゃないんだよね。

22 ::2021/03/25(木) 13:20:50.73 ID:0zComYZX0.net

>>18
違法ギリギリなやり方でどんどん潰してるんだが

139 ::2021/03/26(金) 12:38:58.69 ID:EyciAM8P0.net

>>7
新潟だとでるみたいだぞ

147 ::2021/03/26(金) 19:54:01.40 ID:gey1Az5w0.net

日本みたいに平地が少ない国で欧米並みに太陽光や風力発電を主流にするのは無理

118 ::2021/03/26(金) 09:47:44.75 ID:MKp6LnwP0.net

不安定かつ環境に悪影響のある太陽光発電所や風力発電は害でしか無い

59 ::2021/03/25(木) 13:53:32.20 ID:2t2QuHXi0.net

出力抑制なんかしないといけないくらいソーラーは単体じゃ使い物にならないんだよ。
自家消費か蓄電池とのセットじゃないと本当に無駄。
V2Hも入れてようやく制度の骨子が整ってきたところだよ、まだまだ課題は多いが。

113 ::2021/03/26(金) 08:53:45.82 ID:Qovw1gJ30.net

電力会社は買い取ってどの程度燃料節約できてるんだよ?
買い取るほどの節約できてないわけだから太陽光を導入していない国民が無駄に出費しているだけだよな?
ホントに糞政策だよ

88 ::2021/03/25(木) 16:26:47.31 ID:CscvZXGX0.net

>>1
立憲民主と進次郎は同じだな

34 ::2021/03/25(木) 13:31:24.37 ID:H0yX3PVM0.net

>>22
どんな方法?

94 ::2021/03/25(木) 16:49:20.72 ID:BSEhbCvB0.net

またアホドリ進次郎のおかげか

4 ::2021/03/25(木) 13:11:54.94 ID:94GWRTmO0.net




90 ::2021/03/25(木) 16:38:28.90 ID:g4hCK3xl0.net

ソーラーなんて30年使えなければ採算合わないだろ。あくまで補助設備。

13 ::2021/03/25(木) 13:15:07.72 ID:Ac9fWIt80.net

ハゲとアホ管は絶対に許さない

144 ::2021/03/26(金) 17:32:04.62 ID:IFJ7STam0.net

国策で全個体電池をバンバン作ろうぜ。
一家に一台20kW位の配ろう。

47 ::2021/03/25(木) 13:40:36.75 ID:wYhuxrkV0.net

太陽光とかの再生エネルギーのために各家庭が2万円取られてる
その金がどこにいくのかといえば、パネル設置した地主や、資本家、工事業者とか一部の人間
一般庶民から金取って、一部の金持ちに渡す糞みたいな制度、民主の置き土産

107 ::2021/03/25(木) 20:22:08.10 ID:5pYY5mFV0.net

柏崎の原子力の再稼働が最低5年くらい遅れるので
都民の電気代がかなり上がるらしい。

81 ::2021/03/25(木) 15:41:37.02 ID:9/J1XOuw0.net

エコ菅ハウスの仕業か?

152 ::2021/03/27(土) 22:40:54.68 ID:TNmTyJTQ0.net

日本なら普通水力を使うのがいいんじゃねーの
ちっちゃい水力発電あんだろなんでソーラーなんだ

114 ::2021/03/26(金) 08:58:30.39 ID:5/m9Aqu60.net

>>109
そんなにないよ
日本全体の電力をまかなうには埼玉県位の面積が必要

68 ::2021/03/25(木) 14:02:56.75 ID:2urMFdg90.net

>>57
>>31への皮肉だが

79 ::2021/03/25(木) 15:09:49.83 ID:WSnD5gvL0.net

早く災害に強い原発をいっぱい新設して電気代安くしろ
EV普及させるためには必須だぞクソハゲ野郎

76 ::2021/03/25(木) 15:07:33.86 ID:adKhP8WD0.net

マクロで見れば消費税が上がるのと同じ
米中印が同じことやらないと意味ない
日本だけひとり負けするような政策でしかない

25 ::2021/03/25(木) 13:23:09.85 ID:wMWTHzgj0.net

再エネ多過ぎて買い取り拒否とかしてんじゃなかったっけ?
それでなんで高くなるんだよ

153 ::2021/03/27(土) 23:45:27.28 ID:6gMPUi2L0.net

>>146
貧乏はデブと一緒で自己責任

15 ::2021/03/25(木) 13:16:32.28 ID:yl0WsZxD0.net

>>6
あいつらの置き土産ってまだあるのかよ

71 ::2021/03/25(木) 14:25:23.28 ID:TzdOwSuM0.net

ド田舎の道路工事に600兆円使っても文句言わないのに
発電に必要なエネルギーを10%国産化するのに
数十兆円掛かるだけで文句言う奴は何なの

105 ::2021/03/25(木) 18:56:34.84 ID:T9DeLZze0.net

民主党政権が悪い

2009年11月1日より太陽光発電による余剰電力の倍額買い取り開始
https://taiyoseikatsu.com/news/200909/tn200909-01.html

経済産業省は、9月1日、1kW当たり48円(従来の2倍)で10年間、電力会社に売電できるようになる「太陽光発電の新たな買取制度」を本年11月1日より開始することを発表しました。

太陽光発電で発生した余剰電力は電力会社に売電しますが、現在、この際の価格は電気代(買電価格)と同額になっています。電力会社や契約内容にもよりますが、住宅向けの平均価格は24円/kWh程度とされています。
これに対し新制度では、売電価格が2倍の48円/kWhになります。
これにより太陽光発電システムのユーザーは、太陽光発電による余剰電力をいままでの倍額で売れることになり、導入初期にかかる設置費用の回収期間を短縮できるようになります。経済産業省の試算では、新築時に設置する場合は10年程度、既築住宅に設置する場合は15年程度で回収できるとしています。
以下は、新築住宅に3.5kWの太陽光発電システムを設置する場合の10年後のコスト回収試算です。
試算によれば、従来は37万円のマイナスだった10年後のコスト回収が、新制度下では13万円のプラスに転じるとしています。

9 ::2021/03/25(木) 13:13:39.45 ID:D1ZCMPbX0.net

>>5
理系の総理が決めた制度だぞ

菅直人っていう人だけど

84 ::2021/03/25(木) 16:06:48.84 ID:FGM6CS910.net

もうめんどくせぇから太陽光でも風力でも地熱でもなんでも使いまくって原発や火力全部無くせや

66 ::2021/03/25(木) 13:56:58.63 ID:Rkmy2UUe0.net

買取なんかやめろ
自分で発電した分は自分で使え

11 ::2021/03/25(木) 13:13:57.85 ID:kzD/WHiA0.net

本当にアホくさい

106 ::2021/03/25(木) 20:10:57.40 ID:lP+sBdd40.net

メガソーラーなんて投資目的だからねぇ

116 ::2021/03/26(金) 09:08:44.45 ID:/1uVj3Gp0.net

炭素税もくるよ

154 ::2021/03/28(日) 00:21:18.50 ID:0p5Z+9fn0.net

>>152
個人で用水を使うのは敷居が互い。
公共となるとこの規模で30kwにしかならない。

120 ::2021/03/26(金) 10:15:44.39 ID:4UQbBcvL0.net

>>109
ただの光なのにな

121 ::2021/03/26(金) 10:24:06.22 ID:aABBwYhF0.net

民主党の置き土産だな

菅直人は原発反対を必死に語っているけど、これを隠すため

福島原発事故を菅直人の責に押し付ける人がいるけど、ウソっぱち
本当はこのアホな制度を隠したいだけ
騙されないわ、こんなアホな制度いつまでやる?
立憲民主党は責任取れやボケ

121 ::2021/03/26(金) 10:24:06.22 ID:aABBwYhF0.net

民主党の置き土産だな

菅直人は原発反対を必死に語っているけど、これを隠すため

福島原発事故を菅直人の責に押し付ける人がいるけど、ウソっぱち
本当はこのアホな制度を隠したいだけ
騙されないわ、こんなアホな制度いつまでやる?
立憲民主党は責任取れやボケ

67 ::2021/03/25(木) 14:00:44.88 ID:mNU6xGD+0.net

天然ガスでいくら電気代が上がったか
化石燃料は海外に依存していて価格が不安定
またCO2を出すのは犯罪者

69 ::2021/03/25(木) 14:07:59.62 ID:SRWK3PSC0.net

>>63
うちは2000円超えてる

26 ::2021/03/25(木) 13:23:14.25 ID:yl0WsZxD0.net

>>20
珍次郎「これは素晴らしい!3000円上乗せに増額しましょう!」

とか平気でやりそう

87 ::2021/03/25(木) 16:25:04.20 ID:L5JkNlZH0.net

再生可能エネルギーという自分縛りか
減価償却で安くなっていきませんかね?

151 ::2021/03/27(土) 10:25:34.20 ID:OnY7mtsn0.net

>>148
ミンスの置き土産
負の遺産

41 ::2021/03/25(木) 13:34:44.25 ID:H8kKqOO+0.net

>>26
あいつはやるよ

5 ::2021/03/25(木) 13:12:09.37 ID:c5dJgr2Q0.net

こんなのはわかってたこと
環境にもよく経済性もいいなんて都合のいいもんはねえからな?ばか文系ども

95 ::2021/03/25(木) 16:53:33.12 ID:byr706Fe0.net

太平洋側はともかく日本海側はソーラーパネル付けても冬晴れないからな
上乗せ金額無しにして欲しいわ

108 ::2021/03/25(木) 22:30:42.23 ID:2RRAUaWP0.net

>>98
原発は補助金無いと会社が即倒産するレベル。

78 ::2021/03/25(木) 15:08:41.79 ID:/BX4mkN40.net

エコとは自然環境保全
空き地とはいえソーラーパネル置きまくるのはエコと言えるのか?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました