外国人「日本のおもてなしは自分たちが最良と思っているサービスの一方的な押し付け。柔軟性がない」



1 ::2021/03/15(月) 08:04:12.84 ID:rov3aJFH0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「日本のおもてなし」は
本当に世界一なのか

 今回、李さんの話を聞いて、数年前、ある外国人の友人から言われたことを思い出した。この人物は「日本のおもてなしは世界一」だというから日本に行くことを楽しみにしていたが、実際に訪れてみるとその印象が変わったという。

 宿に泊まると、料理がすべて決められていて、ほとんど選択の余地がない。レストランでも、店側が決めた定食やセットの中から選ぶという方式が圧倒的に多く、
料理について「こうして欲しい」「あれを変えて欲しい」ということを言うと、かなり厄介な客だと思われてしまうことに、ちょっとした違和感を覚えたのだ。

 要するに「日本のおもてなし」というのは、客側の要望はほとんど通ることなく、店側が「良いと考えるサービス・食事」が一方的に押し付けられている印象を受けたというのだ。

 正直、この感覚は日本人にはあまりピンとこないだろう。多くの日本人にとって「おもてなし」とは、かゆいところに手が届くというか、相手の気持ちや欲求に先回りして対応する「阿吽の呼吸」のようなものだからだ。

 ただ一方で、世界にはこの外国人のような感覚の人たちもたくさんいる。コロナ禍が収束して、再び世界から観光客を迎え入れていこうと考えるのなら、
観光業も「外国人はどうせこういうのが好きなんでしょ」という思い込みを改めて、外国人観光客側の立場にとって、日本に何を求め、どんなことを楽しみたいのかということを、真摯に考えるべきではないか。

「日本ブランド」に本当に必要なのは、発信力やマーケティング強化よりも、多種多様な価値観に対応できる「柔軟さ」なのかもしれない。

中国人の「日本ブランド信仰」が崩壊し始めた本質的な理由
https://diamond.jp/articles/-/263720?page=4

日本人さん、勘違いでドヤってしまってた模様www

32 ::2021/03/15(月) 08:16:17.93 ID:7HinJmVT0.net

アジア人差別黒人差別がある世界に憧れろって話だろ?

108 ::2021/03/15(月) 09:08:08.74 ID:41YM8lJl0.net

コース料理なんて、そんな物だろ
それでも、最近のホテル旅館はアレルギーやら好き嫌いを考慮してくれる所多いけどな

132 ::2021/03/15(月) 09:32:44.03 ID:6mPXKOMa0.net

安い賃金でこき使われてる従業員にもてなしの心なんてあるわけないだろ?
誘致のセールストークを真に受けちゃいかんわな。

30 ::2021/03/15(月) 08:15:08.05 ID:1aZQIUJB0.net

別に日本に来なくていいよ

うざってぇ

89 ::2021/03/15(月) 08:48:26.91 ID:tb8uPG/W0.net

>>52
アメリカ人の友達とそれなりの旅館泊まった時にヴィーガンって言ったら一応対応してくれたけど明らかにグレードが2段階位下がった料理出てきて萎えた。予約時に伝えたし、1人5万以上払ってるのに。

56 ::2021/03/15(月) 08:24:55.59 ID:vYad/CXG0.net

コーヒーとか熱い飲み物を手渡しで渡そうとするやつ
手から手じゃ危ないだろ!
置けよそこ!バカか?

19 ::2021/03/15(月) 08:12:36.30 ID:KRk/q0Bq0.net

>>9
韓国なんて国は無かったんだから
あったのは奴隷の集落だろ

73 ::2021/03/15(月) 08:36:09.88 ID:mvbnm9pF0.net

俺の望んだ事しないのは間違いって事か

149 ::2021/03/15(月) 09:51:03.54 ID:OsTjO0Mm0.net

外国人のためのおもてなしではないんだから
そりゃそうでしょ、しっかり分析できてんじゃん

139 ::2021/03/15(月) 09:37:20.33 ID:gKXglNhb0.net

じゃ、お帰り下さい

5 ::2021/03/15(月) 08:06:59.93 ID:WKUga49p0.net

唐人は全部自分で選ばないと気が済まないからな

138 ::2021/03/15(月) 09:37:08.25 ID:zMV4luqd0.net

おもてなしってのは何でもお客の言うことを聞いてくれるサービスのことではないので

157 ::2021/03/15(月) 09:59:35.40 ID:jZ2SzoHl0.net

という決めつけ

てかこういうスレばっか立つけどなんなん

124 ::2021/03/15(月) 09:23:41.41 ID:mpiSkbLG0.net

外人て間違ってもそれが自分の考えなら正しいみたいなとこあるよな

85 ::2021/03/15(月) 08:44:48.03 ID:+orL4J340.net

>>83
ホテルてどういう無茶聞いてくれるのかよく分からない
ただでしてくれる無茶なサービスならしてもらいたい

64 ::2021/03/15(月) 08:31:26.51 ID:3TBY43NK0.net

こんなのどこでも同じだろ

46 ::2021/03/15(月) 08:20:38.41 ID:RFZuSCYG0.net

おもてなして茶道からくる礼儀作法だろ
別に押しつけじゃなく文化なんだよそれを外からあーだこーだ言うなよ無礼だろ

122 ::2021/03/15(月) 09:22:18.31 ID:9SLppVQa0.net

おもてなしてのはお互い様相互の尊重なんだよ顔洗って出直してこい小童雑魚

60 ::2021/03/15(月) 08:29:16.58 ID:0h5t/7I60.net

>>41
じゃあ日本でやってない顧客満足させてるのはどの国?

136 ::2021/03/15(月) 09:36:06.13 ID:8URBEGZH0.net

日本は低価格のサービスの低賃金の従事者でもおそろしく丁寧な対応するってあたりが美点ではあるな
でも金を出してもそこからあまりレベルが上がらないから金持ちから見ると気が利かないと捉えられるのだろう

135 ::2021/03/15(月) 09:34:26.11 ID:7HinJmVT0.net

>>134
これで金貰えるってすげーなと思う

71 ::2021/03/15(月) 08:35:53.20 ID:80cdGTYk0.net

納豆梅干のよさが理解できないんじゃ、根本的な価値観が違うしな
無理に一緒になる必要性ないと思う。国境越えないよう、お互い注意して生涯全うしましょう

97 ::2021/03/15(月) 08:54:46.68 ID:YjDhQzs/0.net

チャンコロは来なくていい

101 :名無しさんがお送りします:2021/03/15(月) 09:15:16.53 ID:5et5PfHDw

差別なく日本人と同じように外国人も対応してるだけだ
外国人を特別扱いしてるわけではない

148 ::2021/03/15(月) 09:49:01.05 ID:Xfvnijju0.net

外国人ってかシナかよ

16 ::2021/03/15(月) 08:09:43.78 ID:sBFitiyB0.net

李さん、まで読んだ

63 ::2021/03/15(月) 08:30:12.71 ID:iYH710yC0.net

好き嫌いが多い俺は結構分かる
コース料理とか無理
沢山残したら女将が来て『お口に合いませんでしたか?』と言われたこともある
自分で計画するなら素泊まり一択で近隣で好きなもの食べる
ただ料理も利益が出るものだから、旅行シーズンの温泉や景色の良い宿だと、素泊まりは結構拒否されて結局ビジネスホテルになったりもする

111 ::2021/03/15(月) 09:11:39.34 ID:rv/BTke50.net

日本人は余計な気遣いも多すぎる

152 ::2021/03/15(月) 09:55:17.04 ID:SMUG409v0.net

今回、李

ここで読むのをやめた

69 ::2021/03/15(月) 08:34:28.54 ID:yGN3SDdv0.net

コロナなので来ないでください

28 ::2021/03/15(月) 08:14:55.18 ID:+f3f+Rwo0.net

>今回、李さんの話を聞いて
終了

99 ::2021/03/15(月) 08:56:06.83 ID:h3q7vYyN0.net

>>89
ヴィーガンの手間が2段階高いって事でしょ

115 ::2021/03/15(月) 09:14:41.99 ID:mx5atdCF0.net

>>1
中国人は良く日本に来るが
日本人は殆ど中国に行かないのが答えだろw

43 ::2021/03/15(月) 08:20:03.00 ID:BvhB2H1p0.net

金か李と思って開いたらそうだった

75 ::2021/03/15(月) 08:37:34.30 ID:xlr7XiTQ0.net

>今回、李さんの話を聞いて

読むだけ無駄
はい、論破

55 ::2021/03/15(月) 08:23:53.66 ID:FmHLUgAn0.net

日本のおもてなしは客をもてなす
海外のおもてなしは客のわがままを聞くだと思う

この記事を見る限り

17 ::2021/03/15(月) 08:10:51.64 ID:AaCShLUc0.net

ヒトラー安倍にご用心

なんて記者が多様性を語る時代

134 ::2021/03/15(月) 09:33:24.37 ID:NM6jWsaq0.net

こういう想像で文章を書く仕事がほんと多い。

103 ::2021/03/15(月) 09:00:39.82 ID:P795Y7sS0.net

支那チョンには泥水でも出しとこうぜ

42 ::2021/03/15(月) 08:19:58.05 ID:fyzk/0I/0.net

金次第でしょ、結局。
それ相応のところにいけば、対応してくれる話。
チープなところいけば、紋切金太郎あめ方式なのは当然。
中途半端なところは、そういうとこだし。

星野リゾートとか、そういうとこいけば? 

26 ::2021/03/15(月) 08:14:37.14 ID:NVS40fDo0.net

ゲージンは「歩み寄り」って概念がなさ過ぎる。
でもバレエとかオペラの古典で難癖つけられる部分がいつも一緒みたいな「お約束」みたいな概念はある。
日本はそういう「お約束」みたいなものが生活の隅々に浸透してるってワケよ。
それが良いか悪いかは別としてさ。

22 ::2021/03/15(月) 08:13:42.00 ID:KRk/q0Bq0.net

日本の観光地におもてなしがないのは事実
カッペランドだもん

109 ::2021/03/15(月) 09:08:34.43 ID:GT7wxA700.net

中国人の望む通りにしたら、3日でホテルもスラムになるわ

14 ::2021/03/15(月) 08:09:00.96 ID:33jJHfbg0.net

製品で勝負出来なくなったからサービスに逃げるしかなかった。
今や日本製を売り文句にせざるを得ないくらい追い込まれてる。
日本を没落させたい連中が、今でも日本凄いを垂れ流し、愚民どもがホルホルしているうちに、相当な差が付いてしまった。

50 ::2021/03/15(月) 08:22:09.16 ID:0OHWj0x80.net

なんつーかサービス業や宅配で仕事してて思ったのは客じゃなくて
経営者や上司にサービスしてるって感じ

24 ::2021/03/15(月) 08:14:20.72 ID:eZ44GySN0.net

>>1
ホテルにしか泊まったことがないニワカ外人が偉そうなこと言ってるのかw

41 ::2021/03/15(月) 08:18:55.79 ID:8IWk5TuN0.net

これはもっと言ってくれ
日本でやってるのは、顧客満足度のつもりの自己満足度向上ばっかりだから

48 ::2021/03/15(月) 08:21:33.87 ID:iGPPADeZ0.net

自分が勝手に期待値を膨らませすぎといてからの落胆

91 ::2021/03/15(月) 08:51:54.58 ID:6O6kCXGD0.net

>>3
三跪九叩頭の礼こそ最上のおもてなしだよな

59 ::2021/03/15(月) 08:28:59.76 ID:SWDbWbWy0.net

>>28
はいw

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました