UAE 人工降雨で砂漠が緑化する 飛行機で塩を撒くと雨が降る(画像あり)

未分類



1 ::2021/03/14(日) 19:58:07.39 ID:b7dUJllI0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
砂漠は草原に
UAEで雨が多くなったわけ
人工降雨

2019年には247回で101.1ミリの雨が降ったといいます。
今年は1月20日までの時点で17回行われているそうです。

気象局は、
増加した降水量のうち30‾35%は
人工降雨作戦によるものではないかと話しています。

雲の中に塩の微粒子を撒き、
その塩を核として水滴が成長し、
雨となって落ちてくるというものです。
その塩を散布するための航空機は
アルアイン国際空港に4機あって、
積雲の発生が予想されると、
この雲の種まき作業(クラウドシーディング)
が行われるのだそうです。

飛行機で撒く

砂漠が緑化

2

3

https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200130-00160931/

11 ::2021/03/14(日) 20:02:11.21 ID:G7nlVyz90.net

そのかわりにどこかで降るはずだった雨が振らなくなるわけでしょ? そのへんは大丈夫なの?

44 ::2021/03/14(日) 20:32:33.17 ID:a2Llrbeo0.net

CO2が増えて砂漠が緑化したっていう話もあったよな

97 ::2021/03/14(日) 21:50:11.94 ID:AnrMspbI0.net

>>58
極地の氷解による海面上昇が抑えられて一石二鳥じゃね?

51 ::2021/03/14(日) 20:39:01.08 ID:gMCVpb0o0.net

>>38
奇跡の一本松を思い出すなw

100 ::2021/03/14(日) 21:52:39.17 ID:+6uqFxCX0.net

>>90

納豆のネバ繊維の粉末を撒けばいいのにな?

砂地も保水力バク揚げで、緑化の王様よ

96 ::2021/03/14(日) 21:49:40.44 ID:5STJutsg0.net

人工降雨に使うのはヨウ化銀が有名だよな
ロシアはセメント使ってるみたいだが

92 ::2021/03/14(日) 21:44:21.08 ID:mObYJzp70.net

>>89
蝗の大群もねw
まああれは継続的に緑があれば出ないだろうけど、一回だけ緑化して蝗が増えて、その後また砂漠化するとエサがなくなり

126 ::2021/03/15(月) 00:04:33.95 ID:X6ZEBruF0.net

バカが文章書くとこうなる

6 ::2021/03/14(日) 20:00:19.15 ID:RJUlNot90.net

カルタゴ農法かな

81 ::2021/03/14(日) 21:17:32.31 ID:CxNsbahX0.net

塩撒いたら全てが枯れそう

74 :名無しさんがお送りします:2021/03/14(日) 21:28:39.16 ID:7pH7rJVxO

風下の国が雨が降らなく水不足になりそうだな

26 ::2021/03/14(日) 20:15:54.61 ID:NaXq1nSH0.net

ダンスパウダー?

63 ::2021/03/14(日) 20:52:24.29 ID:j9xiioX20.net

>>17
そもそも砂漠じゃないんだぞあそこ

137 ::2021/03/15(月) 08:43:58.37 ID:knC/vkFY0.net

支那でヨウ化銀を大量にばらまくもんだから下流にあたる日本が異常気象になっちまうんだぜ

52 ::2021/03/14(日) 20:39:12.15 ID:dFbV7CqG0.net

雨降ること想定してない街作りだからそこら中で冠水する

121 ::2021/03/14(日) 23:57:29.88 ID:1TKe5CQy0.net

で、塩が染み込んだ大地からは草も生えないと

148 ::2021/03/16(火) 20:38:24.29 ID:OBpbieYU0.net

>>3
ダイヤモンドには大気圏を突破する性能はないのだ

54 ::2021/03/14(日) 20:40:22.83 ID:IylFHaBd0.net

人工降雨なら、中国が得意としてる。ゲリラ豪雨で、日本に嫌がらせしようとしたら
自分のところに降って、洪水になっちゃった。いい感じで、偏西風に乗せないとだめなんだよね

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

134 ::2021/03/15(月) 02:01:21.51 ID:/049oY4K0.net

>>3
それが塩の結晶なんじゃないの?

76 ::2021/03/14(日) 21:12:22.61 ID:E3NmrowG0.net

大気中に水分が有ればの話だろ

7 ::2021/03/14(日) 20:00:57.58 ID:uyNTWLlL0.net

塩って土を駄目にするんじゃないんだ?

95 ::2021/03/14(日) 21:47:11.65 ID:tGoZuJwb0.net

塩化ナトリウムだと思ってる情弱が多いこと多いこと…にゅー速にはもう馬鹿しか居ないのか

53 ::2021/03/14(日) 20:39:48.88 ID:AzrAeLtU0.net

そして予想外の人工台風が発生して壊滅までがセットか・・

111 ::2021/03/14(日) 22:09:44.45 ID:DdDFc7UF0.net

>>61
オーマンには影響ありそうだよな。
河川ないから完全に降雨に頼ってる。

>>70
海水淡水化に比べてコストが桁違いにやすい。

>>85
吸湿性が必要。
砂はガラス質だから不適。

4 ::2021/03/14(日) 19:59:21.03 ID:R3pTD6Cv0.net

砂漠の一ヶ所を海にしたら?

125 ::2021/03/15(月) 00:04:16.35 ID:tVTcWpnK0.net

>>44
それは話が飛躍しすぎ
実際は気候変動で降るはずの無い砂漠で雨が降ったから池や湖が出来て緑化したって話
co2だけあっても水がなけりゃ植物は増えないよ

5 ::2021/03/14(日) 20:00:16.01 ID:TnCLpuXF0.net

クラウドファンディングの親戚…

80 ::2021/03/14(日) 21:17:23.30 ID:5STJutsg0.net

石油掘ってたら地下に空洞ができて
調布みたいに地盤沈下しそうなんだが
砂漠だからどうでもいいのか

79 ::2021/03/14(日) 21:15:10.38 ID:IP7+/VFC0.net

これって水収支を変えちゃうから、どっかに影響出てるんじゃない?

45 ::2021/03/14(日) 20:35:02.87 ID:DLhsjmeC0.net

雨が降るべきだった場所に降らないのでは

67 ::2021/03/14(日) 20:58:36.37 ID:MvGDdtTg0.net

>>59
寧ろアラブ/サウジやからうまいことできてるんやで
かつての阿漕な石油メジャー支配は糞やったし東南アジア、社会/共産国家の産油国は無惨やし

112 ::2021/03/14(日) 22:16:33.79 ID:SzAEgmB+0.net

放牧がダメなんじゃね?

128 ::2021/03/15(月) 00:17:18.13 ID:LFTBuhqi0.net

saltと言ってるけど、英語でエンはなんて言うんだ?
https://youtu.be/kIa1K9-FYks

136 ::2021/03/15(月) 07:57:04.19 ID:up2G4JPV0.net

>>70
塩分濃縮された排水を閉鎖海域のペルシャ湾に捨てまくったら影響出る

>>15
むしろポーヤン湖が縮小して蒸発量減ってるわ

104 ::2021/03/14(日) 21:57:40.89 ID:kPLBAkJ20.net

>>90
普通に「しお」使っている人工降雨もあるようだ
日本でも実験やってるんだってさ

72 ::2021/03/14(日) 21:08:31.70 ID:Tj/tyjmk0.net

塩害みたいなのないんか?

25 ::2021/03/14(日) 20:15:04.15 ID:sc8k8Hnt0.net

ヨウ化銀ミサイルよりは低コストっぽいが、塩って、それええのか?

113 ::2021/03/14(日) 22:39:31.56 ID:ugWlmSti0.net

アラビア半島は湿気だけ有って雨降らない気候
だから雨降らせるのは理にかなってるのかもしれないけど
最近気象変動でアラビア半島にサイクロンぶち当たるようになったから
そもそも 雨が多くなるかもしれない

84 ::2021/03/14(日) 21:28:36.05 ID:L9r/7eUd0.net

その土地で雨が降った分、他の土地が乾燥する

17 ::2021/03/14(日) 20:05:51.44 ID:SsDEa+2+0.net

なお鳥取砂丘はせこせこ草を抜いている模様

15 ::2021/03/14(日) 20:04:50.06 ID:JCp19ODd0.net

>>4
気候が変わる
三峡ダムってそい言う意味じゃ気候を変えてるはず

10 ::2021/03/14(日) 20:02:10.67 ID:NQmbUr/m0.net

副作用は

78 ::2021/03/14(日) 21:15:02.39 ID:mObYJzp70.net

>>59
大丈夫だよ、彼らはもともと砂漠の民
彼らの爺さんの時代まではラクダ飼って貧しい生活する漁民とか農耕民だわ
元に戻るだけ

石油産業は外国人労働者で成り立ってるから返すだけだろね

90 ::2021/03/14(日) 21:40:53.89 ID:UW+GG1I50.net

>>47
撒くのは塩(しお)じゃなくて塩(えん)
塩(えん)ってのは酸の陰イオンとアルカリの陽イオンがイオン結合で結びついてできる物質全般のことを指す
塩という字ですぐ思い浮かぶ食塩(塩化ナトリウム)も、塩酸の塩化物イオンと水酸化ナトリウムのナトリウムイオンが
イオン結合で結合した物質で塩(えん)の一種

>>1で撒く塩(えん)が何なのかは知らんが塩化ナトリウムを撒くわけではないだろうから塩害にはならないんじゃね?

147 ::2021/03/15(月) 14:25:13.49 ID:k74Awgie0.net

>>132
ダンスパウダーか

141 ::2021/03/15(月) 09:07:14.79 ID:dKrgYMxS0.net

>>122
松は耐塩性能が高いよ

105 ::2021/03/14(日) 21:58:38.90 ID:pT4YdQae0.net

>>58

89 ::2021/03/14(日) 21:40:09.96 ID:+ZydHAqM0.net

緑が増えれば雨が多くなるから
相乗効果で緑地が増える
これは良い循環

65 ::2021/03/14(日) 20:52:56.68 ID:MvGDdtTg0.net

塩カリ、炭カリやったら肥料にもなるな

62 ::2021/03/14(日) 20:51:13.58 ID:OCQQSstF0.net

うえーい

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました