『クトゥルフ神話』って何が面白いの?

未分類



1 ::2021/03/16(火) 15:58:17.48 ID:6TLsP4cA0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
『H・P・ラヴクラフトのポートレート』

 1937年3月15日は、寡作ながら独自の世界観の幻想ホラー文学『クトゥルフ神話』の作者としてカルト的人気を誇る小説家、
ハワード・フィリップス・ラヴクラフトが死亡した日である。

 生涯で発表した単行本は『インスマウスの影』だけであったH・P・ラヴクラフトだが、その死後、長年の文通仲間たちにより作品が再評価されると、
アメリカの文学史上、しかも幻想文学、ホラー文学の分野においては最も重要な作家のひとりであると考えられるようになった。

 だが、宝石商人として大成した父の元に生まれ、早くして神経症からの衰弱死で実父を亡くし、
自らも幼少期から同じ神経症に苛まれていたラヴクラフトの繊細すぎるその精神は評価を獲得するまで彼の命を支えることができなかった。

 神経症の症状は30歳頃からはだいぶよくなってきたが、
長年の文通仲間であったロバート・E・ハワード(小説『英雄コナン』シリーズ等の作者)が自殺したことに大きな衝撃を受けて衰弱してゆき、
翌年、腸ガンと栄養失調により死亡したラヴクラフト。

 ちなみに、ロバートの自殺は、結核で闘病中の母が昏睡状態に陥ったことが原因であった。

 見方によっては、文通仲間の母親の死がラヴクラフトの生命を奪ったとも考えられなくもなく、
H・P・ラヴクラフトの死はほんの些細な《死の連鎖》に拠るものであったともいえるだろう。

3月15日は『クトゥルフ神話』の作者H・P・ラヴクラフトが死亡した日!
https://tocana.jp/2021/03/post_147786_entry.html

137 ::2021/03/16(火) 16:51:24.54 ID:V+1FDlkb0.net

ぶっちゃけクトゥルフ落ちの作品はああまたあれかって白ける

70 ::2021/03/16(火) 16:17:29.39 ID:tWACP37u0.net

アトラクナクアは名作

147 ::2021/03/16(火) 16:55:37.93 ID:orEUrPvZ0.net

菊地秀行の妖神グルメが原点だった。80年代にブームがあってミーハーしたわ。

43 ::2021/03/16(火) 16:12:01.59 ID:orEUrPvZ0.net

あとネクロノミコン。

138 ::2021/03/16(火) 16:51:29.87 ID:+tyFNYmV0.net

>>134
攻殻機動隊もそうだな
原作漫画は世界観のごく一部を切り取っただけのエロ漫画みたいになってるけど
世界観がすごすぎて映画やらアニメになった

45 ::2021/03/16(火) 16:12:37.03 ID:Sa5Ople20.net

ラブクラフトかー
昔古本屋のワゴンにあったやつ30円で買って読んだけどそこまでのめり込めなかったな
ニャル子さんとか観てからまた読んでみたら面白くなるんだろうか

141 ::2021/03/16(火) 16:53:46.60 ID:qk6zLmU80.net

>>19
小説売れる前は本業が、他人の文章の訂正・批評家みたいなので
その文通仲間兼弟子みたいなのとの文通で落書きレベルの絵でも
すごい世界観だからな。作者には、文体でなく映像としてあの世界観が
あるんだろうな。

52 ::2021/03/16(火) 16:14:18.86 ID:+ZzrPvaj0.net

厨二黒歴史の必修科目

16 ::2021/03/16(火) 16:03:54.82 ID:+tyFNYmV0.net

ラヴクラフトっていう名前の強キャラ感がすごい

151 ::2021/03/16(火) 16:58:48.90 ID:l3BWJmpx0.net

クラフトや

12 ::2021/03/16(火) 16:02:23.16 ID:ZF+59bJp0.net

タコルカが可愛い
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6092259

56 ::2021/03/16(火) 16:14:44.10 ID:ipfzQIVA0.net

基本的に説明的すぎて読みずらいのだけど
我慢して読むと夢に出るw

49 ::2021/03/16(火) 16:13:47.62 ID:63GWAZtu0.net

栗本薫
魔界水滸伝

130 ::2021/03/16(火) 16:45:11.41 ID:qk6zLmU80.net

>>78
原作者の英語自体が、母国語が英語の人にも理解しづらい文章って
翻訳者が文庫本のあとがきで書いてた。

53 ::2021/03/16(火) 16:14:19.13 ID:WcpJjfs80.net

>>19
わかる
ただ好みが大きく分かれてしまう

104 ::2021/03/16(火) 16:29:20.25 ID:o2SGNqzQ0.net

>>1
実話なところ

21 ::2021/03/16(火) 16:04:56.33 ID:QxEpX3zP0.net

サン値がうんぬん

78 ::2021/03/16(火) 16:20:12.16 ID:ZcnlU0o20.net

日本では当初、重要視された作品ではないんで、翻訳がイマイチで読み辛いのなんの。
トールキンの指輪物語も翻訳が読み辛くて断念したな。
両方ともブームで再翻訳されたんだっけ?

87 ::2021/03/16(火) 16:22:30.97 ID:eFU3SFKk0.net

輝くトラペゾヘドロン

131 ::2021/03/16(火) 16:46:29.18 ID:WxH8ZIx+0.net

テケリ・リ

121 ::2021/03/16(火) 16:37:48.43 ID:aEIB3lb/0.net

>>19
トールキンとかな

44 ::2021/03/16(火) 16:12:08.83 ID:JThBsmMP0.net

取り敢えず44マグナムで撃ってみて、生きていたら化け物、死んだら人間。

86 ::2021/03/16(火) 16:22:25.61 ID:l2vRqmak0.net

28 ::2021/03/16(火) 16:07:52.01 ID:czFiWXbe0.net

邪聖剣ネクロマンサーは鬼エンカウントのクソゲー

41 ::2021/03/16(火) 16:11:35.56 ID:6kepHu2p0.net

ああ、窓に!窓に!

58 ::2021/03/16(火) 16:15:15.87 ID:SKLVzWxU0.net

半分デモンベインのおかげ

36 ::2021/03/16(火) 16:09:38.80 ID:DpFkmMNz0.net

クトゥルフ神話技能持ちが多いスレかと思ったがまだ皆正気なようだな

123 ::2021/03/16(火) 16:39:19.13 ID:KXglGK9o0.net

海は広いな大きいなーってだけ

94 ::2021/03/16(火) 16:25:18.19 ID:ne7zZucO0.net

>>46
毛野楊太郎のアウェイクンは素材は良かったのに作者が理性捨てきれなくて残念だったなあ

8 ::2021/03/16(火) 16:01:37.56 ID:ixgiQYIM0.net

テケリ・リ!

99 ::2021/03/16(火) 16:27:26.38 ID:ukJUO2qd0.net

流行った最大の理由は著作権の放棄だよ
むしろこれしかない

110 ::2021/03/16(火) 16:31:25.73 ID:X2/53M0U0.net

>>88
でも、クトゥルフ神話を初見の人には向いてるシリーズだったよ。
小ネタ、BGM、演出、構成がしっかりしていた。なにしろ面白い。

38 ::2021/03/16(火) 16:10:26.68 ID:l7VGXIK+0.net

狂えるアラブ人ってポリコレ添削されないの?

30 ::2021/03/16(火) 16:08:26.64 ID:Mx68utyn0.net

いあ!いあ!

63 ::2021/03/16(火) 16:16:05.60 ID:+dcdglvN0.net

>>19
個々の話自体は今読むとそんなに面白くないけど設定はすごいよな

80 ::2021/03/16(火) 16:20:30.28 ID:4jFWh8I30.net

>>49
結局完結したんだっけ?

24 ::2021/03/16(火) 16:05:38.06 ID:ji3dNMG+0.net

ラブクラフトをちらっと読んでみたら修飾語がものすごくて具体的になにが起こってるのかわかりにくいような文章だった

10 ::2021/03/16(火) 16:01:43.99 ID:3+Bo7e/C0.net

ハワードの「黒の碑」は好きだなあ

111 ::2021/03/16(火) 16:31:29.92 ID:kKPywljz0.net

SCPに比べるとファン層がちょっと気持ち悪い
良くも悪くも90年代のオタク文化っぽいというか

79 ::2021/03/16(火) 16:20:23.93 ID:2KSq4GFq0.net

大本を知ってると他で小ネタとして出された時うぉってなるのがいいんだと思う

95 ::2021/03/16(火) 16:25:25.82 ID:W8MNNS/l0.net

デモンベイン

135 ::2021/03/16(火) 16:50:57.75 ID:7wgpF/fC0.net

ホラー小説に狂気を持ち込んだ人
他人が後から広げた部分には興味ないわ

5 ::2021/03/16(火) 16:00:07.70 ID:kP9NXY0N0.net

SAN値ピンチ

29 ::2021/03/16(火) 16:08:11.17 ID:+dcdglvN0.net

産地直送

33 ::2021/03/16(火) 16:09:07.56 ID:ji3dNMG+0.net

115 ::2021/03/16(火) 16:35:16.22 ID:bQYMSdLG0.net

なんか色々設定作り込んでてなんとなく壮大な感じがする気がするから

90 ::2021/03/16(火) 16:23:56.22 ID:HJEksLA60.net

>>85
探してみるわ

15 ::2021/03/16(火) 16:03:47.58 ID:4PTJ1+Jg0.net

ニャル子しか思い付かん

134 ::2021/03/16(火) 16:48:50.80 ID:/Gae+3fE0.net

>>19
わかる。ゼノギアスやゼノサーガのディレクター高橋哲哉氏もその類の人だと思う
ただし高橋氏は独自の設定を筋の通った脚本として落とし込むのは苦手だったけど

真のクリエイターってのは単にお話や画を作る人ではなく、独自の世界観を作る人のことなんだろう

60 ::2021/03/16(火) 16:15:41.30 ID:HFgiUbfo0.net

佐野史郎元気かな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました